住宅コロセウム「二重床VS直床 Part3 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 二重床VS直床 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-08 18:17:52
 

二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46

 
注文住宅のオンライン相談

二重床VS直床 Part3

242: 匿名さん 
[2013-09-01 21:08:23]
二重床派からはいまだに二重床のほうが遮音性能が高いとする意見があるけど、その根拠は何なの?
客観的な根拠くらい出しなよ。
243: 匿名さん 
[2013-09-01 21:17:08]
>>241
何かの資料の丸写しのようで意味がよくわからないのですが、もう少しかみ砕いて説明いただけないでしょうか。
二重床は直床より、5dbうるさいということでしょうか?
244: 匿名さん 
[2013-09-01 22:08:01]
国交省、住宅の品質確保の促進等に関する法律 評価方法基準では、特認以外の二重床は、直床にくらべ5デシベル遮音性能に劣るとされ、スラブ厚換算では約25パーセントのマイナス(200ミリ二重床→150ミリ直床相当)となる。
やや解説すると、>241の通り。
数式等が理解できないなら法律なので覚えるべし。
詳しくは住宅の品質確保の促進等に関する法律、本文を参照のこと。
245: 240 
[2013-09-01 22:52:34]
241はなかなか役に立つよい資料だね。
デベはスラブを厚くする方向で誠意を持って静音化に取り組んでもらいたいものだ。
246: 匿名さん 
[2013-09-02 07:53:06]
私はスラブを厚くしながら直床にした方が更に良くなると思います。コスト的にも耐震を考えても有利になりますし、同じ階高ならより高い天井高さを確保できますから。
二重床もスラブ厚200mm〜250mmが殆どですが、それが直床のスラブ200mmに及ばないて驚きですね。
247: 匿名さん 
[2013-09-02 07:58:09]
>241
>244
専門家の方でしょうか?
248: 匿名さん 
[2013-09-02 09:04:27]
専門ですが。
249: 匿名さん 
[2013-09-02 18:30:13]
スラブが200mmの二重床って都内で平均以上の価格の物件でも標準的な仕様ですから、それが直床換算で150mm相当の遮音性しかないとなると二重床は遮音的に大きなデメリットになりますね。
スラブ厚が非ボイドで250mmの二重床でも200mm直床より遮音性が悪いとなると、それ以上の遮音性を持つ二重床物件は二重床マンションのうち極一部ということ。
床の性能では圧倒的に直床が良いということがわかりますね。
250: 匿名さん 
[2013-09-02 19:04:27]
二重床は高い上に、機能的なメリットが殆どないことが辛い。
251: 匿名さん 
[2013-09-03 00:13:56]
梁をなくしたからLH値が悪化したのに、スラブ厚、直床/二重床とは見当違い。木を見て森を見ずだな。
252: 匿名さん 
[2013-09-03 00:30:26]

よく意味がわかりませんが、梁がないと重量床衝撃音レベル低減量(遮音性能)は低下します。
しかしそれは直床、二重床共に言えることで、このスレッドの主題ではありません。
253: 匿名さん 
[2013-09-03 01:07:47]
LHを期待するなら梁のあるところにすべきですね。遮音性に直床か二重床かなんて関係ないんですよ。
二重床VS直床するなら、別の項目でバトルすべきでしょうね。例えば
254: 匿名さん 
[2013-09-03 01:16:06]
二重床VS直床 遮音性についてはドロー。議論しても無駄ということです。
255: 匿名さん 
[2013-09-03 01:24:05]
無駄は言い過ぎですね。優劣は付けられない、です。
257: 匿名さん 
[2013-09-03 06:35:41]
>127にもある通り、二重床はそれ自体が遮音性能を悪化させるため、大成建設の研究機関によると200mmスラブの二重床は170mm相当の遮音性能とされています。
一方、品確法によると200mmスラブの二重床は150mm相当の遮音性能とみなされています。
両方とも信頼がおける情報元ではありますが、性能劣化に20mmの差があります。
どちらを見ても二重床の遮音性能が直床より劣ることは明白ですが、一体どちらの値が正しいのでしょうね。
261: 匿名さん 
[2013-09-03 08:57:18]
二重床のクッションゴム性能を考えた場合、ゴム硬度が問題になります。
品確法特認で求められるレベルであるゴム硬度60度以下のクッションゴムは、実は殆ど現場では使われていません。
理由はコストではなく「床の動きを制しきれず、歩行感を損なうため」です。 耐荷重も不足しがちです。二重床に大型本棚やピアノを置く際には直床では不要な床下地補強が必要になります。
また、このレベルのゴム硬度では一定の遮音性能をみたす発揮する一方で、ゴムが劣化していない限り、食器棚を置いてその付近を歩くと棚の中の食器が揺れるくらいに床が動きます。直床の部分的な沈み込みとは異なり、大判の圧縮成型合板に乗っている二重床独特の大きな範囲での動きになるのです。
このようなジレンマをかかえ、騒音以外のクレームが出る可能性が高いため、デベが十分にやわらかいゴムを採用したがらないのが現状なのです。
つまり「しっかりした歩行感」がご自慢の二重床住まいの方は、自ら遮音性の悪さを吹聴しているようなものとも言えます。
また、現在マンションで採用されている二重床では殆どの場合品確法特認で求められるアスファルト系制振材が敷かれていません。ゴム硬度もクレームを恐れて65度以上の硬いゴムです。それで遮音性を語るとはそもそもの話間違っているのです。

