神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン甲子園口 松並町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 松並町
  6. ジェイグラン甲子園口 松並町はどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-07-06 10:56:00
 削除依頼 投稿する

気になってますけど、
この辺の現地ってどうですか?

[スレ作成日時]2006-02-18 21:46:00

現在の物件
ジェイグラン甲子園口 松並町
ジェイグラン甲子園口 松並町
 
所在地:兵庫県西宮市松並町71-2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)甲子園口駅から徒歩7分
総戸数: 145戸

ジェイグラン甲子園口 松並町はどうですか?

308: 匿名はん 
[2006-09-28 14:38:00]
購入者です。
今週末のインテリアセミナーには行けないので
参加される方は何か情報があれば教えて下さい!
309: 匿名はん 
[2006-09-29 22:45:00]
購入者です。初めての書き込みです。
明日、インテリアセミナー参加してきます!
良い情報あればまた書き込みに来ますね。

これからも宜しくお願いします。
310: 匿名はん 
[2006-09-30 21:55:00]
なんか購入した方の書き込みばかりですね。これから購入を検討する方は少ないのでしょうか。
そういえばモデルルームでも購入済の方ばっかりのような・・・気のせいですか?
311: 匿名はん 
[2006-10-01 01:18:00]
購入した人が書いたらだめなんですかね・・?
312: 匿名はん 
[2006-10-01 15:53:00]
インテリアセミナーに行ってきました。
部屋を広く見せる家具の配置、全体の配色やカーテンの選び方
照明他の紹介が簡単にありました。
後はバルコニータイルや別注家具、ネームプレートのオーダーなど
オプションの案内があり販売は12月?頃と話されていたように思います。
個人的にはエコカラットの吸水実演と湿度コントロールの話に
興味がありましたが検討中です。
No.309さんや他の方はどうでしたか?

そしてMRに行くのは久しぶりだったのですが
3期の見学に来られている方も多かったので
何だか嬉しかったです。
書き込みでも購入者と検討者が意見交換できたり
盛り上がるといいですね。
313: 匿名はん 
[2006-10-02 10:20:00]
>310
今週、MRに行って来ました。
すごい大盛況でしたね。購入者の方も沢山いらっしゃって、席は満席状態でしたよ。
購入者の人も多かったのは、上記インテリアオプション会を開催していたからです。
最近は駐車場も一杯ですね〜
314: 匿名はん 
[2006-10-02 10:20:00]
313です。
下記間違い「購入者の方も沢山いらっしゃって、席は満席状態でしたよ。」
→「購入予定者」でした。
すいません
315: 匿名はん 
[2006-10-02 14:21:00]
>312さん
私もエコカラットのデザイン性と機能性には興味を持ちました。
あと紫外線カットや防虫効果、冷暖房効率がよくなるガラスコーティングですね。
早く価格が知りたいところです。

ガーデンヒルズさんの建物が結構できていたので驚きました。
Jができていくのも楽しみですね。
316: 匿名はん 
[2006-10-02 21:54:00]
309です。
インテリアセミナー参加してきました。
照明器具やカーテン、バルコニータイルのカタログを
もらってきました。
インテリアオプションの販売会は12月って言ってましたね。

MR見てたときはネームプレートは気にとめてなかったのですが
改めて見るときれいですね。
文字のタイプとか選べそうだし楽しみ増えました。

312さんのご意見に賛成です!
みなさんでいろいろ意見交換して
盛り上がりたいです。
317: 匿名はん 
[2006-10-10 20:13:00]
オプションに関する費用をおさえるには、と思っておられる方に
私が調べた事なんですけど参考になればと、
バルコニータイルはホームセンターでカタログと同じものを
注文すれば定価の約半額で手に入ります。
バルコニーの広さをきちんと伝えれば必要数そろえてくれますし、
配達も軽四貸してくれるので費用かかりません。
私はとあるホームセンターのポイント3倍デーに買うつもりです。
安くあげるにはもちろん自分で施工するんですけどバルコニーに置くだけなので
誰でも簡単に出来ますよ。
TOTOとかいいものいっぱい出ているので一度HPご覧になられたら
いかがでしょうか?
DIYが苦にならないのであれば材料費のみですみますよ。
あとリビングのガラスにフィルムを貼るのもオプションで申し込むのもいいのですが
他の業者との相見積もりを取られたほうがいいですよ。
(友人購入のマンションではかなりの価格差がありました)
318: 匿名はん 
[2006-10-21 04:35:00]
317さん
DIYって何ですか?
319: 匿名はん 
[2006-10-21 08:25:00]
318さん、317です。

do-it-yourselfの頭三文字をとってDIY、いわゆる日曜大工のことです。
作る楽しみと用意されたものの中から選ぶだけでなく
自分の好みのものにでき自由度が広がります。
バルコニータイルなんかは置いて組み合わせるだけなので
簡単なパズルを作るより簡単ですよ。
色目さえ誤らなければ失敗はほぼ無いでしょうと私は思います。
320: 匿名はん 
[2006-10-23 11:21:00]
先日ローンの説明会の為何ヶ月ぶりか・・・にMRに行きました。
久しぶりにMRを見て、また夢が膨らみました。
オプション販売は12月ということで、それまでにこちらの掲示板を
参考にホームセンターやネット販売など色々見ていこうと思います。
3期の登録説明会が10月末のようですね
3期の見学や、相談に来られてる人も多く安心しました。
321: 匿名はん 
[2006-10-23 15:10:00]
no.320の方は1期購入ですか?
私は1期購入者ですが最近MRに行っておりません
契約までは悩み考え何度もMRに行ったのですが契約後は変に落ち着いてしまって。
入居まで時間があるしーなんて思ってたら直ぐなんでしょうね。
イベントも毎週のように案内が来てるし久しぶりに行こうかなと思います。
収納スペースの大きさとか計測がしたいなと思うので平日の方がいいのかもと考えています。
322: 匿名はん 
[2006-10-23 18:17:00]
320です、1期購入者です。
本当に入居までが先なので落ち着いてしまいますね。
私もモデルルームがあるうちに
計測に行きたいと思っています。
平日だと気兼ねなくゆっくりできるそうですが
週末にされている人も何組か見かけましたよ。

323: 匿名はん 
[2006-10-23 18:28:00]

3期も賑わっているようですね!!
最近書き込みが減っていたので
どうなのかと思ってました。
初の書き込みの私も購入者です。
よろしくお願いします!!
324: 匿名はん 
[2006-10-24 19:58:00]
2期購入者です。
323さん、こちらこそ宜しくお願いします!

3期もすぐ発売されると聞いていたのですが、未だに発売されないのは
どうしてでしょうか。
だいぶと急かされて購入しましたが、もう少しゆっくりと
検討できたかな?
今となればもうどうでもいい話ですけど。

さて、住宅ローンの金利上がってきましたね。
長期固定で考えてますが、皆さんはいかがですか。
325: 匿名はん 
[2006-10-31 16:12:00]
>324さん
私も長期固定で考えています。契約した当時よりかなり金利が
上がってきていますからね。
金利は融資のお金が実行される時の金利が適用になるみたいですが
=引渡しの時ということなら、結構先の話ですよね。

来年7月なら今よりかなり金利が上がってそう・・・、もう少し入居が
早ければ・・・といっても仕方ないですが。
今は少しでも金利が上がらないことを祈ってます。
326: 匿名はん 
[2006-11-12 14:57:00]
この土日から第3期の登録申し込みが始まりましたね。
多くの皆さんと同様にガーデンヒルズと悩んだ結果、
こちらに決めましたが、希望の部屋は抽選になりそうです。
327: 匿名はん 
[2006-11-17 09:56:00]
第一期契約者です。
第3期の登録が今週末で締め切られます。抽選になった方は当選祈っております。
さて、第3期の分譲が終了しましすと駐車場の抽選が始まると思うのですが
どなたかそのあたりのスケジュールをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
駐車場が気になって・・・
328: 匿名はん 
[2006-11-20 12:29:00]
第3期も即日完売したそうですね(HPに出ています)
これで全戸とりあえず売り切ったのかな?
お疲れ様でした。
329: 匿名はん 
[2006-11-21 01:35:00]
祝!即日完売!!
330: 匿名はん 
[2006-11-22 22:50:00]
326です。見事外れました。。。。
また、イチから出直しです。
331: 匿名さん 
[2006-11-23 13:31:00]
332: 匿名はん 
[2006-11-24 11:35:00]
326さん残念でしたね
けど家は縁だと思うのできっと326さんと縁のある家が
この先何処かで手招きをしてくれるんじゃないかな?
応援しています!!
333: 匿名はん 
[2006-11-24 21:55:00]
1次購入者です。
今、HP見ましたけど、3件先着受付していましたね…。キャンセルがでたのでしょうか?
334: 匿名はん 
[2006-11-27 10:10:00]
もともと完売してないんですよ、きっと。完売・・って出したかっただけじゃないんですか?
だってずっと週末ごとにDMきてますよ。それって完売してないからでしょ。
335: 匿名はん 
[2006-11-27 14:26:00]
この時期で残り3邸っていい方じゃないの?
336: 匿名さん 
[2006-11-27 20:34:00]
337: 匿名はん 
[2006-11-27 20:59:00]
3月に竣工するGヒルズは未だに売れ残りが沢山あり、既に棟内モデルルームの準備を
してうるようです。
これに比べたら7月に竣工するJは、キャンセル3件(一度は契約されたもの。購入者の
都合でキャンセルが出た)は普通以上でしょ。
334、336は単なる「ひがみ」に違いないよ。
338: 匿名はん 
[2006-11-27 21:04:00]
しょうもない部外者はほっといて。
今週末からいよいよインテリア・オプション申込みですね〜
案内が届きましたが、皆さん申込みの方如何されます????
339: 匿名はん 
[2006-11-28 00:08:00]
この物件、抽選後のキャンセルが結構出てるみたいですね。時々DM来ています。
抽選で外れられた方も、まだまだチャンスがあるかも知れませんよ。
340: 匿名さん 
[2006-11-28 16:35:00]
341: 匿名はん 
[2006-11-28 17:33:00]
締め切りまで迷いながらも一応抽選に参加して当たると躊躇してキャンセル
というのは(抽選後のキャンセル)何処にでもある話ですが
契約後のキャンセルもあったのですか?よっぽどの理由なのでしょうか
けど割合の問題ではないですが145戸あればそれも0じゃないかも。
抽選漏れした方や希望の部屋が空いた人はチャンスですね。
342: 匿名はん 
[2006-11-28 17:35:00]
やっぱりオプションはUVカットコーティングとエコカラットが気になります。
後は価格です。
343: 匿名はん 
[2006-11-28 21:46:00]
342さん
そうですね。問題は値段ですよね。
UVカットは外部への紫外線防止機能もあり、夏場の照明に近づく虫対策にもなるとのこと。
344: 匿名はん 
[2006-12-03 20:34:00]
今日インテリア相談会に行ったら、残り1戸になってましたよ!完売間近?!
カーテンはMRの窓で実際に合わせた方がイメージつきやすいです。ZENの方は特に・・・。
MRはもうすぐなくなるみたいで、ちょっと寂しいですね〜。
でも現地に行ったら着々と階が高くなってきてて、楽しみです♪
345: 匿名はん 
[2006-12-03 22:25:00]
私も今日行ってきました。
それにしてもこの冬一番の寒い日に、汗が出るほど暑くなり程の盛況振りでしたね!!
そうそう、キャンセル住戸残り1件になってましたね。これも今日決まりみたいですよ。
(これで文句無く完売ですね!!ご立派ご立派!!)
MRは正確にいつ無くなるのでしょうか??その時は、事前に購入者に連絡あるのかな??
346: 匿名はん 
[2006-12-04 08:53:00]
ホームページのブログで現地の様子を見ていますが本当に楽しみですね。
MRはいつまであるのか気になりますね。多分決まれば連絡はあるんじゃないかと
思っていますがご存知の方教えてください。
347: 匿名はん 
[2006-12-07 21:30:00]
まだホームページには、売出しが書いてありますね・・・。
348: 匿名はん 
[2006-12-07 21:52:00]
347へ
あぁ、単純にメンテナンス出来てないみたいですよ。
ラスト一件って。
いずれにせよ今週中にはUPされるでしょ。
HPが無くなるのも時間の問題かな〜
少し寂しい気がしますね
349: 匿名はん 
[2006-12-07 22:49:00]
348さんへ
HPの物件概要、今週月曜日の12/4更新になっていますね。
次回更新は1/4となっていますので、UPはそのタイミングですかね。
350: 匿名はん 
[2006-12-13 12:26:00]
モデルルーム閉館のお知らせがきましたね。残り1邸がありますが
12月17日をもってなくなるみたいです。HPはどうなんでしょうか・・・
寂しくなります。
351: 匿名はん 
[2006-12-16 00:33:00]
なんだかんだ、ひがみ?で嫌がらせの書き込みをする人がいましたが、しっかり「完売!!」
ってことですよ。これで奴らも文句の言いようが無いね。
来年の8月完成で、この時期で完売しかも棟内MRになることもなく、ってのはすごいことですよ。
MR無くなるのは確かに寂しいですが、完成を楽しみにしましょう!
353: 匿名はん 
[2006-12-18 12:05:00]
352へ
あなたもしつこいね。
あのね、完売は完売なのよ。これは事実や。
竣工まで8ヶ月もあるのにMR閉めたのは事実なんだからさ。
いい加減ひがみは止めなさい。
***の遠吠えやで。

なんや、結局アーバンのお気に入りの人かいな??
あの無意味に価格の高い。売れ残ってるんでしょ??
354: 匿名はん 
[2006-12-18 16:24:00]
MRは昨日で年内は一旦閉鎖だそうです。ただ、キャンセル住戸が2件あり
先着順販売をしているので、年が明けてからも、見学希望の人のために
随時開けるそうです。昨日MRの人がいってました。

駅から少し遠い、、、でしょうか?駅から歩いて7〜8分です。
近いほうだと思いますが。まあ、感じ方は個人差がありますが。
356: 匿名はん 
[2006-12-19 07:53:00]
購入者の皆さん、オプションどうされます?
エコカラットとネームプレートは購入しようかなと考えています。
フローリングのマニキュアとUVフィルムを悩んでいますが、マニキュアは今回の
フローリングの場合はしない方が良いという話を聞きました。ブリヂストンの高級
特殊な製品を使用しており、製品そのものがMRのように光沢&強度を持ってるよ
うで、マニキュアをした方が、かえって傷が目立ちやすくなるみたいですよ。
UVも特に西向きでない限りは必要ないとのこと。

皆さんはどうします????
教えて下さい。
357: 匿名はん 
[2006-12-19 11:49:00]
私の場合は西向きの部屋なので断熱フィルムをお願いしようと思っています。
ネームプレートは少し割高感があるので悩んでいます。
フローリングも悩んでいたのですが356さんの情報によると必要ないみたいなので
やめる事にしました。
それと話は変わりますが駐車場は何時決まるのでしょうか?
駐車場が決まらないと次購入する車を決めることができないんですよね。
12年も乗っているのでそろそろ限界に達しており、新居の頭金を一部取り崩して
購入を考えています。あー年末ジャンボ当たらんかなぁ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる