クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEについての情報を希望しています。
多摩平の森重点まちづくり計画区域内にある、
大規模物件なのでちょっと期待しているのですが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
間取:未定
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:大栄不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-04-02 18:10:05
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
897:
申込予定さん
[2014-02-23 21:29:44]
|
898:
購入検討中さん
[2014-02-23 23:01:05]
ガーデンは中学校そばだから、昼間は平日土日関わらず、それなりに聞こえるのでは?
あと、普通ファミリーマンションでは中庭が一番うるさそうですが。 音だけならフロントが静かでしょうが、排気ガスが心配ですね。 結局、何を優先して、何を諦めるか、ということでしょう。 |
899:
匿名さん
[2014-02-23 23:02:48]
300戸売れてると聞くと売行き良く感じますが、
日当たり条件の良いお部屋は既に売約済みなので、残り140戸は先が長く感じます。 値段が相場より高いからとはいえ、値引き販売にならない事を願います。 |
900:
匿名さん
[2014-02-23 23:37:37]
確かに
音どうこうよりも日当たり悪くちゃね。 |
901:
いつか買いたいさん
[2014-02-24 00:16:09]
私は環境や立地、日当たりと価格を考えて購入は見送ろうと思います。
でも値段が相応になったらまた検討したいと思うので、 クレヴィアさん、見ていたら値引きをご検討ください。 |
902:
検討中の奥さま
[2014-02-24 00:18:11]
ガーデンは日当り悪い上にベランダからは中庭の声が、階段側からは中学からの声や笛、ボールの音が聞こえると思いますよ。
上で書かれているように土日も部活ありますし、中学は早朝からの朝練もありますからね。夏休みも関係なく年中早朝から19時頃まで賑やかでしょうね〜。 イオン側も大通り側もガーデンもそれなりに騒音に晒されるにも関わらず、窓ガラスが防音性能の1番低いT1等級なのがケチってて印象良くないです。 |
903:
契約済みさん
[2014-02-24 06:54:38]
買えない人の僻みですか?
買わないならわざわざ、書き込まなくても…。 |
904:
購入検討中さん
[2014-02-24 07:39:28]
日当たりの件、騒音の件、こういう情報は大変参考になります。
903さん。とても高飛車なご意見ですね。 ここの入居者さんは皆あなたのような方なのかと不安になります。 |
905:
契約済みさん
[2014-02-24 07:40:49]
なら、買わなきゃいいだけ。
|
906:
申込予定さん
[2014-02-24 08:26:48]
日中家に居る人は気になるんでしょうが、うちは共働きですし、平日昼間は家に居ないので正直問題が有りませんね。
イオンへの車の流れが落ち着いてしまえば、駅前はタクシーとバスくらいしかこないどん詰まりの場所なので、環境もさほど悪くならないと思いますよ。 どちらかというと、ソルコリーナの方に出来るらしい物流センター絡みの方が交通渋滞やら騒音やらが有りそうですよね。元々車通りも多いところなので。 |
|
907:
検討中の奥さま
[2014-02-24 10:11:15]
ガーデンで検討しています。騒音の感じ方は人それぞれですし、住んで実感してみないと分からないですよね。線路横やホームが近いとそれこそ早朝から深夜まで音に悩まされそうですが、それに比べたら中学校の騒音なら許容範囲かなと予想しています。
小さな子供が居るのであまりに静かな所だと逆に気を使いますし。 |
908:
購入検討中さん
[2014-02-24 12:10:07]
土地の取得にお金をかけすぎて設備のグレードが低い。
|
909:
検討中さん
