賃貸マンション「シェアハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シェアハウス
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2025-01-26 16:04:31
 削除依頼 投稿する

わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。


【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21

 
注文住宅のオンライン相談

シェアハウス

1621: 名無しさん 
[2020-04-25 13:37:54]
埼玉県富士見市みずほ台にあるシェアハウスは管理会社がダメなのかストレスが溜まる。外国人(フィリピン女)がうるさい。声がデカい、テレビのボリュームが大きい、キッチンは一人で何時間も独占して片付けない、共有スペースにある物は自分の物だと思っている。周りに気を使わない非常識な外国人が1.2人いるだけでみんなが険悪なムードになる。みずほ台のシェアハウスは空室が多い。管理会社と住人で住み心地が大きく変わる。管理会社にはもっとしっかりして欲しい。フィリピン人マジ、ムカつく。
1624: 匿名さん 
[2020-04-26 12:31:16]
SUNMIYAKOに住んだことある方、どんな感じだったか教えて頂きたいです。
お願いします!
1629: 匿名 
[2020-04-27 16:15:10]
ハ◯サカスにも過去住んでいましたがお局いました。自宅警備員なのに頻繁に買い物していました。どうやって生活費まかなっているのか不思議すぎる…
1630: 通りがかりさん 
[2020-04-27 19:50:03]
運営会社がイエノルールというシェアハウス住んだことあるかたいますか?
新規オープンでもないのに空室や空室予定があり、、。入居希望なのですが、早速一人なので何かあるんじゃないかとびびっております。
1631: 匿名 
[2020-04-28 11:12:01]
>>1630 匿名
過去に何かあって管理会社が変わった関係上ですかね?
前にハ◯サカス社だったのに今はプ◯レイズに変わったハウスあるみたいですし。

1636: 匿名さん 
[2020-05-01 07:06:49]
緊急事態宣言・・・で、自粛しているのに自粛場所自体がクラスターになるのが、シェアハウスとか学生寮!!!危なすぎる!!!特に国際学生寮なんか超危ない。
1637: 名無しさん 
[2020-05-01 16:02:19]
とあるシェアハウスに住んでました。私は英語が分かりません。日本語の分からない外国人は日本の常識を知らない。日本語を勉強しょうともしない。英語の分からない日本人を馬鹿にする。
1639: 匿名 
[2020-05-02 20:58:57]
シェアハウスで何か問題が起きたとき、問題の事によるかもしれませんが注意喚起のメール送信しかしてくれませんよ、管理会社は。
それも皆がそのメールを見ているかわからないですし。
1640: 匿名 
[2020-05-02 21:02:32]
共有の棚には物置かないほうがいいです!
中身が減っていたことがあります…

しかも他の住人は共有の冷蔵庫の自身の食材を勝手に食べられたことがあるそうです!
1641: 匿名 
[2020-05-05 09:12:20]
自粛期間中ほとんどみんなハウスにいるからお局はやることないのか二階に行ったり下りたり何をしてるんだろう…
1642: 匿名さん 
[2020-05-05 15:24:17]
自粛も今月末迄延びて大変だろうね。
この最中にもコロナに罹患したシェアハウス運営とシェアハウスは大変だろうけど。
まぁ頑張って頂きたい。
1643: 名無しさん 
[2020-05-05 16:15:17]
外国人に自粛と言っても理解していない人が何人かいるみたい。共有スペースで友達呼んで騒ぐな。声が大きい、唾が飛んでる。
1647: 大家 
[2020-05-08 22:45:24]
>>1612 匿名さん

こちらも運営側から
オー●ハウスから、4月の半ば過ぎに突如家賃を30%減額しろと通知がきた。
丁重にお断りしたら、一方的に30%減額した家賃が振り込まれた。
あり得ない。。
1649: 匿名さん 
[2020-05-10 10:03:28]
[No.1622~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1650: 名無しさん 
[2020-05-10 20:45:34]
日本LLCのシェアハウスはやめといた方がいいです。
深夜に大音量でテレビを見る、深夜に大声を出すなど幼稚園よりも酷い状態でした。なので私は出ていきました。
1651: 匿名さん 
[2020-05-10 21:51:53]
何処の管理会社も一緒なのかな?オーナーは管理会社に丸投げ、管理会社は住居人にお客だと思ってない。
1652: 匿名 
[2020-05-11 00:21:02]
夜中12時過ぎたらさすがにテレビ電話でも静かにしてほしい!
1653: 匿名さん 
[2020-05-11 04:33:49]
うるさいのは、外国人ですか?中国、韓国、フィリピン人ですか?
1654: 匿名 
[2020-05-11 11:50:40]
>>1653 匿名さん
日本人です!自宅警備員な気がします
1655: 匿名さん 
[2020-05-11 12:00:40]
管理会社はオーナー様にはお客様ですが、住民様には養分としか見てなさそう。
コロ助騒動でもアルコールスプレー配布した管理会社は皆無。

発症してようやく配ったのはあるかも。

所詮、他人だから関係無いんだろうな。

身内じゃねえしみたいな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェアハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる