シェアハウス
1262:
口コミ知りたいさん
[2019-07-10 15:47:49]
|
1263:
匿名さん
[2019-07-13 00:59:17]
クロスハウス の管理会社の対応、最悪ですよ。
なんの対策も取ってくれません。 シャワールームの排水口ネットに大量の髪の毛、 夜中0時を過ぎての洗濯物乾燥機使用、が連日続いて、スタッフに連絡しても、なんの効果もありません。 同じ管理会社なら引っ越しが自由にできるとの話を聞きましたが、できないですよ。 どうやら苦情を言うようなお客さんは不要の様で、継続契約ができないようです。 新規顧客獲得ばかりに気を取られてますね。 スタッフの対応が良い、別のシェアハウスの方が良いと思います。 |
1264:
匿名さん
[2019-07-13 01:03:53]
引きこもりや、精神疾患持ちで夜中吐いてる人がいましたよ。
クロスハウス ハウスです。 |
1265:
匿名さん
[2019-07-16 17:20:44]
何か苦情ばっかり入れてる人がいるんだけどその人自身もかなりルール違反してるんだよね
自分も違反してるくせにさも他の人が全部悪いみたいな苦情毎回入れてますけどあなたが違反しまくってるとこちゃんと見てますよ? 本人は気づかれてないつもりかもしれないけど |
1266:
口コミ知りたいさん
[2019-07-16 18:43:41]
ちょいちょい極論を言う人いますね。
繰り返される迷惑な事象に対して、管理人を頼るのは当然の話。仮に「うちは管理費が安いからその程度の仕事しかしません」というスタンスなら、そうした企業姿勢に問題があると思う。何より管理会社が問題解決を住民同士に任せるなんて、時代に逆行した最悪の対応。 |
1267:
口コミ知りたいさん
[2019-07-18 19:37:47]
見た感じ、どこ管理会社がマシなのか…謎。。
スタッフサービスの問題 クロスハウス、コモンシェア、ファインセレクト→スタッフ対応最悪。 シェアハウス利用者の問題 夜中の洗濯、乾燥機、キッチン、嘔吐、外国人の騒音。引きこもり、水商売の住民の生活パターンのズレ。 たまに擁護派がいるのは、スタッフが書き込みしてるのかも?www |
1268:
匿名さん
[2019-07-19 02:36:31]
それはあるかもね。
1度住んだだけのシェアハウスのために、お客が、わざわざ擁護コメントなんて書かない。 不満がない人はこういう掲示板は覗かない。 |
1269:
匿名さん
[2019-07-20 11:26:45]
クロスハウス最悪ですよ。
会社からの給与天引きで家賃を支払っているはずなのに、仕事から帰ってきたら部屋のドアに「未納なので明日までに支払ってください。」の貼紙。 部屋に入ってみると洋服などといった日用品、高価な電化製品、印鑑のような貴重品まで勝手に倉庫に運ばれていました。 後日事情を説明してヤマトで荷物を受け取ったのですが、梱包など一切されておらず、ダンボールの中に乱雑に入れてあるという始末。 クロスハウスからのお手紙も一切ありませんでした。 電化製品等といったものがもし壊れていたらどうしていたのでしょうか。 大変不愉快でした。 |
1270:
匿名さん
[2019-07-20 11:33:11]
ごみ分別のルールを守らない馬鹿のせいで注意を受けた…シェアハウスだから仕方ないけど。
ルールを守ってる側からしたら、なんでこんな簡単なことも守れないのか理解できない。 閉鎖になるのも困るし、ゴミ捨てる前にゴミ漁って犯人探ししてやろうかって気になってしまう。 |
1271:
通りがかりさん
[2019-07-22 01:28:21]
玄関の鏡を部屋に2日とか持ち込む人いるんだけど、、いつもの注意しても無駄な人だからなー。。
|
|
1272:
通りがかりさん
[2019-07-22 01:29:19]
|
1273:
通りがかりさん
[2019-07-22 01:43:51]
さすがに共用の物の私物化は会社にいうべき泥棒とおなじ。
|
1274:
匿名さん
[2019-07-23 20:53:54]
>>1261
引きこもりだろうが、倉庫代わりに使おうが、ちゃんと金払ってるなら、別によくないですか?赤の他人の行動をいちいち監視してる方が気持ち悪いです。夜中に大きな音出すのはマナー違反だけど、深夜にトイレ行くなんて普通でしょ。お互い干渉しないのがいいと思います。 |
1275:
кошка
[2019-07-25 02:01:52]
基本、寮なんだから集団生活出来ない人は
察してアパートに住むしかないよね。 |
1276:
匿名さん
[2019-07-25 14:24:50]
ケイアイプランって会社の伊藤と辻野ってやつらマジクソ!!
問い合わせ客に対して態度大きいし、空室状況は適当なこと言うし、しまいには様つけずに苗字呼び捨てで呼んでくるし…失礼極まりないwww 伊藤ってやつは正しい日本語使えない知的障害だし、辻野は伊藤の犬だから正しいことと間違ってることの判断が自分でできない能無しだし… そりゃシェアハウスの出入り激しくて定着しないよなwwwwww |
1277:
кошка
[2019-07-25 15:07:59]
そもそも数年前にシェアハウスを倍近い値段で売りつけてサブリース保証をうたいながらドロン。
そんな連中がシェアハウス管理会社に移籍。 そういう会社がオーナーから委託受けて仲介したり案内している。 どこの会社か言いませんが狭い業界。 電話オペレーターとてバイトの時給1100円前後。 期待してはいけませんw |
1278:
マンション掲示板さん
[2019-07-28 08:51:31]
|
1279:
名無しさん
[2019-07-28 11:24:13]
|
1280:
匿名さん
[2019-07-28 12:10:18]
|
1281:
職人さん
[2019-08-02 20:11:51]
クロスハウスは勝手に入居者の私物を捨てる酷い会社です。
ある日、帰宅するとわたしの私物の一部がごっそり消えていました。 クロスハウスの言い分としては「共用スペースに私物が置いてあったため処分した」とのこと。しかし、わたしは絶対に置いていません。きっと誰かのいたずらで共用部に置かれたのでしょう。抗議しましたが既に処分済との一点張り。結局大切にしていた物たちは戻ってきませんでした。 クロスハウスは酷い会社です。いまでも許せません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今年3月オープンらしく、初期メンバー募集中とのことで、
まだ少ないかもしれませんが、住んでいる、もしくは雰囲気や情報を知っている、
といった方がいましたら教えていただけますと幸いです。
ご質問をする理由としては、先月に内覧に行った際に、いくつか気になった事が あったためです。
・ウェブの情報が更新されていないらしく内覧時の説明と違った。
・空室数(大量→少ない)
・最低契約期間(1か月→6か月)
・清掃頻度(週4回→週1回)
・内覧日までメールのやり取りをし、当日の電話番号まで頂いた方がいたが、
当日は別の案内の方が現れた。
・案内の方は服装も話し方も大学生のような感じだった。
・名刺を渡され今後の連絡のためにすぐにメールを送るよう求められるも、
名刺記載のメアドはフリーのウェブメールだった。
このように、会社の基本的な運営の部分にハテナマークがつく点が
いくつかありました。施設自体は新しくきれいだっただけに、
契約後やトラブル時の対応など、余計に外見からは見づらい内情の部分が
気になってしまった次第です。どうぞよろしくお願いいたします。