[2014-02-24 16:09:00]
設備だけなら自分でグレードアップという方法も。
建物自体はどうにもなりませんけどねー。 いろいろ不満はあるけれど、豊田ではやっぱり立地的にここが一番だし、 駅近で自走式駐車場がついてるマンションなんてなかなかないのでは?。 大規模だからランニングコストも安いし。 完璧なマンションなんてないから、まあ妥協でここもありってとこでは。 またもっといいマンションできたら住み替え考えたり。 価格はわからないけど駅近なら売れなくはないでしょ。 |
910:
購入検討中さん
[2014-02-24 16:55:39]
ここの修繕積立金は安いですよね。
マンションの修繕積立金って、大抵2〜4倍に上がるものですが、 ここはどうなんでしょうか? 現在の計画で良いので、ご存知の方がいたら教えてください。 |
911:
申込予定さん
[2014-02-24 17:11:14]
マンションはかなり立地がものをいいますからね。
豊田の他のマンションも見に行来ましたが、結局設備は五十歩百歩です。 抜群の立地、整備された広い歩道、自走式駐車場、大規模ならでのランニングコストの安さ(ちなみに、線路際の物件の上層階と、こちらの上層階で、ランニングコスト、駐車場まで含めた支払額は変わりませんでしたよ)、クリニックモールや保育園の近さなどなど考えると、私の価値観では豊田ならこちらになりますね。 日当たりと広さ、安さならソルコリーナ、眺望ならヒルトップ、それ以外が優先されるならクレヴィアと言う感じでしょうか。ソルコリーナとヒルトップも残りが有るみたいですが、戸数が少ないので、本当に売れ残りの部屋だけが残って居るんだと思いますから、うちとしてのタイミングもこちらです。 後は、別の駅の物件と少し比較をして最終決定です。 |
912:
比較検討中さん
[2014-02-24 18:22:01]
駅からの近さ以外には、
イオンが隣、クリニックモール、交番、図書館と児童館 あと幼稚園と中学校もついてる?と 考えてもいいくらい近いマンションですよね。 最初が高いので価格は期待してませんが、 売れなくはないでしょうね。 |
913:
比較検討中さん
[2014-02-24 18:23:19]
忘れてましたが認証保育園もついてるんでしたね。
|
914:
検討中の奥さま
[2014-02-24 18:46:58]
お子さんがいる御宅は、結構便利なんじゃないでしょうか。
雪の時もそうでしたが、歩道が広くしっかりされているのと、店舗が多いところは雪かきもきちんとされることが圧倒的に多いと思うので、そういう時にも利便性が高いですよね。 最近見た感じではイオンもだいぶ立ち上がって来ましたね。 |
915:
購入検討中
[2014-02-27 22:38:20]
マンションギャラリーへ実際に足を運びました。天気も良く駅から近いし本当に自然や便利な環境があって好印象でした。イオンモールも工事もスグ横で着々と進んでる様子で期待感がもてました。ホームページも面白い。猫が飛び出る(笑)見ました?
|
916:
契約申込み検討中
[2014-02-27 22:43:56]
私も環境がすごく共感できて、子育ても便利、夫とも協議しましたが何件か検討した中でお互いに良い印象を持ったのがクレヴィア豊田多摩平の森です。
自然環境も未来的な期待感も持て、都心にも意外と近く中央線沿線が勤務地の夫は一押しのようで私も前向きに検討中です。 ※ホームページでねこ(タマ)が飛び出るのは面白いですね! 最近変わったみたいですね(笑)このアニメホントかわいいジブリみたい。 |
あそこは線路真ん前ですからね…。イオンがまだ不確定要素なので、何とも言えませんが、少なくとも中央線絡みの騒音とは無関係になると思います。立地的に。
ただ、おっしゃるように、イオン絡みの騒音はあり得ますね。
ブライトとサウスはイオンの影響を受けると思います。
フロントは、表通りに面して居るので、イオンが無ければ景観も騒音も想像の範囲内かと思いますが、車の流れがどうなるか次第でしょうか。
そうなると、騒音が気になる方は、ガーデンが一番良いんですかね。中庭に面して居るので少なくともイオンや表通りの騒音とは無縁でしょうし。ただ、ガーデンはブライトなんかの影になる部屋が多かったように思います。特に冬は。