野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド志村坂上サンクアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 志村
  6. 1丁目
  7. プラウド志村坂上サンクアージュ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-17 15:10:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shimura/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区志村1-17-4他
交通:都営三田線志村坂上駅から徒歩4分
総戸数:75戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.44~86.23m2
入居:2014年4月中旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-04-02 19:28:42

現在の物件
プラウド志村坂上サンクアージュ
プラウド志村坂上サンクアージュ
 
所在地:東京都板橋区志村1丁目17番2他(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩4分
総戸数: 75戸

プラウド志村坂上サンクアージュ

1: 匿名さん 
[2013-04-02 22:34:36]
駅近いですね
三井とかぶってスミフもかぶるのかな…
2: 匿名さん 
[2013-04-02 23:44:38]
志村にまたまたプラウドできるの。
3: 周辺住民さん 
[2013-04-03 07:57:07]
スミフはまだ先。
現地に行けば、建築計画が出ている。
4: 物件比較中さん 
[2013-04-03 16:55:23]
志村坂上にまたですか(笑)
5: 匿名さん 
[2013-04-03 17:56:53]
プラウド志村坂サンクアージュ
プラウド志村坂上トレサージュ
プラウド志村坂上パサージュ
プラウド志村坂上ディアージュ
プラウド志村城山

他にもあったっけ?
6: 匿名さん 
[2013-04-06 20:09:45]
価格はどのくらいですか。
7: 匿名さん 
[2013-04-12 09:11:12]
cinqサンク=5だから、5棟目ということだと思う。
プラウド5だと安っぽいけどね。
8: 匿名さん 
[2013-04-12 09:44:09]
志村坂上にまた作るってすごいな
9: 購入検討中さん 
[2013-04-13 11:43:18]
もう志村坂上は諦めようと考え始めてたのでタイミングよく登場してくれて再びこの街で検討始めました。

駅に近いところも厳しいかと思っていたのですがまだ敷地的な空きがあったんですね。
もうちょっと北西だと志村坂上と志村三丁目が完全に最寄といえる立地だと思うのですが、ここでもそう謳っていいでしょうか。リセールの計画などは立ててはいませんが、そういう条件だと価値がありますよね。持っている資産の価値はやはり高いほうがいいですから。
10: 匿名さん 
[2013-04-13 11:55:54]
資産の価値が高い方が良いとありますが、この近辺じゃどのマンションも大差ないですよ。他のプラウドシリーズの中古価格を見てみればわかると思います。
中古となると、物件名より広さ間取りの良さに検討者は重視されますからね。
11: 購入検討中さん 
[2013-04-13 12:07:52]
駅や商店街に近くていいのですが、高速に近いというのが気になる点。隣のマンションの存在も気になりますね。それでも価格は高め?
12: 匿名さん 
[2013-04-13 12:46:52]
>cinqサンク=5だから、5棟目ということだと思う。

なるほど、『25ans(ヴァンサンカン)』みたいなもんですね。
13: 購入検討中さん 
[2013-04-13 23:27:39]
志村坂上でも小豆沢側にあれば…ディアージュ落選組。
14: 匿名さん 
[2013-04-14 01:46:42]
中古でも大差ないってことはないのでは?
城山とパサージュありましたけど
結構違いましたよ…
どちらもすぐ売れましたが
15: 購入検討中さん 
[2013-04-14 11:16:18]
志村坂上でもどこにあるのかで価格差があるのでは? 志村城山あたりは高め?
16: 匿名さん 
[2013-04-14 20:00:25]
この辺りは宅地化が進んでいるから、将来良くなりますよ。
若いファミリー層も増えつつあるので、街もきれいになってくると思います。
もう少し、洒落たお店などがあるといいのですが、確かにちょっと地味ですね。
派手好きな方には、無理かも。
17: 購入検討中さん 
[2013-04-14 23:06:53]
志村銀座はさびれているし…銀座とは名ばかり。
18: 匿名さん 
[2013-04-15 17:55:39]
駅前の辺りをもうちょっと何とかして欲しいな
ずっと閉店のままとか建設中?のビルとかありますし…
19: 購入検討中さん 
[2013-04-16 01:59:30]
高層階なら公園が見渡せますか?
20: 匿名さん 
[2013-04-17 07:46:12]
ここもどんどん開発されていくのではないかなと期待しているのですが。友人が埼玉の
方の物件を購入したのですが、引っ越し当初はスーパーが一か所しかなかった様なのですが、
マンションも何軒か建ち、大きいスーパーができたり、ホームセンターができたりと
住みやすい街に急激に変化していった様です。それが渋滞などにつながってしまうと困りますがね。

21: 匿名さん 
[2013-04-17 09:32:05]
この辺りも会社や工場の跡地にマンションが出来てきてますから
街も変わっていくでしょうね
22: ご近所さん 
[2013-04-17 23:30:40]
街全体が世代交代し始めているような気配です。
小豆沢側にもスミフが大型マンション建設を予定しているし、
とにかくこの界隈はマンションラッシュなので、確実に人口も増えていくことでしょう。
人口が増えれば、商業施設もできてくる。
これって自然ですよね。
セブンタウンが、週末かなり賑わっているのは良い例です。
客層も若くて、まあまあ良いですよ。
街の発展に願いをこめつつ、プラウド志村坂上サンクアージュに期待しています。
23: 匿名さん 
[2013-04-19 12:06:01]
池袋までのアクセスが良いので検討中です。
間取りは3LDK中心のファミリー層向けで良いですね。
セブンタウンやビバホームも地図上で見ると遠く見えますが、
徒歩5分圏内であれば買い物環境もなかなか充実していると言えるのではないでしょうか。
24: 匿名さん 
[2013-04-19 23:22:08]
池袋は近いです。電車なら新板橋でJRに乗り換えるか、
巣鴨まで出て山手線に乗り換えれば、20分程度です。
池袋行きのバスもありますね。
マイカーなら、道路が空いていれば10分ちょっとで着きます。
なお、池袋からは深夜バスも出ています。
買い物はスーパーサントクが近くて便利ですよ。なかなかリーズナブルです。
あと、志村坂上駅近くに区役所の出張所があるので、引越の際は
諸々の手続きも楽ですよ。
25: 匿名さん 
[2013-04-20 21:16:47]
プラウドシリーズの志村近辺の分譲マンションは、どこもディスポーザーが無いようで。
もう少し待てば、坂上二丁目駅近で、ディスポーザー有りの物件が建ちそう。
26: 匿名さん 
[2013-04-21 00:19:19]
ディスポーザーは便利ですか?
27: 匿名さん 
[2013-04-21 00:59:22]
生ゴミの量が格段に減りますから、とても便利ですよ。
特に夏場はゴミ集積場所の臭いも少ないです。
28: 購入検討中さん 
[2013-04-21 05:01:46]
施工会社を見ると、やはり戸境壁などの作りに不安を抱いてしまいますね。。。どこもひどいですからね。。。
29: 匿名さん 
[2013-04-21 08:08:52]
ディスポーザーなくても不便は感じませんが。。。
それよりかコスト高?

ここ、駅近だしいいよね。
隣の建物がちょっと残念だけど、上層階は問題なし。
30: 匿名さん 
[2013-04-22 08:52:50]
修繕費とか掛かると聞きますね。>ディスポーザー
今住んでるところはないのですが夏場の臭いは24時間換気扇回して抑えてます。
ここの角部屋だとキッチン側に窓があるようなのでそういう点は魅力ですね。
準工業地域ですが地図を見ると工場っぽい建物は凸版位しか見当たらないですね。
他にも何かあるのでしょうか?
31: 購入検討中さん 
[2013-04-22 12:10:36]
高速道路の音とかどうなんでしょうか。
32: 匿名さん 
[2013-04-22 14:26:37]
プラウドシリーズの他の地域では、野村不動産はディスポーザーは当たり前に付いています。
板橋区担当の方はなくてもプラウドのブランドなら、割高でも完売するだろうと、お考えですかね。

ディスポーザーを一度使うと、便利さは痛感。
生ごみをエレベーターで運ぶ手間からは解放されたいです。
高速道路にはそんなに近くはないですが、抜け道として車の通行はかなり多く、私は今回はスルーかな。
33: 匿名さん 
[2013-04-22 16:04:21]
うちの嫁はディスポーザーはしょっちゅう調子悪くなるからいらないと言ってました。
もちろん禁止されてる物は入れてません。
まぁ必須だという方の気持ちも分かりますし人それぞれだと思います。
34: 入居済み住民さん 
[2013-04-22 20:23:52]
使い方悪いのでは!何でもかんでも捨てては、そりゃ調子悪くなるわ
35: 匿名さん 
[2013-04-24 14:03:29]
他のマンションの口コミでも長谷工が施工では、なにかと問題がありそう?


大体なんでこの志村界隈に、野村さんは五つもマンションを建てるんですかね。

36: 匿名さん 
[2013-04-24 16:33:11]
>>34
入居済みの人?が何で怒ってるんですか?

>>35
野村だけじゃなくて三井もあるしスミフも出ますし
さらにトーハツの跡地にもマンションの噂がありますよ
37: 匿名さん 
[2013-04-24 21:32:12]
では、慌てないでたまにはプラウド即日完売なんて、いい気にさせないよう、設備や戸境壁について、しっかり検討しましょう。
坂上二丁目にも空地あり。マンションできそう。
38: 匿名さん 
[2013-04-24 21:33:14]
では、慌てないでたまにはプラウド即日完売なんて、いい気にさせないよう、設備や戸境壁について、しっかり検討しましょう。
坂上二丁目にも空地ありますしね。
39: 匿名さん 
[2013-04-24 23:29:58]
プラウドが5つもできるのは、このエリアのマンション需要が高いからですよ。
志村坂上は武蔵野台地上にあり、城東地域、湾岸地域と比較して圧倒的に地盤が強い。
都心へも20分ちょいでダイレクトアクセス。
価格は80㎡前後で5千万前後とサラリーマンでも手の届く常識的な
価格帯なので、人気エリアになってきているのです。
特に地盤の強さは関東大震災の時、ほとんど被害がなかったということが
証明しているのではないでしょうか。
ちなみに坂上2丁目のマンション建設予定地ってどこですか。
40: 匿名さん 
[2013-04-25 23:55:22]
室内の設備は、使い方がいろいろなので上手く使うコツがあると
もっと便利になりそうに思います。
ディスポーザーもきちんと水を流さないと配水管が詰まりやすくなるようですし、
砕きにくいものは減らした方が節水になるのかなって思います。
夏場は上手く換気して快適になるといいなって思います。
41: 匿名さん 
[2013-04-26 13:46:07]
志村二丁目のみずほ銀行と交番の間の一方通行になる道から、徒歩三分くらいに、古家があるところに、マンション建設の予定があるようです。
かなり静かでしかも駅近で、マンションには、いい場所かと。
プラウドの名前だけで、とびつかないで。
高い買いものですから。
42: 物件比較中さん 
[2013-04-27 18:22:07]
No.41さんにお伺いしたいのですが、
その予定地の売主って野村不動産ですか?
ちなみに何戸くらいの予定ですか?
もし、ご存知でしたら教えていただけると助かります。
43: 匿名さん 
[2013-04-28 11:51:49]
ここはいい物件ですね。
駅近ですし、見次公園も隣接しているから、
すぐ、完売するんじゃないですか。
44: 匿名さん 
[2013-04-28 15:01:37]
41です。
駐車場を借りてましたが、五月いっぱいで契約は打ち切りで、マンションをたてるようです。

はっきりとはわかりませんが、近所の方に聞くと、70何戸くらいで、野村さんではないが、大手の、デベが、大成関係か、
分譲マンションだそう。
ゆっくり色々検討しましょう。

45: ビギナーさん 
[2013-04-30 23:49:35]
駅近、間取り、広さが魅力ですね。現地周辺もグーグルストリートビューで見る限り、公園が隣接していていい感じ。気になるのは、駅からのアプローチに大きな凸版印刷工場があること。道路の景観は思い切り工場脇っていう点と、ニオイ大丈夫かな?これは、現地で実際に確認する予定です。
46: 匿名さん 
[2013-05-01 00:04:01]
凸版印刷は数年後に移転するという話し聞きました。
47: 匿名 
[2013-05-01 06:15:18]
凸版印刷移転するんですか。いい情報ですね。
跡地は、大型マンションか商業施設なんかできると益々価値が上がりそう。
48: 匿名さん 
[2013-05-01 09:34:48]
駅近に商業施設欲しいですね
49: 匿名 
[2013-05-01 17:55:18]
凸版の移転が本当なら多分複合型商業施設ができるんじゃないですか。
セブンタウンも繁盛しているし、あの土地の面積は広大ですからマンションだけだと、もったいないと思います。
50: 匿名さん 
[2013-05-01 22:12:58]
違うみたいですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる