野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(契約者専用板)part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(契約者専用板)part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-12 16:24:38
 

1.2街区は引っ越しも始まりいよいよ街開きとなりました。
いい意味でも悪い意味でも大所帯なので意見が割れることなどもあるかと思いますが、住民同士より良い意見交換の場所にしましょう。

*基本的に大事なことは野村に電話、またはオーナーズサイトよりメールで問い合わせをした方が安心です。
*荒らしや住民のフリをするネガがいますので、怪しい書き込みには大人のスルー対応しましょう。

[スレ作成日時]2013-03-31 17:03:29

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(契約者専用板)part4

303: 匿名さん 
[2013-04-06 15:31:25]
自転車(大・小)ベビーカー・ダンボールの強者の玄関前綺麗にに完全撤去されてた。
ここに気づいたのか管理人さんが注意したんだか知らないけど。

どうしよう大雨対策なだけで晴れたら元通りだったりして。
307: 匿名さん 
[2013-04-06 17:09:18]
301さんへ

私は趣味で絵を描いています。土下座姿は一度描いてみたいと思っていましたので連絡して下さいね。写実的にも描けますのでご要望に沿わせて戴きますよ!

奥様に蹴りを食らうお姿も描いてみたいですね。ご要望ならば、絵画展を開いて正式に展示させて戴きますよ!参考までにお聞きしますが、奥様のキックボクシングの足前はいかほどですか?

絵の名称は〈ひたすら詫びるドア前の夫〉でよろしいかしら?
308: 匿名さん 
[2013-04-06 17:43:22]
釣りの挑発に乗ってはダメですよ。。
309: 匿名さん 
[2013-04-06 20:15:33]
これどういう流れなの。
削除されてて意味不明。誰か簡潔にまとめて。
310: 匿名さん 
[2013-04-06 21:25:59]
部外者の挑発に乗らないよう気をつけます。
反省しています。
311: 匿名さん 
[2013-04-06 23:41:38]
エアコンの化粧カバー、今日見かけた中ではみなさんアイボリーでした。
壁の色と違和感無さそうだし、うちもそうします。
どなたかが書いてましたけど、木製のカバーなんていうのもあるんですか?
なんだかすぐに傷んでだめになっちゃいそうですね・・・。
今日みたいな雨風の強い日は、廊下も半分ぐらい雨がかかってきてましたしね。
312: 匿名さん 
[2013-04-07 00:25:56]
ご質問があったので、固定金利と変動金利の併用とその活用テクニックを説明します。

例に基づき説明します。
数字は端数が出るとややこしくなるので極力キリのよいものを使います。

固定金利で1000万円を25年間
変動金利で1500万円を35年間
合計2500万円を借りたとします。

固定金利が年2.1%
変動金利が年0.8%
とします。

7年後
固定のローン残高700万円。
変動のローン残高1300万円。
と仮定します。
合計2000万円の残高です。
この7年間に積立た一括返済用の貯蓄が400万円あったとします(年間 約57万円の貯蓄を7年間行った場合です)。

年末のローン還付金については2000万円の1%の20万円です。

この7年後の変動金利が3%に急上昇したとします。
この場合は年明けと同時に《一括返済用の貯蓄400万円》を使い変動金利分を返済し変動のローン残高を900万円に減らします。

その後8年目の固定金利は700万円の2.1%の約147,000円です。
変動の金利は900万円の3%の約270,000円で済みます。
もし、1300万円の変動ローン残高のままであると3%ならば390,000円の金利に跳ね上がります。

差額は年間390,000円-270,000円=120,000円になります。

もし変動金利があまり上昇せず、1%程で留まっていたら《一括返済用の貯蓄400万円》はそのままとし、更に貯蓄の上積みを進めます。

留意すべきことは、金利があまり上がらなかった場合において、金利が高い固定金利分を返したくなる誘惑に負けないことです。固定金利が変動金利よりも高いのは保険だと割り切って下さい。

住宅ローン返済開始後の貯蓄は以下のように区分して積立るとよいでしょう。
1.ローン一括返済用の貯蓄(年間50万円は積立たい)。
2.教育資金積立。
3.予備的な貯蓄額100〜200万円。
4.個人年金保険積立(老後用)
5.その他必要とする貯蓄。

要はローン返済金だけを返済していけばよいと考えず《一括返済用の貯蓄》を別途しっかりと積立ておくことです。そして変動金利分は35年で組んでおいて、実際には15年〜20年で返済してしまうのが銀行員等のやり方です。

そして、新規にもう一つ新築もしくは中古のマンションを買います。どちらかに住んで片方は賃貸にします。

この賃貸用のマンションは建物のローン金利、管理費、修繕積立金、火災地震保険料、不動産会社への手数料、償却費(マンションは47年間の償却になります)、そして、その他の経費が必要経費になりますので当初数年間は赤字になるのが普通です。

10万円が優遇される青色申告も勿論可能です。赤字の額にもよりますが、数年間は平均で年15万円ぐらいは所得税が戻ってきます。更に毎年1年遅れで支払う地方税も低減されます。

そして、この【マンション収入】は、老後の厚生年金+企業年金+個人年金+【マンション収入】へと跳ね返っていきます。このトータル額は年収で700万円ぐらい(1ヶ月平均583,000円)になります。これが定年後の堅実な銀行員等の収入の姿です。手持ちの現金は退職金がまるまる残り、後は自助努力の預貯金になります。

話を戻しますと、ローン還付金は年末のローン残高の1%で、期間は10年間でおしまいです。この10年間は可能な範囲で極力ローン残高を減らさないようにしておき、10年に達したら年明けに《一括返済用の貯蓄》から一気に大きく返済するのがベストな方法です。

その後 完済したら、二つ目のマンションを買い定年の1年前にこのローンが完済するように返済計画を立てます。上手くやる人はこんな形で取組んでいます。ご参考までに記しておきます。

《一括返済用の貯蓄》が一気に沢山 可能な人は全額を変動金利で借りてもよいでしょう。

1980年代は住宅ローンの銀行金利が8.1%、住宅金融公庫金利でも5.5%でした。給料が毎年上がる時代であり単純な比較はできませんが、この時代は1500万円を借りると金利だけで7%として105万円にもなったのです。

住宅ローン返済と一括返済用の貯蓄を足して年間140万円程を捻出し、二つ目のマンション用の頭金貯蓄が年60万円程できれば上記のマンション二つ買いは充分実現可能です。二つ目のマンションを買えば家賃収入がローン返済に回せるため楽になります。実現には家族で話し合い協力することが大切です。

313: 匿名さん 
[2013-04-07 00:49:40]
311さんへ

木製のカバーは室外機のカバーのことでパイプのカバーではありません。ホームセンターで売っているのですが、《焦げ茶色》のものが多いです。マンションではよく問題になるのです。理由は二つあります。

1.木製は燃えやすい。
2.焦げ茶色はアイボリーや淡いグレーに比べ違和感を感じる人が多い。

この二つです。

パイプカバーと同じ素材で、アイボリーや淡いグレーであれば良いのですがどうもないようです。
カバーを付けたい気持ちも分からないではないのですが、やはり辞めておくべきですね。

314: 入居前さん 
[2013-04-07 03:36:17]
流石は野村さんですね!
ブロガーさんも、もう少し柔らかくいきましょ‼
317: 匿名さん 
[2013-04-07 09:19:39]
316さんへ

本当にむき出しは美観を引き下げますね。マンションの価値が下がってしまいますね。隣りがむき出しだったらと思うとゾッとします。私のこの感情は異常ではないですよね。

野村が入居条件にすれば良かったんですけどね。強制は無理なので、総会で努力目標としてカバーの取り付けを提案しましょう。

318: 匿名さん 
[2013-04-07 09:53:00]
景観とか美観とか価値が下がるとか。。。
こんなうるさい人が隣だったらゾッとしますね。
319: 匿名さん 
[2013-04-07 10:04:52]
>317
異常です。
改めてください。
320: 匿名さん 
[2013-04-07 10:14:27]
本当の契約者が書いているかも分かりま
せんし、このての書き込みにはスルーが一番。


321: 匿名さん 
[2013-04-07 10:27:54]
確かに廊下側のエアコン配管をそのままにするのは困りますね。。カバーすれば劣化が遅くなることをキチンと説明すればつける方が増えると思います。
323: 匿名さん 
[2013-04-07 10:36:00]

エアコン室外機に繋がるパイプにカバーを付けた場合の電気代は付けない場合に比べかなり下がります。夏冬ともにこの電気代の差は馬鹿にできません。

パイプカバーを取り付けるとパイプの痛みも遅くなりますよ!

327: 匿名さん 
[2013-04-07 12:39:55]
>>323
そうなんだ、付けると外気からのパイプへのダメージが減るから?
330: 匿名さん 
[2013-04-07 19:19:20]
エコカラットをオプション会以外で業者さんにお願いされた方いらっしゃいますか?、
いま、玄関にトイレ、洗面所、寝室に考えております。
オプション会で約50万…もう少し金額を押さえたく思いまして。ご存知の方教えてくださいませ。
331: 匿名さん 
[2013-04-07 20:02:20]
安っぽい柔軟剤はやめたほうがいいと思いますよ 叩かれますから。
332: 匿名さん 
[2013-04-07 20:22:37]
三街区購入された方、縦型リビングの横の洋室ですが、カーテンの高さを測ったかたはいますかね。
教えてください!
333: 匿名さん 
[2013-04-07 21:40:28]
>>330
エコカラット、トイレはやめておいたほうがいいと言われましたよ
334: 匿名さん 
[2013-04-07 22:05:56]
332さん

階数によって違うのでは?

335: 匿名さん 
[2013-04-07 22:26:23]
332です。
最上階ではありません、失礼致しました。
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
336: 匿名さん 
[2013-04-07 22:45:31]
335さん

一戸、一戸が微妙にちがいます。その部屋の寸法を計らないといけません。
337: 匿名さん 
[2013-04-07 23:37:00]
>312 さん

とてもお詳しい方のようなので金融または不動産関係のお仕事をされている方なのでしょうか?
突然すみません、私も固定金利と変動金利に悩んでいた人間なので、横から質問させてください。

私はすでに変動金利のみで35年ローンを組んでしまっているのですが、アベノミクスによって
変動金利が不利になる時期が近々来てしまうのではないかと不安に思っています。
(アベノミクス自体は歓迎すべきことなのでしょうが。)

ただ、312さんの書き込みをみてふと疑問に思ったのですが、変動金利が固定金利を上回る事になったタイミングで
積み立てておいた一括返済用の貯蓄を吐き出して、その後固定金利に乗り換える、ではだめなのでしょうか?
(もしかするとそのタイミングでは固定金利も今よりもずっと上がっていて乗り換えるメリットがない??)

今変動金利のみにでローンを組んでいる人間にアドバイスがあればいただけないでしょうか?
(今からでも一部を固定金利にするべきなのでしょうか?)

また、他の方も記載していたように思いますが、312さんのように詳しい方に相談したい場合、
相談窓口はあるものなのでしょうか?私はイオン銀行の住宅ローンを選択したのですが
イオン銀行の窓口に行けば相談に乗ってくれるのでしょうか?
それともお金を払ってファイナンシャルプランナーさんに相談しないと良い提案はしてもらえないものなのでしょうか?

あと不動産投資って魅力的に感じますね。
これから不動産の価格はどんどん上がっていくようなので早めに始めれば始めるほどメリットがありそうな気がしています。


338: 匿名さん 
[2013-04-08 00:06:36]
>335
自分とこのサイズじゃなくていいくらいの精度の低さでいいなら、
5街区のモデルルームで測ってきても良いのでは?
339: 入居済みさん 
[2013-04-08 00:29:58]
二街区駐車場の1F階段下ですが、
昨日水が溜まってて靴がびしょ濡れになってしまいました(泣
水はけが良くなるよう改修してもらいたいです!
少し傾斜にして造れば溜まることもないはずなのに...
340: 匿名 
[2013-04-08 00:55:52]
二街区駐車場の1F階段下は、今日の夕方も水浸しでした。
341: 匿名さん 
[2013-04-08 00:59:41]
1街区の廊下と廊下のジョイント部(コンクリじゃないところ)も水はけが悪く水たまりができる箇所があるのでライフアドバイザーさんに指摘してみました。
一応見てくれて対策取れるか相談するとおっしゃってくれましたがその後どうなったのかはわかりません。
しばらく改善されないようならオーナーズサイトから写真付きで相談するつもりです。

そういえばこないだロビーでここの住所をキタモトチョウと電話で話してる方を見かけましたが本町の北にあるのでキタホンチョウですよ~。といまさらここでつっこみ。
342: 引越前さん 
[2013-04-08 07:59:46]
337さん

312さんではないですが、変動金利があがると固定金利も当然上がりますよ。
例えば、今、変動金利が1%、固定10年が2%だとして、
8年後、変動金利が2%になり、そこで固定金利に乗り換えた場合、その時点の固定金利が適用されるので固定10年は3%とかになってます。

住宅ローンに関する相談はどこの金融機関でもしてもらえますよ。
悩んでるならお早めに相談する事をお勧めします。
343: 匿名さん 
[2013-04-08 14:51:24]
エコカラットをトイレに付ける予定ですが、何が問題になるのでしょうか。。
344: 匿名さん 
[2013-04-08 15:04:46]
337さんへ
312です。

簡単にご返答します。
まず現時点においては[イオン銀行]で[変動]、[35年]自体は何ら問題はありません。

しばらくは低金利が続きます。これがいつまでも続いていけば良いのですが、いずれは上昇に転じる可能性もあります。

よって【全額が変動金利である】点において、リスクヘッジが弱いと言えます。33から50%ぐらいは固定にするべきでしょう。米国のサブプライムローンの破綻を予測した人はいます。また日本の地震を予測した人もいます。でも《何時》起きるかまでは予測出来ないのです。富士山の噴火、東南海地震、首都圏地震、ユーロ圏問題等、懸念事項は沢山あります。その他予測できないこともあります。勿論その時期は全く判りません。

変動から固定への変更は、チャンスの時期を逸しないようにして下さい。金利が上がってからでは遅すぎます。今はイオン銀行が10年固定を1.25%にまで引下げています。5月には1.20%の可能性もあります。また、15年固定や20年固定でも大きな金利差はありません。

相談は参議院選挙を見据え、5月中旬までにはイオン銀行にするのがよいでしょう。正直に『将来変動金利が上がった時のために積み立て貯蓄をしておこうと考えている』。『この貯蓄はイオン銀行で行おうと考えている』と言いましょう。賃貸物件の購入時のローンにもよい影響があるでしょう。

また、『一部を変動金利上昇時の保険的に考え、固定金利に切り替えておきたい』と話し、相談すればよいでしょう。銀行の相談員はファイナンシャルプランナーの資格を持っています。他所で変な営利目的のファイナンシャルプランナーにつかまらないようにご注意下さい。

貴方とご家族の年齢や年収・預貯金の額等から手堅い数字を計算してくれます。

不動産投資は慎重に手堅く行って下さい。一つの例ですが、プラウドの他街区の2階を探すのも良いでしょう。理由は安く買えるからです。賃貸で借りる人はあまり階数にはこだわりません。目もよく行き届きます。

早ければ夏にも売り物件のチラシが入り出します。今後5〜15年間ぐらいが購入には適しています。相場が下がる時期が必ず来ますので待ち受けて下さい。但し余りにも景気が悪い場合は、転勤者も減り借り手も少なくなるので注意して下さい。

不動産投資については、またいずれ書き込みます。最後に貸す相手はできるだけ法人(借り上げ社宅)がよいでしょう。

345: 匿名 
[2013-04-08 17:33:06]
エコカラットですが、私はオプションでトイレにエコカラットをつけたい旨を言ってみたら、やはりトイレは不要と言われました。
洗面所についても難色を示されました。
結果的には、各部屋と洗面所、玄関にエコカラットの注文をしました。

