グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用のスレたてました。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/
[スレ作成日時]2013-04-01 22:45:34
グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】
521:
契約済みさん
[2013-08-26 00:33:13]
|
||
522:
入居者さん
[2013-08-26 14:57:48]
5、ゴミ捨てマナー
|
||
523:
入居済みさん
[2013-08-26 17:21:21]
マンションのバルコニーは、共用部の専用使用部分ですからそこで煙草を吸おうが個人の自由と考えている方がいることに普通に驚いています。
私も愛煙家ですが、流石に自分の部屋と喫煙所以外で、煙草を吸うことはありません。 これだけの大規模マンションですから色々な考え方の人がいるのは当然だと思います。 ただ、せっかく縁あってひとつ屋根の下に暮らすことになったのですからマナーを守って一般常識の中で快適に暮らしませんか?? 世の中には、煙草が大好きな人も大嫌いな人もいるんです。 それは、ペットにも当てはまります。 私も襟を正して、皆さんの思いやりに期待したいです。 |
||
524:
入居済みさん
[2013-08-26 17:41:43]
6.運転マナー
|
||
525:
入居済み
[2013-08-26 17:43:20]
523の方のご意見 大変共感してます。
お互いに気遣と思いやりをもって 皆様で気持ちよく暮らしたいですね。 |
||
526:
入居済みさん
[2013-08-26 19:07:04]
我が家の照明器具は全てLEDに変えました。下に熱がでずエアコンの効きも良くなりました。
交換した従来型電球は17個、新品です。どなたか入り用の方はいらっしゃいますか? 無論、無料でお譲りします。 |
||
527:
契約済みさん
[2013-08-26 19:39:24]
今月の電気代、どの程度かとドキドキものでしたが日数が少なかったことを差し引いても旧居より確実に下がってます!
やはり新規家電とLEDの導入が効いてますね。 最新の設備と家電のECO機能にはただただ驚くばかりです。 |
||
528:
入居済みさん
[2013-08-27 23:06:58]
殆どの方はお互い挨拶するし、寧ろ一般的なマンションより礼儀正しい方が多いと思います。一部の方が価値観をスレッド上で戦わしていらしゃいますが、普通の目線で申し上げますと安心出来る人達が殆どですね。
|
||
529:
匿名さん
[2013-08-27 23:13:06]
同感。とても感じのいい方が多いと思います。
|
||
530:
入居済みさん
[2013-08-27 23:49:08]
私も同感です。気持ち良く生活させてもらってます。
|
||
|
||
531:
入居済みさん
[2013-08-28 00:03:41]
ずっと賃貸生活だったので、エレベータでの挨拶とか今までは無かった感じ良さを感じますよ。
挨拶ひとつで気持ちが変わる。大切にしたい一言です。 |
||
532:
入居済みさん
[2013-08-28 19:06:26]
普通に挨拶、声かけの出来る環境は親より子供達にはとっても大切な事。続けて広げていきましょう。
|
||
533:
匿名さん
[2013-08-28 21:41:17]
過去のスレッドの書き込みを見ると、若干気にになると思いますが、感じの良い方々ばかりです。これから引越しされる方はご心配なく。
|
||
534:
入居済み
[2013-08-29 09:47:15]
2××2さん
ベランダでの喫煙止めて下さい。 大変迷惑ですよ(怒) |
||
535:
契約済みさん
[2013-08-29 20:49:50]
20F〜自己中な奴がいるのか
|
||
536:
入居済みさん
[2013-08-29 23:25:09]
前スレも拝見しましたがGTTはベランダ喫煙多いですね。
自分さえよければと喫煙して、近隣が迷惑してる事を無視してるんですか? |
||
537:
匿名
[2013-08-29 23:46:56]
自己中だから平気でベランダで喫煙するんでしょう
|
||
538:
お向かいさん
[2013-08-29 23:50:53]
GTTのベランダ喫煙って、私のウチから丸見えです。
|
||
539:
入居済みさん
[2013-08-30 00:27:04]
ベランダ喫煙の部屋が賃貸物件の場合、管理人さんが注意してくれなくても、賃貸の不動産屋に
言って注意してもらうことは出来ると思いますよ。 |
||
540:
入居済みさん
[2013-08-30 01:11:58]
無理無理、不動産屋は仲介料とるために、良い事しか言わないですから。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これじゃタイルが痛むのも早いですね
ファミマと協力して何とかならないものでしょうか?
夜間、悪ガキの溜まり場になるのも治安の悪化につながります
前レス見てると問題は
1.広場の公共性の在り方
2.喫煙マナー
3.ペットマナー
4.騒音
の4種に大別されますね