騒音を増幅するという逃れられない属性をもっている上、今できる配慮すらされていない。 現実の二重床はそのようなものです。

ちなみに品確法では、乾式二重床になった時点で直床にくらべて5デシベルの騒音増加(=スラブ厚25パーセントダウン相当)と評価されます。
262: 匿名さん 
[2013-09-03 09:30:56]
相変わらず机上の空論を書き続ける人がいますね。
マルチポストになりますがこちらにも記入しておきます。

たしかに直床が二重床より遮音性が高いとのデータがいくつかあるのは事実です。
しかしながら高級マンションのほとんど二重床であり、首都圏の場合の大手デベは二重床を作り続けています。
それでいて二重床が直床に比べ明らかにうるさいとの苦情はほとんどありません。

これは何を意味するのでしょうか?

まず第一にユーザーは直床のフニャフニャ感より二重床のしっかりと歩行感を好むとのこと。
第二に遮音性というのはただ単純に二重床、直床だけの問題ではなくスラブの厚さ、梁に囲まれた面積、
そして居住者の違いによって大きく異なり、床の作りの違いで遮音性良さ悪さに気づく人はほとんどいないということです。
直床が優れているというデータを必死に貼り付けている人いますが、これは机上の空論であり全く意味の無いことなのです。

同じスラブでだいたい同じような梁の面積に囲まれているのなら直床のほうがやや遮音性に優れている
という事でいいじゃないでしょうか。もれなくフニャフニャがついて来ますが(笑)

また首都圏の直床物件は安価なファミリーマンションの場合が多いので、
お行儀の悪いお子様が上階に住む確率が高いともいえますね(笑)
263: 匿名さん 
[2013-09-03 09:54:22]
ふ〜ん…
うち子育て世代の多い二重床マンションの新築に4月に入りましたが
未だに上階の音が響いてきたことがないなぁ。
264: 匿名さん 
[2013-09-03 12:30:05]
二重床でも下階への騒音が大きな問題になっています。
>>256>>261で投稿された例は実マンションをも対象にした実験結果と考察であるばかりか、国交省の法令です。
全く意味が無いデータなどと言うのは詭弁でしかなく、実に有意な資料でとても参考になります。
また、評価基軸として守るべき一つの基準です。なにせ法律ですから。

ところで、どうしてスラブの厚さ、梁に囲まれた面積によって遮音性が変化すると言えるのですか?
それは実験結果によって裏付けられているから。つまり直床と二重床の実験結果の裏付けと同様、科学的な根拠に基づくものですよね。
スラブ面積の違い、スラブ厚さの違い、スラブの種類、床構造の違い等は全て遮音性に関わる重要なファクターなのです。二重床の痛いところを突かれるのが嫌なことは理解していますが、直床と二重床をバトルさせるこのスレッドで意図的に床構造の違いだけを無視し、他の部分に目を向けさせようとするのは単なる逃げでしかありません。
ましてや二重床にすることでスラブ厚が-25%相当の遮音性になると法律が言っているのであればなおさらです。大問題ではないでしょうか。

>同じスラブでだいたい同じような梁の面積に囲まれているのなら直床のほうがやや遮音性に優れているという事でいいじゃないでしょうか
データは全く意味が無いと言っている点と矛盾してはいますが、その通りです。
それでいいじゃないですか。二重床は遮音性が劣っている。直床は遮音性が優れている。
私もあなたと同じ意見です。

>また首都圏の直床物件は安価なファミリーマンションの場合が多いので、
>お行儀の悪いお子様が上階に住む確率が高いともいえますね(笑)これこそ机上の空論どころか、妄想ですね。

最後に、二重床=高級マンション云々言って、あることないこと投稿するのは全くのスレ違いです。
こちらのスレッドをご利用ください。結構盛り上がっているようなので。
二重床物件は高級マンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
265: 匿名さん 
[2013-09-03 12:34:46]
二重床派にとって遮音性能の件は目の上のたんこぶだな。
机上の空論ってことにしないと、バトル上、かなり分が悪いよね。
まあ信頼性のあるデータがたくさん出てきてしまい、それも流石に苦しいから
>同じスラブでだいたい同じような梁の面積に囲まれているのなら直床のほうがやや遮音性に優れている
と、直床の遮音性能の有利を認めざるを得ないのでしょう。
266: 匿名さん 
[2013-09-03 14:23:34]
最近のカキコミを読みましたが、特に直床に優位性を感じるものはないすね。

ん~、得られる情報としては、
 

      『不良施工には注意しましょうね。』

 
くらいでしょうか。 

これは直床・二重床には関係ない話ですし。

二重床の不良施工例だけを挙げて 『直床有利!!!』 と言われても…(笑)
 
267: 匿名さん 
[2013-09-03 14:24:18]
二重床でも直床でも同様に苦情があります。
なにか二重床が直床より有意に苦情が多いとのデータでもお持ちですか(笑)

そんなに有意な資料で法律になり大問題になっているなら、二重床のマンションを販売している
大手デベならともかく直床ばかり販売しているカタカナ新興デベなら「直床は遮音性に優れる」と
宣伝してもよさそうなのに聞いたことがありません(笑)
つまりいくらアホなデベでもこのスレにいるおばかさんと違って直床、二重床の違いなど遮音性に関しては
小さな一つのファクターであり宣伝はできないと考えているのでしょう。

>データは全く意味が無いと言っている点と矛盾してはいますが、その通りです。
矛盾はしていませんよ。直床が二重床より遮音性が優れるといったデータがあるのは事実です。
しかし、それは前のレスの通り一つのファクターに過ぎず取るに足りないことなので意味が無いと申し上げました。

>最後に、二重床=高級マンション云々言って、あることないこと投稿するのは全くのスレ違いです。
何故ここを避けるのですか?
コストを考慮しない高級マンションは二重床を採用しています。
つまりユーザーの理想は二重床なのです。
これは厳然たる事実ですね。

でもまたデベにみんな騙されているとか陰謀理論言っちゃうのかな(笑)
268: 匿名さん 
[2013-09-03 15:18:08]
二重床派の理論で言うと

Q:厚いスラブと薄いスラブ、どちらが遮音性が高い?

A:単なる一つのファクターであり、梁の入り方によるから論じる意味が無い。
  っていうか、厚いスラブの遮音性が高いなんて所詮はデータであって机上の空論。
  結局上に住んでいる人による。遮音性は比較できない。比較したくない。


性能ひかから逃げすぎ。これではバトル不能。
269: 匿名さん 
[2013-09-03 15:24:31]
直床は施工方法や構造が単純なので、二重床で起きるような施工不良は発生しない点も良いですね。
例えば>258にあるようなトラブルは構造上発生しようがない。
二重床は工法や構造が複雑なのでミスや手抜きが生じやすく、設計時点でコストをかけて細心の配慮をしなければ品確法が定めるところの騒音増幅二重床になってしまいます。
直床は安定した施工と品質がのぞめて一定のクオリティーを確保しやすいことも、消費者にとって大きなメリットです。
270: 匿名さん 
[2013-09-03 15:25:38]
スラブ厚はとても
重要なファクターですね。
271: 匿名さん 
[2013-09-03 15:33:37]
スラブ厚25%分もの遮音性を左右する床構造も、遮音を考える上で重要なファクターですね。

品確法の基準によると、200mmスラブの二重床は、150mmスラブの直床と同じ遮音性にグレードダウンしてしまうそうです。

200mm相当と150mm相当は、大きく違いますよね。
272: 匿名さん 
[2013-09-03 15:37:37]
まとめてみました。

二重床のメリット
・ある程度の遮音性があるタイル貼りの床にできる
・掃出窓の下框を無くせる

直床のメリット
・遮音性が高い
・コストが安い
・安定した品質が期待できる
・天井高を確保しやすい
・間仕切移設等のリフォーム工事が容易
273: 匿名さん 
[2013-09-03 15:44:52]
きっと二重床派はスラブ厚が200mmでも150mmでも、別にどちらでも気にしない人達なんだろうね。
274: 匿名さん 
[2013-09-03 15:56:33]
二重床派の方に質問なのですが、二重床派的にはいくら以上が高級マンションなのですか?
スレ違いで申し訳ありません。
275: 匿名さん 
[2013-09-03 16:03:53]
遮音等級は直床が上ってこと?
おかしくない?
直床も二重床も同じだと思うけど。
276: 匿名さん 
[2013-09-03 16:07:59]
直床派の方に質問なのですが、直床が遮音性が高いと納得されて
買われ方はどれだけいらっしゃるのでしょうか?
そのともたまたま買ってこのスレを読んで納得してるのでしょうか?
277: 匿名さん 
[2013-09-03 16:20:04]
>276
私は建設業界にいるのでそのことを知っていました。
法規なので結構有名ですし、体感的にも知っていましたね。

二重床派の方に質問なのですが、法律上もゼネコンなどの研究結果でも、二重床の遮音性が直床に劣るとされていることを知っていて納得されて購入された方はいらっしゃるのでしょうか?
それとも残念なことに、買ってからその事実を知ってしまったのでしょうか?
>276さん、いかがですか?
278: 匿名さん 
[2013-09-03 16:24:30]
>遮音等級は直床が上ってこと?
そうです。

>おかしくない?
専門家が調査・実験した結果つくられた法律なので、それをおかしいと言う方がおかしいと思いますが。

なぜ同じだと思ったのですか?
二重床の方が遮音性能が高いと思っていた方も多いと思いますが、それは何故ですか?
279: 匿名さん 
[2013-09-03 16:30:26]
>>274 手間暇かけたものが高級。君の言っているのは高額ね。スレ違いで申し訳ありません。
280: 匿名さん 
[2013-09-03 16:33:00]
>>遮音等級は直床が上ってこと?
>そうです。
あらそうなの。遮音等級が上のものは直床なんだ。
281: 匿名さん 
[2013-09-03 16:40:23]
なるほど!
二重床派にとっては

手間暇かけたもの=高級

つまり

つくるのに手間がかかる二重床=高級

ということだったのか!
納得。
結果生まれた性能や素材、環境は関係ないんだね。

今後は二重床派が言う「高級」を「つくるのに手間がかかった」に読み替えるよ。
282: 匿名さん 
[2013-09-03 16:40:45]
>>278
デベ二重床の陰謀はあるけど
国の陰謀はないのか・・・
デベ直床の陰謀もないんだろうな
283: 匿名さん 
[2013-09-03 16:43:08]
手間かければ機能や性能、見た目がわるくても、環境が悪くても、高級ですか。
手間さえかければ良いとは、、、金額の方がまだ指標としてはマッチすると思うんだけどなあ。
まあいいか。
284: 767 
[2013-09-03 16:44:26]
データがあることは存じあげておりましたが、
上階からの遮音性は階高及びスラブ厚を目安に
マンション選びをしました。
私の ところは幸いにも騒音に悩まされておりません。
285: 匿名さん 
[2013-09-03 16:45:47]
>結果生まれた性能や素材、環境は関係ないんだね。
材料の吟味は手間暇じゃないのか?
286: 匿名さん 
[2013-09-03 16:46:42]
デベロッパーとしては、売れるものを売れる場所で売っているだけです。
だから首都圏限定なのです。
営利企業ですから、そこに罪も陰謀もありません。
「遮音性能に配慮した二重床」です。
別に直床より性能が良いとは一言も言ってません。
消費者が勝手に勘違いしたのではないでしょうか。
287: 匿名さん 
[2013-09-03 16:47:12]
>見た目がわるくても
見た目を整えるは手間暇じゃないのか?
288: 匿名さん 
[2013-09-03 16:48:13]
>環境が悪くても
環境を精査するのは手間暇じゃないのか?(笑)
289: 匿名さん 
[2013-09-03 16:50:10]
>デベロッパーとしては、売れるものを売れる場所で売っているだけです。
だろ?直床も二重床もないよな。両方ニーズがあるのだから。
290: 匿名さん 
[2013-09-03 16:51:20]
だから、得られる情報としては、
 
      『不良施工には注意しましょうね。』

くらいでしょ?
291: 匿名さん 
[2013-09-03 16:51:27]
なんだ、二重床派も直床の方が遮音性能が高いというデータを知って、納得して二重床を選んでるんだ。
法律で定められていることは知らなかったのかな。

じゃあ遮音性能の優劣に関して意義はないよね。
俺も二重床マンションで騒音を感じず暮らしている人がいることは否定しないし。

ただ、そういう人がいることと=二重床の遮音性能が高いという評価にはならないけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる