シェアハウス
1134:
匿名さん
[2019-02-01 08:23:07]
コモンシェアの連絡対応してるやつ異様に高圧的でムカつく女だからってナメてんのかクソ
|
1135:
通りがかりさん
[2019-02-03 11:22:15]
落ち着いて下さい。
|
1136:
匿名さん
[2019-02-03 19:04:26]
コモンシェアはモラハラ酷い
|
1137:
通りがかりさん
[2019-02-03 22:04:14]
例えば?
|
1138:
匿名
[2019-02-04 13:00:07]
ハナサカス歴3ヵ月です。家にずっといるのに深夜1250からシャワーを浴びる人、自分の存在をドアや洗面台引き出しの音、咳払いでアピールする人。初めは挨拶していましたが、最近は関わりたくないので無視しています。長期間いる人は暇な人が多く、ハナサカスが全てみたいになっている感じです。早く出たいです。
|
1139:
あああああああああ
[2019-02-05 14:57:24]
オークハウスやばいよね(笑)
|
1140:
匿名さん
[2019-02-05 18:37:10]
東京不動産投資 株式会社
この管理会社は辞めておいたほうが良いです。 騒音で相談したら、被害を受けている側なのに出て行けといわれました。 トラブルが起きた際、まともに対応してくれません。 レスポンスも遅い。 本当にオススメしません。 |
1141:
匿名さん
[2019-02-10 19:08:16]
そろそろ、引越しの時期ですがようやくアパート、マンションに移れる人は居るかな?
シェアハウスは寄宿舎なんで、集団生活が合わない人は金ためて自立が良い。 ゴミを通路に捨てるとか机の食べかす片付けないとか驚かされる。 夜中に掃除機や洗濯するとか。 |
1142:
匿名さん
[2019-02-12 01:52:40]
大江戸線 西新宿五丁目
デ◯ーク西新宿の民宿はやめたほうがよい。 まず、オーナー偽名 住民のボスがいる |
1143:
匿名さん
[2019-02-12 01:59:05]
老舗のボー◯レスは最悪。
運営側がネットの不安定さを住民のせいにして、仲たがいを起こさせる。 トラブルの質が悪すぎて呆れる。 住民や同業者から金を吸い上げて、ウハウハしてる。実名さらしたい。 |
|
1147:
匿名さん
[2019-02-12 19:17:32]
[No.1144から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
1148:
マンション掲示板さん
[2019-02-13 00:22:56]
>>1059 口コミ知りたいさん
以前三年ほど住んでいました。社会人中心なだけあって入居者のモラル高めな事と、外国人が多めで英会話レッスンが付いているので良かったですよー。 管理会社は良くも悪くも真面目。良く言えば安心出来るが、悪く言えば細かいかな。。。 社員さんが皆帰国子女で、海外のこととか英語学習の事とかいろいろと教えてくれるのは便利でした。 |
1149:
マンション検討中さん
[2019-02-14 22:16:17]
タウンハウス住吉大社はやめたほうがいい。
家賃を安く見せて他の料金を高くしている。 消耗品費として回収しているのに、その5%も還元していない。 管理会社の見回りも週に1回と広告を出しているが、年に数回しか見にこない。 建物も見た目は綺麗にしているが、歪みがひどく、窓の隙間があったりする。 |
1150:
名無しさん
[2019-02-14 22:23:28]
タウンハウス住吉公園はやめたほうがいい。
家賃を安く見せて他の料金を高くしている。 消耗品費として回収しているのに、その5%も還元していない。 管理会社の見回りも週に1回と広告を出しているが、年に数回しか見にこない。 建物も見た目は綺麗にしているが、歪みがひどく、窓の隙間があったりする。 |
1151:
口コミ知りたいさん
[2019-02-16 19:43:35]
シェアハウスポータル会社のシェアシ○ア運営やばいらしい
プ○イズとかいう会社で名前変えて運営してるシェアハウスに変な男いれてワザと先住民追い出す悪質な会社だとか 女性がセクハラ被害受けても知らんふりされててって友達が嘆いてた |
1152:
通りがかりさん
[2019-02-17 17:22:25]
○レイズはマニュアルにない事は自己判断出来ない
人として足りないロボットスタッフしか雇っていない会社です。 |
1153:
匿名さん
[2019-02-17 17:44:58]
家賃の他に大体、1万円を共益費を徴集しているが、極力使わないで運営資金にしている事実。
感覚的に4千円程度しか備品や光熱費に使わず6千円は運営費に使われてると思われ。 ※あくまでも個人的な感想です。 |
1154:
マンション検討中さん
[2019-02-18 16:55:27]
ふ。れいずはスマートデイズの後に運営してるところ
|
1155:
匿名さん
[2019-02-19 10:18:15]
シェアハウス買った会社は倒産し倒産した会社から従業員が管理会社に移り更に搾取されるオーナー。
当然に騙す気満々で買わせて倒産、トンズラ。 億の金を持って海外に飛んでほとぼり覚めるまでのんびり過ごしてそう。 騙されてあげく騙した相手に管理を委託せざる得ないとかね。 そんな方々が管理してる訳ですが、ここの書き込み見るとクレームバッチリ(笑) 当然、上記の会社は一部ですが。 |
1156:
通りがかりさん
[2019-02-20 22:47:43]
>>278 名無しさん
ほんとそれ。 住んでるのはマナーのない人達だけ。 ルールはあっても誰も守らない。 守らせようともしない。 管理会社は苦情があっても何もしないし、 まともな人は住んでいられない。 |
1158:
坪単価比較中さん
[2019-02-23 23:57:18]
定期借家契約契約なんか普通しない。短期留学生ならまだありかもだけど。定期借家契約でないシェアハウスはどこかありますか?
|
1159:
坪単価比較中さん
[2019-02-23 23:59:26]
定期借家契約なんか普通しない。短期留学生ならまだありかもだけど。定期借家契約でないシェアハウスはどこかありますか?
|
1160:
匿名さん
[2019-02-24 16:17:18]
定期借家契約は気に入らない奴を契約期間で切れるから、シェア会社にとっては都合がいい。普通にマンション借りた方が、大家が借主を追い出したい時、半年分の家賃+引っ越し代もらえるから、得だよ
|
1161:
кошка
[2019-02-27 06:34:40]
こないだ某シェアハウス会社のホームページ見てましたが、家賃25000円に共益費1万円。
一泊、1100円前後。 完全に貧困層のアンダークラスをターゲットにしてる。 山谷のドヤよりはるかに安い。 40代以降の中年は入れないみたいですが。 だから備品購入を極力ケチり共益費浮かせて運営費に当ててるんか。 足立区のシェアハウスは貧困ビジネスの草刈り場に成り果てそう。 |
1164:
匿名さん
[2019-02-27 13:38:43]
[No.1157~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1165:
名無しさん
[2019-03-02 11:37:46]
はじめまして。よろしくお願いいたします。現在、旧かぼちゃの馬車に住んでいます。管理会社がいくつか変わりスマートデイズではなくなっていますが、新体制にあたって家賃交渉をされた方はいらっしゃいますか?アパート等の更新とは違うので相談するタイミングではないのかもしれないですが、物件のサイトを見る限り、ずいぶんと違うので…アドバイスいただけると助かります。
|
1166:
匿名さん
[2019-03-03 11:57:55]
横浜のオリー●ワー●ス 、入居者の女性が、ドアとか物を何度も叩いたり、つき飛ばしたりする。夜でも怒鳴るらしい。いつ怪我させられるかわからないほどの凶暴さなのに、管理に言っても「接触しないように」と言われるだけで放置だそうです。
素晴らしいコミュニケーションが取れるハウス的に宣伝してますが。 入居者の知人として、相談受けてるけど、早く逃げな、と言ってる。 |
1167:
通りがかりさん
[2019-03-03 18:07:08]
>>1161 кошкаさん
足立区のシェアハウスは入居者が確保出来ないのに沢山シェアハウスを乱立させ、サブプライムで焦げ付いた挙げ句、銀行の不正が発覚。とりあえず賃料を下げ入居させるのが先決となり格安で出ているようです。 |
1168:
кошка
[2019-03-03 19:29:13]
>>1167 通りがかりさん
足立区は損切りしたくても売値は半値以下だし足立区議会で対策法で貧困ビジネス封印されるので、オーナーは大変だ。 シェアオフィスとか業態変えるとかいいかも。 1F10人、2F10人の計20人部屋で家賃2万5000円として家賃50万円から管理費7万5000円引かれてオーナーに42万5000円か。 常に満室で無く6割位しか埋まっていないから12人平均としたら30万円から4万5000円引かれて25万5000円。 これで家賃値下げとか言われたら普通に泣ける(笑) |
1169:
通りがかりさん
[2019-03-03 23:29:00]
|
1170:
匿名
[2019-03-04 23:47:33]
シェアハウスJOYに住んでいましたが
かなり対応が良かったですよ。 最初に案内してくれた方も、優しい方でした。たまに差し入れを下さったり、備品の補充対応がとても早かったりと今までで一番気を遣わないオーナーさんでした。 誠意を感じられましたし、こんな温かみのあるスタッフさんは他のハウスにはいないと思います。 |
1171:
通りがかりさん
[2019-03-04 23:56:08]
昔ファインセレクトのシェアハウス利用してました。
あそこは最悪でした。不具合に対応しない、電話しても中年のオバさんが逆ギレしてくる、モラルのかけらもありません。 クーラーが壊れたりしても業者の対応が遅いとごねてばかり。結局季節変わってもなおりませんでしたね。 退去時には若い女性が対応してくれましたが、彼女が辞めていてくれる方を祈るばかりです。 |
1173:
匿名さん
[2019-03-05 22:59:14]
[No.1172と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1174:
匿名さん
[2019-03-06 14:47:59]
江戸川区のクワトロ北小岩に入居していた者です。
住人は東南アジアをはじめ外国の方が多く、朝から深夜までキッチンにいてわーわー喋っています。とても煩いし、全くキッチンが使えません。 しかも、友達呼んでその人達も風呂やトイレを使う為、なかなか入れない時もあります。 彼等には日本人のようなマナーや常識は通用せず、一緒に生活するのはかなり大変でした。日本人は住まない方が良いですよ。 |
1175:
評判気になるさん
[2019-03-07 21:43:50]
なにがありましたか?気になります。
|
1176:
通りがかりさん
[2019-03-07 22:32:07]
|
1177:
通りがかりさん
[2019-03-07 22:53:50]
|
1178:
口コミ知りたいさん
[2019-03-10 09:11:23]
ファインセレクト、最悪です!
どうしてこんな会社が都から認可されているのでしょう? 娘が契約したのですが、卒業延期になり上京出来なくなったので解約したいと連絡したら、電話対応もまともに出来ないUさんと言う女性社員が出て、自分では対応出来ない、電話では上司を出せない名前も言えない、挙句に逆ギレして「電話切ります!」まで言い出す始末。 とにかく6ヶ月分払えと。 詳しい説明もないまま、人気物件ですぐなくなると言われ、その場で契約したのが間違いでした。 今、弁護士と相談中ですが、解約後に家賃払い続けるなんて、次の入居者と二重取りしているとしか思えません! 連絡もして来ないし、悪徳業者にも程があると思います。 ここで色々な口コミを見てから行けば良かったと後悔しきりです。 |
1179:
匿名さん
[2019-03-10 11:56:01]
ファインセレクトは恐ろしい会社です。
社員教育も何も出来ておらず、顧客に対して適切な説明もなく逆ギレした挙句、都合が悪くなると「社員があなたの家族から暴言を吐かれて人格否定された。それもあわせて検討して下さい。」とメールが来ました。契約内容の説明もせず、今すぐ契約しないと部屋が埋まると危機感を植え付けて契約させておいて「契約書を見てあなたが契約した」の一点張りで、入居もしていない鍵すら貰っていない部屋の家賃共益費を6ヶ月分も支払うよう脅されました。 何故こんな会社が堂々と営業しているのか不思議です。 ちゃんと取り締まる機関がないのを良いことに、のうのうと営業していることに憤りを感じます。 今後、被害者が増えないことを願うばかりです。 |
1180:
匿名さん
[2019-03-13 23:15:44]
クロスハウスは本当にクソハウスだからやめた方がいいです。
物件にもよりますが壁が薄いところだと、近くの洗面所で液体石鹸を手につけて擦る音まで丸聞こえです(笑) 隣の隣の部屋で通話する声も丸聞こえなのでプライバシーも何もないです。仕切られているだけの漫画喫茶と同じ。 女性限定ですが狭い部屋に友達や彼氏を連れ込む。 廊下を歩くときに、昼夜問わずドタンバタン足音を立てる。 玄関の鍵を閉めずに外出。 挙げ句の果てに、共用のホワイトボードで注意したら逆ギレ。 クロスハウスに言ってもメールでの注意(気をつけてくださいレベル)のみ、「住人同士での対処を……」って、それが通用するなら連絡しません。 日本語が読めない人もいるのに日本語で注意の貼り紙しても意味ない(笑) 日本人・外国人関係なくマナーもモラルもない人ばかりなのでストレスが溜まるだけです。 これからシェアハウスに住みたい人、住人のレベルと物件のレベルによって全く違いますが全てに満足できる場所はありません。 家具・家電付に魅力を感じる人も多いと思いますが、例えば冷蔵庫は自炊する人には小さすぎます。他も何ヵ月か貯めれば買えるようなしょぼいものばかり。 主要な駅から近いのに家賃が安いことに魅力を感じる人もいると思いますが、地下鉄などで何駅か変えるだけで同じくらいの家賃で住めます。 どうかシェアハウスを検討している人が踏み留まりますように。 |
1181:
通りがかりさん
[2019-03-16 00:38:08]
はじめまして
私は新宿区のシェアハウスに住んでますが、同じシェアハウスに、約2年間家賃も共益費も支払わず、威張っている女がいます。 洗濯物は乾燥機に入れっぱなし。おまけに、キッチンも汚く使う。一番ひどいのがゴミで、共用のゴミ箱に脱いだストッキングやいらなくなった靴などを捨てたり、排水溝に使用済みのカラコンを捨てています。 私はゴミ出し当番をしていますが、奴のゴミを捨てる事も多々あり、「召し使い」「奴隷」と影で言われました。 家賃の催促も、オーナーはやろうとせず、奴に対して苦情がたくさんきてるのに、見て見ぬふりをしています。 私も最初は仲良くしていたけど、今は話したくないし、顔を合わせても無視しています。 オーナーは女性だけど、男性オーナーもいてその方は怖いらしいので、手紙でも書いて奴のクレームを話そうと思ってます。 ちなみに奴は、今のシェアハウスに入居して1年以上経つのに住所変更もしていないし、免許の更新もしていないから昼働きたいのに仕事につけない、保険証もないから病院行けないと、女性オーナーに嘆いていました。 夜、ホストクラブに通ってるのに。 家賃もろくに払わず、威張っている人、他にいるのでしょうか? |
1182:
名無しさん
[2019-03-21 19:44:55]
ソーシャルレジデンスの蒲田に住んでいた友達が言っていたけど、各階のキッチンをしょっちゅう1時間以上占領するカップルがいて料理もしたかったのにしずらかったと聞いた。
すごい狭いスペースにスーパーカゴやら調味料やら私物を広げるんだって。 お湯も沸かしづらいし、ゆっくり料理したいから出たって言ってたけど。やっぱりシェアハウスって自分のことしか考えない人がいるんだろうね。 |
1183:
кошка
[2019-03-21 20:02:59]
非正規労働者のうち、パート主婦、専門・管理職以外の人々は、日本には約930万人いる。その平均年収はわずか186万円で、その貧困率は高く、女性ではそれが五割に達している。いじめや不登校といった暗い子ども時代を送った人が多く、健康状態がよくないと自覚する人は四人に一人の割合である。
いわゆる、アンダークラスの方々が集まり易いから、どうしても一定数は問題を起こす人が居やすい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報