シェアハウス
1476:
名無しさん
[2020-01-13 00:50:09]
|
1477:
検討板ユーザーさん
[2020-01-13 01:48:17]
またこの時間に電話してやがる。
24時以降の電話は外でするっていうルールあるじゃん。普通に破ってるじゃん。 お前は何回注意されたら改善されんだよw ルール守れないならシェアハウス住まなきゃいいのに? 耐えられないから私が出ていくけどw |
1478:
名無しさん
[2020-01-13 02:55:14]
動画の爆笑が終わったかと思えば今度は物音に配慮のかけらもなく自室でドタバタ。共有部を頻繁に行き来してはドタバタ。誰かと喋ってるのかと思うような大きな独り言。うるさいんじゃああああああああばばあ何時だと思ってんの?!糖質デスカ??
|
1479:
匿名さん
[2020-01-13 11:52:30]
今オークハウスで内見を希望していたのですが対応が酷いです。
交通機関の問題で少し遅れる事になったのは、僕の方ですが事前に遅れると分かった時点で連絡先に登録されているアドレス宛に内容を送信。 電車内で到着時間になり、電話がかかってくる。 メール見てないの??と思い、携帯番号宛にSMSを送信。 返信は来ず。 到着したので、電話連絡しましたが折り返しもなく電話にも出ず。 オークハウスは2度と利用しないと思いました。 |
1480:
マンコミュファンさん
[2020-01-13 14:19:28]
|
1481:
名無しさん
[2020-01-13 18:26:21]
管理会社に苦情入れた途端、自室でこちらに聞こえるように電話で文句言ってる。
そもそもマナー守れてないのお前だから!!なに逆ギレしてんの? 文句あるなら直接言ってこいや! |
1482:
匿名さん
[2020-01-13 21:00:06]
シェアハウスって寮だからね。
合わなければ合わせるか駄目なら他のシェアハウスに移動する。 社会性が無いのと一緒に居て神経すり減らす位なら自ら出た方が良い。 勝ち負けとか気にしてるなら、負けてやるのも良いよ。 |
1483:
通りがかりさん
[2020-01-14 15:05:08]
|
1484:
匿名さん
[2020-01-15 17:14:16]
シェアハウスのルールブックを見てない人いたなー「ルール違反だよ」って話したら「そんなルールあるんですか!?」だってさ。入居者とうまくやっていく気ないのか?と思った。こんなのばかりで、ルール守ってるのバカらしくなったわ。
|
1485:
匿名さん
[2020-01-19 16:37:59]
こんにちは
ggハウスマネジメントに入居している学生です いまggハウスでは友達紹介キャンペーンやっているので興味あれば是非ご連絡ください hbanben433@gmail.com 1年くらい住んでiいるので質問にもお答えします(><) |
|
1486:
匿名さん
[2020-01-19 18:56:57]
>>1476 名無しさん
わたし何件か内見行ったんですけど、そういうルール何回も破るとか、家汚す人とか、追い出すから ってはっきり言ってる運営会社さんもありました。 運営に毎回苦情言うしかできることないの辛いですよね。 |
1487:
匿名さん
[2020-01-19 19:04:07]
内見行ってシェアハウス運営会社の人の話を色々聞いたけど、男女ミックスより、男性専用・女性専用の方が圧倒的に汚くなりやすいです!と言っていた。
異性の目があった方が共用スペースとか頑張ってきれいに使う傾向にあるらしい。 |
1488:
匿名さん
[2020-01-20 08:56:34]
|
1489:
匿名さん
[2020-01-20 08:59:45]
|
1490:
匿名さん
[2020-01-20 13:01:11]
GGハウスはやめたほうがいい。
Googleの口コミ見れば入居したくなくなります。 |
1491:
通りがかりさん
[2020-01-21 00:16:56]
ここに名前が出てる大手のシェアハウスに内見の予約をして当日待ち合わせ場所に行ったら、約束の1分後、見当たらないし連絡も取れないのでこの場を離れますってメールが来た。
待ち合わせの場所は明確に指定されてなかったし、こっちの服装とか特徴は伝えてない。電話もなくいきなりそんなメールが来たから本当にびっくりしたわ。 |
1492:
匿名さん
[2020-01-21 08:51:43]
どこの会社とは言えないがシェアハウス物件をダマして買わせ銀行から融資引けなくなったら、倒産。
そこに居た社員はシレッと管理会社へ。 そんな連中があなた方を相手にしている訳だから客とは見てないからふざけた対応となる。 見下して当然。 属性の良い連中を騙して一部自殺に追い込む無慈悲な手練。 皆さんはそんな連中を相手にしてる事を知った上で利用すべき。 |
1493:
名無しさん
[2020-01-21 13:45:00]
555番の方の投稿にもありますが
ファインセレクトの代表の四宮さんの対応が本当におかしいです。内覧が当日出来ない旨をご連絡したところご担当者から後日四宮からご連絡致します。と言われ何日か待ちましたが何もご連絡がなく、お電話をかけたところ、あなたにご案内しません、出来ません。なんで案内しないといけないんですか?当日こなかったでしょ?なのでもう案内しないです。というような上から物を言う言い方でびっくりしました。 私が当日時間をずらして対応頂けないかを直前にご連絡したことが悪いかもしれませんが。 ダメならその時にお電話口で言っていただければ良かっただけのこと。 それにしても新卒かのようなお客様対応のレベルに驚きました。 しまいには、体調悪くて会社を休んでいるのでケータイにかけてこないでもらえます?と言われ、ちょっと納得がいかなかったので会社にお電話をしたところこの方が代表とのことで、即座に違う会社様でお願いして次回内覧します。 もしかしたら同じことで何度かクレームがあったんでしょうか、お電話した際の社員さんの『あぁ……』という反応がなんとも悲しく思いました。 |
1494:
匿名さん
[2020-01-22 16:57:15]
女性限定、友達の訪問はダメ、男性の業者の出入りは事前に連絡しないとダメくらい厳しいシェアハウス なのに、清掃の人が自分の子供連れてきやがった!お邪魔してますね?^^ってヘラヘラしててムカついた。案の定子供はギャーギャーうるさい。静かなシェアハウス なのに。オーナーに言ってやったら、恐らく勝手につれてきたとのこと。注意してもらったけど、非常識だわ。クビにして欲しい。
|
1495:
匿名さん
[2020-01-23 00:53:48]
>>1492 匿名さん
元そこの物件を引き継いで管理してる会社はやめた方がいいんですかね…? もとか○ちゃ物件多数管理してる会社の物件が引っ越し先候補のひとつです。 引き継いで運営してる=運営が元社員ばかりってわけではないと思いたいですがこういう書き込みを見ると不安… ぼったくられないためにも、管理会社選びはめちゃくちゃ重要だと思ってます。 ちなみに、もとかぼ○ゃ物件と思われる物件、上からシールみたいなの貼られて建物名は変わってました。。。(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何度も管理会社に苦情入れなきゃいけないこっちの身にもなって下さい