移住相談掲示板「北海道で家を建てるなら?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 北海道で家を建てるなら?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-09 22:04:09
 削除依頼 投稿する

北海道への移住計画を夫婦で結婚当初から計画しています。
新婚旅行で行った北海道の自然にほれ込んだのですが、仕事の関係上、仕事をリタイアしてから、と言うことにきめていました。
リタイアまであと2年ありますが、注文住宅にするつもりです。
申込からすべて北海道でおこないたいので、最初は賃貸住宅に住みながら、家が建つのを見守っていくつもりです。
そこで質問です。
北海道で家を建てるなら、どの工務店がおすすめですか?
場所は札幌近郊の恵庭市です。
結婚当初からこのために貯金してきましたので、値段は特に問いません。
住み心地のいい家が建てられれば十分です。
担当者の対応や、信頼度などから教えてください。

[スレ作成日時]2013-04-02 13:30:32

 
注文住宅のオンライン相談

北海道で家を建てるなら?

1: 匿名さん 
[2013-04-03 11:22:00]
鉄骨造か木造かによっても得意不得意があるようですので、比較サイトやクチコミサイトを利用してみてはいかがでしょうか。
その地域ごとの工務店のリンク集などもありますから、役立つと思います。
またあなたがどのような家を建てたいかにもよりますね。
雪対策がしっかりできる家がいいのか、自然を取り込んだ優しい家がいいのか、近代的な家がいいのか。
外装は、内装は、吹き抜けは、庭は、土地の関係は…
色々と考えることは多いので、そこからまず整理してみてください。
2: 匿名さん 
[2013-04-03 22:24:14]
no.1さんが言うように、まずはどんな家が良いのか
希望を出してみると良いでしょう。
どんな対応が良いかも、人によって感じ方が違うと思うので一概には言えません。
地元の工務店が良いのか、全国的に有名なHMが良いのか
色々な希望があると思います。
まずは、紙などに書き出しをしてから整理すると良いでしょう。
3: 匿名さん 
[2013-04-05 14:11:59]
北海道は雪が多いので(恵庭はわかりませんが)、まず雪をどうするのか考えましょう。
ロードヒーティングにするのか、雪を捨てるために広い庭を設けるのか。
融雪槽という選択肢もありますし、周囲に捨てる場所があるなら、ロードヒーティングと組み合わせるという方法もあります。
また家は平屋か2階建てか、木造、鉄骨、色々な選択肢があります。
北海道に憧れるなら自然溢れる家というイメージがあるかもしれません。
それなら木造を得意とするハウスメーカーを見つけてみたり、クチコミサイトを検索してみるといいでしょう。
またまだ2年あるということですから、その間に何度か現地を訪れ、実際に地元の工務店などを訪ね歩くのもいいと思いますよ。
4: 匿名さん 
[2013-04-09 08:22:32]
自然に憧れて、ならナチュラルテイストがいいのかなと思います。
北海道の場合、輸入住宅もけっこう多いですし、北欧をイメージした家も建てられます。
また何を重視するかと言うのが明確になっていますから、選びやすいと思いますよ。
工務店の情報はHOME’SやSUUMOなどにも掲載されています。
たとえば知名度で行くならイワクラホームやアイフルホームがあります。
北海道壮健は呼吸する家、人と地球に優しい家を提案しています。
アーキテクツは骨董品のような家、セルコホーム、グローイングホームビルドなら輸入住宅になりますね。
昔ながらの家、というのであればシノザキ建築があります。
他にも色々な特色を持った工務店がたくさんありますので、まずはこうしたリンクから気になるメーカーのホームページを見たり、クチコミを見てみるのがいいでしょう。
北海道に旅行に行かれる機会があれば、またその工務店が建てられた家を見るのもいいですね。
5: 匿名さん 
[2015-10-09 22:04:09]
イヤイヤ!北海道に34年間も住んでいましたが、何処へ行くのも車移動だし、
タイヤのスタートレスだって3年もはけば駄目になるし、冬場の灯油代は高額になるし
老後の生活を考えて、生まれ育った川崎の持ち家に引っ越してきました。
やはり北海道で育った人は、北海道が不便とは思わないしょ、いいんでないかい!
そっしよう、したらね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる