シェアハウス
3201:
通りがかりさん
[2021-08-30 13:36:25]
|
3202:
通りがかりさん
[2021-08-30 13:50:16]
|
3204:
匿名
[2021-08-30 13:58:30]
|
3205:
通りがかりさん
[2021-08-30 14:00:18]
>>3193 通りがかりさん
その鍵あまり触らず袋に入れて持っておいた方がいいよ。触っちゃったとしても犯人の指紋や手袋跡とかちゃんと残るからね。日付や時間とかなるべく細かく記録して保管しておいた方がいい。 |
3206:
匿名さん
[2021-08-30 14:38:15]
ここに書き込んでも解決しないので、早めに警察にご相談された方がよいです。監視カメラも安いので、お部屋の中にご自身で監視カメラつけても今後の有益な証拠になると思います。
|
3211:
taro
[2021-08-30 17:08:32]
泥棒が住まうシェアハウス。
借りパクとか無心とか普通に居たよ。 訳ありとか関係無く居たからね。 まぁ諦めるか移るしかない。 |
3213:
taro
[2021-08-30 17:23:50]
警察を介入させると漏れなく全員両手の指紋採取され名前に生年月日を聴取と全員嫌な思いを味わう。
当然に拒否は出来ますが疑われるでしょうな。 |
3214:
通りがかりさん
[2021-08-30 20:14:13]
|
3215:
匿名
[2021-08-30 21:04:41]
|
3216:
通りがかりさん
[2021-08-30 23:26:20]
>>3215 匿名さん
その為に警察がいるんじゃん バカなのかよお前さんは 指紋が見つからなければ捜査打ち切りの訳ないだろ 手袋痕が残れば犯人は手袋を使っている事が分かるし拭き取ってれば犯人像も分かるしDNAだってあるし警察を舐めると痛い目みるよ |
|
3217:
通りがかりさん
[2021-08-31 00:17:58]
|
3218:
通りがかりさん
[2021-08-31 00:44:10]
|
3219:
通りがかりさん
[2021-08-31 01:47:02]
決定的証拠を此方が握ってるのに、やってないです!って否認しててバカみたい笑
一眼レフをあんたがそこ使う時間の少し前にセットして、コソっと動画、撮影しましたよ。泥棒さん 痛い目見るがいい♪ |
3220:
匿名
[2021-08-31 09:01:50]
|
3221:
通りがかりさん
[2021-08-31 20:46:06]
|
3231:
匿名
[2021-09-01 23:29:03]
[No.2939~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・削除されたレスへの返信 |
3232:
名無しさん
[2021-09-03 16:13:25]
ゴミ出しでペットボトルや缶をそのまま捨てる人がいる。
大きめこゴミやダンボールとかならともかく、ペットボトルや缶くらい袋に入れてまとめろよ… |
3233:
マンション検討中さん
[2021-09-05 17:57:44]
|
3234:
匿名
[2021-09-05 19:04:55]
|
3235:
名無しさん
[2021-09-05 22:18:35]
|
3236:
匿名
[2021-09-05 23:05:53]
|
3237:
名無しさん
[2021-09-05 23:21:21]
>>3236 匿名さん
損得勘定で考えてるからちゃんと袋にまとめて捨てないんでしょ。 ちょっとしたゴミが置いてあったとかなら住人との関係が悪くなきゃ自分ののついでに捨てるけど、ボックス内に散乱したゴミを毎回分別してまとめるとか顔も知らない住人の母ちゃんじゃないんだから。 飲み終わったら袋にいれれば楽なのにボックスにポイポイそのままなんでも捨ててくバカの面倒見る気はない。 |
3238:
匿名
[2021-09-05 23:27:07]
>>3237 名無しさん
その考えが卑しいなですよ。 私だったら、率先して片付けます。 それが起因し、周囲が変わる可能性もありますよ。 貴方が面倒見る必要は無いのです。 ただ、粛々と片付ければ良いのですよ。 なんでこの思考にならないのかなぁ? |
3239:
名無しさん
[2021-09-05 23:37:47]
|
3240:
匿名
[2021-09-05 23:52:48]
気づいた人がやればいいっていうのは大概自分はやらないタイプ。
問題作り出した元凶も気づいた人がやれって言うこともよくあるねぇ。 自分がやってなかったことを責められて「気づいた人がやれ」 |
3241:
通りがかりさん
[2021-09-06 01:29:34]
ゴミの分別も掃除も、やらない人は汚くても気にならない人だから
なにがあってもやりませんよ。 生ゴミも放置だったので夏場は大和ゴキブリが出ました。 それで共用部のゴミ箱撤去になったことあります。 管理会社が見るに見兼ねて個人の責任で分別して捨てなさい、との措置です。 その管理会社もク口ス八ゥスに変わってしまってキレイだった物件に汚れや傷みが目立つようになりました。 もう離れて久しいですけど今はどうなっていることやら、です。 |
3242:
匿名
[2021-09-06 06:48:38]
|
3243:
匿名
[2021-09-06 06:50:27]
|
3244:
匿名
[2021-09-06 06:52:11]
|
3245:
匿名
[2021-09-06 07:12:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3246:
匿名
[2021-09-06 07:43:11]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3247:
匿名
[2021-09-06 07:52:51]
>>3241 通りがかりさん
あれれ?気がついた人がやるんじゃなかったの?w あなたがやってればゴミ箱撤去にはならなかったし生ゴミでゴキブリが引き寄せられることもなかったじゃん!w 気づかなかったとは言わせないよ |
3248:
通りがかりさん
[2021-09-06 09:39:41]
気づいた人がやれってのは管理側の都合のいい言い草なんですよね。
わたしは他人の汚したものの片付けなんかしませんよ。 何のための管理会社 育ちがどうのと言う話で論点のすり替えはおかしいのではないですか。 ならば審査でお育ちチェックでもなさってはどうです? |
3249:
匿名
[2021-09-06 13:19:54]
|
3250:
匿名
[2021-09-06 13:21:33]
|
3251:
taro
[2021-09-06 14:14:59]
見てるに皆さん、シェアハウスという“寮生活”には向いていないのかも。
マン喫すら窃盗やら暴力事件があったりする。 出来る限りマンションなりアパート暮らしが良い。 |
3252:
匿名
[2021-09-06 15:02:51]
|
3253:
taro
[2021-09-06 15:15:25]
>>3252 匿名さん
合う確率は低いよね? シェアハウス清掃してて、普通に〇〇無くなったとか盗まれたとか利用者様から聞いた。 現に警察沙汰になってるとこもある。 肌感覚でしか言えないが犯罪に合う確率は高いと思うよ。 男女一緒のシェアハウスで襲われそうになったと泣きついてきた女性も。 反社やら手癖の悪いのやら。 気をつけて皆さん。 |
3254:
通りがかりさん
[2021-09-06 17:52:59]
|
3255:
通りがかりさん
[2021-09-06 17:59:42]
『お互い様』というのはgive-and-takeが成り立っていてこそ言えることですし
他人に迷惑をかける立場の人間が言えるセリフではないんですよ。 散らかす側が それを言うのは『お客様は神様だろう!?』と理不尽な難癖つけるモンスタークレーマーと同じですよ。 管理側がそれを言うのは怠慢ですし管理費泥棒です。 |
3256:
通りがかりさん
[2021-09-06 18:00:33]
>>3250 匿名さん
『お互い様』というのはgive-and-takeが成り立っていてこそ言えることですし 他人に迷惑をかける立場の人間が言えるセリフではないんですよ。 散らかす側が それを言うのは『お客様は神様だろう!?』と理不尽な難癖つけるモンスタークレーマーと同じですよ。 管理側がそれを言うのは怠慢ですし管理費泥棒です。 |
3258:
匿名
[2021-09-06 18:30:25]
|
3259:
taro
[2021-09-06 18:35:24]
>>3258 匿名さん
それは人に寄るのでは? 嫌なら乗らなくて良いしシェアハウス嫌ならアパートマンションに住めば良い。 地方なら30m2で300万円も出せば買える中古有るよ。 嫌じゃ無ければ反社やら手癖の悪い連中と仲良くすれば良い。 |
3260:
匿名
[2021-09-06 19:03:12]
|
3261:
匿名
[2021-09-06 19:16:53]
|
3262:
匿名
[2021-09-06 19:31:35]
|
3263:
taro
[2021-09-06 19:31:53]
>>3260 匿名さん
寮生活が向いてないのはシェアハウスに向いてないんだよ。 得てして変なのも混じる可能性が高いの。 寮生活を楽しまれてるとこは大規模なとこで8万円位のとこは良い感じなとこが多い。 小規模なとこは見てるとキッチン、トイレ汚しても自分は片付けないズボラな連中が集まると終わった感。 リーダーが居て行き届いてとこは雰囲気良い。 いずれ中高年に成れば出て行かざる得ないのでお金貯めて来たるべき時期に備えるがセオリー。 ゴミの状態で其処のシェアハウスの状態は分かるまでになるシェアハウス清掃人より。 |
3264:
匿名
[2021-09-06 19:32:11]
|
3265:
taro
[2021-09-06 19:39:11]
>>3262 匿名さん
臨機応変出来無いから駄目なの。 ズボラな連中とは住めないからと挨拶して出ていく人が正解。 ストレス溜めてとうする? 実際に何十人か清掃人の私に挨拶して出ていく人を見送ったよね。 維持になってゴミは散らかすキッチンに汚れ物放置とかの集まりのズボラファミリー同士の運営にチクリ合いの地獄絵図。 |
3266:
taro
[2021-09-06 20:01:41]
とあるシェアハウスがオーナーの意向により閉鎖(アパートに建替え?)
皆さんバラバラに成りましたがLINEで繋がってたりでたまに連絡あったり。 清掃に入ると会えば挨拶するしシンクはキレイだしゴミの分別もきっちりしてる。 気持ちの良い現場だったのは良い思い出。 |
3267:
匿名
[2021-09-06 20:14:39]
|
3268:
匿名
[2021-09-06 20:16:04]
>>3265 taroさん
貴方がゴミ捨て清掃を率先すれば、周りも変わるよ。その変わるところ見たくないのか? |
3269:
taro
[2021-09-06 20:30:04]
>>3268 匿名さん
ごみ捨ては基本住民さんなんだよ。 午前中の9時前後なら清掃車間に合うけど午後だとね。 清掃もキッチリやるとあいつにやらせろ感が出るのか全くやらなくなるよ(笑) 共益費払ってるんだからと、ご主人様気取り。 4年やってるけど、私を見習うとか無いよ。 逆に清掃人の清掃が甘いとか運営にチクるのが関の山。 清掃が入る前にワザと汚して様子見る人間性が乏しいのとか居たりね。 4年間の月日とはそういう事です。 |
3270:
匿名
[2021-09-06 21:02:01]
掃除でもなんでも他の人がやってたら人にやらせっぱなしの人間が多数派なんだわ。
気づいた人がやれ!っていっても汚す人が増長するだけ。周りも影響を受けるかもなんて淡い期待なんかするだけムダ。 清掃員さんがかわいそうだなとは思うけど、ポイ捨てされた容器は回収しないかもしれないし、そうなったら住人間で問題になって本人にやらせるか追い出されるかしかない。 清掃員さんには気の毒だけど、顔も知らない他の住人のゴミの分別なんか毎回やるくらいなら自分の部屋の掃除ややりたいことやるわ。 |
3271:
匿名
[2021-09-06 21:47:58]
|
3272:
匿名
[2021-09-06 21:49:38]
|
3293:
名無しさん
[2021-09-07 18:41:37]
20代だけど住人が40代でも50代でも全く問題ないかな。
トラブルばかり起こしたりする人なら別だけど、シェアハウスに出会いも馴れ合いも求めてないし、若いからって気が合うとは限らないし。 若い人同士での出会いや馴れ合いを求めてシェアハウスに住んでるなら嫌だろうね。 |
3294:
匿名
[2021-09-07 18:48:20]
|
3295:
名無しさん
[2021-09-07 18:59:07]
クチコミで読んだのですが、アートマネジメントて会社のシェアハウス(SUNMIYAKO)は高額な退去費用を請求されるというのは本当なのでしょうか?知らずに入居してしまって不安です…
|
3296:
匿名
[2021-09-07 19:23:52]
|
3299:
匿名
[2021-09-07 19:38:27]
|
3300:
名無しさん
[2021-09-07 20:05:30]
契約未満の退去になるので、また高額な違約金が発生してしまうので考え物なのですが、退去も検討して動いてみます。ご意見ありがとうございます。
|
3301:
名無しさん
[2021-09-07 20:17:33]
ちなみに過去に退去費用を高額請求された経験ある方居ます?また、その時の対処法(弁護士雇う)とかお伺いしたいです。
|
3302:
匿名
[2021-09-07 20:29:37]
>>3301 名無しさん
無くはないけど、正直弁護士だって営利目的だから、そんなちっちゃい額の報酬で動いてられないみたいよ。動くとしたら、仕事なくて暇な弁護士です。 正直数十万の事で長期化する係争をするなら、さっさと負担して次の教訓にすれば良い。何事もプラスに考えれば悪いことも辛く無くなるよ。時間は有限。みんな産まれだから死に向かっていることを忘れてはならないよ。 |
3303:
匿名
[2021-09-07 20:52:27]
その数十万も払えないからシェアハウスに住んでる的な
|
3304:
匿名
[2021-09-07 20:54:21]
>>3301 名無しさん
先ずは穏やかに相手方と交渉し決裂したら少額訴訟。 少額訴訟の本を買って勉強されたらと。 弁護士頼むと手付金20万円から30万円に成功報酬てな感じ。 少額訴訟なら印紙代とか1万円内ですみます。 やる気ならどうぞ。 |
3307:
匿名
[2021-09-07 21:18:32]
|
3308:
匿名
[2021-09-07 21:19:43]
|
3325:
名無しさん
[2021-09-08 08:17:39]
|
3331:
匿名さん
[2021-09-08 09:13:50]
[No.3273~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
3332:
名無しさん
[2021-09-08 09:57:16]
>>3299 匿名さん
それが悪いとは言わないよ。そういう目的のシェアハウスでやればいいよ。 現実には安く済ませたくて住んでるだけの人なんて大勢いるし、年齢制限ないところで普通に生活できてる年配者をバカにしたり年齢層高めのシェアハウスはダメみたいな目に余る発言があったから皆が出会いや交流目的で住んでるわけではないと言ったまで。 年配の住人を馬鹿にしてる連中は若者に片想い拗らせて犯罪者にならないよう気をつけてね。 |
3333:
匿名
[2021-09-08 10:07:38]
|
3334:
匿名さん
[2021-09-08 10:31:18]
ここの運営さん削除してくれて有難う。
鬱憤晴らしみたいなのは他でやって欲しい。 ここで質問あったとこは17000円で募集があり電話すると事務所に来てほしいと。 内見を現場でと言うとうちはそういうのやってないと。 確か品川とか遠いのでお断りしましたが。 17000円だと管理人任されたりするみたい。 今はそういうのやってるか知らんけど。 |
3335:
匿名
[2021-09-08 10:55:07]
|
3336:
匿名さん
[2021-09-08 11:01:51]
|
3337:
名無しさん
[2021-09-08 11:08:11]
>>3334 匿名さん
サン○○○のサー○○×○かな? あそこはGoogleレビューで大炎上してたけどレビュー全部消してたね。引っ越し先の部屋探す時にどうなったんだろうと思って見たらGoogle自体からレビュー自体できなくなってたような。 |
3338:
匿名さん
[2021-09-08 11:21:47]
>>3337 名無しさん
そうですね。 17000円で管理人やってくれれば安いものなのでしょう。 ゴミ出し、マット洗いに洗濯機糸くず除去。 共用部清掃など清掃人を使わずに済む。 家賃未払いの集金もやらせるとか噂あり。 現地で内見させず事務所に来いはムリゲー。 |
3339:
名無しさん
[2021-09-08 11:49:33]
>>3338 匿名さん
3年前はコミコミ3万から、最寄駅により変動だった。 今見たら相場より1万安いかどうか。 まぁ高く設定してる所よりは断然やすいけど、日中業務ありで応募できるのは単位も取っててバイトもそんなしてない学生か、生活保護や年金暮らしの人くらい。 suumoとかだと本当に最後の方にちょっと管理業務ありと書いてあるだけで迷惑な会社だよ。 |
3340:
匿名
[2021-09-08 13:52:58]
|
3341:
匿名
[2021-09-08 13:54:32]
|
3345:
名無しさん
[2021-09-08 18:14:43]
>>3341 匿名さん
批判してるのはsuumoじゃないよw suumo批判してもどうしようもない。迷惑なのは不動産屋の方ね。 あれだけレビュー批判があるのにちゃんとわかりやすくかかないの、よくある囮物件の手法だと思うね。 |
3346:
匿名
[2021-09-08 18:28:24]
>>3345 名無しさん
まだレビュー批判鵜呑みにしてるの?笑笑 レビューの口コミなんて鵜呑みしてたら人生損するよ?少なくともレビュー口コミが当たったことはない。当たったと思う人は、自己のアイデンティティが無い証拠。 |
3348:
名無しさん
