グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用のスレたてました。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/
[スレ作成日時]2013-04-01 22:45:34
グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】
672:
入居済みさん
[2013-09-16 07:24:13]
|
||
673:
入居済みさん
[2013-09-16 07:26:02]
666さん、エアコンは逆流防止装置を付けたら
全く音無しです。高層階は必須だと思います。 |
||
674:
入居済みさん
[2013-09-16 12:00:55]
au携帯で繋がりが悪い日々を過ごし、もうすぐ2か月。
ついにソフトバンクのi phoneかドコモのスマホに替えようということに なりました。20階以上なのですが、ドコモの繋がりは以前のスレを拝見しても 問題ないようようですがソフトバンクのi phoneの方は如何でしょうか? ご使用中の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 |
||
675:
入居済みさん
[2013-09-16 12:39:29]
SBのあいぽんですがたまにプツ切れまっせw
|
||
676:
住民
[2013-09-16 13:59:15]
ベランダ喫煙に関して
積和管理の方に直接聞いた話ですが、ベランダ喫煙は管理会社から注意をしてる、 共用部での喫煙禁止は重要事項にも書かれているとのこと。 管理会社の対応が 担当者により違う? 喫煙者ですが喫煙マナーを守って お互い気持ちよく生活したいものですね。 |
||
677:
入居済みさん
[2013-09-16 14:44:18]
今日はマンションに居ないのですが、この強風だとかなり揺れますか?
|
||
678:
入居済みさん
[2013-09-16 16:54:19]
全く揺れません。
|
||
679:
入居済みさん
[2013-09-16 17:55:18]
ベランダ喫煙は
積和管理はどのように注意してるんでしょうか? 部屋に出向き注意をしてるんでしょうか? 掲示板に喫煙の事は張り紙出しをしてないし。 全世帯に注意事項でお知らせも配ってませんし。 ホントに注意してるんですかね。 他の件で1階の管理会社へ質問に行った時も、 本社に問い合わせもしない、記録もしない。面倒みたいな態度で酷かったですよ。 |
||
680:
入居済みさん
[2013-09-16 22:04:14]
台風の去った雲のほとんど無い夕暮れの景色茜色で最高でしたね。
入居以来初めて遠くの山々もくっきり見えました。 |
||
681:
入居済みさん
[2013-09-16 22:49:26]
我が家からも富士山が綺麗に見えました。
もう感動です。最高です。 |
||
|
||
682:
入居済みさん
[2013-09-17 11:33:21]
昨日の台風は凄かったですね。
B1の地下鉄への通路のエレベーター付近が2か所水漏れしていて、下りのエレベーター は停止していました。 早速の水漏れで心配になりましたが、現時点でわかって早く修繕してもらった方がよい のかもとも思いました。 他の部分の施工も心配にはなりましたが・・・。 |
||
683:
入居済みさん
[2013-09-17 18:14:39]
ちょっと気になり始めたのですが…
キッチンの御影石に何箇所も小さい穴が開いてるんです。ぶつけてませんし、物も置いてません。 御影石だとそうなるのでしょうか? 皆様のお宅はどうですか? |
||
684:
入居済みさん
[2013-09-17 19:29:56]
人口的な構造物にはやはり限界がありますね。
特に水は下へ下へと流れるので。 一箇所塞ぐとまた違うところへ逃げたりと完全にブロックするのは大変です。 フクイチの放射能汚染水がいい例です。 カビだらけになる前に対策できれば良いのですが… |
||
685:
入居済みさん
[2013-09-17 20:30:59]
皆さん、家の権利書はもう届きましたでしょうか?
説明会での司法書士の話では、そろそろ届くはずなのですが・・・・ いま1階に常駐している積水の方に確認してもらっています。 情報、お願いします。 |
||
686:
入居済みさん
[2013-09-17 22:34:38]
登記簿謄本ですか?私は先月届きました。
勤め先への住宅ローン援助金申請で必要でしたのであらかじめ頼んでおきました。 そういえば当初の見積りから余った差額費用は返還との説明でしたが実費はいくらだったんでしょう??? |
||
687:
入居済みさん
[2013-09-18 04:34:05]
685さん
我が家もまだ届いておりません。 |
||
688:
入居済みさん
[2013-09-18 07:25:40]
No687さんへ
No685です。情報、ありがとうございました。 権利書、もう少し待ってみます。 戸数が多いので司法書士事務所も大変なんでしょうね。 |
||
689:
入居済みさん
[2013-09-18 09:07:36]
670です。
671さんスレありがとうございます。 隣人は喫煙しているのに、うちは喫煙者いません。上か下の人じゃないですか?と嘘つかれてます。 台風でも平気でベランダ喫煙しながら親子3人で騒いでますし、常識通じるのか?多分…ダメですね。 前レスで管理会社は注意していると書いてありましたが、8月に1階に相談した時は(眼鏡の伯父さんに) ベランダに関しては、管理会社は直接注意できないので、自分で言って下さいと言われました。 隣人に何回も言い逆切れされても困るので、今は諦め状態なんです(悲) |
||
690:
入居済みさん
[2013-09-18 09:36:40]
何処のマンションでも良い隣人に会えるのは運ですからね。
早く隣人が、迷惑行為だと気付いてベランダ喫煙やめてくれるといいですね。 |
||
691:
入居済みさん
[2013-09-18 11:29:20]
規約をまだ全部見てないのですが、GTTはタワーなのでバルコニーや共用スペースは火気厳禁だと思ってました。
違うのかな? |
||
692:
入居済みさん
[2013-09-18 12:08:53]
689さん
管理人さんは他のことに関しても自分たちは注意する権限はない的な感じでしたので 直接管理会社に連絡されたほうが良いですよ。 規約にはベランダの喫煙は禁止になっているので、ダメなら総会で議題にされてはいかがですか? 他にお困りの方もいらっしゃるようですし。 |
||
693:
入居済みさん
[2013-09-18 12:56:48]
裁判も想定して洗濯物やカーテンなど現状保管したほうが良さそうですね。
厳重注意にも関わらず規約を守れない人間は退去してもらいたいものです。 文章からするとその人はずいぶん横柄な態度ですがひょっとして賃貸では? 購入なら隣人との衝突はふつう避けるものです。 |
||
694:
入居済みさん
[2013-09-18 15:34:09]
689です。
皆さんスレありがとうございます。 隣人は調べましたら購入者です。購入者なら隣人トラブルを避けて生活をすると思うのですが・・・違うんですね。 諦めておりましたが、もう一度隣人に話して、管理会社に対応お願いしたいと思います。 11月に総会があると前に聞きました。解決しないようでしたら議題に出させて戴きたいと思います。 皆さんの優しいスレに感謝です。 ありがとうございました。 |
||
696:
入居済みさん
[2013-09-18 22:12:19]
No.689さんへ
管理人さんとベランダ喫煙の件で少し話をしました。現在、喫煙の件で苦情があったのは2件だそうです。 465戸のマンションでわずか2件という雰囲気でした。逆にベランダ喫煙の苦情ですかと聞かれ、「当方は問題ありません」と答えたところ、「それは良かったですね」と云われました。 またベランダで喫煙をしている現場を見ていないので何の対応もできませんという答えでした。 何となくやる気がなさそうな、面倒臭そうな、迷惑そうな雰囲気でした。 積和管理には解決は期待できないと思います。 積和管理は、単なる積水OBの受け皿会社で、管理業務には不熱心のようです。 以上、1居住者より。 |
||
697:
入居済みさん
[2013-09-19 00:54:27]
686さん
登記簿謄本来たんですか? 全部事項記載証明ではなく? |
||
698:
入居済みさん
[2013-09-19 08:51:36]
管理人の話しなんて信用できませんよね。
自分達の都合のよい事しかいいませんし。 関和が管理で大丈夫なのか?レス見て不安がでました。 |
||
699:
入居済みさん
[2013-09-19 10:01:47]
地下1階のドアの傷、通路の清掃など
あまりやる気があるとは思えません。 傷つけたものは直す、当たり前のことが 当たり前にできない困った管理人です。 管理費のやらずぼったくりは勘弁してもらいたいです。 |
||
700:
入居済みさん
[2013-09-19 10:19:28]
管理会社を交換すべし!
自身の仕事を管理できない会社が マンションの管理をできる訳がない 1階の受付でただ立っているだけなら アルバイトのガードマンにでもできる |
||
701:
入居済みさん
[2013-09-19 11:59:42]
689さん
696さんのおっしゃるように喫煙の苦情が2件のみだとしても、 もし総会の議題に挙げられたら、うちは現在は煙害はなくても将来的には 分からないので、規約を徹底して頂き、ベランダでの喫煙に関する明確な 取り決めを作ることに断然賛成いたしますので。 |
||
702:
入居済みさん
[2013-09-19 12:13:03]
697さん
直接、司法書士事務所に確認されては? 発送時期など詳細教えて頂きましたよ。急ぎの場合、個別対応もされているようですよ。 |
||
703:
入居済みさん
[2013-09-19 12:30:01]
私も管理会社変えて欲しいです。
以前住んでいたマンションに比べて 清掃も管理人の対応も、かなり悪い印象です。 |
||
704:
契約済みさん
[2013-09-19 12:30:19]
たったの2件ですか。苦情。
要するに一部の人たちがクレーマーと化しているだけですね。 |
||
705:
入居済みさん
[2013-09-19 12:41:43]
管理人に2件苦情が届いているだけで、
苦情を言わないで我慢している人が沢山 いるのです。 我が家もその一人です。 2件苦情があれば、言わずに我慢している 人はその10倍はいるのです。 みなさん隣人とは仲良くやりたいと思って いますからね。 |
||
706:
入居済みさん
[2013-09-19 13:20:37]
8月にベランダ喫煙している方がかなりいたらしいです。
お向かいのガレリアからも丸見えで、ベランダ喫煙は大丈夫なんですか?と友人に聞かれた事もあります。 前スレ見るとわかりますが、管理人に相談してもダメで諦めた。スレ見て管理人に言っても無駄だと言わなかった。隣人とは揉めたくないから。など苦情を言ってない方が多いみたいですよ。 私が管理人に他の苦情を言ったときも、部屋番号も聞きませんでしたし記録もしてませんでした。 苦情が2件と言うのも信じられませんね。 |
||
707:
入居済みさん
[2013-09-19 14:02:15]
苦情2件は
9月に入ってからの苦情じゃないの? |
||
708:
入居済みさん
[2013-09-19 14:38:04]
いわゆる管理ができる管理会社に管理をお願いしましょう。現管理会社が管理するに至った経緯はわかりませんが………
|
||
709:
入居済みさん
[2013-09-19 15:07:12]
受付のおじさん、いかにも会社をリストラされましたって
感じで、仕事できないオーラ全開ですね。 |
||
710:
入居済み住民さん
[2013-09-19 18:50:29]
709みたいな人は最悪ですね。
|
||
711:
入居済みさん
[2013-09-19 18:54:30]
689です。
スレして戴いた皆さん、ありがとうございました。 諦めずに色々調べて考えてみます。 |
||
712:
入居済みさん
[2013-09-19 19:02:45]
710
最悪と言ってる、あなたも酷いです。 |
||
713:
入居済みさん
[2013-09-19 19:57:18]
朝B1の駐車場で清掃しているおばさんに挨拶しても毎回無視される
受付のおじさんも陰気な感じですね。 |
||
714:
入居済みさん
[2013-09-19 23:04:13]
管理人または管理会社のご指摘をされている方は11月の総会の時に
管理会社の変更を議題にするなど申し出られてはいかがですか? |
||
715:
入居済みさん
[2013-09-20 09:36:25]
このスレ見てると最初の総会で管理会社変更ネタ殺到しそうですね
養生は取れたけど地下通路のドアはボロボロの傷物 残念な気分でいっぱいです |
||
716:
入居済みさん
[2013-09-20 09:41:41]
警備も甘く、広場の放置自転車バイクも軽く覗いてそのまま立ち去ってますね
持ち上げられる自転車くらいは歩道側に強制移動すべきでしょう ちゃんと仕事して欲しい |
||
717:
マンション住民さん
[2013-09-20 09:59:56]
まだ、設備や、マンションに慣れてなくて、孤独です。でも、管理人さんは、的確にアドバイスしてくれて、助かりました。私も、お名前や、お顔を覚えていないので、少しずつ、挨拶できるようになりたいです。
市川市も、全くの初めてで、右往左往してます。素敵なお花屋さんや、市川の美味しい菓子折りなど、教えて欲しいことばかりです。しかも方向音痴で、このマンションに向けて歩くと戻れるから、良かったです。 どうぞ、よろしくお願いします。 |
||
718:
入居済みさん
[2013-09-20 15:31:46]
我が家も市川市は初めてです。これからゆっくり家族で散策してみます。
|
||
719:
入居済みさん
[2013-09-20 21:59:45]
私も引っ越してきてからまだ散策もしていません。お勧めの場所などありましたら、教えていただきたいです。
|
||
720:
入居済みさん
[2013-09-21 16:58:46]
市川市のことなら聞いてください。
市川で美味しいお菓子はドルチア、今が旬の「梨パイ」美味しいです!本店は京成から徒歩5~7分、南八幡店はドンキの近く。 美味しいパン屋は、市役所前の西野、郵便局隣です。 昔からの市川島村は和菓子。 美味しいハンバーグは停車場。 美味しいハヤシライス、ハンバーグはグリルシュクル。 法事など、お祝い事には、女中さんがつく うえだ別館(2階)。 ラーメンはなりたけ(津田沼店の方が濃いかな?) 以上は本八幡。 市川駅なら、山崎パン発祥の地だから、ヤマザキプラザ、面白いですよー、地下のヤマザキスーパーも。ラーメンならなりたけの弟子のイリュウ。 あと本八幡は、サイゼリア発祥の地。 あと、千葉県ボーリング協会?の本部があるため、本八幡にはボーリング場がたくさん。 食いしん坊ネタでした。 |
||
721:
入居済みさん
[2013-09-21 17:23:31]
たくさんの情報をありがとうございます。
色々行ってみたいと思います。 梨パイ、市川の名物でもあり、地元土産によさそうですね。 市川は山崎パン発祥の地なのですね、知らなかったです。 京成八幡駅前の飲食店、オープンしましたね。 立ち食い寿司、早速行ってきました。 目の前で握ってくれて、とてもおいしかったです! となりのソフトクリームも美味でした。 今日、ハタビルの屋上にあったボーリングのピンが撤去されましたね。 南側からは3つのピンが見えて、面白かったのですが、一番大きなピンがなくなり少し残念。 来週はお祭りがあるのですね。 これを機会にマンションの皆様とお知り合いになりたっかたのですが、仕事と重なってしまいました・・ 残念です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これからが台風の本番なので、川沿いの方は心配でしょう。