シェアハウス
873:
匿名さん
[2018-06-26 09:45:25]
|
874:
検討板ユーザーさん
[2018-06-27 00:55:07]
ファインセレクトは最悪な会社でした。
管理会社なのに管理はしない。 掃除も雑、あまりのずさんさにクレームを出しましたが、逆ギレされておしまい。今までのひどい対応を見る限り、そもそも管理会社としてきちんと仕事する気はないと思います。 おそらく契約されることだけが目的の悪質な会社です。 とにかくこの内容を読んだ人は契約しないことをすすめます。 |
875:
匿名さん
[2018-06-27 13:19:51]
愚痴
共用リギングに洗濯ものを干す住人(1名) 「エアコンが臭いから部屋に洗濯もの干すとニオイが移る」からとの理由 ・雨でも取り入れない洗濯物、再度洗濯をすることなく着用 ・お風呂に入らず寝る(部屋の出入りをする際に異様なニオイが漂っている) ・本人からも異様な体臭がする(生乾きのニオイ) エアコンのせいではない そしてもう1つ 「服が好き」「洗濯が好き」とらしいが好きな人がやる行動ではない! |
876:
匿名さん
[2018-07-02 16:54:12]
|
877:
名無しさん
[2018-07-12 13:56:55]
ハナサカス はルール違反、クレームを言っても対応してもらえません。
きちんとルールを守って生活してるのがバカらしくなって来ます。 |
878:
匿名さん
[2018-07-15 21:32:42]
GGハウスに住んでる人はみんな追い出されてる?
|
879:
横須賀のおじさん
[2018-07-15 21:33:55]
汐入駅の丘の上にあるkとUと言う、シェアハウスの情報は全て嘘です。
管理人(オーナー)は、HPや不動産屋のの情報には週一巡回、ゴミ出しは当番制、部屋は綺麗と記載されていますが全て嘘です。 部屋の清掃は全くされず、ゴミも各自で捨てています。管理人は月に1度来ればいいいいほです。 とにかく汚いので、安さだけを求めるならおすすめです。 管理全くされていませんが。 |
880:
よしみ
[2018-07-16 11:55:44]
オークハウスのソーシャルレジデンスに住んで3年。
半年ごとの契約更新の際に不満な点を書くと、すぐに対応してくれます。 管理人に直接言えば、即日対応。 週6で清掃は入るし、特別に汚い印象はありません。 キッチンを汚したままの人は数名いるけど、管理人が洗ってるみたいだし。 こんなもんかなって感じです。 |
881:
名無し
[2018-07-17 09:40:44]
自作自演が居る
|
882:
通りがかりさん
[2018-07-17 13:33:23]
ハナサカスに住んでいた住民です
ハナサカスは絶対辞めた方が良いです 連絡も無しに賃料あげられてて 通常料金で支払っていた3ヶ月後に 賃料不足で1万円あまり請求されて 連絡がなかったことを伝えると意味不明な理不尽な回答をして最終的に最初に払った保証金から引かれました。 それらを理由に引っ越しましたが 部屋はとことん綺麗に使わないと ほんの少しの汚れやほんのすこしのマットレスの凹みで全て弁償になりました。 やり口がとても酷い!!! いまのシェアハウスはかぼちゃの馬車のように経営困難を抱えているところばかりなので、賃料あげられたり 引越しの際に搾り取ろうと必死です。 気をつけてください。 |
|
883:
匿名
[2018-07-21 17:53:21]
初台にあるクレセントシティというシェアハウスはやめたほうがいい。
オーナーが嘘つき。 女性専用なのにアポなしでしょっちゅう来ていて気持ち悪いし。 そして、住人の中国人が異常な人格で、 人のものに手を出しすぎで悪質。 コンセントをハサミで切ったり、冷蔵庫に保管している他人の飲み物に 何か入れている。←犯罪じゃない? これをオーナーに言っても取り合ってくれない。 |
884:
匿名さん
[2018-07-22 00:05:34]
中国人が住んでいたら、共有部に置いているものは盗まれると思ったほうがいい
|
885:
匿名さん
[2018-07-22 20:04:15]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
886:
口コミ知りたいさん
[2018-07-26 19:51:00]
大家さんがいるシュアハウスは辞めた方がいいです。
こっちが悪いかもしれませんが、お風呂の電気の消し忘れとかあれば、いちいち電話がかかってきてしんどい。まるで、大家さんの家に居候してるみたいだった |
887:
匿名さん
[2018-07-27 03:42:39]
DKハウス
1か月で退去が後を絶たない。一般の賃貸で1か月なんてありえない。ガラガラハウス。貴方はDKハウスに住みますか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
888:
匿名さん
[2018-07-28 01:12:13]
ハナサカス二回利用しました
1回目は共益費込みで6万円台 二回目は5万円台 この一万円の差が住んでる人の民度に大きく影響しました。前者は住民同士心地よい距離感で快適に後者は真夜中に掃除機や洗濯機、洗面所を使う常識を持たないお局住民により寝不足で体調不良の日々でした あと掃除が甘いと書き込まれてる方が沢山居ますが 住民はお客様ではないので自分で掃除するという考えを持てないのであればルームシェアには向いていません 居心地の良さを求めるのならそれなりに対価を出せばいい話です ハナサカスの社員の方々も人間ですので丁寧な対応をすればあちらもきちんと応えてくれます |
889:
マンション検討中さん
[2018-08-08 13:53:13]
ハナサカスは住民がやばい
江古田近くのサカスは魚焼いたりして匂い処理してないからくっさい匂いハウス中に充満させる奴がいたり、 自分の部屋から出て人が何かしら使ってるとわざとらしくため息ついてドア乱暴にしめる病んでる女もいる 後基本的に深夜お構いなくドアの扱いが乱暴な女多い。挨拶もできないしまともや職に付いてなさそうなのがちらほら。深夜帰宅はデフォ。 ハウスルールの一時以降はシャワーとかキッチン禁止も平気で破る。 人の入れ替わりは激しく挨拶とかしてこないのが普通なので気づいたら知らない女がいる まともな家庭で育った女子はさっさと貯金して引っ越す子ばかり。 |
890:
匿名さん
[2018-08-09 06:41:25]
まぁ 寄宿舎、寮だからいろんな人は居るよな(^_^;)
汚物入れ山になっても片付けないしシンクは洗い物放置。 落とした物(綿棒とかティッシュ)は拾わないとか。 まぁだらしが無いんだわ。 こういうのは実家で上げ膳据え膳だったから、しゃーない。 挨拶出来ないから現状維持で生きていきそう。 |
891:
わさび
[2018-08-12 17:47:21]
クーベルチュールの内見をした者です。
空室予定の物件の内見予約をしており、空いた翌日10時の内見でした。 3名同時内見でしたが、HPに掲載されている写真と実物はかなりの乖離があり、 写真の腕が良いなと素直に関心しました。 問題はここからで、現地では申込方法はメールで身分証明書を送ると説明されたため、手順に従って内見後30分以内にすぐにメールで送ったところ、当日の夜になって現地で申込を受け付けたため受け付けられないとのことでした。 現地で先着順であることも言われないし、その場で申し込めるとも言わないうえに、別の申込方法を案内される・・・。営業マンも会社もずさんに感じました。 結果として、別の会社が管理しているシェアハウスを内見し、 営業マンも部屋もとても気に入ったため、あの時住まなくてよかったと思いますが、 思い出しても納得のいかない管理会社だと思いました。 |
892:
シェアハウス最悪
[2018-08-14 14:04:30]
北品川の少人数のシェアマンションにいますが、住人が最悪! 特に中国人。
新しく入って来る住人を、自分ルールで喧嘩を売り追い出し作戦を展開します。 気をつけて! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いやいや、シェアハウスで7m2くらいはこんなもんだよと言いたくて書いた次第。
とてもじゃないが利回り8%とか無理でしょうと。
都内の城東地区ですら2万円の共益費1万円。
余程、ボランティア精神無いとシェアハウスの運営なんて出来ません。