センター川崎マークレジデンスってどうでしょうか。
生活利便性の良さそうなところですよね。
マンションの中身はどうか気になってます。
所在地:神奈川県川崎市川崎区宮本町6-2(地番)
交通:京浜東北線 「川崎」駅 徒歩8分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩8分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩5分
南武線 「川崎」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.25平米~68.63平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kawasaki_center/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称決定のためスレッドタイトルを変更しました。 2013.08.16 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583
[スレ作成日時]2013-04-02 18:03:42
センター川崎マーク・レジデンス(旧:(仮称)川崎グランドホテル跡地計画)
420:
強引
[2014-05-05 15:49:39]
|
421:
匿名さん
[2014-05-07 03:39:04]
市役所と反対のほうは眺望が抜けてる感じ
でも大通りの騒音とか多少気になりそう・・ |
422:
匿名
[2014-05-07 19:09:39]
ディスポーザーはないし食洗機もオプション。なのに高い。
外壁とかエントランスとか見た目ばかりにお金をかけてる感じがする。 |
423:
物件比較中さん
[2014-05-07 20:52:19]
スミフは利益1位と何かでみかけたような…
やはりブランド力が価格に跳ね返ってるのかな…。 同感。高いですよ、ここ。 |
424:
匿名さん
[2014-05-08 07:00:41]
スミフ他物件の営業さんが、スミフはエントランスにお金をかけるって言ってましたよ。
高級感が出るようにしてるから、エントランスには自信があるって。 |
425:
匿名さん
[2014-05-08 07:16:27]
>424
このマンションのエントランスは普通だと思いますけどね。 |
426:
匿名
[2014-05-08 20:59:01]
割高なのに、免震でもない、SRCでもない、支持杭鋼管巻きでもない、スラブ厚も薄め。
良いのは立地のみ。 こんなマンションを騙されて買った人。。。 |
427:
物件比較中さん
[2014-05-08 21:16:06]
ブランド好きの人でしょう。
立地は良し悪し人によって受け取り方がちがうのでしょうし。 物件の回り360度チェックすべきかな。 |
428:
ご近所さん
[2014-05-10 09:14:33]
ここ、工事すすんできましたね
|
429:
匿名さん
[2014-05-10 09:28:53]
ここの電話攻撃は凄まじい
毎週土曜朝かけて来る 苦戦してるの?たぶん |
|
430:
匿名さん
[2014-05-11 01:24:37]
スミフの邪魔臭い電話は有名だから、物件みて契約するまで電話番号なんて教えるべきじゃないよ。
|
431:
匿名
[2014-05-11 17:21:12]
電話番号、本当のかかなくて良かった。
|
432:
匿名さん
[2014-05-13 22:04:33]
センターマークは物件の割りに高くて買えないとただ断ればいいこと。
|
433:
匿名
[2014-05-14 13:17:41]
ごもっとも。
|
434:
ご近所の奥さま
[2014-05-14 21:16:55]
ここって、色んな意見あるけど、実際どれくらい決まってるんでしょう?
最近モデルルームいかれた方いらっしゃるのかしら? |
435:
物件比較中さん
[2014-05-19 11:47:35]
パークハウスも順当に販売されてて、あとは川崎ここくらい?
