積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. 3丁目
  7. グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-11-08 13:51:02
 

グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用のスレたてました。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分



売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/

[スレ作成日時]2013-04-01 22:45:34

現在の物件
グランドターミナルタワー本八幡
グランドターミナルタワー本八幡
 
所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】

921: 入居済みさん 
[2013-10-15 10:08:42]
明日は台風直撃ですね。
10年に1度の大きな台風だそうです。
窓ガラス大丈夫かな~?
タワーの窓ガラスが割れたニュースは聞いたことが
ないので大丈夫だとは思いますが・・・・・・
とりあえず風で飛んだら大変なので、ベランダには何も
置かないつもりです。
922: 入居済みさん 
[2013-10-15 12:57:51]
置いたらまたまた共用部分に~とか言われちゃうぞw
923: 入居済みさん 
[2013-10-15 13:32:57]
No.922さんへ
あなたのコメントは品位がないですね。
あなたとご近所でないこと切に願っています。
924: 入居済みさん 
[2013-10-15 18:44:49]
ウスw
925: 入居済みさん 
[2013-10-15 20:24:34]
念のため、物干し竿も家の中に入れておいた方が良いでしょうかね?
926: 入居済みさん 
[2013-10-16 07:37:07]
停電!?
927: 入居済みさん 
[2013-10-16 07:44:41]
そのようですね。何か連絡あるんでしょうか?
928: 入居済みさん 
[2013-10-16 07:45:23]
我が家も停電です!
ブレーカーは上がっているので、復旧を待つしかないのでしょうか?
929: マンション住民さん 
[2013-10-16 07:48:49]
停電ですね。
930: 入居済みさん 
[2013-10-16 07:55:17]
紐でしっかり縛れば大丈夫でしょう。
931: 入居済みさん 
[2013-10-16 07:56:16]
930です。
925さんへのレスでした。
932: 入居済みさん 
[2013-10-16 08:52:39]
我が家も停電です。トイレ、使用不可。これでは災害の時、困ります
933: 入居済みさん 
[2013-10-16 09:04:33]
管理人さんに確認したところ、駐車場が冠水中のため、東電が復旧作業をしてくれているそうです。
3時間くらいかかるみたい
934: 入居済みさん 
[2013-10-16 09:11:01]
水は出るのでバケツにくんで流しました。ウオシュレットは不可ですが、、、
935: マンション住民さん 
[2013-10-16 09:12:55]
エレベーターは動いてるのかなぁ(>_<)?
936: 入居済みさん 
[2013-10-16 09:19:01]
市川市八幡で1500軒が停電↓


10月16日7:35頃より、以下の地域で停電が発生しております。
複数箇所で停電が発生しており、復旧には時間を要する見込みです。
ご不便をおかけしておりますが、順次復旧に向けて作業を進めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12203000000.html
937: 入居済みさん 
[2013-10-16 09:20:52]
エレベーターは動いてます。

933さん
有益な情報ありかとうございます。
938: 入居済み 
[2013-10-16 09:46:36]
駐車場は確かに水浸しですが、車出せますよ。
警備員さんが、一生懸命排水作業してくれてました。
安全確認のため、少し前まで機械式駐車場の運転は見合わせていたそうですが。
ただし、道路は混んでます。江戸川に問題が生じたのでしょうか。広小路の交差点から産業道路方面への交通規制がされてます。
939: 入居済みさん 
[2013-10-16 09:59:58]
冠水はしてませんよ。
雨水が入った程度です。
市川の午前6時の雨量は56mm!
完全に下水の排水能力の限界超えてますからね。
この程度で済んでよかったです。
ま、10年に1度の台風ですから仕方ありません。
冠水はしてませんよ。雨水が入った程度です...
940: 入居済みさん 
[2013-10-16 17:54:08]
GTTの広い地下駐車場だからこの程度の浸水で済んだのかもしれませんね。
面積の狭いところに同じ体積の水が流れ込めば水位はもっと高かったことでしょう。
立駐に入っていないバイクは冠水の被害を受けたかもしれません。
周囲のマンションはどうだったのでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる