伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 2丁目
  7. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-05-08 13:10:47
 

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEについての情報を希望しています。
多摩平の森重点まちづくり計画区域内にある、
大規模物件なのでちょっと期待しているのですが、どうでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-04-02 18:10:05

現在の物件
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩5分
総戸数: 440戸

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE

301: 検討 
[2013-08-07 19:12:46]
共用スペースとかすごい!!

修繕積立金、管理費とか結構な金額になってしまうんですかね??
どなたかご存知ですか?


302: 匿名 
[2013-08-07 20:48:29]
両方とも合わせても2万円いかないですよ。
パークホームズよりも安いです。やっぱり戸数が多いですから。
303: 匿名さん 
[2013-08-07 22:54:37]
情報収集の為にお客の振りしている投稿の多くは
唐突であからさまな文章だから見え見えでしらけちゃうよね。

本当に知りたい個人客なら、ホームページ
調べたり、電話で問合せするからね。

業者の方はもう少し、考えて投稿して貰えませんか?
305: 購入検討中さん 
[2013-08-08 01:02:48]
しっかり休みを取ってるから?他の2物件より安心だなんて…笑える!
306: 匿名 
[2013-08-08 05:59:45]
ここはいいなぁ最高。

本当に知りたい個人客なら、ホームページ
調べたり、電話で問合せするからね。

じゃあこんな掲示板いらねえだろ。
307: 匿名さん 
[2013-08-08 06:31:42]
なるほど、確かにこの掲示板は
買いたい人や検討している人だけのもの
ではないよね。

買う意思は無いけど
何かの理由で物件情報が気になる人が
情報収集にするには手っ取り早いもんね。

でもやっぱりしらけるなぁ。
308: 匿名さん 
[2013-08-09 09:18:36]
>298さん
>販売の進みぐらいもまずまずなのでしっかり休みを取らせていただきます
モデルルームの事前案内会は満員御礼と、大好評のようですね。
販売開始は8月下旬ですが、モデルルーム見学で既に申し込みをしている方が
いるという事ですよね。
309: 匿名 
[2013-08-09 12:59:00]
申し込みしましたよー!
希望の部屋は一応まだ被っていないようです。

夏休み明けに他の希望者とバッティングしない事を祈るのみですねー。
310: 匿名さん 
[2013-08-12 22:03:35]
修繕積立金は将来的にどんな上がりかたを
予定しているか、誰かわかりますか?
311: 申込予定さん 
[2013-08-13 13:57:32]
>>310
部屋によって修繕費は違いますが16年目以降も15000円くらいが上限のようです
モデルルームで聞くと教えてもらえますよ
共用部が豪華ですがランニングコストが安めだと思います
312: 匿名検討中 
[2013-08-13 17:56:32]
こうなると、豊田の他の物件に劣るところはありませんねぇ。値段が高いの以外は。
313: 匿名 
[2013-08-13 19:12:45]
うるさいことぐらいでしょう。
314: 物件比較中さん 
[2013-08-13 22:03:08]
修繕費の計画が安いのは、デベがとりあえず安くみせて売ってしまいたいケースも多々あるから、一概にいいとは思えないです。ここは、戸数が多い分管理組合も意見集約が大変だろうし、住民同志でも棟によって求めるものが違うだろうし、店舗が入っているので、住民と店舗の意見も食い違うだろうし、共用部分が充実している分、維持管理にお金がかかるのは明白なわけで…後から、追加の修繕費を一時金で徴収するケースもよくあるようですが、前述したように、住民の意見形成が困難でいろいろ大変な気がしてます。でも、豊田3物件なら一番いいようなというか、一番ましな物件であるのは間違いないので、悩ましい。
315: 匿名検討中 
[2013-08-14 07:45:00]
ごもっともですね。
ベストはなかなか無いですから、よりベターなものを選ぶ形ですよね。
316: 匿名さん 
[2013-08-14 11:44:44]
ここは、消費税税率は(9月までの契約で)5%で購入できるのかな?
317: 購入検討中さん 
[2013-08-14 13:52:28]
私は駅に近く便利な場所なので店舗の業種を心配していました。

駅近・1階店舗のマンションを購入した友人から聞いたのですが
入居当初は店舗のひとつがコンビニだったため、若者達の溜まり場となってしまい、深夜の奇声やバイクの騒音などに悩まされたらしいです。
今は管理組合からの要請でコンビニ側に退去してもらい、その店舗は花屋さんになって落ち着いているらしいです。
クレヴィアの店舗は、認証保育園・クリニックモール・日野市公共施設を予定と聞いてますので、一般的な店舗より安心かなと思っています。

314さんへ
クレヴィアのように公共性の高い店舗が入った場合に、「住民と店舗の意見の食い違い」って出るのでしょうか?
食い違うとしたら、具体的にどのようなことでしょうか?
気になる内容であれば説明会に行った際、担当者に質問してみたいと思いますので、よろしければ教えて頂けますでしょうか?

お願いします m(._.)m
318: 物件比較中さん 
[2013-08-14 17:33:42]
317さん

クリニックであったり市の公共施設であっても店舗である以上集客や客の利便性を考えると、セキュリティを保ちたい住民vs利便性を高めたい店舗といった構図ができたり、共用部や外構部の修繕ひとつとっても、住んでいる人間と店舗ではそもそも方向性が違うのでそこにお金かけるならこっちを直すのにお金を掛けて欲しいといった要望がいろいろぶつかるのでは?
仮定の話しですが、保育園にしても使わない人間にしてみれば子供の声がうるさいだけの施設でしょう。そんな中で保育園側からクレヴィア住民以外の親が子供を朝夕送迎するのに自転車置き場が小さすぎて沿道にあふれてしまい周辺にも危険だから、もう少し整備したいといった要望が出たりした場合、うるさいと思っている住民は賛同しないと思います。
まあ、あくま仮定ですが、いろんなケースで対立はありえると思います。
保育園があるのをわかって買ったんでしょ!って話しですが、いったん入居してしまえば皆さん 言いたいこといいますからね。
最新の東洋経済という雑誌がマンション大規模修繕という特集でしたが 同じようなことが載ってましたよ。もしよければ
ご覧になってみては?
319: 購入検討中さん 
[2013-08-14 18:54:46]
317です。
318さん ありがとうございます。
ご意見を拝見させていただき安心できました。

大切なのは住民であれ店舗関係者であれ、皆が共同生活の原点を忘れてはいけないと、あらためて感じました。

我が家はDINKSですが子供は好きです。保育園に通われる子供達の声がうるさいと思いませんし、仮に自転車置き場の問題が発生したとしても、自分には関係ないことだからと反対するような真似はしたくもありません。
私達にも小さな子供だった時代があり、親や先生など周りの人達のお陰で今があるのだし、保育園に通い豊田地区に共に暮らす子供達の中には将来も豊田に暮らし、豊田の街や将来老人になっている私達のために、役立ってくれる大切な人材もきっといるはずですから。

店舗のみならず、共用施設や広い中庭などからの恩恵を受ける反面、意見相違などの可能性も理解できました。
自分達が日々暮らし、また大切な資産であるマンションですから、皆で話し合い協議し解決できればいいですね。
私達は勿論のことマンションに暮らす皆様と互助・互譲の精神を持ち、楽しく快適に暮らせる環境を作っていきたいですね。
縁あって、ひとつ屋根の下になれましたら、皆様よろしくお願いします。m(._.)m
320: 購入検討中さん 
[2013-08-14 19:06:58]
ご立派。私も同感、加わりたいよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる