賃貸マンション「シェアハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シェアハウス
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2025-01-26 16:04:31
 削除依頼 投稿する

わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。


【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21

 
注文住宅のオンライン相談

シェアハウス

1758: 名無しさん 
[2020-06-19 01:33:48]
>>310
>>313
>>328

だいぶ前の投稿ですがこれ全部同じ人です。
310と313に投稿してる人=328で書かれている「みるま」って人

お局さんもまあうるさいけど常識の範囲内で注意してたのに逆ギレしてたのはこいつ。電子レンジが電波妨害してただけなのにwifi繋がらなくて泥棒に入られたくらい叫んでた。
更に頭おかしいからみんな遠巻きにしてたのにそれにキレて「リビングで他の住人が喋ってるのが騒音被害だ」って言って警察を呼ばれました。おかげでこの人強制退去。

まともな物件には住めないだろうし今もどっかのシェアハウスでやらかしてるんじゃないかと思って時々見に来てしまいますw
1759: よくある質問だけど 
[2020-06-19 12:34:07]

変な人いませんか?
→1?2年の間にいろんな人が出たり入ったりするのがシェア。いい人静かな人が入ってくる時もあれば逆もある。入居者に振り回される覚悟がないならシェアはやめたほうがいい。数ヶ月だけ住むとかならいいけど。
壁の薄さはどうですか?
→どの会社のシェアもだいたいレオパレス以上に音漏れする覚悟が必要。床をコロコロで掃除する音、ティッシュをとる音も聞こえます。電話は声をおさえれば、なんか話してるなーってのがわかる程度。声の通る人や大きい人が話すと内容丸聞こえ。
1760: マンション検討中さん 
[2020-06-22 02:30:54]
カモンアップ最悪。
共用品はあれば使うが無くなったら補充はしない。掃除は言わずもがな。審査しているのか?という人間レベルの集まり。
共用のものについて会社の人間に問い合わせても情報共有しましたで終了。
改善される訳も無く。
巡回に来ているようだが一体何を見ているのか?
1761: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-22 07:56:22]
豊島区にあるクレアアン東長崎は気をつけたほうがいい。
シェアハウスに載ってる写真とは全く違うから絶対内覧するべき。
1762: 匿名 
[2020-06-22 18:33:45]
テ◯アラ西大島に住んでいますが最近引っ越す方が多いです。

キッチンに洗わず食器を置いたままや、キッチン占領は日常茶飯事。
洗濯機の前に終わるまでずっと立っている方控えていただきたい…(トイレが目の前のため)
自室の開閉音が勢いありすぎ
1763: 匿名 
[2020-06-22 18:42:59]
以前シェアハウスに3年住んでいましたがシェアハウスに住むなら日本人のみ、同性限定、何年間限定と決めておいたほうがいいです。
やはり他人との距離が近いのでストレスが溜まりますし管理会社も何かあったらすぐ対応してもらえないケースが多いです!
1764: 匿名さん 
[2020-06-22 21:26:04]
>>1762 匿名さん
たった一人の迷惑が周りの雰囲気を悪くする。自己中心的な人が得をするシェアハウスなら、長い目でみたら赤字になる。家賃収入が入って来ないのでは?赤字になりたく無かったら、しっかりと指導、教育、注意をするべきだ。性格の悪い人やズルイ人が得をするシェアハウスはダメだ。最終的に経営が成り立たなくなる。
1765: 匿名 
[2020-06-23 11:04:30]
>>1764 匿名さん
ほんとそうです。良い方が出ていってる可能性があるので管理会社はどのように考えているのか…
1766: 匿名さん 
[2020-06-23 12:29:22]
元横浜に住んでいましたが、壁の薄さは無かったです。ただし廊下の音は響きやすいので会話は控えたほうがいいですね・・・。ただ、物件によると思うので、案内する人に聞いたほうが良いと思います。

厄介な人や共有部の汚れは、その時に入っている人によったり、時期によっていたりいなかったりなので、きれいな時はきれい、汚い時は汚い状況になってました。

退去した理由は、単純に転勤だったからなのでマイナスなイメージは特には無かったです。
参考になれば。
1767: 匿名 
[2020-06-23 18:32:40]
隣人の夜中のテレビ電話勘弁してほしい。ただでさえ深夜1時に帰ってきているのに。
壁はそんなに薄くないのに残念。
1768: 匿名さん 
[2020-06-23 19:55:17]
>>1767 匿名さん
絶対に一人や二人は夜型の人がいる。
1769: 匿名さん 
[2020-06-24 01:24:55]
ファインセレクトを契約しましたが、やはり都合がつかず解約したいと述べ、鍵も受け取らず、1日も入居していないのに、半年分家賃光熱費払えの一点張りです。
何名かの方が同じような経験をされているようですが、皆さんその後どう対処しているのでしょうか?
1770: マンション検討中さん 
[2020-06-24 02:05:31]
賃貸借契約は契約締結によって完了するのではなく、代金の受渡しと鍵の引渡しが履行される事により履行となります。
また、契約締結に関してはクーリングオフが適用されます。
ただし期限があるので期限内に確実にクーリングオフしてください。
詳しい経緯がわからないのですが、上記内容のやり取りが口頭によらない形で残っているのでしたらそちらの業者は宅建事業者のようですので宅建業法違反となります。
所属している宅建協会、免許権者(都道府県)の不動産業課へ通知のうえ提訴すれば
数十万は取れる楽勝な裁判ですね。
1771: 通りがかりさん 
[2020-06-24 12:59:41]
横浜の○ンターワオのアパートタイプのシェアハウスに住んでいますが、壁がかなり薄いのに
歩き方がドタンバタン、ドアもバタンバタン!
2回ほど管理会社に苦情言いましたが、木造だから夜11時までは個人の自由だとか言って全く取り合ってもらえなかった!
1772: 匿名さん 
[2020-06-24 13:16:22]
木造だから響くのは当たり前。
各部屋のドア下が1cmくらい換気用で空いてるので、音が漏れるし廊下側から音が入る。
お互いに注意し合う仲間じゃ無いと無理かも。
合わせられなかったら、素直に一人暮らしをした方が良い。
1773: 名無しさん 
[2020-06-24 19:16:25]
>>1771
歩き方やドアの開閉のうるさい人は、どうしても1人や2人はいるんですよね。
うちは管理会社に言ったら多少静かになったし、結局指摘されないと当の本人は気がついていないんですよね。
意識するだけでもだいぶ変わるんで、個人の自由とかいう有り得ない返答は、管理会社のただの怠慢ですね。
1774: マンコミュファンさん 
[2020-06-25 07:25:11]
>>1769 匿名さん
私も全く同じ経験をしました。
それまで連絡しても担当者不在ばかりで電話もかけ直して来なかったのに「6ヶ月分払え!」としつこくメールや電話が来ました。本当に話にならないので、消費者センターに相談したら、契約時に宅建免許証の提示がない、事務所以外の場所で契約させた、不安を煽るような勧誘があった等々、賃貸借契約に幾つも違反していたので、それも列記して内容証明郵便で送りました。
その後もきちんとした回答もなく、ただただ「そう言う決まりだから払え!」の一点張りでしたが、弁護士さんに相談したら「契約違反があるので無効になる」と言われ、そのまま放置して時が流れました。弁護士さんからは「最初に支払った手付け金もデポジットも戻る」と言われましたが、もちろん返して貰えず、その上、火災保険?だったかを支払えと言って来ましたが、その後連絡が途絶えました。
とにかく相当な悪徳業者でした!
もし、契約時に法的な違反があったようでしたら、公的な機関に相談されるのが良いと思います。
1775: 匿名 
[2020-06-25 15:33:07]
上階の人、多少の音は範囲内で考えるけど家具の模様替えでもしているのか?と思うひきづる音、を数日間続けては控えてほしいな…
1776: 匿名さん 
[2020-06-26 01:06:50]
細かな話になって申し訳ないのですが、こちらの業者は貸主ではなく仲介業者でしょうか?前提条件の微妙な違いですが貸主であり、かつ仲介業者でないならば免許表示や契約場所等上記内容のいくつかの点は当てはまらなくなります。
(賃貸借契約書の貸主の欄がこの法人なのかどうか?)

鍵の引き渡し債務を完了していない状態での期間内でのクーリングオフに宅建事業者が対応していない可能性がある点については、宅建業者同士もしくは事業者同士での事業用賃貸借契約でない限り適用されなくてはいけないのはどの宅建事業者にも当てはまる点になります。

クーリングオフに対応しない(不法行為による債務不履行)のうえ支払義務のない可能性のある支払債務の履行を強要している(不法行為)事による精神的苦痛で慰謝料請求の少額訴訟を起こせば5、6千円くらいの手続きで30万くらいになって帰ってくるのではないかと思います。
1777: 匿名さん 
[2020-06-26 13:29:45]
ハナサカス?みたいな名前の所に友達が住んでいたけど、
違反行為があると管理会社の人が来て住人は部屋のドアの前の廊下に立たされて確認されるって言ってた


ウェントワース女子刑務所かよ笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェアハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる