賃貸マンション「シェアハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シェアハウス
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2025-02-04 18:30:07
 削除依頼 投稿する

わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。


【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21

 
注文住宅のオンライン相談

シェアハウス

3244: 匿名 
[2021-09-06 06:52:11]
>>3241 通りがかりさん

その時貴方が率先して綺麗にしていれば、人生変わってたはず。ここを愚痴のはけ口とするようなことを無かったでしょうね
3245: 匿名 
[2021-09-06 07:12:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3246: 匿名 
[2021-09-06 07:43:11]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3247: 匿名 
[2021-09-06 07:52:51]
>>3241 通りがかりさん
あれれ?気がついた人がやるんじゃなかったの?w
あなたがやってればゴミ箱撤去にはならなかったし生ゴミでゴキブリが引き寄せられることもなかったじゃん!w
気づかなかったとは言わせないよ
3248: 通りがかりさん 
[2021-09-06 09:39:41]
気づいた人がやれってのは管理側の都合のいい言い草なんですよね。
わたしは他人の汚したものの片付けなんかしませんよ。
何のための管理会社
育ちがどうのと言う話で論点のすり替えはおかしいのではないですか。
ならば審査でお育ちチェックでもなさってはどうです?
3249: 匿名 
[2021-09-06 13:19:54]
>>3247 匿名さん

そりゃ誰だって気づかない人はいるよ!
人間間違えはある!だけどそれに気づいていかに改心できるかがポイントなのさ!
3250: 匿名 
[2021-09-06 13:21:33]
>>3248 通りがかりさん
あのね、管理会社だろうとお互い様の部分があるじゃ無いですか!
なぜ寛大になれないの?そんなに自分が可愛いかい?
3251: taro 
[2021-09-06 14:14:59]
見てるに皆さん、シェアハウスという“寮生活”には向いていないのかも。
マン喫すら窃盗やら暴力事件があったりする。
出来る限りマンションなりアパート暮らしが良い。
3252: 匿名 
[2021-09-06 15:02:51]
>>3251 taroさん
窃盗暴力なんてどこでもあるよね?
電車でもあるよね?じゃあ電車は乗らないの?
3253: taro 
[2021-09-06 15:15:25]
>>3252 匿名さん
合う確率は低いよね?
シェアハウス清掃してて、普通に〇〇無くなったとか盗まれたとか利用者様から聞いた。
現に警察沙汰になってるとこもある。
肌感覚でしか言えないが犯罪に合う確率は高いと思うよ。
男女一緒のシェアハウスで襲われそうになったと泣きついてきた女性も。
反社やら手癖の悪いのやら。
気をつけて皆さん。

3254: 通りがかりさん 
[2021-09-06 17:52:59]
>>3250 匿名さん
自分がかわいく思えない人っているんですかね。
それはかなり可哀想だと思います。
3255: 通りがかりさん 
[2021-09-06 17:59:42]
『お互い様』というのはgive-and-takeが成り立っていてこそ言えることですし
他人に迷惑をかける立場の人間が言えるセリフではないんですよ。
散らかす側が それを言うのは『お客様は神様だろう!?』と理不尽な難癖つけるモンスタークレーマーと同じですよ。
管理側がそれを言うのは怠慢ですし管理費泥棒です。
3256: 通りがかりさん 
[2021-09-06 18:00:33]
>>3250 匿名さん

『お互い様』というのはgive-and-takeが成り立っていてこそ言えることですし
他人に迷惑をかける立場の人間が言えるセリフではないんですよ。
散らかす側が それを言うのは『お客様は神様だろう!?』と理不尽な難癖つけるモンスタークレーマーと同じですよ。
管理側がそれを言うのは怠慢ですし管理費泥棒です。
3258: 匿名 
[2021-09-06 18:30:25]
>>3253 taroさん
え?電車でスリとか犯罪多いですよ?
痴漢も多い。
痴漢が多いのに電車に乗ることを否定するのですか?
3259: taro 
[2021-09-06 18:35:24]
>>3258 匿名さん
それは人に寄るのでは?
嫌なら乗らなくて良いしシェアハウス嫌ならアパートマンションに住めば良い。
地方なら30m2で300万円も出せば買える中古有るよ。
嫌じゃ無ければ反社やら手癖の悪い連中と仲良くすれば良い。 

3260: 匿名 
[2021-09-06 19:03:12]
>>3251 taroさん

最初の一文は一言余計だったね。
寮生活に向いてる人なんてそうそういない。
好き好んで犯罪者と生活するなんて人の方が稀だろうよ。
3261: 匿名 
[2021-09-06 19:16:53]
>>3249 匿名さん
普通に生活しててゴミ箱撤去になるまで気づかないとか生ゴミ気づかないとかありえないよw
適当な人でも気づくんだからきっちりした人なら尚更気付くって。
3262: 匿名 
[2021-09-06 19:31:35]
>>3259 taroさん
そんなケースバイケース論、臨機応変論は卑怯では?
3263: taro 
[2021-09-06 19:31:53]
>>3260 匿名さん
寮生活が向いてないのはシェアハウスに向いてないんだよ。
得てして変なのも混じる可能性が高いの。
寮生活を楽しまれてるとこは大規模なとこで8万円位のとこは良い感じなとこが多い。
小規模なとこは見てるとキッチン、トイレ汚しても自分は片付けないズボラな連中が集まると終わった感。
リーダーが居て行き届いてとこは雰囲気良い。
いずれ中高年に成れば出て行かざる得ないのでお金貯めて来たるべき時期に備えるがセオリー。
ゴミの状態で其処のシェアハウスの状態は分かるまでになるシェアハウス清掃人より。
3264: 匿名 
[2021-09-06 19:32:11]
>>3260 匿名さん
寮生活は絆が生まれ、社会で大成するわ
3265: taro 
[2021-09-06 19:39:11]
>>3262 匿名さん
臨機応変出来無いから駄目なの。
ズボラな連中とは住めないからと挨拶して出ていく人が正解。
ストレス溜めてとうする?
実際に何十人か清掃人の私に挨拶して出ていく人を見送ったよね。
維持になってゴミは散らかすキッチンに汚れ物放置とかの集まりのズボラファミリー同士の運営にチクリ合いの地獄絵図。

3266: taro 
[2021-09-06 20:01:41]
とあるシェアハウスがオーナーの意向により閉鎖(アパートに建替え?)
皆さんバラバラに成りましたがLINEで繋がってたりでたまに連絡あったり。
清掃に入ると会えば挨拶するしシンクはキレイだしゴミの分別もきっちりしてる。
気持ちの良い現場だったのは良い思い出。

3267: 匿名 
[2021-09-06 20:14:39]
>>3266 taroさん

貴方こそ人の心を持っているお方だわ!
ありがとう
3268: 匿名 
[2021-09-06 20:16:04]
>>3265 taroさん
貴方がゴミ捨て清掃を率先すれば、周りも変わるよ。その変わるところ見たくないのか?
3269: taro 
[2021-09-06 20:30:04]
>>3268 匿名さん
ごみ捨ては基本住民さんなんだよ。
午前中の9時前後なら清掃車間に合うけど午後だとね。
清掃もキッチリやるとあいつにやらせろ感が出るのか全くやらなくなるよ(笑)
共益費払ってるんだからと、ご主人様気取り。
4年やってるけど、私を見習うとか無いよ。
逆に清掃人の清掃が甘いとか運営にチクるのが関の山。
清掃が入る前にワザと汚して様子見る人間性が乏しいのとか居たりね。
4年間の月日とはそういう事です。

3270: 匿名 
[2021-09-06 21:02:01]
掃除でもなんでも他の人がやってたら人にやらせっぱなしの人間が多数派なんだわ。
気づいた人がやれ!っていっても汚す人が増長するだけ。周りも影響を受けるかもなんて淡い期待なんかするだけムダ。

清掃員さんがかわいそうだなとは思うけど、ポイ捨てされた容器は回収しないかもしれないし、そうなったら住人間で問題になって本人にやらせるか追い出されるかしかない。
清掃員さんには気の毒だけど、顔も知らない他の住人のゴミの分別なんか毎回やるくらいなら自分の部屋の掃除ややりたいことやるわ。
3271: 匿名 
[2021-09-06 21:47:58]
>>3270 匿名さん
希望を捨てたらダメだよ

人間そんな腐っちゃいない。

みんな人の子なんだし、生まれた時は邪念は無いのだよ
3272: 匿名 
[2021-09-06 21:49:38]
>>3269 taroさん
4年やって効果ないなら、5年やろうよ。
そうやって人間は成長するんだよ。
また、あんまり人がどう思うかとか気にするな。
正しいことしていれば、必ず皆ついてくるよ
3293: 名無しさん 
[2021-09-07 18:41:37]
20代だけど住人が40代でも50代でも全く問題ないかな。
トラブルばかり起こしたりする人なら別だけど、シェアハウスに出会いも馴れ合いも求めてないし、若いからって気が合うとは限らないし。

若い人同士での出会いや馴れ合いを求めてシェアハウスに住んでるなら嫌だろうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェアハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる