新スレ立てました。よろしくおねがいします。
マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。
荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。
前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/
[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48
ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
284:
匿名
[2013-06-20 00:28:48]
|
285:
マンション住民さん
[2013-06-20 00:50:42]
ゴミ捨て指定日24時間前ってなんですか?そんなふうに思ってる人いないと思う。
マジック? 面白いこと言わないでください。 |
286:
マンション住民さん
[2013-06-20 00:58:18]
ゴミ捨て一時禁止なんてやっかいなこと言い出さないでくださいね。
それこそまた別のところで異臭騒ぎ起きかねませんから。 そもそもエントランスに住んでるわけじゃないんだし、騒ぎすぎ。 |
287:
匿名
[2013-06-20 01:33:07]
騒ぎすぎって言い方は違うと思いますよ。
エントランスはマンションの顔ですよ? あなたの家の玄関が原因不明で臭くても、ずっと玄関にいないからと、やりすごせますか? 私は友人呼ぶときにエントランスに行かないようにしてる時点で影響受けてると思ってます。ピースラウンジだって使いたくても臭くて居たくない。 高いお金はらってマンション買ってるんです。施工側の不手際なら早く直してほしいし、長谷工自体対応が諸々遅すぎるので不満です。前回の点検時に修理依頼してるし向こうも連絡しますっていってるのに、まだ連絡来ません |
288:
マンション住民さん
[2013-06-20 01:49:07]
マンションの顔って言われても…通り道くらいにしか思わないからなー。
長谷工にまで話いってるならもぅ待つしかないんじゃない? |
289:
匿名
[2013-06-20 01:52:29]
|
290:
匿名
[2013-06-20 01:56:22]
それは、私も確かにそう思います。
ただ待つしかないけど、多分待ってるだけじゃ落ち着かなくて、皆さん色々原因考えたりしてるんだと思います。 騒いでるんじゃなくて、半年でなんでこーなったの?って、腑に落ちなくて、しかも早急に解決しないから、意見をいってるのだと思います。 騒ぎすぎと突き放さずに、出来ればお付き合いいただけませんか?? 解決した方がスッキリするって気持ちはきっと、同じですよね? 宜しくお願いします でも、待つしかないのは本当に同意見です! |
291:
匿名
[2013-06-20 02:00:30]
自分ちのマンションが異臭なのに平気でいられるってのもある意味すごい
|
292:
匿名
[2013-06-20 02:00:52]
連投申し訳ございません
289さん はい。来ません。 何で?と、思いつつ、私はまだ連絡もしてないのですが、連絡しても対応がまだなのですね。 前回など、業者の部品の伝達ミスで修理できなかったのに、また改めてすぐ連絡しますと言ったのにも関わらず、それ以来連絡がありません。 売ったらそれでおしまいですか?と、聞きたいけど、文句はさておき早く直してもらいたいのですが。 |
293:
匿名
[2013-06-20 02:10:11]
>>292
何度も連絡して今やっと業者と連絡がついたところです。 業者も遅くなった言い訳をしてきたのですが、連絡の一本ぐらいできるだろうと思います。 その間に何度もこちらから電話してるのに。 しゃくですが連絡しなかったらそのまま無かったことにされるかもしれませんよ? |
|
294:
匿名
[2013-06-20 03:35:15]
そうです。クレームはある程度ぎゃーぎゃー騒がないと対応してくれないですよ。お人よしはダメです。自分の部屋だけでなくエントランス・ピースラウンジ部分も我々購入しているのですから。
私のところも点検後、しばらく連絡来ないからギャーギャー言ったら飛んで来ましたよ。すぐ修理してくれました。トイレの洗浄部品が交換でした。 長谷工は異常なほどあっちもこっちも受注して工事していますからクレームもごまんと抱えていると思います。騒ぎましょう騒がないとだめです。長谷工はまだ調査すらしてないのではないですか? |
295:
匿名
[2013-06-20 04:21:57]
ただ洗浄はされたのですかね?ピースラウンジとエントランスを水と洗剤とブラシでゴシゴシと床を洗う。見た方います?
|
296:
マンション住民さん
[2013-06-20 06:20:18]
違う話題で申し訳ないですが、
以前、給湯器の会社が全戸に説明に回ってたそうですけど うちには後で来ると言ったままその後来てません。 その説明ってメンテナンス方法とかですよね? 仕事でなかなか在宅できないので緊急の要件じゃなければ 説明に来なくても構わないつもりだったので。 |
297:
マンション住民さん
[2013-06-20 06:40:38]
給湯器の説明は、ただの外部の営業ですよ。
うちにも来ましたが、怪しかったので通していません。 換気フィルターなどの営業だったようですよ。 |
298:
入居済みさん
[2013-06-20 06:44:04]
それって長谷工元請けの業者とは別なんじゃないですかねぇ。
水周りの業者は悪徳多いので気をつけましょうね。 |
299:
匿名
[2013-06-20 06:49:56]
24時間ゴミ出しOKは、マンション購入時に長谷工側から説明あって…『収集日じゃない時に出しても大丈夫なんですか?』って確認した際に『大丈夫ですよ』って答えてましたけど…ゴミ出し収集前24時間内とは聞いてない。 要はマナーの問題か? 我が家はペット飼ってますが、それこそ糞尿、食事のカラ、移動…動物がお嫌いな方も居ますから、共有部分の使用には充分配慮してます。 ペットを原因の理由にされるのは心外です。 飼うことに対してそれなりに責任/義務果たしてるのに。 原因もわかってないのに犯人探しみたいな扱い受けてるみたいで、自宅なのに居心地悪いです。 |
300:
匿名
[2013-06-20 07:11:13]
きちんとやってる人は心外だと思うけど、エントランスや駐輪場で抱っこせずに歩かせてる人がいたりするから、
一部のマナーのなってない人が疑われてしまうんです ちゃんとしてる人にしたら嫌でしょうが。 |
301:
匿名
[2013-06-20 07:20:17]
|
302:
匿名
[2013-06-20 07:29:06]
|
303:
匿名
[2013-06-20 07:34:32]
エントランスが顔、顔って言うけど…その顔にどでかい消臭剤置いてるのもどうかとおもう。 湿気が強くなってから、臭いがきつくなったような気がする。エアコンで空気巡回するよりも、住居側の自動ドアを一時的に開けっ放しにして外気に触れたりしてもダメなのかな。 |
出来れば当日朝をお勧めされていますが、でもいつでも出すのはOKって規約ですよね。
マジックとかではないのでは?
283さん
ベランダについては言われてもごもっとも、と思いますが、換気せん回すな、窓開けるな、空気清浄機抱えろは行きすぎていると思います。
嫌いな人の気持ちも分かりますが、室内はそれこそ専有部分です。
言い方がキツすぎると思いますよ。
喫煙家はどこに行っても住みにくい時代なのは確かですよね。
だからこそ、自宅の中のことまで言われてしまうと、立つ瀬がなくなってしまいますね