クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEについての情報を希望しています。
多摩平の森重点まちづくり計画区域内にある、
大規模物件なのでちょっと期待しているのですが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-04-02 18:10:05
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
561:
申込予定さん
[2013-09-25 21:55:39]
|
||
562:
検討中の奥さま
[2013-09-26 00:43:06]
クレヴィア豊田周辺にお住まいの方にお聞きします。
黒川清流公園には杉が生えていますか? 多分生えているかと思いますが、あんな近くにあって 花粉はどうですか? 花粉症持ちでお近くにお住まいの方、是非教えて下さい。 |
||
563:
検討中の奥さま
[2013-09-26 06:08:37]
562さん
黒川清流公園と言うよりも、高尾山から吹き下ろされる花粉が半端なく、豊田の花粉はかなり凄いです… 私も豊田に越してきてから花粉症の酷さが増しました(涙) 花粉時期は洗濯物は外には干せません! |
||
564:
購入します
[2013-09-26 06:30:16]
八王子に住んでますが、同様ですね。
なので、部屋干し用に、オプションで洗濯物を干せる用に仕様を変更します。 |
||
565:
イオンさん
[2013-09-26 09:32:10]
>561
イオンモール多摩平の森に入って欲しいテナント (あくまでファミリー向け個人的希望) 1.なんといってもファストファッション H&M(子供服必須!) (店舗が都心に集中で西東京には武蔵村山イオンにしかないので これがあるだけで広域からの集客見込めると思う) GAPも入れば立川まで行かなくて済むなぁ 1´ワールド系子供服 HusHusH 3can4on (こちらもモールが主で近隣駅ビルには入ってない・・・高品質でセールが狙い目!) 2、安くておいしいバイキングや回転ずし (スシロー、はま寿司は近くにあるのでそれ以外でくら寿司あたり?) 3、おしゃれ飲食系 cafe系 (ミスドはもともとここにあったし武蔵村山のイオンにも入ってるので入りそうですね!) (4)大きな本屋(駅前の啓文堂では小さすぎ・・・) (5)できたらCD&DVDレンタルショップ (6)百円ショップ (以前の書き込み通り、ちょっと駅から離れればダイソーとセリアがあるのとイオンには入らないから無理かな) なんにせよ、立川、八王子の駅ビル、近隣にあるような店舗ならあまり必要はないので、 あえて豊田駅に来る意味のあるショップが入るといいと思います。 あとは子供を遊ばせる施設が無料か安く提供されればさらにgood。 シネコンは個人的にはいらないのですが、どうでしょう? どうか関係者のみなさん是非誘致してください!!もう遅いでしょうか? マンションとは関係なくてすみません。ながなが失礼しました。 |
||
566:
購入検討中さん
[2013-09-26 14:06:21]
ああ~、本屋とレンタルCD欲しいですね。駅前の本屋、ほんと小さすぎ。
ツタヤとか入るかな。 シネコンは広さから言って絶対無理だけど、あったら嬉しいです。 あとは何かな。雑貨を見るのが好きなので、おしゃれな雑貨屋が欲しいな。 これも絶対無理だけど、近くにプールがないから(たしか)、プールやジムがあったら嬉しい。 ところで、上の方が書かれていた洗濯物干し、どの部屋でもオプションでつけられるのかしら? リビングが一番乾くけど、見た目を考えると、洋間かな。 |
||
567:
購入検討中さん
[2013-09-26 14:09:21]
連投すみません。
うちは夜に洗濯、干しておいて、朝乾いていなかったら、外にだしておいてるんだけど、室内に干すとこってあるのかしら? |
||
568:
購入します
[2013-09-26 15:37:05]
オプションで着けないとダメですよ、多分。
でも、着けるのはどこでも出来たはずです。 |
||
569:
イオンさん
[2013-09-26 16:12:32]
あっ確かに立川もあるけど大きめFrancfrancあればいいですね!
カーテンレールはボックスにはいってますしね(笑) 浴室にもポールあるけど浴室乾燥って高くつきますかね? 室内物干し金物やっぱり便利かな。 |
||
570:
匿名さん
[2013-09-26 16:49:37]
室内干し専用のオプションほしいですけど高いですよね~~
設計変更料と合わせたら5万円… 自分で買って付けたら1万円もしないのに… たぶんあきらめるだろうなあ |
||
|
||
571:
検討中の奥さま
[2013-09-26 18:49:34]
562です。563さん、564さん、レスをありがとうございます。
そうですか、高尾山からの花粉がそんなに・・・。 皆で育てる畑がある物件なんてこの先お目にかかれないと思ったので ここを購入したいと思っていましたが、元々酷い花粉症で目・鼻のみならず 顔や首が腫れてしまうので無理ですかね・・・。 残念で仕方ないですけど教えていただいて本当に良かったです。 ありがとうございました。 |
||
572:
検討中の奥さま
[2013-09-26 18:55:02]
衣類をはらって花粉を落として家に入っても、
24時間換気から部屋内に花粉が入ってきますか? フィルターって付いてるのでしょうか。 |
||
573:
購入検討中さん
[2013-09-26 20:09:24]
小学校のお子さんがいて、学区外から引っ越し予定の方、いらっしゃいますか?
うちは高学年で転校となる予定なんですが、馴染めるか心配です。 今は低学年なので、今のうちに学区域に引っ越そうかと思ったのですが、引っ越し代もろもろ余分にかかってしまうし・・。 これだけの世帯数だと、転校生が沢山いるといいんですが。 みなさん、近所からの引っ越しかしら? 担当者の話だと、思った以上に団塊の世代(子育て終了した世代)が多いと言っていましたが。 |
||
574:
購入検討中さん
[2013-09-26 20:36:52]
どうも、ヒマ主婦です。
五小について、書いていませんでしたね。 算数については少人数で学ぶ時間があったと思います。 成績順だったかどうかは…すみません、私自身は忘れてしまいました。 今度下の子がまだ通っているママに聞いてみます。 現在通っていらっしゃる方のレスがあればよいのですが… 転校生もそれほど多くはないですがいますよ。 転勤族で近くのURを社宅としている方ですとか。 最近は近くにダイワハウスの戸建てもできましたし、これから五小よりの空き地にも また分譲されるみたいですし、転校生は増えるんじゃないですかね。。。 |
||
575:
検討中の奥さま
[2013-09-26 20:46:12]
566さん
余談ですが、イオンにはジム&プール入る予定です! 関係者から聞いたので、確かだと思います! |
||
576:
購入します
[2013-09-26 21:02:44]
確かに、団塊世代以上多かったかもです。
イオンの隣、緑豊か、病院が近いってことがすみやすくしてるんですかね。 イオンにジムとプール…。 確かに豊田無いですもんね。 |
||
577:
購入したい
[2013-09-26 21:52:35]
我が家も引越し時に高学年になる子がおります。
登校班もないとのことで心配ですが、世帯数が多ければ似たような境遇のご家庭もあるだろうと、前向きに考え中です。 中庭で遊ぶスペースがあれば、事件や事故に巻き込まれる確率も減り、安心なのですがそんなに広くはなさそうですね? |
||
578:
イオンさん
[2013-09-27 09:14:49]
ジムとプールいいですね!
マンションが増えれば地元民だけで営業成り立ちますかね? イオンのスーパーは大きいにこしたことはないですが、周辺にはアルプスはじめ 無料駐車場のスーパーが大小あるので、有料でも駐車場が停めやすいとか(駐車場割引あるだろうし)、 品質がいいとか、プライベートブランドが好きとか、何かの買い物ついでとかでないと、 スーパーでいえば徒歩圏内の方の利用が主になってしまいそうな感じします。 それか西友などが淘汰されたりで以外に繁盛するのかな? 百均のあるくらいの距離、ケイヨーD2の近くにトムスポーツクラブというのがありますよ。 ただし古めの建物で、子供の習い事をメインにやってる印象です。 みんなバスで周辺から通っています。 なのでどうせならこちらでも子供のプールやってくれませんかね? あといい英語教室や音楽教室が入るならぜひ利用したい! 高齢の方向けにカルチャースクールも開催されるといいですよね。 |
||
579:
購入検討中さん
[2013-09-27 09:24:48]
566です。ジムとプールあるんですね。嬉しい!ありがとうございます。子どもの教室もやってくれたら、助かります。
欲を言えば、休みの日は大人・子供に開放(もちろん有料で)してくれると、いいなぁ。市民プール遠いですよね。(多分) 英語教室やカルチャー教室もろもろ、やってくれるといいなぁ。 トムスポーツクラブも見てみました。結構、いろいろな教室がやっていて、いいですね。 全然関係ないですが、このページに書き込みされている方々、あと一年半でご近所さんですよね。 掲示板の雰囲気がとってもよくって楽しみです。 まだ顔も合わせていないのですが、とっても親近感がわいてます。 よろしくお願いしますね。 |
||
580:
購入検討中さん
[2013-09-27 09:28:33]
あ、あと室内物干し、オプション表を見たら21000円と書いてるけど、設計変更料?は別なのかな。
設計変更しないと、室内物干しをつけれないって事かしら? 実家がホスクリーンをつけていますが、本当に便利で、実家は次々に増設しました。 使わない時はポールをはずしておけば目立たないし、植木なども飾れますし(実家は年中干しっぱなしだったけど)、ものすごくおすすめです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
イオン予定敷地も車や人がいたりで動きだしてきたようです。楽しみですね。
ちなみに皆さんどんなお店を求めてますか?
私は飲食やカフェが充実してると嬉しいですが、、、
あと100均があればと思いますが、イオンの日用品売り場と競合するから難しいか、、、
なんとなくミスドは入るような、、、
妄想失礼しました。