シェアハウス
1838:
名無しさん
[2020-07-14 16:20:16]
|
1839:
匿名さん
[2020-07-15 12:13:44]
|
1840:
匿名さん
[2020-07-15 14:44:11]
横浜市西区のオリー◯ビレッジの元住人です。
以前仲間が投稿してくれて、流れてしまったので、今度は違う住人の意見を投稿します。 内容は同じですけどね。 転勤が多いので、物を持たずに身軽に引っ越しできるシェアハウスに長年住んでいますが、歴代最低最悪です。ハウスそのものも、オーナーのおばさんも。 今空きが多くてキャンペーンやってますが、騙されないで下さい。コロナ禍だから助け合いとか言ってますが、嘘です。半年住めば初期費用無料、家賃ずっと値引きとか言ってますが、一週間でもつらいですよ。途中で、退去して、初期費用も値引き分も払うことになり、引っ越し費用、交通費、全てが無駄になります。 自分さえ楽して金儲けできれば、住人の人権なんてどうでもいい、金の亡者、人でなしオーナーが、初期費用儲かったと大喜びするだけです。 他の賃貸から追い出されたり、家族からも見捨てられた精神病のやつが多いです。夜中にチンピラみたいに因縁つけて、人の部屋のドア叩いて暴言吐いたり、暴力奮ったり。私、怪我しました。オーナーは他の怪我人に向かって実家がバタバタしてるから対応できないと言いやがった。最低です。 片付けられない、物を把握できない精神病のやつ。人の物を勝手に使って無くす、壊して放置。でも、使ったこと事態忘れている。本当にヤバい病気です。こいつオーナーのお気に入りだから何をやっても許される。金のなる木の法人契約だから。 家中虫だらけ。どの家にもいるゴキブリ、蜘蛛だけじゃないですよ。十センチ以上のムカデみたいなやつ、手のひらサイズの蜘蛛、巨大団子虫、それからやもり、トカゲ。ほんのわずかな隙間から2階の個室にまで入ってきます。虫、爬虫類大好き、一緒に寝たいという女性は滅多にいないと思います。シーツを洗濯しようとしてはがしたら、トカゲがいたり、ムカデがいたり、これに耐えられる方じゃないと暮らせないです。 お米無料で食べ放題は完全なる嘘です。 騙されないで下さい。 仏教系やキリスト教系の慈善団体でも ない会社が他人に施しするわけがありません。 共益費に含まれてるし、2ヶ月に一回三日分にも満たない僅かな量が補充されるだけです。詐欺ですよ。しかも精神病が全部持っていくし。 私含めた元住人、時間使って何の特にもならない投稿続けてますが、それこそこのコロナ禍で経済的に苦しい中、一人でも嫌な思い、悲しい思いをする人を減らしたいので、投稿しています。 人でなしオーナーのおばさん、緊急事態宣言がでたら、住人に仕事どうなってんだ?家賃払えるのか?信用問題に関わるぞ。と言ったそうです。 コロナ禍だから助け合いキャンペーンなんて嘘ですよ。騙されないで下さいね。 |
1841:
口コミ知りたいさん
[2020-07-15 18:20:31]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1842:
匿名さん
[2020-07-15 21:13:24]
>>1840 匿名さん
悪魔の家横浜市西区オリー◯ビレッジの追記です。 トイレが二軒の内、合計3ヶ所、全部流れが悪いです。しかもタンクに水が貯まるのに、5分くらいかかる。 精神病のやつが理解できないから、生理の時や大の時に、紙をたくさん使って一気に流そうとする。溢れさせて放置。注意すると逆ギレ。代わりに掃除してくれた人に詫びも礼も無しにうるさいなとどなる。2、3回に分けて流すという知恵がない。教えてもわからない。他の住人は3回くらいに分けて流すけど、水が貯まるのに時間かかるから、苦痛ですよ。 本当に四万五千円以上払って住む価値はないです。もはや収容所です。 |
1843:
名無しさん
[2020-07-15 22:18:04]
>>1839
他のとこは経験ないのでわからないです、ごめんなさい。 問題児がいたんですが、人間関係のトラブルは自分達で解決してくださいと言われました。しかも、私達が見た訳では無いので直接注意もしないし、注意喚起のメールなどを送るだけしかしないとはっきり言われました。 だから、結局堪忍袋の緒が切れて怒鳴り声が飛んで異様な雰囲気になってしまいます。 そんな所で耐えられるか、よく考えて入居されてください。 |
1844:
口コミ知りたいさん
[2020-07-16 02:00:06]
ゴキブリでてるシェアハウスに住んでる人いますか?そちらは避けたいので情報求めてます。。
|
1845:
匿名さん
[2020-07-16 09:48:04]
1階が飲食店だとゴキ出るね
|
1846:
名無しさん
[2020-07-16 20:39:40]
基本的なルールを守らない、周りを気遣わないタチの悪い居住者は、管理会社が早めにきちっと対応するべきだよね。
俺が前いたとこは民度の低いアジア系外国人が入ってから、良識のある元居住達がどんどん去って行って、もう誰も入らなくなった。 一度でも悪評が広まるといまはもうダメだね。 |
1847:
口コミ知りたいさん
[2020-07-17 01:52:09]
>>1845 匿名さん
1階が飲食店じゃなくてもでますよ。特に大型物件。知り合いのシェアハウス出てます。 |
|
1848:
匿名さん
[2020-07-17 20:33:47]
|
1849:
マンション検討中さん
[2020-07-17 22:58:19]
|
1850:
名無し
[2020-07-18 18:14:51]
コロナの影響もあってシェアハウス自体、衛生的に不安になる。日本人しか住んでいないハウスにいるけど何十人も他人が住んでいるだからウィルスは拡散されやすい。きっと発症があっても連絡などこないだろうし。
|
1851:
名無し
[2020-07-18 18:16:41]
|
1852:
匿名
[2020-07-18 18:23:35]
シェアハウス何年も住むところじゃないと実感しているけど今のハウスは家具が完備していたりするから出にくいんだよな…
|
1853:
名無しさん
[2020-07-18 23:11:58]
>>1851
うちもです。退去される方が急に増えて、内見に来られる人も極端に減りました。逆に密は避けられているので良いですが。 |
1854:
匿名さん
[2020-07-19 19:11:23]
|
1855:
匿名
[2020-07-20 18:18:21]
ティアラ西大島に住んでましたがかなり前から住んでいる人でボス?の用な方がいます。
その方の隣の部屋の人は嫌がらせを受けて退去してしまいました。 最終的に管理会社に言って間に入ってもらった様子でしたがあまり改善されず… |
1856:
匿名さん
[2020-07-21 02:53:24]
|
1857:
匿名さん
[2020-07-21 08:28:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やってねーからクレーム入れてんじゃねーかよ!高い管理費払わされて、コロナだと言うのに消毒液ひとつ置きに来ない。
みなさん、シェアハウスは管理会社がしっかりしてないと結局すぐ引っ越すハメになりますよ。実際すぐ引っ越していかれますから。
参考までに。