よく考えるとどうしてなのでしょうかね。
消臭効果もあるので、トイレにつけてもいいと思うのですが。

ただ、液体のシミを取るのは大変なようです。
洗剤等がはねたり、歯磨き粉が飛んだりするとふき取るのが困難だと聞きました。

もともと水を使う場所だと、エコカラットが湿気を吸い取るものの逃がすことが出来ないのでしょうか。

すでに新居には、希望した場所にエコカラットが設置されていますが、とても気に入っています。
特に玄関のエコカラット&天井高までの鏡は、とても素敵です。

将来的にも、リフォーム会社等でエコカラット設置は可能なので、のちのちトイレにもするかもしれません。


346: 匿名さん 
[2013-04-08 17:36:52]
長谷工インテックで食器棚を購入した方で、
深型引き出しプランの追加オプションした方いませんか?

長谷工インテックでも確認しましたが、念の為契約者の方にも聞いてみたくて。
いましたら内寸の奥行きを教えてください
ダストボックスを入れる際、参考にしたいので。
347: 匿名さん 
[2013-04-08 18:10:40]
>>345
トイレのにおいや水分を吸収してそれを吐き出すわけだし、別に空気を綺麗にするわけじゃないからねえ。
大小便が飛び散って付いた日にゃ…
まあリクシルのHPには施工例が載っているので、つけたきゃどーぞ、って感じでしょうかね。
348: 匿名さん 
[2013-04-08 18:31:08]
>345

洗面所は不可とリクシルのカタログにも記載されていますし、リクシルも洗面所は止めて下さいと言われました。
エコカラットの短所は水回りで使うと汚れも吸着して落ちなくなります。
うちは洗面所は止めました。職人さんからも駄目と言われましたよ。
349: 匿名輪番は有りですね! 
[2013-04-08 20:10:19]
金利に関しては、この低金利いつ迄続くの?が皆さん心配ですよね。
金利のシュミレーションサイトはいくらでもあるので、過去の金利の推移など参考に計算してみるのもいいですよ。
350: 匿名さん 
[2013-04-08 20:28:09]
最近は水周り用のエコカラット出てますのでうちは洗面所とトイレに施工しようと思います。
特に洗面所は湿度が溜まりやすいようで効果が高いようです。
351: 匿名さん 
[2013-04-08 20:37:04]
おトイレで飛び散る?そんなことないでしょ、普通は。
353: 匿名 
[2013-04-08 22:04:47]
341さん
気になるレベルなら、直接戸田にいった方が早いですよ。ライブラリにいますよ。
354: 匿名 
[2013-04-08 22:25:13]
337さんへ
10年固定を選択したものです。340さんの補則もさせていただきます。

一般的に変動金利は短期金利に連動し、固定金利は長期金利に連動します。
短期金利は短期の貸し付けの為、貸す側のリスクが小さく金利はなかなか変わりません。何年も変動金利は変わってないのではないでしょうか?
対して長期ローンは長期の貸し付けの為、期間が長ければ長いほどリスクが高く、長期金利の上昇に対して機敏に反応します。毎月上がったり下がったりしているのです。
固定金利が1~2%位上昇して初めて変動金利が0.3とか上昇するよーな感じです。
うまく借り替え出来そうですか?私には無理でした。
ですが、しばらくは低い金利が続くでしょうから、10年位で返す計画なら変動もリスクは高くないと読んでます。

私は10年で返すつもりなので、変動と迷いました。
355: 匿名さん 
[2013-04-08 23:03:01]
>350

水回り用のエコカラットも洗面所には止めた方が良いです。
どうしても洗面所にするならタイル張りをお勧めします。
356: 匿名さん 
[2013-04-09 01:44:21]
344さんへ
確かに固定金利は敏感ですよね。先週の金曜日だけでかなりの乱高下しましたね。
しかし、イオン銀行にミックスローンを問い合わせたら、以前(半年くらい前)NGと言われました。
だから今は別の銀行にしました。
357: 匿名さん 
[2013-04-09 01:46:09]
間違った
354さんだった。
および固定金利× 長期金利でした。
358: 匿名さん 
[2013-04-09 07:21:17]
>354さん
変動・35年・ほぼフルローンですがウチは15年で返済する予定です。今の金利水準だと借りた方がお得ですもんね。11年目以降は減税のメリットも無くなるので、できれば10年で完済したいんですが、それはちょっと厳しいかなと。
おっしゃるように10年~15年ぐらいなら金利上昇のリスクはあまりないかとも思います。
でもここ数日の景気動向だと、下手するとまたバブルですよね。お金っていうものは本当に人を引き付けてやまないものなんですね。ニュースに出ている投資家さん達の嬉しそうな事!