|
436:
匿名さん
[2014-05-19 19:48:26]
435
いや!セントラルプレイス川崎ってのが、あるぞ!! |
437:
匿名さん
[2014-05-20 12:26:54]
最近、口コミサイトを見始めた部外者ですが、みなさんスミフを目の敵にするほど、羨ましいんですかね。
人気者ほど足元をすくわれて、陰口を叩かれるのは、いつになっても人間の性ですね。 うちの子の幼稚園みたいで少し笑ってしまいました。 |
438:
匿名さん
[2014-05-20 17:45:52]
437
羨ましい??川崎駅近他物件と比較した事実を皆は述べてるだけだよ〜ん。 企業の規模、知名度と物件の人気は比例せんのだよ。 |
439:
ご近所さん
[2014-05-20 19:52:58]
羨ましい?そんなこと思ったことないね。
川崎周辺物件、スペック・モデルルームでの営業対応、何件かみたが買いたいと思わなかった。 人それぞれでしょうが、住むところはブランドだけではないって思いましたね。 |
443:
匿名さん
[2014-05-21 19:50:43]
センターマークに住める人、凄い羨ましい(笑)
|
444:
匿名さん
[2014-05-21 20:34:26]
小学校はここだとどこなんだろうと思い調べてみたら、宮前小学校なんですね。
全校生徒848人と結構大規模な学校の様です。 今住んでいる所は、中学校3年生までが医療費無料なのですが、川崎市は小学校 1年生までが無料で2年生からはかかってしまうのですね。仕方がない事だけど、 できたらどの地域も同じ様な補助にしてほしいものです。 |
445:
購入検討中さん
[2014-05-24 16:54:34]
444さん、なるほど!とても参考になりました。ありがとうございます。
川崎市長さんが子供の教育に力を入れてくれる事を願っています。 色々な少子化に対する活動が川崎でも行われてる噂は聞きますが、 どこまで自分にとって関わってくる事なのか、もっと調べてみたいと思いました。 |
446:
物件比較中さん
[2014-05-25 01:32:50]
ミッドマークタワーが完売してしまい、
仕方なく、こちらモデルルーム行きましたが、 コスパ悪すぎません?ミッドマークより一千万高いです |
447:
匿名さん
[2014-05-25 06:22:57]
そのくせ、いいところといえば、
デベが大手(そして、割高で有名) 駅までの動線だけなら比較的きれい(でも、駅と反対方向に目を向けてはいけない) くらいしかないからなぁ。 正直なところ、仮に同じ値段で出てきたとしても、ミッドの方が買いだと思うわ。 |
448:
物件比較中さん
[2014-05-25 14:20:28]
わざわざなんだか、ここはミッドが買えなかった方が僻みにくるコミュなのでしょうか。
少しでも安価品が欲しい気持ちはわかりますが、 必ずしも、売れ行きがいいもの、安いものが自分にとって必要なものとは限らないと考えています。 誰もが嫌がり買えない粗悪品であれば、それを注意し改善を求める声は大切な事ですよね。 それとは違い、とても悲しい事に、自己利益?のためなのか他者を貶し、 面白半分なのか分かりませんが、心ないコメントされてる方が、少なからず存在している事にとても切ない気持ちになります。 他人の意見は参考程度に自分の家族が幸せになれる道を、家族と相談して物件を決めたいと私は思います。 大切な家を買われる方は、ぜひ、自分のものさしをしっかりと持っていただくことを願います。 どこよりいくら高いとか、○○があるからお勧めしない、というのはあくまで一個人意見は大切です。 その他の意見も元に、本当に信頼性の高い情報を自ら手に入れて検討する力を養っていきたいですね。 まだまだ未熟者ですので、勉強がんばりたいとおもいます。皆さん情報提供いつもありがとうございます。 |
449:
周辺住民さん
[2014-05-25 16:08:28]
448さん
何を伝えたいのだろう…。 ここはセンターマークの検討板。よくも悪くも比較するのでは? みなさん、後悔ないよう自分の理想のマンションに会えたらいいですね! |
450:
匿名さん
[2014-05-27 10:46:24]
比べるのは比較になりそしてこれから購入する人にとってはとても参考になるので
良いとは思います。人それぞれ物件に対しての選ぶ基準は違いますからね。 ただマンションを買う基準として他のマンションが レベルが低いような誤解を招くような伝え方は実際に 指摘されたマンションにすでに住んでいる人から 反感をかってしまう原因になることもあります。 |
451:
匿名さん
[2014-05-27 19:10:06]
比較がなされる以上、優劣がつくのは致し方ないこと。
|
452:
物件比較中さん
[2014-05-27 23:14:40]
ミッドマークタワーに圧倒的大差で
負けた以上は、値引に期待したい |
453:
匿名さん
[2014-05-28 00:06:39]
セントラルプレイスはここより酷そうだしな。
|
454:
匿名さん
[2014-05-28 01:19:53]
値引きは無いんじゃない?
ここは適正価格だしミッドが完売したなら徐々に売れて行くよ。 |
455:
物件比較中さん
[2014-05-28 12:42:10]
マンションは様々な条件なので、私個人としては、マンションに勝ち負けがありません。
マンションの相応を知る事が大切なのかと思いました。 ここは値引きして売るようなプロモーションは行っていないですね それがまたここのブランド価値であり、信頼でもあるのかと思いました。 検討条件が自分に合えば、とても良いマンションだと思いました。 450さんや454さんのご意見はごもっともですね。 |
456:
匿名さん
[2014-05-28 15:32:09]
30〜100万程度の値引きなら営業判断でしてくれたよ
スレの前の方にも値引きしてもらったけど断ったって人いたよね |
457:
匿名さん
[2014-05-28 18:52:44]
454
そうですか〜。 販売開始予定 6月中旬と書いてあるけど、要望書集まらずに6月下旬やら7月上旬にならないか楽しく『見』させてもらいますよ。 既にズルズルスライドしてますが(笑) |
458:
匿名さん
[2014-05-28 21:39:29]
景気は着実に回復してるし、人件費や資材費は上昇する一方。
デベは販売を先に延ばせば延ばすほど高く売れると踏んでるよ。 |
459:
匿名さん
[2014-05-28 22:37:18]
今度は売れない理由を、戦略的に売らないと捉え始めたか。
ものは言いようだな。 因みに、建築資材の需要がここに来て頭打ちだからな。 |
460:
匿名さん
[2014-05-29 08:03:41]
都内にはこれからもタワマンがいっぱい建つのになあ
貧民は後回し? |
461:
匿名さん
[2014-05-30 11:55:19]
西口でもいいかと思い「クリオ川崎南幸町」も検討しましたが約4,400~4,800万円の価格帯。
「パークハウス川崎」も検討しましたが約4,100~4,800万円の価格帯。 私の利便性を考えると、東口マンションが欲しいので、ここも候補にあげて検討中です。 たしかに設備品質は少し抑えた感のあるマンションですが、暮らしに影響のある程ではないし 川崎の相場が上昇している実感はあるので、決めるなら早い方がよさそうですね。 待てば他に駅近物件出てくるのでしょうか? (補足ですが、明和地所の会社イメージは、生麦物件で販売前の近隣問題がかなり不安な印象でした。) |
462:
物件比較中さん
[2014-05-30 13:50:38]
ミッドマークタワーが良かったですが、
完売してますね。トホホ‥ |
463:
匿名さん
[2014-05-30 20:51:39]
クリエイティブな仕事をしている私は、配色がときめきポイントです。
躯体カラーがブラック系のマンションって案外少ないですが、ここイイ感じ! 大衆ウケ狙いはホワイト系なんでしょうけど、、、 |
464:
契約済みさん
[2014-05-31 02:58:56]
ミッドも検討しましたが、立地を考えると、スミフかなと。
ミッドだと、周りが居酒屋ばかり、 エレベーターの個数(2台)、日当たりなどで考えさせられました。 値段ですが、少々スミフの方が高いですが、ランニングコストなど考えたらそこまで気にならないですね。 |
465:
匿名さん
[2014-05-31 07:03:42]
契約済みさんが登場!!
|
466:
物件比較中さん
[2014-05-31 08:27:24]
じゃあ、みんなけっこう契約してるの?
住民板できる? マンションのブラックの配色は珍しいよね。ただ、隣近所もブラック系だから、際立たせれてないのが残念。 |
467:
契約済みさん
[2014-05-31 08:43:47]
ミッドよりはスミフは価格が強気なので、千差万別ですが、ミッドは目の前が居酒屋など歓楽街ですよね?
スミフも道路挟めば同じようですが、 多少なり落ち着いてるので。 毎月のランニングコスト、数年、十数年先の修繕費なども、今回は考慮しました。 |
468:
物件比較中さん
[2014-05-31 12:35:02]
464さん、本当ですね!スミフは96戸なのに、エレベータ2台はありがたい!
|
469:
匿名さん
[2014-05-31 12:42:54]
維持費がかかるのよ。
まあ、スミフを買うような人は、お金持ってるだろうけど。 |
営業さんが強引で印象が悪くなりました。
他物件との比較で他を悪く言うばかりで、正直なところよい印象はありません。
早く帰りたかったのに、空気を読めない営業。
売れていないんだろうなと、思いました。
もう二度と行きたくありません。