賃貸マンション「シェアハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シェアハウス
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2025-01-26 16:04:31
 削除依頼 投稿する

わらびのシェアハウスに住んでいます。毎年値上がりしています。


【タイトル、本文を一部削除しました。2013.4.26、2021.1.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-02 22:22:21

 
注文住宅のオンライン相談

シェアハウス

705: 匿名さん 
[2018-03-02 18:55:38]
かぼちゃの場所、家賃引き落としされてなくて新しい管理会社から振り込んでくれと連絡きたけど振り込んでいいのかな?
706: eマンションさん 
[2018-03-02 21:32:50]
>>705 匿名さん

いいんじゃないの?
707: 匿名さん 
[2018-03-03 11:49:05]
>>705 匿名さん
通常、書面が来る筈ですが、カジュアルにメアドに来たのかな?

スプリングボードが継いだのかサブリースを解約し自主管理に切り替えて新しい管理会社に継いだのか?

まだまだ混沌としてそう(ΦωΦ)

708: マンション掲示板さん 
[2018-03-03 20:17:34]
かぼちゃの馬車はやめといた方がいいです。
壁は薄いし、ベッドはシングルよりも小さく正直人が住むところじゃない。
退去通知をして解約日前(例えば一週間前)に出ていっても日割りで返金はしてくれません。
709: eマンションさん 
[2018-03-03 20:45:07]
>>708 マンション掲示板さん
日割りで返金しないのが普通。
契約書読んでよ
710: 名無し 
[2018-03-03 22:56:55]
>>705 匿名さん
新しい管理会社との契約書、若しくはオーナーとの契約書を取り交わしてからが良いかと思います。
契約が全てです。
詐欺にも気をつけて下さいね、
711: 名無し 
[2018-03-03 22:59:46]
>>705 匿名さん
かぼちゃは管理運営会社のスマートデイズとの契約となっていませんか?
スマートデイズがオーナーに家賃不払いの為、オーナーが管理会社を変更しているところです。
新しい管理会社のホームページや電話で実態を確認して下さい。
安易に振込しない方が良いですよ。
慎重に。

712: 名無し 
[2018-03-03 23:15:45]
>>709 eマンションさん
確かに。
通常退去は1カ月前通告が多いので急に退去日が早くなったところで、そんな自分の都合の良い事にはならないですよ。
かぼちゃもオーナーが悪いのでは無いです。
物件によってオーナーが違うので、全てを悪にするような発言はやめてほしいですね。

お部屋選びは誰のせいでも無いです。
自己責任です。

ただし、未成年の場合は保護者が責任を負います。
713: 匿名さん 
[2018-03-04 06:09:31]
スマートライフ→スマートディズ→資金ショートし事実上破産→オーシャナイズが引受し新会社スプリングボードを設立。
かぼちゃの馬車、立て直しへ←今、ココ(ΦωΦ)

先ず思ったのが、かぼちゃの馬車という物件を破格な家賃で住まわせてオーシャナイズの顧客をスライドさせる算段なのでは?と。

中には駅近の優良物件も有るだろうし。

但し、こういう物件は早々にサブリースを解約して他の管理会社に投げてそう。

出てきた話しで当時、仮に1億円の物件が有るとしたら、建設会社がスマートディズに半額の5000万円をキャッシュバック。

単純に5000万円の物件を倍の値段にオーナーに売っていた事になる。

上記、投稿されている方が壁が薄いとか書いてますが、実際に使っている建材がショボかったり。

自分も関わってますが使っている建材は安いの使っているなぁな印象。

ここの掲示板は都内でシェアハウスを展開している横文字の運営会社さん達、見ておられる様ですので参考迄に(ΦωΦ)

追伸、スルガ銀行にオーナーの資産データを改竄して提出してるみたいですので、多分捕まる人が出そう。

今回はデカイ案件なので特捜が動いたら祭りになるなぁ(笑)
714: eマンションさん 
[2018-03-04 13:44:44]
郊外の某ハナサカス、昼夜問わず豚みたいな下品な笑い声廊下まで響かせる精神病臭い女がいてやばい
普通室内の喋り声聞こえないはずなのにどんだけでかい声で一人で笑ってんだよww
クレーム入れるにもどうせキチガイだから関わりたくねぇし面倒
715: 匿名さん 
[2018-03-05 23:36:19]
ライフデザインって会社のサークルテラスというシリーズのシェアハウスについて何か情報ないですか? 春に上京するので事前に情報があれば知りたいです。
716: 匿名さん 
[2018-03-06 18:41:43]
スマートデイズ、日割り返金するって社員が言ってましたよ。
717: 名無しさん 
[2018-03-07 12:34:40]
ジモティーにある1日500円とか謳ってる
シェアハウスはマジクソ。狭いしクーラーは廊下にしかないし管理人がドケチでろくに使えない。退去費用●ヶ月分取られたし延滞料とかなんでもこじつけて金ふんだくるしまさにヤミ金
718: 名無しさん 
[2018-03-08 09:33:44]
千鳥にあるシェアハウス。
夜中に他人の部屋に入る人がいます。
気色悪い。悪質。耐えられない。
719: スマートデイズ 
[2018-03-08 19:35:33]
かぼちゃの馬車 中野坂上 最悪でした。
720: 匿名さん 
[2018-03-08 19:43:46]
>>719 スマートデイズさん

最悪具合を是非(ΦωΦ)

721: 名無し 
[2018-03-08 23:43:34]
ここで悪口を言う人は余りにものクレーマーで管理会社にとうとう相手にされずここに書き込んでいると思います。

シェアハウスに文句があるなら、なぜアパマンに住まないのか甚だ疑問です。
722: スマートデイズ 
[2018-03-09 10:42:42]
>>720 匿名さん

人間関係最悪でした。
723: 匿名さん 
[2018-03-09 11:11:14]
思うにアパマンだと保証人とか仲介手数料とか敷居が高いからかも。

その点、シェアハウスは家賃、共益費のみで入れる。

しかし 各部屋の戸の下が換気の為に1センチアンダーカットしてて、トイレやシャワー室も同様。

プライバシーは皆無なので有る程度は受容できないと向いてない。

山谷のドヤが安いとこでも1ヶ月6万円前後なのでシェアハウスは貧困層の受け皿になってる側面は有りますがやはり属性が悪い人が集まり安いのは確か(ΦωΦ)
724: 匿名さん 
[2018-03-09 11:34:31]
>>723 匿名さん

そういう時はチェンジ(ΦωΦ)

合わないなぁと思ったら逃げるが勝ち。

我慢して胃に穴が空いたり鬱になるよりはマシ(ΦωΦ)

シェアハウスなんて供給過多で選り取り見取り。

駄目だ!こりゃ 次行ってみよう!←これが、肝要です。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェアハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる