シェアハウス
3880:
匿名さん
[2022-03-06 20:50:24]
|
3881:
eマンションさん
[2022-03-06 22:13:40]
|
3882:
名無しさん
[2022-03-07 03:52:30]
|
3883:
評判気になるさん
[2022-03-09 15:38:05]
|
3884:
評判気になるさん
[2022-03-09 15:41:05]
|
3885:
名無しさん
[2022-03-10 08:53:20]
>>3882 名無しさん
迷惑かけられてる奴相手にセカンドレイプする事しか楽しみのない悲惨な人生送ってんのか?と思ってたら鮮やかなクリーンヒットw 「引っ越せ」これを言っていい相手はオーナーや周りの住人に無理難題を要求する理不尽な住人と迷惑行為をする住人だけだな。 |
3886:
名無しさん
[2022-03-10 14:03:10]
|
3887:
名無しさん
[2022-03-10 19:34:28]
部屋の電気がLEDのダウンライトだと言う人いますか?最近薄暗く感じて電球交換したいと思うんですけど、交換したことある人とかいます?
|
3888:
シェアハウスの住人
[2022-03-11 21:04:10]
|
3889:
通りがかりさん
[2022-03-12 16:05:07]
シェアハウスはトラブルが起こりやすいので、入居前のチェックは徹底して行ったほうがいいですよ。入居者トラブル、害虫でてないかを管理会社に聞く、管理会社が誠実か見る、などです。少しでも怪しいと思ったら、そこは止めた方がいいです。ちなみに、オーナーと管理会社が同一の物件は無法地帯になりやすく荒れやすいです。特にシェアハウスの女性オーナーは難がある人が多いので、心したほうがいいかと。
|
|
3890:
名無し
[2022-03-12 23:25:22]
|
3891:
匿名さん
[2022-03-14 20:33:32]
|
3892:
匿名さん
[2022-03-15 21:07:48]
>>3878 匿名さん
やっぱりそういうシェアハウスあるんですね。Googleで"oz 調布"と検索すると出るシェアハウス(の一つ、と書いておきます)は最悪ですよ。オーナーが2階に同居するタイプで、***みたいな口調で、いちゃもんつけて住んでる人を怒鳴りつける人でした。酒飲んで帰ってきたときは特にヤバい。当時住んでいた人が数ヶ月でみんな出ていきました。二度と関わりたくないし、住みたくない。 |
3893:
匿名さん
[2022-03-15 21:12:46]
>>3878 さん
やっぱりそういうシェアハウスあるんですね。Googleで"oz 調布"と検索すると出るシェアハウス(の一つ、と書いておきます)は最悪でした。オーナーが2階に同居するタイプで、恐怖を感じる威圧的な口調で、いちゃもんつけて住んでる人を怒鳴りつけていました。当時住んでいた人は数ヶ月でみんな出ていきました。二度と関わりたくないし、住みたくない。 |
3894:
マンション検討中さん
[2022-03-19 00:25:50]
人が不在にしてる時にトイレットペーパー使ってる泥棒がいる
自分が使ってるの高いトイレットペーパーで泥棒が使ってるの安いトイレットペーパーだから、たまにはいいやつを使いたくなっちゃったのかな..自分では買えないからって トイレにも小型カメラ仕掛けるしかないわ |
3895:
匿名さん
[2022-03-19 13:33:13]
|
3896:
マンション検討中さん
[2022-03-19 15:19:01]
|
3897:
通りがかりさん
[2022-03-20 23:14:25]
オーナーが管理するシェアハウスは、基本的に訳アリです。入居おすすめしません。
|
3898:
匿名さん
[2022-03-20 23:46:36]
コ◯◯ングハウスって、まじ掃除汚すぎてキレそう。お金払ってるのにあの程度の掃除とは?ほとんどしてないに等しい。言っても改善させないし、どういう神経してるんだろう?みなさん、マジでほんっとうに汚いですよ!
|
3899:
評判気になるさん
[2022-03-21 01:20:27]
住めるような物件は殆どありません。
アタリエリアで不動産屋が管理してた場所だけがなんとか住める。 盗難セクハラは当たり前です。 一般賃貸と違って、まるで動物園のよう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ある意味ジブリですね!