水溜りの件、1街区でも駐車場へのアプローチで弱冠有りました。あれは多分仕上げ前のコンクリの盛り方が不十分だったんでしょう。野村OR戸田が誠意有る対応をしてくれる事を望みます。
359: 匿名さん 
[2013-04-09 11:01:24]
プラウドと一緒によその物件も視野に入れていたとき、その物件のオプション関係の人に
色々と話を聞いたけれどエコカラットで水周りはとめられたよ
自社のオプションなのに止めるってことは、本当にやめたほうがいいんだなぁと納得しといた
360: 匿名さん 
[2013-04-09 11:25:20]
2街区南側でベランダに段ボール箱を積み上げてるお宅がありますが、あれは黙認していいレベル?
361: 匿名さん 
[2013-04-09 11:31:57]
引越しの時の段ボールぐらい許してあげなよ。
共用通路はともかくベランダなわけだし
362: 匿名さん 
[2013-04-09 11:39:46]
でもあの積み上げ方は、強風時に飛んでいきそうだよ。
投げ捨てて出来たごみ屋敷のようで、かなり残念な感じする。
この週末でなくなるのかな?
363: 匿名さん 
[2013-04-09 12:01:29]
マア、引っ越し直後は寛大にいきましよう。
引っ越しが一段落したら厳しく規則通りに徹底しましょう。

364: 匿名さん 
[2013-04-09 12:30:18]
あの、ベランダも共用部。
365: 匿名さん 
[2013-04-09 14:55:25]
雑然と積まれている間は、ただ美観の問題だから今の時期ならどってことないけど、
それが飛ばされて通行人や車に当たって被害が出たら、2街区管理組合の問題になるからね。
段ボールが下に落ちるくらい大したことないと思うかもしれないですが、
潰さずに箱のままにしてたら風で飛ばされやすいし、飛ばされた段ボールの衝撃は結構なものだよ。
風が強くて傘壊れても文句言わないけど、ダンボールが飛んできて当たったらほぼ全員怒るよ。
子供にでも当たったら、親の発狂ぶりは半端無いよ。

前に住んでたマンションの管理組合が大変な目にあってたし、段ボール程度ってあまり軽く考えない方がいいよ。
366: 匿名さん 
[2013-04-09 15:15:06]
みんな細かいとこが気になるみたいだけど、自分は今のところ総じて満足
買えて良かった
367: 匿名さん 
[2013-04-09 16:20:01]
現時点ではだれのダンボールか明確なので管理組合ではなく個人の問題かと。
368: 匿名さん 
[2013-04-09 19:05:41]
引っ越しの時期に他人のベランダ覗いて文句つけるとか最低。隣近所にいてほしくないわ。

〉363
で、ダンボールを積んだ場合はどの規則に抵触するのでしょうか。
369: 匿名さん 
[2013-04-09 19:53:03]
初めから 大丈夫だろうと言う考えが問題。
370: 匿名さん 
[2013-04-09 21:24:00]
住宅エコポイント申請完了!ほとんどイオンの復興支援商品券にしました。端数はグルメ券で調節して100円余ったので宮城県へ募金。
時間かかるだろうけど楽しみ。
371: 匿名さん 
[2013-04-09 21:49:10]
エコポイントの申請は窓口に行かれましたか?
372: 匿名さん 
[2013-04-09 23:59:16]
>371さん
いえ、郵送にしました。書類折り曲げ厳禁と書いてあったのでA4の封筒で。
373: 匿名さん 
[2013-04-10 00:33:46]
>368

おばさんみたいに規約集を読めない・理解できない人がいるとホント困るんだよ。

使用細則
第1条(6)バルコニー等においては、安全面のみならず美観上及び衛生上の管理を十分に行うこと。
   (8)バルコニー等には物品等を格納したり、放置したりしないこと
   (15)窓・バルコニー等から物品等を投下しないこと
374: 匿名 
[2013-04-10 01:37:57]
エコポイントの申請、私は窓口に持っていきました。

その場で書類の内容の不備チェックしてくれます。
まあ、間違えるような書類ではありませんけどね。

家にA4封筒がなかったのでわざわざ買いたくなかったことと、郵便料金がもったいないと思ったのと、近所に窓口となる業者があったことから、持ち込みをしました。
375: 匿名 
[2013-04-10 05:38:59]
>>373の通りだとすると洗濯物干すのも不可になるな。
拡大解釈し過ぎなんだよ。
376: 匿名さん 
[2013-04-10 06:07:43]
>360さん
あれはダメでしょ。飛ばされるとか落下するとかという問題もそうですが、万が一火災でも起きたら自分だけじゃなくて隣の部屋の人もベランダ通れないよ。そのぐらい大量に有る。段ボールだけじゃないですし。今の状態だと一発レッドです。
377: 周辺住民さん 
[2013-04-10 06:58:41]
>>368, 375さん、

早くおうちに帰って、寝なさいね。
378: 周辺住民さん 
[2013-04-10 07:01:53]
>368とか375とか、マンション購入初めての一次取得者かな。やっとこローン組めて、何とか買えたと言う感じ。
379: 匿名さん 
[2013-04-10 07:14:00]
連投ご苦労様です。当マンションに無関係な周辺住民さんは検討板にお帰り下さい。
380: 匿名さん 
[2013-04-10 09:40:08]
>>373
規約には書かれてますが、実運用上は適用されませんよ。
物品の格納・放置も実際には問題ありません。
381: 匿名 
[2013-04-10 10:36:09]
380さん

規約に書かれているのに適用されない場合というのは、どういう場合になりますか?
実運用上に適用されるかされないかということを、各住民が自分勝手に解釈してしまったら、大変なことになるような気がします。
なんのための規約なのか。
生活していくにあたり、住民どおしの話し合い(管理組合)で規約を変更していくということはあると思いますが、
共同住宅に住む以上、制定されている規約を守るのが普通だと思うのですが。

382: 契約済みさん☆ 
[2013-04-10 11:02:38]
>360

いやー細かい。WW
ちょっと監視しすぎじゃない?

あなたおかしいよ!!みんな引越しで大変な思いしてるのに。

ダンボールくらいベランダに置いてもいいでしょ。

383: 匿名さん 
[2013-04-10 11:57:31]
372 374さん、ありがとうございます
窓口に持ち込みが早そうですね。早速行ってきます。
384: 匿名 
[2013-04-10 13:44:33]
ダンボールはだめよ。まだ片付けてなかったら注意しますよ
385: 匿名さん 
[2013-04-10 14:07:04]
382
あなたのお考えがおかしいです。ここはマンション、共同住宅です。
386: 匿名さん 
[2013-04-10 15:33:31]
>368,>375,>380,>382は釣ってますからご注意を。特に380と382は住民じゃないよ。

あれは外から管理会社に確認してもらって、可能であれば立ち入り検査・指導をしてもらった方がいいよ。本当に危ないって。避難口まるまる塞がれてるから。
387: 匿名さん 
[2013-04-10 16:05:06]
引っ越しが一段落したら一回りして日時と部屋番号が判るよう写真を撮っておきます。公開はしませんが理事長が見せてほしいと言ったら個人情報保護法に違反しない範囲でお見せします。
388: マンション住民さん 
[2013-04-10 16:44:45]
>>387
まあ釣りだと思うけど、やれるもんならやってみなはれ。
こっちもあなたを見かけたらスマホでバッチリ撮らせてもらいます。
389: 匿名さん 
[2013-04-10 18:17:40]
387さんの取り締まりくらいがちょうどいいと思いますよ。
マンションは規約が多いのが普通ですよ。
初めて購入される方はその点を今一度ご確認くださいませ。
390: 匿名さん 
[2013-04-10 18:53:30]
役員になった人には連絡ありましたか。
391: 匿名 
[2013-04-10 20:09:48]
今日1街区の低層階で思いっきり布団を干されているお部屋があってちょっとびっくりしました。

あと2街区のダンボールをベランダにずっしり置かれているお部屋、
外から見て『ゴミ屋敷』を連想してしまいました。

せっかくのマンションなのに両方とも残念です。
392: 住人 
[2013-04-10 20:23:07]
>382さんと同意見です。

>387みたいにウロウロ巡回してよその住戸撮影するのはやり過ぎだし、不審者そのもの。窃盗犯の下見と区別つかんよ。
理由はどうあれ見かけたら直接詰問した上で警察に引き渡すわ。
393: 匿名さん 
[2013-04-10 20:34:52]
不特定多数が見る掲示板に、自分が感じた不満をすぐ書き込むのはやめませんか?マンションの品位を落としているよ。
こういうのがネット弁慶だと思うけど。
394: 入居済みさん 
[2013-04-10 21:19:21]
見回りと言って、覗き屋かもしれませんね。

まぁ皆さん人のプライベートにズケズケと...、ちょっと入りすぎではないですかね?
そんなに周りから見られてるのかと少し驚いてます。
この掲示板だけでもかなりの精神的苦痛を受けた感じが...

楽しい新生活が台無し!

管理組合に言うべきことはここに投稿しなくてもいいんじゃない?
迷惑を被ってるのであれば、直接注意するなり管理人なりに言ってくださいよ!
問題であれば回覧なりで届くでしょ!

人と話すのが苦手であれば
注意書きでもしてポストに投函でもしたらいかが?

建設的にも度が過ぎる!

話題は変わりますが、エントランスのBGM音量大きすぎません?
2街区駐車場の1F階段、まだ雨水が溜まってる...改修の余地はあるのかな...
ゴミ置き場外のエントランス、夜臭いがキツイ...換気講つかないかな...

最近情報も乏しくここの掲示板にメリットを感じず残念です...
まぁ今では一週間に一回くらいお邪魔してる程度ですが..




395: 匿名さん 
[2013-04-10 21:26:21]
本文:
たしかに、
ここのみなさん掲示板依存すぎると思います。
そして、検討板のネガも色んな不特定多数の
人が見てるこの掲示板で、
わざわざ自分の近所やコミュニティの恥を晒すこと
ないんじゃないかと思います。

水がたまるやら、物件の不満は
ここに書いても意味無く、直接関係者に言わないと
解決しないです。
396: 匿名さん 
[2013-04-10 21:35:44]
管理はしっかりと。
違反は注意されてもキレないように。
397: 匿名さん 
[2013-04-10 21:37:31]
エントランスにBGMですか?3街区なのでまだわかりませんが1街区も流れているのでしょうかね⁇
398: 匿名さん 
[2013-04-10 21:50:36]
プライベートどうこうではなく、危険なんだってば。何か有った場合に責任取れるのかという事。
399: 入居済みさん 
[2013-04-10 22:00:57]
398さん
危険?何かあったら?
なら今すぐあなたが注意しにいった方がいいよ。
明日事が起きてからでは遅いですよ!
自分なら即行動に移しますが...

すでにしていたらすいません。
400: 入居済みさん 
[2013-04-10 22:17:45]
395さん
恥ではないですよ。
一つの声が1<3.4...と膨らめば改善にもぐっと近づくし
より住みやすくなることも多くなるのでは?
これから出来る街区から同様の不満が出てほしくないですから...

プライベートはまた別の話だと思いますけどね。
法の話になりますしね。
401: 匿名さん 
[2013-04-10 22:24:52]
>398

不遜だよ。
402: 匿名さん 
[2013-04-10 22:31:00]
>>394>>395はもっともな意見ですね。住民同士で掲示板にチクリ合う様子には疑問を感じます。
私もギスギスした新生活は願い下げです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる