賃貸マンション「シェアハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シェアハウス
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2025-01-26 16:04:31
 削除依頼 投稿する

わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。


【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21

 
注文住宅のオンライン相談

シェアハウス

1242: кошка 
[2019-05-27 16:34:41]
まぁ 周りに気遣える気持ちの人だらけなら、上手く回るんだろね。
通路に投げたゴミは人に拾わせるとか夜中に洗濯回すとかみたいのが集まるとカオスと化します。
堅実な人はお金を貯めて早々に出ていくよね。
家賃振込も大概、3回迄無料とか駆使してお金掛からん様にしてるし。
1243: デベにお勤めさん 
[2019-05-31 20:41:58]
失礼ですが、問題行動をしているのはあなたの方では?警察の判断も適切だったと思います
1244: クロスハウスは止めた方がいい 
[2019-06-03 20:40:56]
大手のシェアハウス『クロスハウス』は本当にオススメしません。
スタッフ同士の情報の共有ができてない。
連絡すると言って、してこない。
同じことを何度も話させる。
スタッフによって、言う事が違う
一向に改善される気配はなし。他のシェアハウスを探した方がいいです。
1245: クロスハウス最悪 
[2019-06-03 22:54:20]
LINEでやりとりしていても、途中からあちらが返事を忘れて連絡が途絶えるwww
ありえない。
1246: 通りがかりさん 
[2019-06-04 19:15:54]
>>1244 クロスハウスは止めた方がいいさん

私は
内覧の約束していたのに
内覧当日に
イキナリバックレ&音信不通やられました( ?o言o)

あんな悪徳業者も潰れれば良いのに<(`^´)>

1247: 通りがかりさん 
[2019-06-04 19:18:44]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

1248: 元ハナサカス住人 
[2019-06-04 23:36:27]
玄関のドアに部屋の鍵が入っているので、掃除の人や管理会社の人は部屋の鍵自由に開けられるので、入り放題盗み放題です。
私は住んでる時にノックされ、掃除中か何か物が当たったんだと思って無視していたら、居ないと思われて普通に鍵開けられました。
居なかったら何を盗まれていたかわかりません。
兎に角普通に不法侵入されるところに住んでると思った方がいいです。
1249: 匿名さん 
[2019-06-08 18:28:14]
>>179 マンション検討中さん
最悪ですよ。
1250: 匿名さん 
[2019-06-16 19:49:16]
コモンシェアもスタッフの対応が悪く、デポジットが返って来ない上に汚れなどを指摘され追加請求されました。 とても高圧的な態度で話を聞いてくれません。
清掃も2週間に1度来るか来ないか、幸い住人はいい方達ばかりで共用スペースは皆が自主的に清掃をしていたので住居自体は綺麗でした。
1251: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-18 05:52:48]
体入.comっていうキャバの求人サイトにハナサカス 載ってた
スタッフが最低って書いてあるの読んだけどきっとスタッフは元スカウトとかボーイとか水商売系が多いのかもね
1252: 匿名さん タマゴハウス 
[2019-06-18 10:48:03]
タマゴハウスはおすすめできません。以前タマゴハウス中野坂上に住んでいましたが、注文した食材が注文されてないことが度々あり、夜中の騒音についても管理は対応せず、物件内の清掃バイトを給料を支払われませんでした。
タマゴハウスはやめたほうがいいです。
1253: 通りがかりさん 
[2019-06-21 20:48:52]
ハナサカスが運営する物件に数年入居していましたが、4月末に急にオーナーさんがやめたいと言い出し6月中に退去しなければいけない、ということがありました。1ヶ月半という短期間でなんとか新居は見つけられましたが本当に精神的に疲れました…。愚痴にしかなっていませんが、入居者が少ない物件は今回のように強制退去につながるかもしれないので注意した方がいいと思います。
1254: кошка 
[2019-06-22 12:06:48]
>>1253 通りがかりさん
結局、2、3割位しか埋まらず、どこぞの社宅や大学や専門学校の寮にしたりで追い出す事があります。
もしくは足立区なら貧困に利用されない様に区議会で対策される前にオーナー対応とか。
いま時期はこういう対応が増える傾向かも。
オーナーもローン払えず可愛そう。
スモールオフィスやるか寮にするのか分かりませんが。


1255: 評判気になるさん 
[2019-06-22 12:32:32]
>>1251 口コミ知りたいさん

HP 見ました!
夜出て早朝3時4時に帰ってきて、やけに堂々としてたのはそのせいか。
すぐにアルバイトやめたみたいで、今は部屋にずっと引きこもってるみたい。
1256: マンコミュファンさん 
[2019-06-23 03:32:21]
半年間の入居でしたが、最悪でした。
まず即日入居できるときいていましたが、半日近く待たされた挙げ句、本社まで電車で行かされました。
入居中は部屋のドアの取っ手が外れることが多発し、閉じ込められた人がいました。
業者の清掃は不十分
半年間の入居は懲役六ヶ月と揶揄されるほど入居者の間で語られていました。
止めにエアコンクリーニング代15000円を請求されました。
木の弱そうな人から定期的に徴収しているようです。
良かった点は、スーパーとコンビニが近い!・・・それだけです。
二度と契約しませんし、入居を考えておられる方はやめたほうがよいです。
1257: マンコミュファンさん 
[2019-06-23 03:36:16]
都立○政のハナサカスに半年間入居でした。

1258: 名無しさん 
[2019-06-23 19:22:22]
ファインセレクトは絶対にお勧めしません!
本当に詐欺まがいの恐ろしい会社です。
こちらの連絡には一切回答せず、とにかくお金を払え!の一点張り。
あの手この手で請求して来ます。
消費生活センターからクーリングオフ案件だと諸費用の返金を要求しても一切無視。
家賃払え、火災保険払え(もちろん解約手続き済み)とお金の請求だけして来ます。
まともな話は出来ませんし、どう考えても二重貸ししているとしか思えません。
ファインセレクトからいわれのない脅迫をされたくなければ、契約しない事、近づかない事をお勧めします!
1259: 購入経験者さん 
[2019-06-25 15:53:34]
ファインセレクトというシェアハウスの運営会社のサービスが最悪です。
部屋見学を予約しても、50分以上遅刻です。
契約の時に言うことと契約後に言うことが違います。
お客さんの都合を無視し、無理矢理に事務所にくることを押し付けます。

契約の前に慎重に検討した方がいいです。
このようなサービスが悪い会社は本当に経験したことがなく、非常に迷惑です。
1260: 匿名さん 
[2019-06-28 21:49:54]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]




1261: ハナサカスの館 
[2019-06-30 20:30:44]
引きこもりが数名います。朝5時にシャワーに入ったかと思うと、その後は出掛けるわけでもなく部屋に閉じこもって寝ています。私が夕方に帰るとやはり部屋の電気がついています。夜は夜で深夜1時以降にトイレに行ったりきたり、洗面台の水を出したり止めたり。午前3時ごろまで繰り返しています。
シェアハウスは審査が甘く簡単に入れる分、精神疾患ある人も入れてしまいます。
それを知った上で入ると良いと思います。
1262: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-10 15:47:49]
ファインセレクトさんのFineMaison稲田堤を検討しています。
今年3月オープンらしく、初期メンバー募集中とのことで、
まだ少ないかもしれませんが、住んでいる、もしくは雰囲気や情報を知っている、
といった方がいましたら教えていただけますと幸いです。
ご質問をする理由としては、先月に内覧に行った際に、いくつか気になった事が あったためです。

・ウェブの情報が更新されていないらしく内覧時の説明と違った。
・空室数(大量→少ない)
・最低契約期間(1か月→6か月)
・清掃頻度(週4回→週1回)
・内覧日までメールのやり取りをし、当日の電話番号まで頂いた方がいたが、
当日は別の案内の方が現れた。
・案内の方は服装も話し方も大学生のような感じだった。
・名刺を渡され今後の連絡のためにすぐにメールを送るよう求められるも、
名刺記載のメアドはフリーのウェブメールだった。

このように、会社の基本的な運営の部分にハテナマークがつく点が
いくつかありました。施設自体は新しくきれいだっただけに、
契約後やトラブル時の対応など、余計に外見からは見づらい内情の部分が
気になってしまった次第です。どうぞよろしくお願いいたします。
1263: 匿名さん 
[2019-07-13 00:59:17]
クロスハウス の管理会社の対応、最悪ですよ。
なんの対策も取ってくれません。
シャワールームの排水口ネットに大量の髪の毛、
夜中0時を過ぎての洗濯物乾燥機使用、が連日続いて、スタッフに連絡しても、なんの効果もありません。

同じ管理会社なら引っ越しが自由にできるとの話を聞きましたが、できないですよ。
どうやら苦情を言うようなお客さんは不要の様で、継続契約ができないようです。

新規顧客獲得ばかりに気を取られてますね。
スタッフの対応が良い、別のシェアハウスの方が良いと思います。
1264: 匿名さん 
[2019-07-13 01:03:53]
引きこもりや、精神疾患持ちで夜中吐いてる人がいましたよ。
クロスハウス ハウスです。
1265: 匿名さん 
[2019-07-16 17:20:44]
何か苦情ばっかり入れてる人がいるんだけどその人自身もかなりルール違反してるんだよね
自分も違反してるくせにさも他の人が全部悪いみたいな苦情毎回入れてますけどあなたが違反しまくってるとこちゃんと見てますよ?
本人は気づかれてないつもりかもしれないけど
1266: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-16 18:43:41]
ちょいちょい極論を言う人いますね。
繰り返される迷惑な事象に対して、管理人を頼るのは当然の話。仮に「うちは管理費が安いからその程度の仕事しかしません」というスタンスなら、そうした企業姿勢に問題があると思う。何より管理会社が問題解決を住民同士に任せるなんて、時代に逆行した最悪の対応。
1267: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-18 19:37:47]
見た感じ、どこ管理会社がマシなのか…謎。。

スタッフサービスの問題
クロスハウス、コモンシェア、ファインセレクト→スタッフ対応最悪。

シェアハウス利用者の問題
夜中の洗濯、乾燥機、キッチン、嘔吐、外国人の騒音。引きこもり、水商売の住民の生活パターンのズレ。

たまに擁護派がいるのは、スタッフが書き込みしてるのかも?www
1268: 匿名さん 
[2019-07-19 02:36:31]
それはあるかもね。
1度住んだだけのシェアハウスのために、お客が、わざわざ擁護コメントなんて書かない。
不満がない人はこういう掲示板は覗かない。



1269: 匿名さん 
[2019-07-20 11:26:45]
クロスハウス最悪ですよ。
会社からの給与天引きで家賃を支払っているはずなのに、仕事から帰ってきたら部屋のドアに「未納なので明日までに支払ってください。」の貼紙。
部屋に入ってみると洋服などといった日用品、高価な電化製品、印鑑のような貴重品まで勝手に倉庫に運ばれていました。
後日事情を説明してヤマトで荷物を受け取ったのですが、梱包など一切されておらず、ダンボールの中に乱雑に入れてあるという始末。
クロスハウスからのお手紙も一切ありませんでした。
電化製品等といったものがもし壊れていたらどうしていたのでしょうか。
大変不愉快でした。
1270: 匿名さん 
[2019-07-20 11:33:11]
ごみ分別のルールを守らない馬鹿のせいで注意を受けた…シェアハウスだから仕方ないけど。
ルールを守ってる側からしたら、なんでこんな簡単なことも守れないのか理解できない。
閉鎖になるのも困るし、ゴミ捨てる前にゴミ漁って犯人探ししてやろうかって気になってしまう。
1271: 通りがかりさん 
[2019-07-22 01:28:21]
玄関の鏡を部屋に2日とか持ち込む人いるんだけど、、いつもの注意しても無駄な人だからなー。。
1272: 通りがかりさん 
[2019-07-22 01:29:19]
>>1265 匿名さん

苦情されまくってるあなたはなおす気ないならシェアハウスからでていったほうが。
1273: 通りがかりさん 
[2019-07-22 01:43:51]
さすがに共用の物の私物化は会社にいうべき泥棒とおなじ。
1274: 匿名さん 
[2019-07-23 20:53:54]
>>1261
引きこもりだろうが、倉庫代わりに使おうが、ちゃんと金払ってるなら、別によくないですか?赤の他人の行動をいちいち監視してる方が気持ち悪いです。夜中に大きな音出すのはマナー違反だけど、深夜にトイレ行くなんて普通でしょ。お互い干渉しないのがいいと思います。

1275: кошка 
[2019-07-25 02:01:52]
基本、寮なんだから集団生活出来ない人は
察してアパートに住むしかないよね。
1276: 匿名さん 
[2019-07-25 14:24:50]
ケイアイプランって会社の伊藤と辻野ってやつらマジクソ!!
問い合わせ客に対して態度大きいし、空室状況は適当なこと言うし、しまいには様つけずに苗字呼び捨てで呼んでくるし…失礼極まりないwww
伊藤ってやつは正しい日本語使えない知的障害だし、辻野は伊藤の犬だから正しいことと間違ってることの判断が自分でできない能無しだし…
そりゃシェアハウスの出入り激しくて定着しないよなwwwwww
1277: кошка 
[2019-07-25 15:07:59]
そもそも数年前にシェアハウスを倍近い値段で売りつけてサブリース保証をうたいながらドロン。 
そんな連中がシェアハウス管理会社に移籍。

そういう会社がオーナーから委託受けて仲介したり案内している。
どこの会社か言いませんが狭い業界。
電話オペレーターとてバイトの時給1100円前後。 
期待してはいけませんw

1278: マンション掲示板さん 
[2019-07-28 08:51:31]
>>1276 匿名さん
あー分かる!
てかyahooのフリーアドレス使ってる時点で終わってるよなwww
1279: 名無しさん 
[2019-07-28 11:24:13]
あなたが一番ヤバいと思います。>>1276 匿名さん

1280: 匿名さん 
[2019-07-28 12:10:18]
>>1272
苦情入れられてるのは私じゃありませんのでw
本人ですか?あなたが汚しまくって人のせいにしまくって苦情言いまくってるのハウス内の皆知ってますよーw
気づいてないと思ってるんでしょうけどw
1281: 職人さん 
[2019-08-02 20:11:51]
クロスハウスは勝手に入居者の私物を捨てる酷い会社です。
ある日、帰宅するとわたしの私物の一部がごっそり消えていました。

クロスハウスの言い分としては「共用スペースに私物が置いてあったため処分した」とのこと。しかし、わたしは絶対に置いていません。きっと誰かのいたずらで共用部に置かれたのでしょう。抗議しましたが既に処分済との一点張り。結局大切にしていた物たちは戻ってきませんでした。

クロスハウスは酷い会社です。いまでも許せません。
1282: кошка 
[2019-08-03 10:38:02]
外出時に限らず部屋を出るときは必ず鍵を閉めましょう。

当然にシャワー浴びる時や食事作る時やトイレも。

あくまでも寮や下宿だという事をお忘れ無く。

足立区に込み込み1万9千円のシェアハウスあるけど、セカンドハウスに使えそう。
1283: 匿名さん 
[2019-08-08 09:57:29]
百合丘の女性専用シェアハウスに住んでたけど、共用スペースの業者清掃は週二回って書いてたのに月2ぐらいしか来なかった。しかも素人。だったらバカ高い共益費払わすなよ。
あと、脱衣所から部屋までの通路に監視カメラあるのヤバイと思う。知らない子は下着で歩いてたし。
1284: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-08 17:01:51]
クレデンスって保証会社が最悪です。家賃未納扱いされたあげく、管理会社と連携取ってないから振り込んでいても知らないと高圧的な態度。二度と電話かけてくるな!
1285: 匿名さん 
[2019-08-11 01:39:22]
オークハウスの物件ですが ゴキブリがワンサカでます。マネージャーに聞くと オークハウスの物件はどこも出ると言われました。入居検討している人は注意して下さい。
1286: кошка 
[2019-08-11 09:21:59]
ゴキブリを退治したいならホウ酸団子系が効きます。
食べたら水を求めて下水とか外に行くので。
ゴキブリホイホイは誘引するので、場合によるかな。
豆に掃除してるとこは湧かないから、自業自得な面はある。
1287: 名無しさん 
[2019-08-19 22:28:04]
クロスハウスは壊れた施設をわざと放置無視して、入居者が間違って壊させた後、入居者に修理費用を全額で払わせるの酷い会社です。

バスルームのドアです。
ドアの鍵が問題があり、閉まるとロックすることになります。一回清掃スタッフが清掃しにきて、ドアを閉まって、開けなくて、シャワーできないことになりました。

報告したら、ドアを開けてくれましたが、鍵の方全然修理してなく、夜中お風呂を入る前、トイレ行きたくて、女性私物があるので、ドアを閉まったら、またロックされました。

掲示板の連絡方法を確認したら、営業時間は10時から18時、夜中の連絡方法はなくて、明日仕事なので、このまま風呂なしのはできないので、自力で開けようと思って、ガラスが割れました。

夜中発生当時すぐに報告したが、翌日返事がきて、2日後業者がきた。結果「ドア問題ない、あなた報告なし勝手に壊したから、全額賠償して!」

夜中に連絡方法ない、連絡方法教えてくださいと言ったら、「ありますよ!あなたが連絡しないのか悪い」(でも連絡電話教えてくれない。あとドアなぜ中からロックすることも一切わかりませんしか回答なし)

掲示板の営業時間18時のみで写真添付、2回目催促したら、やっと電話番号がくれたが、実際夜中にかけたことなく、本当に繋げるか不明です。

以前ほかの入居者(全部退去済み)何人から「引っ越しはしない」と聞かれた後、その人達すぐに全員退去した。当時は理由はわからないですが、今なんとなく理解できました。

ところで、「ドア問題ない、あなたが言ってるドア問題が知らない」の件に関して、再度試しをしたら、やはり鍵調子おかしくて、またこのまま次の被害者を待つでしょう。

クロスハウスは責任全くない、酷い会社です。
基本問題発生しても他人ことで適当処理、処理に不満があれば、「じゃあ、あなたが引っ越しすれば?」しか言わない、あと、メール一通で承諾なくても、設備業者に平気で自分の個室に入ってもらう、とても怖いです。
1288: 匿名 
[2019-08-24 01:05:12]
EMIハウス(蕨・西日暮里)の物件を管理している
管理人はクズすぎる。

住人の意見を聞かない上に
プライバシーの侵害も酷いし
皆が嫌がることを平気でするような人なので
EMIハウスは危険です!

住民同士の問題は無いのに
管理人のKさんのせいで
不快な思いをしてる人が多数いますので
皆さんも気をつけてください!
1289: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-26 02:01:04]
>>1287 名無しさん

あなた日本人?
1290: ほむら 
[2019-08-27 22:34:34]
不動産会社ラン○ベストが管理するWILL○ェア町屋に住んでいた者です。
物件自体は比較的住みやすかったのですが管理会社の対応がひどいものでした。こちらの問い合わせや要望など都合の悪いことは一切返答なし。のわりに、家賃振り込みが1日でも過ぎるとすぐに連絡してきます。
シェアハウス内のトラブル等としては下着窃盗と壁ドン、ゴギブリ大量発生などがありました。内装工事しているので中は一見綺麗ですが、建物自体は相当古いのでシロアリもけっこう出てました。ご参考までに。
1291: 名無しさん 
[2019-08-30 12:30:10]
家賃はちゃんと遅れずに払いましょう。
説得力に欠ける。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェアハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる