施工されて満足されていますか?おいくらぐらいですか?
将来売却時に綺麗だったら売りやすいでしょうし、普段綺麗でキズも付きにくいのでは?
デメリットって何かありますか?
[スレ作成日時]2009-05-02 21:19:00
注文住宅のオンライン相談
床 30年 フロアコーティングってどうですか?
2:
匿名さん
[2009-05-02 21:33:00]
|
3:
近所をよく知る人
[2009-05-02 22:20:00]
いくらぐらいですか?
|
4:
匿名さん
[2009-05-02 23:09:00]
面積にもよりますが、30年のタイプですと20万以上は覚悟が必要?
|
5:
匿名さん
[2009-05-03 01:06:00]
30年のは見積もり30万くらい吹っかけられた。70m2で。
15年耐久にしたよ。他水周りとかクローゼットとか石とか壁紙とか コーティングして計20万だった。 床以外は施工してるのかしてないのか見た目わからんのだが。 |
6:
匿名さん
[2009-05-04 00:00:00]
デベのオプションでは30万前後
専門業者に依頼したら15万前後ってとこじゃね? |
7:
匿名さん
[2009-05-04 03:33:00]
床のみ全室90平米で25万でした。
おまけで下駄箱の防カビコーティングと水回りのフッ素コーティングを付けてもらいました。 ちなみにデペ提携のオプション業者だと50万円以上…これはアホ臭いので却下。 安くはないけど、永住希望なので自力で2年おきくらいにワックスかける手間を考えたらいいかなと思ってます。5〜60歳でワックスがけは体力的に無理っぽいので。 |
8:
匿名さん
[2009-05-04 09:36:00]
デベに2倍の金払ってコーティングしてもらうぐらいなら
10年後にUV2回目かけてもらうわー |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
実際、床を30年使いますかねえ?
高いし。
施工する費用があれば床半分くらいは張り替えられるんじゃないですか?
と考えると費用対効果で微妙に思います。
まあ掃除は楽かな。ダニの発生も抑えられる気はする。