伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 2丁目
  7. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-05-08 13:10:47
 

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEについての情報を希望しています。
多摩平の森重点まちづくり計画区域内にある、
大規模物件なのでちょっと期待しているのですが、どうでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-04-02 18:10:05

現在の物件
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩5分
総戸数: 440戸

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE

121: 物件比較中さん 
[2013-07-12 15:58:49]
面積のわりに各部屋が狭くない印象。どこを詰めてるんだろう。見た目は廊下とかパウダールームとか?
無駄に広くてもしょうがない部分を詰めて部屋を広くとってくれてるのは嬉しいですよね。
収納が若干心配かな、3LDKのキッズクロークありの間取りはいいと思うけど。
st=物入れの部分がうまく生きるといいですよね。
122: 購入検討中さん 
[2013-07-12 23:14:09]
さあ明日は2回目の予定価格発表ですね。期待してますよ。
123: 購入検討中さん 
[2013-07-13 07:52:25]
昨日営業担当者と話したが、
まだ全ての住戸の価格が決まっているわけではない、との事。
パークホームズ・ソルコリーナと比較してもかなり強気なだけに
人気の出そうな物件については、客達の喰いつきっぷりを見て最終価格を決定する作戦か。
3連休にわざわざ足を運んでも、結果として「価格を釣り上げる材料に利用される」だけで
残念ながら、価格が決まっていない事を筆頭に、「買うか買わないかの真剣勝負」をする材料が
いまだ揃えられていないのが現状。時間の無駄だね・・・。
124: 匿名さん 
[2013-07-14 01:35:31]
じゃあ、行かないで様子みます。連休中焦っていたけど、情報有り難うございました。
125: 匿名さん 
[2013-07-14 02:07:47]
そうですかねえ。
大規模過ぎて一回ではただただ大規模で良さそうとしか分からなかったので、模型やモデルをじっくりもう一回、私は見に行きます。
価格はアバウトで多少高くても、検討できる範囲内なのでいくつか候補を絞りこみますよ。
ツクリエというセレクトプランでいろいろできそうで、後半間取作りに専念しないといけないので、広さと向きと階数で価格差でどうするか決めないといけないので。
126: ご近所さん 
[2013-07-14 09:07:16]
ここっていくら位なのでしょうか?
未だにモデルに行けてません。
127: 匿名さん 
[2013-07-14 17:13:25]
126さん

3LDK 70㎡弱 3,500万位 ~ 4LDK 90㎡超 5,800万位です。

でもまだまだ価格が確定しているのは全体の2割でした。
(申込締切直前まで全ての最終価格は決まらないみたいです。)

前回内示された予定価格とと今回内示された予定価格では100万~200万価格が上がっている部屋もあり、
これで希望票を出したら、さらに100万上がっちゃうのかな・・・(汗)と心配になりました。

今は来週のグランドオープンに向けて、色々と資料を準備している段階ですので、
これから行った方が効率良く情報を収集できると思いますよ。

机上のパソコンを操作しながら部屋ごとに違うツクリエのパターンを確認できるのは良かったです。
ただ私はモデルルームからかなり離れた所に住んでいるので、
家で資料を検討しながら、気になった部屋があっても、すぐにツクリエのパターンを確認に行けないのがもどかしいですね。
ツクリエのパターンによっては検討対象になる場合もありますから。
128: ご近所さん 
[2013-07-14 22:45:01]
127さん

ご丁寧にありがとうございます。
来週あたりに行ってみます。
129: 匿名さん 
[2013-07-15 00:05:35]
とても不愉快でした。こんなレベルの低い営業は初めてでした。
130: サラリーマンさん 
[2013-07-15 07:46:32]
担当者がかなり不愉快。
何様だって感じ。

131: 購入検討中さん 
[2013-07-15 08:23:55]
私の担当は過不足なく説明してくれましたよ。
説明するところが沢山あるみたいだったので、こちらからその点は省略していいですと、希望も伝えましたので。
沢山来場者がいて、時間が制限されているから、焦ってんでしょう(笑)。
132: 匿名さん 
[2013-07-15 22:01:13]
129 130さんわかります。
もしかしてSさんでしょうか?管理費もなにも決まっていないとか手紙が来ていたので、購入を見送りました。
133: 匿名さん 
[2013-07-16 00:08:27]
132さん 

129です

なんでSさんってわかったのですか?
ひょっとして同じ担当者ですか?

酒臭かったし、それでも接客業なのって言いたくなりました。
134: 匿名さん 
[2013-07-16 10:44:41]
最悪ですね。
135: 購入検討中さん 
[2013-07-16 14:34:35]
こちらの物件を本命で検討していましたが、価格が高いのは一番ですが思っていたよりも狭いのに残念だな、と断念しております。営業の方はまだ比較的価格の低い70m2前後の部屋を勧めてましたが、今の家より10m2は広くなりますがどう見ても荷物を入れたらすぐに手狭になってしまうのが想像つきました。
都内の方のマンションなんてその位の広さが当たり前かもしれませんが。。。
生活する空間はともかく、収納はモデルルームを見る限りでは少ないかなーと感じました。
和室用の押入れ収納的なものも少なかったですし。
我が家は今は子供1人ですが2人欲しいと思ってますので4人で暮らすにはどうなんだろ??と迷っています。
かといって広めの間取りと言ったら戸建の家が余裕で買える金額ですしね。
こちらを検討されている方はお子さんは1人の方が多いのでしょうか?
一人っ子の女の子とかでしたが治安も考えるととても良いと思います。
136: 検討してます 
[2013-07-16 20:54:58]
大規模で、イオンが隣となると、お得感がありますよね。
八王子にも大きなイオンモールが出来るし、立川にもIKEAが出来るので、ここの小さなイオンは、地元専用かな?と予想してますが、どうでしょう。

購入を検討してますが、どの建物にするかなど、まだ迷っています‥‥
137: 購入検討中さん 
[2013-07-17 00:06:14]
連休に要望書出しました。
1部屋は和室に、収納も充実な間取りと欲張って検討しています。
営業の方が、こちらの希望に近い間取りや収納をパソコンでシミュレーションしてくれ、希望よりも狭目の部屋でも予算も抑えられそう。

ちなみに営業の方Sさんでした。
この掲示板で最悪なSさんが登場していますが、私たちを担当してくれたSさんは、私たちと一緒に私たちの目線で提案してくれる、最悪どころか最高の方でしたよ。
抽選になってしまいそうだけど、Sさんが勧めてくれた部屋を購入したい。
138: 匿名さん 
[2013-07-17 12:41:13]
豊田のイオン、開業が遅れるようですが、建たずに撤退するなんて可能性ありますかね?
購入検討中ですが、建たない可能性あるならちょいと考えます。
142: 匿名 
[2013-07-17 21:19:41]
八王子インター付近にできます。もう工事始まってますよ。
143: 物件比較中さん 
[2013-07-17 22:02:56]
豊田に建設予定のマンションを幾つか見学しました。立地や、設備など魅力的でしたが、宣伝にお金かけすぎじゃないですか?
あれ、ジブリでしょう?アニメの製作費すごそう…
うちも担当の方Sさんでした!鼻毛も出てるし、歯はヤニだらけ。。あれでよく営業出来ますよね。
145: 周辺住民さん 
[2013-07-18 09:17:55]
確かに中庭など美しく魅力的ですね。
しかしいざ住んでみるとなかなかうるさい人もおり、子供を自由に遊ばせて…
など思い描いていたものと違う窮屈なものになることもあるようです。

あと、地元民として心配なのはイオンの存在ですね。

便利になるのは良いですが、豊田駅前は居酒屋などが多いせいか
泥酔者や奇声を発している人、夜になると結構います。
パトカー警察、救急車、駅規模の割にはしょっちゅう出動してます。
あとヤンキー風の若者も…はっきりいってあまり上品な感じではありません。

イオンはわりと夜遅くまでやっているのでそういう方達のたまり場にならなければ
よいのですが…

シンプルに、クレヴィアは豊田駅でこの価格か…という一点で悩んでいます。
豊田ははっきりいって田舎です。都心までもかなり遠いです。
(実際乗ってみるとわかります)
パークホームズは安いけれど電車の音が気になるタイプなので考えていません。

検討者の方におうかがいしたいのですが、皆さん保育園小学校の関係で豊田駅限定で
探されていますか?


146: 匿名さん 
[2013-07-18 10:14:25]
やっぱヤンキーいますよね。
147: 匿名さん 
[2013-07-18 12:10:30]
タバコ吸ってる営業さんって最悪ですよね?
臭くて集中出来ないですよ。
148: 匿名さん 
[2013-07-18 12:13:06]
広告宣伝費掛け過ぎ!すべて価格に転嫁するんだから、すべて購入者が負担することになる。
どうしようも無い営業。
149: 匿名さん 
[2013-07-18 14:41:32]
440戸もあったら大々的に宣伝しなかったら売れないよ。50戸とかせめて100戸ぐらいだったら、周辺の人達だけで売り切れるかもしれないけど。440戸売るってそんなに簡単じゃないと思うよ。豊田って人気の街でもないし、行ったことない人もいっぱいいる。
150: 匿名さん 
[2013-07-18 14:56:29]
売り切るために宣伝する必要があることはもちろん理解できるけど、
わざわざジブリアニメにしなくても…って思うよね。
151: 匿名さん 
[2013-07-18 15:50:38]
ジブリ風アニメであって、ジブリアニメではないです。
宮崎監督が商品宣伝にOK出すわけないでしょう。
152: 検討してました 
[2013-07-18 20:58:58]
制作会社は、ジブリじゃなかったですよ。
でも、モデルルームは、かなりお金かかってました。びっくりする位。

でも、やっぱり高いですよねー。もう少し安くならないかな‥‥。
153: 匿名さん 
[2013-07-18 22:03:35]
週末見学に行ってきます。

担当がSさんにならないように願っています。
156: 匿名さん 
[2013-07-19 07:21:50]
価格はまだ出ないんですかね?
駐車場は平置きですか?
157: 匿名さん 
[2013-07-19 08:08:05]
駐車場料金の価格をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
158: 匿名 
[2013-07-19 10:53:15]
普通車で大体6,000~11,000円くらい。
平置きと自走式4階建てと3階建てがあった。
159: 匿名さん 
[2013-07-19 11:08:01]
>158さん
157です。ありがとうございます。
やはり機械式に比べて平置き・自走式は安いですね。
160: 周辺住民さん 
[2013-07-19 12:00:45]
オハナはもっと安かったですよね。確か一番安いと800円位。軽だったかな。
一番高くても8000円いかなかったような…
161: 匿名さん 
[2013-07-19 13:24:03]
駐車場料金は管理組合の収入になりますから、料金が高ければ、それだけ管理組合の収入が増える。つまりその収入を管理費や修繕費に回せるわけです。高くても住民にとって損しているわけではないのですよ。
162: 匿名さん 
[2013-07-19 14:28:12]
機械式オワタ。
163: 購入検討中さん 
[2013-07-19 14:29:19]
こちらの駐車場は全世帯分あるようですが、希望者のみ申込でしょうか?

というのも、希望者のみの場合、
駐車場の空車率をある程度想定して料金を決めていると思うんですが、
空車率次第では想定よりも収入が減るので少し心配かなと。

たしかオハナは、全世帯が駐車場代を負担するので、
空車率が0ということで、駐車場代が安かったんですよね?
164: オハナ購入者 
[2013-07-19 16:12:08]
そのとおりです。
800円なら車がない人でも負担感ないかと思います。

オハナがダメならここにしようと思っていたので、気になって見てます。
牧田記者が坪単価180万超かもと記事にしてましたね。
165: 検討してました 
[2013-07-19 20:11:04]
勉強になります‥‥。

今一生懸命、部屋の検討をしています。でも、値段分からないとなかなか決められないので、またMRにいって聞いてみようと思います。
166: 匿名さん 
[2013-07-19 22:23:43]
ここが高いと言う方が多いのですが、
いくらくらい高いと思いますか?

私は豊田の他の物件もある程度見てきましたが、
確かに少し高いかなとも思います。

この値段なら、立川あたりも変えたりするのかな、と思ったり。
167: 検討中の奥さま 
[2013-07-19 22:48:52]
私は立川や八王子の平凡なマンションよりも、豊田のランドマークになるであろう
クレヴィアを支持したいと思います。
168: 購入検討中さん 
[2013-07-19 23:35:49]
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5001017072013...

この記事ですね。
オハナは坪単価150万(96㎡4400万)くらいでありましたね。

土地の仕入れ値がだいぶ違うとは聞いていますが早く正式な販売価格を知りたいです。

クラヴィアHPもイオンオープンを2015年に訂正しないんですかね。
170: 匿名さん 
[2013-07-20 00:23:26]
長く住んでますが豊田って(無事に完成したとして)ぶっちゃけイオンしかないですよね…
そのイオンもお店は少ないみたいだし、ここに決めるか、新天地を求めてマイホームを購入するか…
悩みぬいています(笑)

豊田は言いたくないですが治安というかガラ?はあんまりですよ。
凶悪事件こそないですけど、え???という二度見の光景を目にしたことは
沢山あります(泣)

とはいえ慣れていますし、長く住んだ愛着がありますからここもすごく気になってますけど…
野村&価格からオハナが良かったんですが、悩んでいるうちに即完売でした。

オハナ購入者の方いらっしゃいますね。いいなあ。たまに通りますが建物いい感じですね。
入居が楽しみですねえ。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる