伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 2丁目
  7. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-05-08 13:10:47
 

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEについての情報を希望しています。
多摩平の森重点まちづくり計画区域内にある、
大規模物件なのでちょっと期待しているのですが、どうでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-04-02 18:10:05

現在の物件
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩5分
総戸数: 440戸

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE

801: 匿名さん 
[2013-12-02 15:09:51]
イケア・コストコ・ららぽ…かなり買い物が楽しくなりますね!
今までイケアは遠くまで行っていたので、
近くで済むのはとても喜ばしいです。
新三郷もこの3つのお店が近所通しであるのですが、何か関係があるのですかね?
802: 周辺住民さん 
[2013-12-03 08:07:05]
801さん

こんなのがありました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131940811

何かしら、三井と関連があるようで。
803: 匿名さん 
[2013-12-03 18:01:13]
駅とショッピングセンターで渋滞が心配です
車は要らないかな
804: 申込予定さん 
[2013-12-03 19:17:53]
駅近物件ですから、車が無くても不便は無いですよね。
805: 周辺住民さん 
[2013-12-04 03:04:53]
高速も近いので車があればレジャーは便利ではありますね。
そういうレジャーをしなければ、車も必要ないかもですね。
806: 検討 
[2013-12-06 21:14:31]
隣の駐車場の方が普通ですよね。今より改善されるのかな。
807: 匿名さん 
[2013-12-09 10:08:46]
近隣の方は自転車で来られる方も結構いますよね。
歩ける距離なら台車があれば、徒歩でも大丈夫じゃないですか?
車が一番ですが、土日は駐車場止めるのにも待ちますよね。
808: 申込予定さん 
[2013-12-09 20:30:36]
806さん

駐車場の外観、そんなに気になりますか?そしたら、この物件辞めた方がいいですよ。
ちなみに、既に出来上がった某新築マンションは、賃貸物件にしか見えませんでしたね。向かいが立派なだけに、見劣りしてしまいます。
この物件もそうならないように願いたいですね。

807さん

ですよね。
最初だけしかこまなさそう。大きく無いし。八王子や立川にもっと大型のものができるし。
勿論、それ以外に根拠はあまりありませんが。
809: 検討 
[2013-12-10 17:19:45]
駐車場、気になります。
毎日の事ですからね。
改善される事を願います。
810: 申込予定さん 
[2013-12-10 19:29:09]
ふ〜ん。そうなんですね。

MRで聞いてみたらいかがですか?あのままですか?と。
811: 検討中 
[2013-12-11 05:30:06]
あのままでしょうね・・・
オハナの駐車場くらいならギリギリ許せるけどそれより悪くみえる。
物件自体がよければよしとしよう・・・
812: 購入検討中さん 
[2013-12-11 07:21:26]
あ、これってもしかしてネガなんですかね?唯一外観が解る駐車場に文句を言って、不安を与えるという…

他物件もまだ売りきれて無いですもんね。
813: 契約済 
[2013-12-12 09:17:45]
別に外観は気にならないけど、仮にあれをそのまま使うなら、
これまで使っている期間を含めて将来修繕費払わされたら嫌だな。
今使ってる期間は使っているところがしっかりと修繕費を積み立てておいてほしい。
814: 検討中の奥さま 
[2013-12-12 11:33:03]
813さん

今使ってるところ?
建設会社が一階使ってるから、ってことですか?さすがにその修繕費を契約者が払うなんて無いんじゃないですか?

ちょっと心配のポイントが私には分かりませんでしたが、そういうことですか。
815: 匿名さん 
[2013-12-13 12:54:00]
>>814

あ、そういう意味ですか。
たしかにその建設会社が修繕積み立てを行うことが筋ということになりますよね。
813さんの仰ることはごもっともだと思います。

ところで別途気になっていることがあるのですが。
駐車場、全部埋まると予想しますか?
これから近所が便利になるみたいですから100%は多いかなぁと個人的には思うのですが;
816: 検討中の奥さま 
[2013-12-13 13:58:50]
一世帯一台ということでは、埋まらない気もしますね。
駅近だし、必要無いと判断される方もいらっしゃると思います。

一方で、一世帯で2台所有というのもあり得る話ではありますので、余裕がある方がいいっちゃいいですよね。まぁ、少数だとは思いますが。

でも、エレベーターも無い自走式ですから、コストはかからないんじゃないでしょうか。機械式とかエレベーターありで空きがあると修繕費により跳ね返っちゃいますからね。

817: 匿名さん 
[2013-12-18 17:09:32]
この辺りだと車を持たれるかたが多いのではないのかな?と私は思っているのですが、
そうではないとお考えのかたも多いのですね。
駅まで近くても、週末のまとめ買いなどで結構車があると便利かしら?と思っています。
1世帯2台置けるという可能性も出てくるということですか!?
うちは夫婦でそれぞれ運転をするので、
そうなるとうれしいです。
818: 購入検討中さん 
[2013-12-19 19:00:16]
もちろん保障は出来ないですが、可能性は十分あると思いますよ。

今回は抽選になるような部屋は出てるのでしょうか?
819: 物件比較中さん 
[2013-12-22 10:03:47]
車2台も保有して豊田のマンション住んじゃうのですか?
820: 申込予定さん 
[2013-12-22 13:53:50]
※819

何か問題があるんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる