グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用のスレたてました。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/
[スレ作成日時]2013-04-01 22:45:34
グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】
321:
入居済みさん
[2013-07-31 17:49:52]
|
||
322:
契約済みさん
[2013-07-31 23:09:03]
みなさま、ありがとうごさいます。
どれかの方法で考えてみます! |
||
323:
契約済みさん
[2013-07-31 23:11:46]
ちなみに、トイレットペーパーはいろいろな種類を試してみました。
|
||
324:
入居済みさん
[2013-08-01 02:35:39]
ペーパーホルダー、使いづらい…
毎日のことだし、最初に使ったときはショックと怒りでした。 いまは少しコツもつかみ徐々には慣れてきましたが、 来客時のことも考えると、うちも上記の提案のように変更しようと思いました。 ペーパーもブチブチ切れてたくさん無駄してるし。 なんでもっと使いやすい、普通のホルダーじゃないのか… こればっかりは実際に使用しないと気が付かなかったので 内覧会で指摘できなかったのが悔しいです。 |
||
325:
契約済みさん
[2013-08-01 03:49:30]
ちなみにウチはダブル紙をゆっくり引けば切れませんでした。
しかしぼちぼち常識なさそうな住人を見かけるようになりました。 今日は地下駐車場の入り口で先行の車がいきなり止まり、どうしたのかと思えばいきなり携帯で通話始めました。 後続がつかえているというのに延々と… 降りてきたドライバーはチャラいアンチャンで何も言わず行ってしまいました。 いきなり賃貸という物件も多いので心配ですね。 |
||
326:
入居済み
[2013-08-01 16:03:08]
入居の挨拶を両隣の部屋の方にはしたのですが、上下の階にはしてません。
皆さんは入居挨拶してますか? 上の階は子供がいるのか?奥さんの歩き方が酷いのか?昼間からドンドンと足音が酷くて気になります。 |
||
327:
入居済み
[2013-08-01 16:58:20]
風呂のフタ、立てかけるフックはなんで1個しか着いてないんだろう!
以前のマンションはフック2個だから安心してたけど。 落ちやすいから、子供が入浴中は注意です。 |
||
328:
引越前さん
[2013-08-01 20:28:54]
大規模の一斉入居の場合は、入居のあいさつをしないのが暗黙の了解…と聞いたことがあるのですが、どうなのでしょう。
うちは引っ越しまでまだ少しあるので、何も考えていませんでした。 上の足音が聞こえるというのは、気になりますね。 自分も気をつけなければ…と思います。 |
||
329:
契約済みさん
[2013-08-01 22:06:13]
隣人の人柄や周りの様子見てからでいいでしょう。
賃貸かもしれませんし。 挨拶してくれる人にはしますけどね。 そのうち同じフロアには顔馴染みくらいはできるでしょう。 |
||
330:
入居済みさん
[2013-08-02 00:06:06]
24時間換気を起動すると
玄関ドアの隙間からピューピューなってうるさいのですが、 これは普通なのでしょうか? |
||
|
||
331:
匿名さん
[2013-08-02 00:08:54]
たぶん普通だと思います。気密性が高いほどそうかと思います。
|
||
332:
入居済みさん
[2013-08-02 08:52:18]
330さん
給気口は開けてますか? うちは給気口の開放でだいぶよくなりましたよ。 |
||
333:
入居済みさん
[2013-08-02 09:00:22]
330さん
331さん ありがとうございます。 給気口あけてみます |
||
334:
入居済みさん
[2013-08-02 09:02:48]
すみません 番号間違えました。
331さん 332さん ありがとうございました。 |
||
335:
契約済みさん
[2013-08-02 09:45:35]
うちも入居がまだ先なので、挨拶の件、気になります。
とりあえず両隣にはしようかな。 入居組さん、そのほか住み心地はその後どうですか。 随時レポお願いします。 |
||
336:
契約済み
[2013-08-02 16:26:09]
今月末入居予定ですが 上階戸、隣戸の音の響き方が気になります。
入居されている方 どんな感じでしょうか。 個人差があることだとは思いますが。 |
||
337:
入居済みさん
[2013-08-02 19:04:55]
入居済みの者です。
両隣や上下の方が既に住まれているのかもわかりませんが、今のところ、音はまったく気になりません。 窓を閉めると静かすぎるくらいです。 日中はずっと留守にしているので、換気ができず空気がこもってしまうのが悩みです。 住まれている方は皆さん、挨拶をきちんとされ、温かい雰囲気です。 また、自分を含めて庶民的な感じの方が多く、安心しています。 |
||
338:
匿名さん
[2013-08-03 00:20:03]
337の方が書かれているとおりだと思います。気にすれば色々あるのでしょうが、まったく許容範囲です。
|
||
339:
入居済みさん
[2013-08-03 15:11:17]
バルコニーから突き出した外壁に、ハトの糞がよくあります。
手を延ばして掃除出来ないので、気になります。 |
||
340:
入居済みさん
[2013-08-03 16:47:51]
ハトのふん、気になりますよね。そのままにしてるとハトが繰り返し来てしまうそうなので片付けたいのですが、なかなか手が届きません。
ところで、一階のたばこ屋さんは今の状態で完成なのでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
トイレットペーパーですが、うちは大丈夫ですよ。
金具部分が何か違うのでしょうか?
紙が違うのでしょうか?