[2021-09-09 11:01:02]
>>3347 jk56さん
内覧まだで契約予定ならキャンセルもあり得るから他の内覧済みの契約者優先な事自体はわかるんだけど、契約時点でメールすりゃいいのにね。 人手たりてないんかな? システムエラーもシェアクリップ以外のサイトにも空室で掲載されてるかどうかでわかっちゃうよね。 別のシェアハウスの話になるけど、どっかのシェアハウスサイトに載ってたシェアハウスに問い合わせしたけど全く返事返ってこなかった事ある。 多分満室だったんだと思うけど、載せっぱなしで広告費かからないのかな。 |
3377:
たまきん
[2021-09-10 21:24:03]
シェアハウスって西成以下の物件もあるからな
契約書をしっかり作っておけば馬鹿から金巻き上げ放題 |
3378:
匿名
[2021-09-10 22:00:32]
|
3379:
匿名
[2021-09-11 03:30:36]
|
3380:
匿名
[2021-09-11 07:56:03]
|
3381:
匿名
[2021-09-11 09:02:34]
>>3380 匿名さん
>> 3377 たまきん の投稿でシェアハウスの中には悪徳業者もいるって書いてあるやん?まともな業者の批判なんてしてないしここはシェアハウスの情報共有スレなのに顔真っ赤にして業者ばかり叩くとイチャモンつけるのは身に覚えがあるのかな? |
3382:
匿名
[2021-09-11 10:36:35]
|
3383:
匿名
[2021-09-11 12:40:22]
|
3384:
匿名
[2021-09-11 12:43:38]
|
3385:
通りがかりさん
[2021-09-11 14:11:30]
|
3386:
匿名
[2021-09-11 17:29:40]
|
3387:
通りがかりさん
[2021-09-11 19:49:03]
>>3386 匿名さん
1円の価値もない情報に踊らされてるのは君の方なんじゃないか。なんでこんなエビデンスもなにもないような場所で油を売っているんだ? 少なくとも私はネットの情報が真実である事もあるから鵜呑みにするまではいかなくとも頭の片隅に留めて警戒はしていて損したことはない。 |
3392:
通りがかりさん
[2021-09-14 08:45:32]
押上から徒歩10分以内にあるシェアハウスはマジでクソだった。
まず、大家の気分次第で退去させれることもできる。 自分が越した当日に気分で翌日、退去させられたやつが隣の部屋にいた。 家賃もそこそこ高いしごく普通のシェアハウスにしたいならそこは辞めるべき。 あることないことの難癖つけられる……私みたいに……防犯上監視カメラもあるが見せて貰えない……他の押上のシェアハウスは大丈夫だと思う。。 そこのシェアハウスは古株もクセ強いからマジで最悪のシェアハウスだった。2年前だからまだそのシェアハウスはあると思うので要注意。 |
3393:
匿名
[2021-09-14 09:50:30]
|
3394:
匿名
[2021-09-14 10:57:37]
|
3395:
匿名さん
[2021-09-14 17:13:12]
某シェアハウスでコロナウイルス感染者が数名出ていて他の居住者はPCR検査を受ける様にというお達し。
クラスターに成らなければ良いが。 他ではそんなシェアハウス出てるか気になります。 |
3397:
匿名さん
[2021-09-16 00:48:50]
|
3398:
匿名さん
[2021-09-16 11:56:03]
|
3399:
匿名さん
[2021-09-16 19:00:09]
>>3398 匿名さん
陽性者以外も濃厚接触者としてシェアハウス待機でしょうか? |
3400:
匿名
[2021-09-16 20:30:23]
>>3398 匿名さん
詳細を教えていただけないと、投稿の価値がありませんよ。真実ならばこそ詳細を教えて頂きたい! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
手袋してたら無理だよね