積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. 3丁目
  7. グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-11-08 13:51:02
 

グランドターミナルタワー本八幡の契約者専用のスレたてました。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分



売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
施工:前田建設工業東京支店
管理:積和管理株式会社・三井不動産住宅サービス株式会社・京成ビルサービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183898/

[スレ作成日時]2013-04-01 22:45:34

現在の物件
グランドターミナルタワー本八幡
グランドターミナルタワー本八幡
 
所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

グランドターミナルタワー本八幡【契約者専用】

874: 入居済みさん 
[2013-10-08 10:26:30]
廊下は共有スペース、私物は置けません。
こんなわかりきったルールが守れないと人が居るというのも事実です。
先日、ビル管理会社から聞いた話では、注意しても守らないそうです。
こういう人の対応はどうするんでしょうか?
875: 入居済みさん 
[2013-10-08 11:52:04]
管理会社から注意しても守らない人いるんですか!!!雨の日ぐらいはよいのでは、と思ってはダメですね。今日も傘立てが放置してありましたら、管理会社に連絡してみます。
876: 入居済みさん 
[2013-10-08 19:35:47]
廊下にある傘立てですが、雫が下にたれっぱなしになっています。絨毯が傷んだとき本人が自費で補修するんでしょうか。
因みに某タワーマンションでは、管理会社がすぐ警告のチラシを部屋に入れるそうです。
ルールを守って快適な集団生活をしましょう。皆様、よろしくお願いします。
877: 入居済み住民さん 
[2013-10-08 19:54:19]
863さん
タバコ屋さんは全然気になりません。
逆に863さんは、自己チューな人だなと感じました。
878: マンション住民 
[2013-10-08 20:42:23]
皆さん色々ご意見があると思いますが、大人の対応でコメントしませんか?
879: 入居済みさん 
[2013-10-08 22:02:14]
エレベーターに貼ってある廊下の私物に関する掲示をコピーして郵便受けに
入れておけばよいのでは?
因みに注意しても置いたままというのは35階のラウンジに行く途中のお宅ですか?
880: 入居済みさん 
[2013-10-09 10:02:07]
879さん 

正解です。
何度注意しても直らない、我慢強い方です。
881: 入居済みさん 
[2013-10-09 12:32:11]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
882: 入居済みさん 
[2013-10-09 12:44:13]
確かにこれだけ禁止を掲示しても撤去しないのは、かなりの図太い神経してますね!
張り紙をして、それでも片付けなければ撤去、管理室預かりでいいのではないで
しょうか?

内廊下のマンションに住むんでしたら、傘は乾いた布で一度拭いた後に、部屋干し
が常識でしょう。
片付けるのが面倒くさい、部屋が湿気るのが嫌、理由はそんなところでしょう。
883: マンション住民さん 
[2013-10-09 12:45:05]
ここが匿名だからって、個人が特定できるような書き込みはやめましょうよ。
ネット上の最低限のルールも守れない方々が、
傘立てだの煙草だのおっしゃる資格ありますか?
まず誰も聞く耳持ちません。
このマンション在住の方、民度低いですね。
ごく一部の方のせいで、ひいてはマンション全体がそう見られますよ、世間に。
884: 入居済みさん 
[2013-10-09 14:25:29]
共用部分に傘を置いて下さっているのは皆様ご自由にお使い下さいという親切心からでは?w
885: 入居済みさん 
[2013-10-09 16:14:52]
今日は9月の台風の時と同じくらい玄関からの風のヒューヒュー音とそれに伴う
部屋のドアの揺れすごいのですが皆さんのお宅もそうですか?
音を防ぐ方法があれば教えて下さい。
886: 入居済みさん 
[2013-10-09 17:35:54]
風切り音はわずかにしますが気になるほどではありません
24時間換気を止めても同じですね
ドアは揺れてません
ベランダのお掃除みなさんどうしてますか?
現状、逐一バケツに水汲むかホースで浴槽から機械式ポンプで圧送するしかなさそうです。
887: 入居済みさん 
[2013-10-10 01:25:52]
883さん

私も、そう思います。

玄関前に傘立てを置く方より、ネット上に個人を特定できるような内容を書き込む方がよっぽど非常識だと思います。


881さん

>「共用部に置きっぱなしということは紛失しても良いということになりますので・・・」

これは、881さんの勝手な解釈だと思います。
自分のルールと合うものは主張し、自分のルールと違うものは徹底的に排除する考えは、やめて頂きたいです。
888: 入居済みさん 
[2013-10-10 02:29:22]
傘立てなんて目立つ落し物、放置しないできちんと1階の受付に届けてあげようよ
同じマンションの住人じゃないか
889: 入居済みさん 
[2013-10-10 08:44:58]
傘立て放置のお宅は35階のラウンジを使用している皆さんはご存知だと思います。管理会社が注意しても無視の方ですので、階数だけ書けば良かったのかと思います。

『このマンション在住の方、民度低いですね』
規約を守り生活しスレ見ているだけの方は不愉快に思いますよ。

民度高い883さん、887さん。是非、35階の規約違反さんに共有スペースについて教えてあげて下さい。民度高い貴方達のご意見やお話は聞いて貰えるのでしょう。
管理会社の方も助かりますので、よろしくお願いします。
890: 入居済みさん 
[2013-10-10 10:59:01]
ぜんぜん違う話しですみません。お風呂についてうかがいます。
湯はりのオートストップ機能の湯量設定ってできるのでしょうか?取説見ても記述がないようなのですが・・・
891: 入居済みさん 
[2013-10-10 12:21:51]
なんかギスギスしてますね。匿名性をいいことに好き勝手言ってる人もいますし…このような方々が隣人じゃないことを祈ります。
892: 入居済みさん 
[2013-10-10 12:52:45]
スレッドで煽って、他人にアクションさせて自分は手を出さない。そういうことかも。
893: 住民ママさん 
[2013-10-10 13:42:00]

890さん

お風呂のリモコンで調節できると思いますよ♪

うまく説明できないのですが、台所のリモコンではできないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる