新スレ立てました。よろしくおねがいします。
マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。
荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。
前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/
[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48
ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
324:
匿名
[2013-06-20 15:14:10]
|
325:
匿名
[2013-06-20 15:18:08]
315ですが、私はちなみに、タバコすいません
でも、タバコの煙そこまで気になりません だから、近隣にどんな人がすんでるかによって条件が違ってくるって不公平でかわいそうだなぁと思います 喫煙者じゃなくたって気にならない人間もいるんですよ。 |
326:
匿名
[2013-06-20 15:29:31]
>321 実際にこのマンションには愛煙家の方がいらっしゃいますよね? 煙草のこと、これだけ話題にされてるんですから。 逆の発想があるのも当然だと思います…ここで拝見する限り嫌煙者の発言ばかりが先行してたから思ったことをいったまでですが。 どっちか正しいとか間違ってると言ってるのではなく、そういう意見も持ってる者が居るってことを言っただけです。 貴方のエチケットマナー感の逆鱗に触れたのならすみません。 |
327:
匿名
[2013-06-20 15:42:43]
問題になっているのは専用部分のことではないでしょう。専用部分の外へ煙と匂いが行くことが、問題になるんでしょう。他人の専用部分へ進入して行くわけですから。
|
328:
匿名
[2013-06-20 15:53:57]
>327 だから…愛煙家に取っては煙草の臭いも生活臭じゃないですか? って言ってるんですけど。 それが迷惑ならお隣さんと話し合われてはいかがですかと(汗) 327さん、現在そういった迷惑被ってるんですか? だったら、お隣りさんにここで言ってること伝えて来たらいいのでは…お隣りさんが、この板見てるとは限らないんですから。 |
329:
匿名
[2013-06-20 15:58:43]
公害を出す方は自己の責任と負担で防止する義務があると思いますよ。タバコを吸っても構いませんよ。他人の専用部分にまで進入しないようにすればいいのです。簡単なことです。
|
330:
匿名
[2013-06-20 16:03:46]
327です。私はタバコの臭い全く気になりません。ただルール作りに参加してます。私の部屋近辺はタバコの臭い全くありません。
|
331:
匿名
[2013-06-20 16:07:19]
だからって細かいルールまで作る意味が分からない。
規約ひとつの解釈だってさまざまなのに。 |
332:
匿名
[2013-06-20 16:08:17]
煙草の煙…公害なんだ(汗)
|
333:
匿名さん
[2013-06-20 16:13:50]
専有部分に入ってくるのは、煙草の匂いばかりではありませんよね?
だったら、他のことまで細かいルール作るんですかね。 |
|
334:
匿名さん
[2013-06-20 16:16:37]
ルール、ルールって息苦しい。
|
335:
匿名さん
[2013-06-20 16:25:00]
|
336:
匿名
[2013-06-20 16:41:19]
実際に被害被ってる方が『ルール作りましょ』って話じゃないことに驚き。 トラブル防止って…そんな細かいルールある方がトラブルになると思うがなぁ。 |
337:
マンション住民さん
[2013-06-20 16:42:36]
321
いちいちタバコ吸う許可取れっていうのですか?ほんとどうかしてるわ。 そもそも家の中で吸ったタバコの煙がそんなうまいこと隣の窓へ流れて部屋に入っていくのかも疑問だし。 そんなに細かいことまで言ってくるならどっか山奥に引越たほうがいいよ。空気きれいだよ。 |
338:
匿名
[2013-06-20 16:54:51]
みなさん議決権を持っている方は参加して意見を聞く必要があるのですよ。ここでも空気きれいですよ。
|
339:
匿名
[2013-06-20 16:55:05]
臭いの好き嫌いにはかなり、個人差があるのです。
アロマ臭が嫌いな人好きな人、魚の焼く臭いが好きな人嫌いな人、タバコの煙を気にならない人気になる人。 ルール作りしてるんです、ってことは管理組合の方なんですか? とりあえず、ベランダ喫煙以外の生活臭までルール作りするなら、それは反対します。勘弁してください。 |
340:
匿名
[2013-06-20 16:57:53]
世の中細かいことの積み重ねで宇宙ロッケトも飛ぶのですよ。
|
341:
匿名
[2013-06-20 16:59:52]
ファインレジデンスではロケットは飛ばしません。
普通に暮らしたいだけです。 |
342:
匿名
[2013-06-20 17:00:44]
いやここでこうして皆さんと話してルール作りをしているんですよ。管理組合など関係ありません。多数のご意見ありがとうございます。
|
343:
マンション住民さん
[2013-06-20 17:01:40]
ロケットの話とかいらないから。
|
家の中のことまで許可を取らなければならないんですか??
それを行きすぎてるって言ってるんです