新スレ立てました。よろしくおねがいします。
マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。
荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。
前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/
[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48
ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
893:
匿名
[2013-07-24 18:31:51]
|
894:
匿名
[2013-07-24 18:33:32]
ごめんなさい。よく読みました。
要望が出たらってことでしたね。 でも、当日要望も出さずに停めちゃう人がいないことを祈りましょう |
895:
匿名
[2013-07-24 19:01:02]
花火大会でわざわざ混雑するの解ってるんだから、招く方も招かれる方もその辺の空気は読めるのでは。 下手に停めて揉めるのも馬鹿馬鹿しいし。 |
896:
匿名
[2013-07-25 01:19:08]
馬鹿馬鹿しい…確かにな
|
897:
匿名
[2013-07-25 07:08:40]
皆さん888さんの返答になってないですね。
隣のリバージュはお客さんの車の整理も兼ねての監視員なんですよ。 ここは要らないという事ですね。 それはそれでいいと思います。 |
898:
匿名
[2013-07-25 10:54:34]
監視員当番制とか嫌です。
そんな違法駐車とかするような人、 万が一怖い人だったらどうするんだろう。 逆恨みとかされて、何かされたら誰が責任とってくれるんだろう。 監視員置くのであればプロに依頼するのがいいと思います。 でも、ここまでの意見の通り必要ないと思います。 何かあったら、警察にお願いするのがいいと思います。 |
899:
匿名
[2013-07-25 12:02:36]
以前からここでは何も決まらないことは解ってますから…この時期になっても管理組合/管理会社から花火大会に際しての見解はなされてないから、何もしない方向性なんじゃないですか? なんか問題点が発生したら次回からなにか対策とられるって感じじゃないですかね。 希望的にこのマンションって常に後追いですから、なにか問題や不都合がない限り管理会社や管理組合が動くことはないんじゃないですか? …だいたい今ごろになって、当番制にしますって云われても皆さん予定組んでるでしょうに。 状況的にも無理でしょ。 |
900:
マンション住民さん
[2013-07-25 21:05:31]
リバージュシティに住む友人に聞いてみたところ、
とにかくリバージュは来客が多いようです。 西側からの家は真っ正面に花火があがると行ってました。 南側の家はベランダから乗りださないと見えない年があると言ってました。 (毎年、花火の打上場所が違うのか、風向きなのかはわからないと(^_^;)) また、警備については来客駐車場に加えて花火大会の日のみ敷地内に臨時駐車場を設けて事前に抽選会をやっているそうです。 その誘導と警備を毎年理事の方達がやってると言ってました。 |
901:
入居済みさん
[2013-07-25 21:41:39]
今日遊びに来てくれた友達に、エントランスが臭い臭いと連呼され凹みました。
早く解決するといいな。 |
902:
匿名
[2013-07-26 04:50:08]
|
|
903:
匿名
[2013-07-26 05:03:11]
今年様子を見て来年の花火までに考えましょうよ。今回初めてですから。
|
904:
匿名
[2013-07-26 10:31:55]
エントランス…凄く匂う日とそうでもない日とありますね。 今のところなんら作業がされてるようには思えませんが…調査は終わったんですかねぇ。 何だかんだと3ヶ月ほど経過したと思いますが、調査結果ってそんなに時間かかるんですかねぇ。 なんとなくこのままなし崩しにされそうで(汗) |
905:
マンション住民さん
[2013-07-26 15:37:03]
えっ。やってくれてますよ。
今日もさっきやってましたよ。 |
906:
匿名
[2013-07-26 17:07:05]
何やってるんですか?原因はわかってのかな?
|
907:
匿名
[2013-07-26 17:14:47]
交通規制と言っても、この近辺は規制がかからないですからね。普段通りに入ってこれますよ。
花火の日の来客用駐車場3台奪い合いしないでね。 隣のような事前の抽選というのはいいアイデアと思います。 早い者勝ちだと花火の日はまずいのではないですかね。 ここは敷地が狭いので10台ぐらい確保して抽選ではどうですか? 来年の話ですが。 |
908:
マンション住民さん
[2013-07-26 18:05:00]
やっぱり天井裏なんじゃないかな?今日通ったときも天井裏に頭突っ込んでたし。
|
909:
匿名
[2013-07-26 18:25:12]
調査してる人に家族が聞いたんですが、においの原因まだわからないみたいですよ(-_-;)
|
910:
匿名
[2013-07-26 18:28:17]
一体どんな調査をしてくれてるのかな。
|
911:
匿名
[2013-07-26 21:06:06]
敷地が狭いから10台位確保って何処にそんな場所を設けるつもりでの発言ですか?
花火大会とは関係なく普通に車を出し入れする住民の迷惑にならない場所ってそうないと思いますが。 …花火大会だからと特別に駐車場確保とかする必要ないと思いますよ。 外部の車が出入りすることでトラブルになったり、監視の為に当番制で人員さくとか…余計な事が増えるなら迷惑です。 |
912:
匿名
[2013-07-26 21:31:47]
911さんと、同意見です。
早くに来てもらってパーキング停めたらいい話だと思いますね。 それで、お家で寛いでいてもらい、花火を見に行けばいいんじゃないですか。 むしろ、トラブル回避したいなら、当日は来客者も使わないか、抽選で事前に決めるなどが良さそうですね。 |
当日そんな車で溢れたら、駐車場混乱しますね。
それはさすがにダメだと思います