セレッソコート伊丹ガーデンシティ
69:
申込予定さん
[2007-03-29 16:00:00]
|
||
70:
申込予定さん
[2007-03-30 15:28:00]
>67さん
66です。2行から仮審査OKでました! 団信がちょっと不安なのですが、このまま決まってほしいです。 通れば5月末〜6月あたまには入居できるかと思います。 その際は、夫婦ふたり、小梨ですがよろしくお願いしますね。 あとは今までの放蕩生活を反省し、ローン支払いがんばります・・・。 |
||
71:
入居済み住民さん
[2007-04-04 22:08:00]
70さん♪
よかったですね。 これからどうぞ仲良くしていきましょうね。 みんなで協力しながらよいマンションにしていきましょう |
||
72:
入居済み住民さん
[2007-04-05 10:40:00]
上の階の音がまったくしないです(笑)防音がしっかりしてるからかな?
ところで、住民板って、作ります? |
||
73:
申込予定さん
[2007-04-05 15:21:00]
|
||
74:
入居予定さん
[2007-04-05 21:13:00]
72さん
ぜひ住民板を! 最近みなさんイイ感じですね。5月末には入居できると思うのですが ほんとみんなでイイマンションにしていきましょう。 |
||
75:
物件比較中さん
[2007-04-07 23:06:00]
こちらのマンションは自治会などは入っているのでしょうか?
宜しかったら教えてください。お願い致します。 |
||
76:
購入検討中さん
[2007-04-09 09:12:00]
なんか聞くところによると自治会とかはとくにないみたいですよ。
知人が近くに住んでるんですが、そのようなことを言ってました。 |
||
77:
物件比較中さん
[2007-04-09 09:43:00]
|
||
78:
入居済み住民さん
[2007-04-09 12:22:00]
今のところ、自治会の説明はないですね。
地域活動って、みんなで掃除♪とかってことですか? マンションは管理費を払うので、マンション内は管理会社が掃除しますよね。 でも集合住宅だから、周りとコミュニケーションを取りたくないって方にはマンションって・・・?? つらいかもしれませんよ。。うーん。的外れだったらすみません。 |
||
|
||
79:
物件比較中さん
[2007-04-09 14:12:00]
>78さん
75です。ありがとうございます。 私は現在もマンション暮らしなので、管理組合の役割は知っていますし当然、総会などの 参加もしたいと思っております。 自治会は管理組合とは別で、自治会はその地区との交流みたいなものです。 今まで参加されたことがなるならおわかりになると思いますが、私的には苦手で… 子供でもいれば違うのでしょうけど。 確かに、こういう私みたいな家庭はマンションや戸建てには不向きなのかも知れません。。。 賃貸とかそういう所の方が管理組合や自治会はないですからね… お答えくださってありがとうございます。 |
||
80:
申込予定さん
[2007-04-09 16:00:00]
管理規約などの説明のときに、
管理組合とは別に自治会の説明もありました。 といっても、「もし地域の自治会から(管理組合全体に対して) 加入するよう促されたら、入ってくださいね、地域になじんでくださいね」 程度の説明でした。ここって管理組合もうできていますか? もしかしたら、自治会への加入も、 管理組合ができてからの話ではないでしょうか。 |
||
81:
入居済み住民さん
[2007-04-10 09:03:00]
78です。実家は戸建でしたが、仕事は回覧板程度の地域でした。
同じ市内でも、町内で一緒に旅行したりする地域もあるそうで(笑)大変そうでした。 近所の戸建の人がここを見てくれていたらわかりますけど。。見てないでしょうね。うーん。 |
||
82:
物件比較中さん
[2007-04-10 14:43:00]
75・79です。
こんにちは♪ 私のところの自治会では連合で盆踊り・体育祭・福祉活動・防犯活動などすごく仕事が 多かったです。現在のマンションでは1人だけ自治会長(それもくじ引き)が選ばれ、 すべての行事を1人でその地区(連合自治会)の総会など委員会に参加する形になっていました。 78さん♪うちの実家も戸建てで町内で旅行ってありましたよ。 うちの両親は結構そういうのが好きだったみたいなので、よく参加はしていましたが… でも、その地区の人と仲良くなったらそういうのも楽しくなるのかなぁ… |
||
83:
入居済み住民さん
[2007-04-12 08:40:00]
そんなことまであるんですね♪
子供がいてる家庭も多いみたいだし、みんなで行けば子供も喜びそうですね。 もしここもそのようなことがある場合はそうぞみなさん仲良くしてください♪ 初心者ですがこれからよろしくです!! |
||
85:
入居済み住民さん
[2007-04-14 23:34:00]
84番さん 我が家も上の階に小さな子供さんがいらっしゃるので走り回る物音が心配でしたが、今のところ気にはなりません。購入時のパンフレットに遮音等級の記載があってLL−45等級で設計されているからかなあと思っています。LL−45等級であれば通常聞こえはしますが気になることは無いようです。84番さんの状況ですとLL−65等級のように感じられます。あまりにも気になるようでしたら素材の張り間違いなどのミスなども考えられますので、売却される前に一度不動産屋さんに相談されてはいかがでしょうか。 参考URL http://www.mitsuwa-i.com/m-reform-f.htm
|
||
86:
入居済み住民さん
[2007-04-15 10:46:00]
72です。ほんとに物音しないですけど・・・。
この掲示板でも、騒音問題がよく取りざたされていますが、騒音は上だけの問題じゃないみたいですね。 全戸埋まってからあたりかはずれかわかるのかな? 今日も一軒引越しされてますね。埋まるのがたのしみなような、怖いような? 84さん、逆に騒音がどの程度か、一度聞きに行ってみたいです。 |
||
87:
入居済み住民さん
[2007-04-15 10:48:00]
あ、ついでに、住民板って、登録が必要のようですね。こっちで自由に話せたほうがいいのかなとおもって登録してません。
荒れてきたら・・でどうですか? |
||
88:
契約済みさん
[2007-04-15 23:53:00]
先日、契約後、部屋内部の確認・採寸のために現地に行きました。
わくわくする反面、ちょっと残念だったことも。 ・玄関先、ポーチのところにベビーカーなどが置かれている部屋がいくつかあった。 ・ベランダの手すり越しに布団やシーツが干されていた。 これ、両方とも管理規約上違反なのでは・・・ 最初からこれだと、先がちょっと思いやられます|ω・`) でも、マンションギャラリーも結構にぎわっていましたから、 たくさんの仲間が増えそうですね。楽しみです。 |
||
89:
物件比較中さん
[2007-04-16 14:46:00]
伊丹市内の別のマンションとセレッソの2件のモデルルームに行きました。
が、セレッソさんの担当者が余りにひどく、入居後の不安も感じさせます。 実際に住んでおられる皆さんはいかがですか? |
||
90:
契約済みさん
[2007-04-16 19:44:00]
89さんへ
販売の営業マンは売るだけが目的なんで、住んでからは関係ないですよ。 実際、管理は住友やし、警備は大阪ガスセキュリティーやし、 営業マンよりもその物件そのものを見たほうがいいんじゃないですかねー。 |
||
91:
入居済み住民さん
[2007-04-17 09:23:00]
そうそう、入居後は、会う機会もないし。。
でもその営業がいやなら、変えてもらったらどうですか? うちは、普通の営業さんでしたけどね。。 |
||
92:
入居済み住民さん
[2007-04-17 16:20:00]
同感!!
私の知人なんか担当の人が嫌で変えてもらったらしいですよ。 ちなみに私は今回の担当の方で大変満足してますけどね。 マンション内でたまにお会いしますが、挨拶もきちんと爽やかにしてくれますしね。。 |
||
93:
契約済みさん
[2007-04-18 00:00:00]
私も営業さんには満足しています。
でも、当たり外れや相性はあるから、 91さんや92さんが仰るとおり、一度変えてみてもらっては? それでダメならこの物件とは縁がなかったということで・・・。 |
||
94:
入居済み住民さん
[2007-04-20 16:55:00]
備え付けの物干し金具に増設する、物干しのチラシが入ってますが、
塀より高い位置には干せないという規約なので、だめなんですよね? |
||
96:
入居済み住民さん
[2007-04-24 22:35:00]
94番さんの言っている チラシ今日又はいってました。チラシの隅の方にF9F10階の方と他に二件ほど取りつけ工事をされたみたいなことは書いてありましたよ*^-^*規約の事もありますし我が家では付けないでおこうということにしました。
|
||
102:
物件比較中さん
[2007-05-19 14:59:00]
ここはどれだけ売れ残ってるんですか?
|
||
103:
入居済み住民さん
[2007-05-20 19:26:00]
最近だいぶ埋まってきましたよ。詳しくは営業さんに聞かないとわかりませんが・・
|
||
105:
入居直前さん
[2007-05-20 22:45:00]
ずいぶんと待たされましたが、今週末に入居します。
入居済みの先輩方よろしくお願いします。 ここの西側は遮る物が何も無いという感じですが(そこが気に入ったのもありますが) 先日のような強い西風が吹いても問題ありませんかね? まぁ、今日の昼に見に行った時に9Fの部屋で布団が下がってたのが見えてましたので、 マナーを置いとけば、気にならない程度?ですかね・・・。 |
||
108:
入居済み住民さん
[2007-05-22 01:31:00]
105さん♪
どうぞ宜しくお願いしますね みんなでよいマンションライフにして行きましょう♪ |
||
109:
入居予定さん
[2007-05-22 09:33:00]
うちは来週引渡しの来月初旬入居予定です。
先輩がた、よろしくお願いしますね。 引越しの準備が遅々として進みません。ふぅ。 市内の引越しなので、気楽に構えているのが原因かw 明るく楽しいマンションライフ、楽しみにしています! |
||
110:
入居済み住民さん
[2007-06-12 07:43:00]
にぎやかになってきましたね。
土日のダイヤモンドシティの渋滞を自転車から見ると、 近くでよかった♪とおもっちゃいます。 子供が小さいので、マンション内に遊ぶところがあるのも便利。 ところで、近所の公園は遊具新しくなるのかな?どなたかご存知ですか? |
||
111:
入居済み住民さん
[2007-06-13 11:13:00]
先日入居完了しましたー。
引越し作業中は、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。 このあいだ、ダイアモンドシティにフラットで行けるルート (陸橋を渡らなくていいルート)を発見したので、 ますます楽しくなりましたw 通勤もすんごい楽になって、夫婦ともども満足しています。 公園って、政木公園ですよね? あそこがきれいになると、いい散歩&遊びスポットになりますよね。 ただトラック注意ですね。 |
||
112:
入居済み住民さん
[2007-06-24 17:59:00]
今日のダイヤモンドシティの渋滞はすごそうでしたね。
公園、ちいさい遊具つきましたけど、 あのままかな?もっといろいろ整備してほしいなあ。 |
||
113:
匿名はん
[2007-06-27 20:21:00]
ある雑誌で、関西のマンションで第三位の高評価でした。
建物はいいと思いますね。 ただ、電車と飛行機の騒音に我慢できるかですね。 それさえなければ、価格も安いし、いいマンションだと思いますね。 |
||
114:
匿名さん
[2007-06-27 22:23:00]
すっごく安いよね。お買い得です。
|
||
115:
物件比較中さん
[2007-06-27 22:28:00]
ここ」最近セレッソコートの物件が良いですね。
|
||
116:
購入検討中さん
[2007-06-28 12:43:00]
伊丹で4LDK80平米以上が2千万円台からですか!
しかもさくらのセレッソコートですよね。 千僧だと同じ間取り&広さだと4千万以上です。 すごく安いです。どうしてなんでしょうか? |
||
117:
匿名はん
[2007-06-28 20:19:00]
線路に近いのと飛行機がうるさいからではないですか。
それさえなければ、いい物件だと思います。 |
||
118:
購入経験者さん
[2007-06-28 23:31:00]
セレッソコート他物件購入者です。
さくら不動産は施工業者には非常に細かく厳しい対応ですが 購入者にとってはそこも有りがたいデベです。 その他のデベは購入経験がないのでうわさでしか知りませんが 117さんのおっしゃる立地が妥協できるなら後悔しない物件でしょう。 アフターサービスも非常にしっかりしていますよ 私はけっして販売関係者ではありませんので・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
見せてもらうと西側のお部屋なんかほとんどありませんでしたので正直あまり選べなかったのでびっくりしました。