二重床と直床のバトルスレです。
以前の二重床優勢の状況から一転し、最近は二重床の遮音性の低さが語られ始めてきました。引き続き客観的な事実や情報を基にして有意義な議論をしていきましょう。
このスレッドは、立地や駅距離、マンション構造やデザイン、グレードやスラブ厚、販売価格などといった内装床構造と関係しない内容で議論するのではなく、直床と二重床それぞれが独自に持つメリットとデメリットを同じ土俵で比較、議論しながらバトルするスレッドです。
規約禁止事項に従いスレ趣旨を逸脱した内容は削除となりますので、そのような内容は他スレッドの利用をお願いします。
[スレ作成日時]2013-04-02 11:48:46
二重床VS直床 Part3
430:
匿名さん
[2013-11-09 23:40:03]
|
431:
匿名さん
[2013-11-09 23:44:16]
|
432:
匿名さん
[2013-11-09 23:45:20]
>スレ違いなので、別スレッドで騒いでくださいね。
人気や需要がその仕様の論議に入らないとは・・・・ 直床派は商品で最も大切な部分で勝てないから、スレ立て時に勝手なこと書いただけでしょ。 人気や需要がすれ違いなんて、バトル板でも何でもないじゃん。 立地とかいうのならすれ違いかもしれないけど。 要は不人気であることすら知らなかった輩が田舎のマンション買って直床だったから 都合のいい部分だけ書いて自己満足したいだけの話でしょwwwwww |
433:
匿名さん
[2013-11-10 11:25:33]
直床にはそれなりに利点はあるが
直床物件にはなんのメリットもない。 |
434:
匿名さん
[2013-11-10 13:17:52]
最近の投稿を客観的に見て、アレンジしてみました。
自走式駐車場VS機械式駐車場 ・直床派の理論 自走式駐車場が優れている。 便利で性能も良く、コストもかからず、トラブルも少ない。 自走式はすぐに車を出せるため、住人としての使い勝手が良い。 単純な話。 ・二重床派の理論 機械式駐車場しかありえない。 自走式なんて田舎仕様。都心の高級マンションには自走式は無い。 自走式は駅から遠い証拠で低グレードだし、使い勝手や性能なんて二の次だろ。 使い勝手(性能)が悪くても、コストがかかっても、とにかく高級マンションの機械式が勝ち。 えっ!? 高級じゃない機械式マンションが大多数!? 性能でバトル? そんなの知らねーよ。とにかく都心の超高級限定。1億以下はマンションとは呼ばない。 |
435:
匿名さん
[2013-11-10 19:38:10]
正直、二重床の遮音性が直床より悪かったなんて知りませんでした。でもそう何度も言われると気分が悪いです。
|
436:
匿名さん
[2013-11-10 20:40:25]
|
437:
匿名さん
[2013-11-10 20:51:22]
事実に気づくのは簡単だと思いますが。私も事実に気づけたことは良かったです。悪いのは自分の知識不足でした。なんか二重床の遮音性能が悪いという事実を事実と認めようとしない二重床住まいの人もいるようですが、それもまた個人的には気分が悪くなる要因です。
|
438:
匿名さん
[2013-11-10 20:58:02]
いままで気が付かったのに何故ある日気が付いたのですか?
不思議ですね。 詳細を教えてください。 |
439:
匿名さん
[2013-11-10 20:58:46]
>直床にはそれなりに利点はあるが
>直床物件にはなんのメリットもない。 まさにその通り。 |
|
440:
433
[2013-11-10 23:35:31]
|
441:
匿名さん
[2013-11-11 08:39:40]
>都心の高級マンションはふつう自走ですお~大半が地下だけどね。
本当ですか!? あなたが「普通」という都心の地下自走式駐車場のマンションを複数紹介したてください! 新築でさがしています。 |
442:
433
[2013-11-11 10:18:11]
>>440
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町とかはどかな? 立地も悪くないし。。。おすすめよん。 でも本当は屋内駐車場のほうがもっと贅沢だよね。 都心は無理かもしれんが、成城ならデュフレベース成城八丁目みたいな 専用のガレージングルームありみたいな物件もあるよ。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
443:
433
[2013-11-11 10:42:54]
>あなたが「普通」という都心の地下自走式駐車場のマンションを複数紹介したてください!
よく読んでいなかったが、俺は >自走式なんて田舎仕様。都心の高級マンションには自走式は無い。 >自走式は駅から遠い証拠で低グレードだし、使い勝手や性能なんて二の次だろ。 >使い勝手(性能)が悪くても、コストがかかっても、とにかく高級マンションの機械式が勝ち。 おまえは高級マンションが機械式だと言っているから 本当の都心の高級物件は自走式だといったんだよ。 だれが都心の地下自走式駐車場のマンションを普通と言っているんだよ? |
444:
匿名さん
[2013-11-11 10:56:36]
っていうか、床関係なくね?
どのみち都心の自走式なんて直床団地とは無縁の存在だよ。 |
445:
匿名さん
[2013-11-11 11:43:14]
床の問題を無理やり駐車場に結びつけた直床さんがどうかしている。
|
446:
匿名さん
[2014-01-11 20:30:27]
中層板状マンション「SuKKiT 20(スキット 20)」を開発 ―絶対高さ20m制限地区で7階建てを実現― 住戸基本性能を維持しながら専有面積増加や容積率消化が可能
http://www.smcon.co.jp/2010/1124956/ 近年東京都や神奈川県、千葉県では地域に応じて建築物の高さを一定の高さに制限する、いわゆる絶対高さ制限を導入する自治体が増えつつあります。例えば横浜市や川崎市における建物高さ20m制限地区は用途地域全体の約3割にもなります。(当社調べ) 絶対高さ制限地区で建物をL型に配置したりすることなく容積率を消化し、販売できる専有面積を増やすために、こういった工法が採用される。 当然、階高は低くなり、天井高やサッシ高も最低限のカツカツ直床マンションとなる。 |
447:
住まいに詳しい人
[2014-01-12 00:18:40]
このように一部の似非マンション評論家の『階高に注意』的な話を鵜呑みにした上、それを直床に直結させて直床を非難しようとする付け焼き刃の知識しか持たない素人を今でもたまに見ますが、実際には二重床と階高に拘って無理な平面計画にしたり、容積余してコストを無駄に上げるよりも、階高を多少削って直床にしたほうが消費者としては断然良かったりします。
中には階高を下げた上に『(ある意味無知な)関東の消費者が好む二重床』にして、天井が凄く低い上に遮音性能も低いという最低なマンションも結構ありますよね。 二重床はコストが高く天井高を無駄に喰うのに直床よりも遮音性能が低いですから、消費者としては本当に注意したいところです。 このような話は実際の性能や特性の悪い二重床を、デベ側が販促ツールとしてしか利用していないことが端的に現れていると思いますね。 |
448:
匿名さん
[2014-01-12 10:56:14]
でも実態は以下の通り。
直床マンションは、高さ制限やコスト削減目的から直床にしているケースが多い。 二重床マンションは、階高に余裕があって、天井高もスラブ厚も直床マンションより余裕があるケースが多い。 同じ条件で比べられないんだよね。 |
449:
匿名さん
[2014-01-12 10:59:48]
446に書かれているように、特に川崎市、横浜市には7階建の余裕がない直床マンションが多いというのが紛れもない実態ですよ。
|
太鼓現象はほぼ解消されていますよ。
遮音性は直床と遜色ないですね。