野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド志村坂上サンクアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 志村
  6. 1丁目
  7. プラウド志村坂上サンクアージュ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-17 15:10:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shimura/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区志村1-17-4他
交通:都営三田線志村坂上駅から徒歩4分
総戸数:75戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.44~86.23m2
入居:2014年4月中旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-04-02 19:28:42

現在の物件
プラウド志村坂上サンクアージュ
プラウド志村坂上サンクアージュ
 
所在地:東京都板橋区志村1丁目17番2他(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩4分
総戸数: 75戸

プラウド志村坂上サンクアージュ

41: 匿名さん 
[2013-04-26 13:46:07]
志村二丁目のみずほ銀行と交番の間の一方通行になる道から、徒歩三分くらいに、古家があるところに、マンション建設の予定があるようです。
かなり静かでしかも駅近で、マンションには、いい場所かと。
プラウドの名前だけで、とびつかないで。
高い買いものですから。
42: 物件比較中さん 
[2013-04-27 18:22:07]
No.41さんにお伺いしたいのですが、
その予定地の売主って野村不動産ですか?
ちなみに何戸くらいの予定ですか?
もし、ご存知でしたら教えていただけると助かります。
43: 匿名さん 
[2013-04-28 11:51:49]
ここはいい物件ですね。
駅近ですし、見次公園も隣接しているから、
すぐ、完売するんじゃないですか。
44: 匿名さん 
[2013-04-28 15:01:37]
41です。
駐車場を借りてましたが、五月いっぱいで契約は打ち切りで、マンションをたてるようです。

はっきりとはわかりませんが、近所の方に聞くと、70何戸くらいで、野村さんではないが、大手の、デベが、大成関係か、
分譲マンションだそう。
ゆっくり色々検討しましょう。

45: ビギナーさん 
[2013-04-30 23:49:35]
駅近、間取り、広さが魅力ですね。現地周辺もグーグルストリートビューで見る限り、公園が隣接していていい感じ。気になるのは、駅からのアプローチに大きな凸版印刷工場があること。道路の景観は思い切り工場脇っていう点と、ニオイ大丈夫かな?これは、現地で実際に確認する予定です。
46: 匿名さん 
[2013-05-01 00:04:01]
凸版印刷は数年後に移転するという話し聞きました。
47: 匿名 
[2013-05-01 06:15:18]
凸版印刷移転するんですか。いい情報ですね。
跡地は、大型マンションか商業施設なんかできると益々価値が上がりそう。
48: 匿名さん 
[2013-05-01 09:34:48]
駅近に商業施設欲しいですね
49: 匿名 
[2013-05-01 17:55:18]
凸版の移転が本当なら多分複合型商業施設ができるんじゃないですか。
セブンタウンも繁盛しているし、あの土地の面積は広大ですからマンションだけだと、もったいないと思います。
50: 匿名さん 
[2013-05-01 22:12:58]
違うみたいですよ。
51: 匿名さん 
[2013-05-01 23:18:10]
では、跡地に何ができるのですか。
52: 物件比較中さん 
[2013-05-01 23:25:36]
そもそも凸版が移転っなんのソースもないですよね?
土壌汚染もあるでしょうし。
むしろ工場からの音と異臭を気にされては?
跡地に商業施設だの、ただの営業トークと思われますがね。
53: 匿名さん 
[2013-05-01 23:38:00]
あの広さで跡地のこと考えれば夢は広がりますが、周辺の関連業者のこと考えれば現実味は薄いです。
54: 匿名さん 
[2013-05-01 23:48:09]
ただ周辺の協力会社などの軒並み廃業してるからあり得ない話ではないと思う。
55: 匿名さん 
[2013-05-03 11:27:36]
凸版は移転する必要などないでしょう。
56: 匿名さん 
[2013-05-04 02:22:26]
いくつかありませんか?
違う会社なのかな
57: 匿名さん 
[2013-05-08 03:13:16]
ここは、いくらぐらいになりそうですか。

魅力を感じているので教えてください。
58: 匿名 
[2013-05-09 19:23:12]
際建築現場や周辺を見ての感想と疑問なんですが、まずあの近くの公園、夏場かなり蚊が発生するのでは!?と思いました。池みたいによどんでいてボーフラがわきまくりに見えます。近くにお住まいのかた、実際はどうでしょうか?

地下鉄出口からマンションまで道の片方にしか歩道がなく大型が行き交っていて子供には危険に感じます。

どうなんでしょうか?
59: 匿名さん 
[2013-05-12 14:08:02]
まだ情報はないのでしょうか?
それとも人気ないのでしょうか?
60: 匿名さん 
[2013-05-12 21:08:31]
58さんの書き込みように、駅から徒歩四分のマンションですが毎日の通勤通学に歩く道路は片道に歩行者用のガードレールがかなり狭く大型車も通行し危険な思いをされるでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる