太陽光やめた理由
601:
入居済み住民さん
[2013-08-05 21:40:30]
高齢化が進むなかこれから50年は住む家に対したった10年を見据えてももとをてれないのであれば付ける意味がない…メガソーラーに投資する方がまだ賢く思える。
|
||
602:
匿名さん
[2013-08-06 08:53:30]
そうですね、日当たりの悪い土地では10年でも元が取れないかもしれません。
日当たりの良い所でKW数が多いと7~8年で元が取れます。 うちは5.4KW4年目ですが、悪くても8年で元が取れる試算となっています。 日当たりの良さに感謝です。 |
||
603:
匿名さん
[2013-08-06 09:01:39]
>601
50年住む家自体は元が取れるのですか? |
||
604:
匿名さん
[2013-08-06 14:56:24]
設置してから1年間の収支では6年で回収できます。 発電量が年々下がったとしても6年半です。
|
||
605:
匿名さん
[2013-08-06 17:22:53]
今日もいくつかの電力会社の値上げ申請が認可されましたね。
無能電力会社による発送電独占状態が続くようだと、もう少し早く回収できるでしょう。 |
||
606:
匿名さん
[2013-08-06 18:01:53]
ガス料金も騰がってるのでしかたないでしょうね。
|
||
607:
匿名さん
[2013-08-06 18:34:08]
火力発電の燃料費がかさんでいるので仕方ないですね
|
||
608:
入居済み住民さん
[2013-08-06 19:21:15]
家自体元をとれるかどうかでは買わないでしょ?ソーラーは元がとれたところで意味がない…収益にならないと。会社と同じでしょ。
|
||
609:
匿名さん
[2013-08-06 20:41:59]
元が取れるかどうかは最大の関心事ですよ。設置を検討する前に何年で元がとれるかシミュレーションしますからね。
元が取れた先からは収益になることも織り込み済みで検討してます。 |
||
610:
匿名さん
[2013-08-06 21:31:01]
よく営業手法であるじゃないですか。
大手○○メーカーは住宅性能とメンテナンスの費用の少なさで、低コスト住宅との価格差は○年後に逆転可能、長い目で見れば決して高くはありません、そう、元が取れるんです!ってのが。 その売りがⅠ地域以上の断熱性だったり、タイル等の長期メンテフリー外壁だったりします。 太陽光発電だってそんな装備の一つでしょう。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2013-08-06 23:33:07]
人それぞれだし、そう思ってる根拠は何かあると思うからそう思うならそれで良いんじゃないですか?
|
||
612:
匿名さん
[2013-08-07 09:55:41]
私みたいに温暖化による各地の異常気象を目の当たりにして
出来るだけ自然エネルギーによる自給自足に近い環境に配慮した生活をしたいために 太陽光を付けた人はいないのかしら。 |
||
613:
匿名さん
[2013-08-07 12:25:36]
腐れ電力会社に負んぶに抱っこ一辺倒にならず選択肢を持つだけでも太陽光には意義がある。例え総括原価主義だろうと。
|
||
614:
匿名
[2013-08-07 13:04:40]
設置の補助金はいいとしても売電価格は高すぎ。それが無きゃここまで普及しなかったはず。
今日のニュースの中部電力が東電地区に事業用だけど電力販売に乗り出す電力自由化やシェールガス発電でコストが下がったら今のままの売電価格では太陽光発電はお荷物になるでしょうね。 |
||
615:
匿名さん
[2013-08-07 14:23:43]
何が何でも原発を稼動させたい今の政権が国を挙げて早期の全面的電力自由化を推進していくとは思えませんが、
自由化された暁には買い手市場も活性化することでしょう。 その際も現在のように売電買電ともに高値維持される事はないでしょうが、壊れない限りは飾り物にはなりませんよ。 |
||
616:
匿名
[2013-08-07 14:54:55]
太陽光発電本来のエコと言うことより(製造時からみればエコじゃないんだが)得するから設置したと言う人がほとんどですから本当にエコな蓄電池を入れての電力の自給自足までする人はそうはいません。
コスト回収はできませんから。 |
||
617:
匿名さん
[2013-08-07 15:19:48]
蓄電池は時期尚早。性能面でも価格面でも10年後以降になれば太陽光同様コモディティ化するから買い場はそれから。
|
||
618:
匿名さん
[2013-08-07 15:30:54]
余りを売電して誰かが代わりに使うなら蓄電池云々はエコの観点からは関係ないよ。
|
||
619:
匿名さん
[2013-08-07 17:56:42]
太陽光は廃棄する際に環境汚染があるので、処分費が高くなるしな~
|
||
620:
匿名さん
[2013-08-07 20:15:18]
>619
これかな。 2013/7/31 日経 「太陽光パネル、大量廃棄に備え 環境省が指針作り」 発電した電気を一定の価格で買い取る制度を追い風に普及が進む太陽光発電で、耐用年数を過ぎたパネルが新たな環境汚染を引き起こす恐れが出てきた。パネルには鉛などの有害物質も含まれているが、廃棄方法に関するルールはないためだ。環境省は今後予想される大量処分に備えて、撤去や廃棄の方法を定めたガイドライン(指針)作りに乗り出す。 画像の拡大 処理方法や再資源化への問題点などを議論する検討会を8月2日に設置する。環境省のほか経済産業省、大学教授らで構成し、下部組織となるワーキンググループにはパネルメーカーや施工業者も参加する。今年度内をめどに指針をまとめる。 2012年7月に始まった固定価格買い取り制度を受けて、各地でメガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設が進んでいる。屋根に取り付けて自宅の電力を賄い、余った電力を売る家庭も増えており、資源エネルギー庁によると既に100万世帯を超えている。 太陽光発電パネルの耐用年数は一般に20~25年程度とされる。日本では1990年代から普及が進み、15年ごろからは加速度的に廃棄が進む。環境省の推計によると、30年には年間で35万トン程度の発電設備が「ごみ」となる見込み。 環境省は特に家庭向けの設備を廃棄する際、経験の浅い業者が解体を手掛けると、問題が生じる恐れがあるとしてあらかじめ対策を講じることにした。 ガイドラインに盛り込むのは、住宅の屋根に設置してあるパネルを撤去する具体的な方法や、ガラスや金属などリサイクル可能な材料の取り外し方、再利用が難しい部材の処分の仕方など。解体業者などを対象にアンケート調査をして、粉じんの発生量など作業上のリスクを調べた上で、安全な処理に必要な費用も割り出す。 パネルの解体実験を通じ、ガラスなど再利用可能な資源の価値も算出する一方、有害物質の種類や含有量なども分析する。パネルを埋め立て処理した場合の環境への影響を把握するため、溶出試験も実施する。 「消費者は購入時点では処理費用まで見込んでいない」(廃棄物・リサイクル対策部)ということもあり、処理費用の負担方法についても研究していく方針。 |
||
621:
匿名さん
[2013-08-07 20:19:02]
太陽光発電パネルの耐用年数は一般に20~25年程度。
これは住宅の耐用年数よりも短い。 適正に排気しないと鉛が溶出し、家族や近所の健康や環境問題になりかねない。 |
||
622:
匿名さん
[2013-08-07 22:00:30]
環境省は放射能には寛大なくせに、実現可能な権益確保には随分と手が早いなぁ。
|
||
623:
匿名さん
[2013-08-07 22:03:26]
太陽光は意外と敷居が高いよ。
少し陰になるだけで大きく発電量が落ちることをうちは全然説明されなかったわ。 電線の陰でも影響が出るから、特に密集地だと南向きでも条件悪かったりする。 新築と震災が重なったから勢いで付けたけど、業者のシミュレーションの半分以下だわ。 |
||
624:
匿名
[2013-08-08 08:18:58]
だいたいみんなそうですよ。
業者の計算の半分くらい。 車の燃費もカタログの半分くらいでしょ? うちのプリウスはリッター16キロくらいですよ。 |
||
625:
匿名さん
[2013-08-08 09:25:31]
車の燃費なんか、同じ所を走っても走り方で大きく違うので意味が無い。
燃費が悪いのは車のせいでは無く、ドライバーのエコ運転技術の未熟さの方が大きい。 しかし、エコ運転のノロノロ発進にはイライラする事があるのも現実。 >適正に排気しないと鉛が溶出し、家族や近所の健康や環境問題になりかねない。 パネルを埋め立て処理した場合に鉛が溶出する危険性(検証されてもいない)があるので、敷地内にパネルを埋める事を言っているの? 屋根に乗っているだけでは無害ですよ。 |
||
626:
匿名さん
[2013-08-08 09:35:32]
鉛が含まれる製品って身の回りにないものなの?
|
||
627:
匿名さん
[2013-08-08 09:40:54]
|
||
628:
匿名さん
[2013-08-08 10:02:10]
鉛が含まれる製品って身の回りにないものなの?
|
||
629:
匿名さん
[2013-08-08 10:02:44]
|
||
630:
匿名さん
[2013-08-08 10:39:29]
何でパネルだけ鉛鉛と騒ぐんだろう?
|
||
631:
匿名さん
[2013-08-08 11:43:26]
普及を妨げたい意図があるようなないような・・・
|
||
632:
匿名さん
[2013-08-08 17:16:37]
普及妨げたい理由って何?電力会社?既設置者?
|
||
633:
匿名さん
[2013-08-08 19:48:47]
既設置者としては、固定価格が終わる10年後の買い取り価格が
早く下落するだけで、メリットがないので、普及して欲しくない。 既設置者でなくても、欧州のように電気代が高騰して破綻することが わかっているので、これ以上普及して欲しくないという人もいる。 採算が取りやすいはずのメガソーラーの買取価格が一般家庭用と同じで しかも20年固定になった時点で破綻は既定路線。 そのうち、電力会社は需要よりも伝送ロスが大きい過疎地の メガソーラーの電力買取を拒否し始めると思う。 本来、原発の代わりになるのは日本では地熱発電しかないが、 太陽光発電へ誘導されている情弱国民ばかり。 |
||
634:
匿名さん
[2013-08-08 20:25:36]
屋根に廃棄すべきパネルを置きっぱなしにして、銅が溶出して健康被害受けないようにしないとな。
|
||
635:
匿名さん
[2013-08-08 20:33:13]
10kw以上載せて儲かってます
|
||
636:
入居予定さん
[2013-08-08 21:49:25]
HM検討中に、ほぼ全員の営業さんが太陽光をすすめてきました。じゃああなたのお宅は付いてるのかと聞くと、「いいえ…」という解答。
「このお菓子、とっても美味しいですよ~! 私は食べないですけどね!」 みたいな感じでした。 |
||
637:
匿名さん
[2013-08-08 22:31:16]
廃棄手段が決まっていない太陽光は、電力補助を削減すべきだよ
購入時の価格に反映すべきだね 何事も先送りして、後世に課題を残すのは良くないな |
||
638:
匿名さん
[2013-08-09 07:39:05]
そんな事を言う割に廃棄手段が決まっていない核燃料こそ促進したいと言うのだから手に負えない。。
|
||
639:
匿名さん
[2013-08-09 08:27:56]
太陽光発電は儲からないようにできてるんだよ(笑)
|
||
640:
匿名さん
[2013-08-09 08:33:48]
業者に「元は取れないよ」と言われたから。
|
||
641:
匿名さん
[2013-08-09 08:59:18]
その業者が工務店ビルダーなら、載せたくないというだけでしょう。儲からないしややこしいから。
|
||
642:
匿名さん
[2013-08-09 09:02:47]
導入を検討している環境税から処理費用を出せばいいよ。
|
||
643:
匿名さん
[2013-08-09 09:06:29]
|
||
644:
住まいに詳しい人
[2013-08-09 12:38:59]
結局のところ、このビジネスは常に売る側が有利です。
設置する前も後も、設置者の利益をいかに吸い取るかを考えるのは当然ですから。 一般的な住宅の規模での太陽光設置は、投資と言える代物ではないですが 投資という言葉が頭から離れずに、毎月、毎日、発電量とにらめっこして 一喜一憂したり、ストレスを抱えたりする人もいます。 そんな生活環境が良いとは到底思えないので、自分から勧めることはしないですね。 |
||
645:
匿名
[2013-08-09 14:13:28]
単純にパネルがカッコ悪い。
元が取れる頃には今時あんなでかいパネル載せて古っ!ってなってなけりゃいいけどね。 |
||
646:
匿名さん
[2013-08-09 14:15:50]
投資とか大袈裟じゃない?
自分は光熱費が「0」になればいいな程度に取り付けただけ。 メーカー保証の機器15年、パネル20年以降のことは元はとっくに取れてるから壊れた時考えるわ。 |
||
647:
匿名さん
[2013-08-09 14:18:33]
将来の住宅メンテナンスを考えると、構造や設備はシンプルイズベスト。
やたらと穴を開けたり、者を乗っけたりするだけで建物は問題を抱えることになる。 |
||
648:
匿名
[2013-08-09 14:34:06]
|
||
649:
匿名
[2013-08-09 14:46:05]
>投資という言葉が頭から離れずに、毎月、毎日、発電量とにらめっこして
>一喜一憂したり、ストレスを抱えたりする人もいます。 太陽光でストレス抱える・・って、そんな余裕のない奴が太陽光載せるか(笑) そら売電額が大きくなればうれしいけど、それが気になって気になってしょうがない奴は載せんことやな。 回収は出来んやの、廃棄はどうするやら、雨漏りがどうだの はそれは個人でしっかり判断すればええ話。 あたいは石油などの他力依存より、お陽さんの力で電気が賄える って素晴らしい!という考えで載せてるんや。 |
||
650:
匿名さん
[2013-08-09 14:49:05]
8年で元が取れた後は、光熱費0と売電利益が残る。
今の所3年の実績から年間30万円の売電なので、10年過ぎて半分以下になっても余裕で光熱費0・・・というか自己消費もあるので売電収入が残るでしょう。 定年後だったら十分ありがたいと思えるのでは? |
||
651:
匿名
[2013-08-09 14:54:50]
光熱費0ってそんな嬉しいの?
やめた人は付けた人に対しやたら挑発的だよね。 あなたの判断でやめたんだからそれでいいじゃない? それとも何か未練でもあるの? |
||
652:
匿名
[2013-08-09 15:29:33]
ここって太陽光やめた人のスレ(載せたけどやめときゃよかったって人も含む)。
なのにこんなに得してますよぉ〜と現れる方々。得するだのエコだのその可能性、期待値くらいわかってますよ。 自慢したいだけならこちらには書き込まないでくださいな。 |
||
653:
匿名
[2013-08-09 16:26:16]
>652
自慢? 事実を書いてるだけだと思うけどな・・・ とりあえず、やめた人はいかなる肯定意見も取り入れたくないくらい太陽光を否定したいんだね(笑) では、私はもう書き込みませんので、否定派だけで頑張ってくださいな(呆) |
||
654:
匿名
[2013-08-09 16:55:55]
否定派なんて言われちゃった。ちゃんと読んでね。
|
||
655:
匿名さん
[2013-08-09 17:54:08]
太陽光パネルの撤去・処分費ってどれくらいかかるのかな?
|
||
656:
匿名さん
[2013-08-09 18:46:15]
No649さんに賛同
|
||
657:
匿名さん
[2013-08-09 19:08:36]
屋根の形状が寄棟なのにもかかわらず、無理して太陽光載せているのは本当に見苦しいね。
パネルの隙間も汚らしくて、枯葉などのゴミが引っかかっりそう。 パネル載せるなら、切妻か片流れにしたらいいのに。 情弱ぶりをアピールしているようで恥ずかしい。 |
||
658:
匿名
[2013-08-09 21:13:05]
太陽光設置をHMに相談したら、屋根に直に設置の場合、太陽光設備も資産と考えられ固定資産税が高くつきますよー。設置するのはしばらくしてからの方がよいのでは。と言われあきらめました。環境共生住宅 ECOをうたっているのに、太陽パネル設備も固定資産として扱われ課税されてしまうなんてなんか納得いきません。
|
||
659:
匿名さん
[2013-08-09 22:51:11]
瓦一体型だけって聞いたけどな。
|
||
660:
入居済み住民さん
[2013-08-09 23:15:56]
>今の所3年の実績から年間30万円の売電なので、10年過ぎて半分以下になっても余裕で光熱費0・・・というか自己消費もあるので売電収入が残るでしょう。
楽しそうね。金に困ってるのは太陽光システム設置したお宅らの階層でしょ。コスパ志向の庶民層。十中八九、家の形はただの長方形でしょう。美的センスがないもんね、君ら。 >では、私はもう書き込みませんので、否定派だけで頑張ってくださいな(呆) 本人は自信家だが周りがドン引きしているのに気づけないタイプでもあるようだな。家族も大変だよね、同情します。 |
||
661:
匿名さん
[2013-08-09 23:28:22]
|
||
662:
匿名
[2013-08-10 00:34:06]
|
||
663:
匿名さん
[2013-08-10 00:49:18]
新築時に固定資産税課の人がきたけど、加算しませんと言ってました当家の場合
|
||
664:
匿名さん
[2013-08-10 00:54:24]
ガセネタ流して太陽光の普及を妨げようとしてる人が居ますね。
|
||
665:
匿名さん
[2013-08-10 01:10:11]
家の外観は、人に見せるためのもの? 見栄っ張りじゃないし家も稼いでくれるなら良し。
金持ちじゃないし。何ていわれようが気にしないな~。 パネル(250w前後)は海外から直輸入したら1枚2万位なもん100枚買っても200万、日本は高すぎ! |
||
666:
匿名
[2013-08-10 01:10:21]
>本人は自信家だが周りがドン引きしているのに気づけないタイプでもあるようだな。家族も大変だよね、同情します
お前にそのまま返すわ よくもまあ、ここだけの情報でここまで断言できるってある意味凄いね。 でもね、間違えてますよー(笑) 太陽光で戻る金なんてあてにしてないし、別に家賃収入もあるし、自分を知ってる人に自分は庶民派ですわって言うと周りから嫌味かって言われるわ。 顔の見えない掲示板でしか偉そうなこと言えんのはわかるけど、ほどほどにしときや まあ、こういう類いのやつは何言っても無駄やっちゅうのも分かってるけどな |
||
667:
匿名さん
[2013-08-10 01:20:28]
電力会社はパネルよりパワコンに拘ります、連携にピリピリしてます。
なので、パワコンは国産が良いと思う。 |
||
668:
匿名
[2013-08-10 01:35:44]
太陽光パネル一体型の「屋根」だけが課税対象になります。
太陽光パネル自体は課税対象外です。 |
||
669:
匿名さん
[2013-08-10 01:39:47]
|
||
670:
入居済み住民さん
[2013-08-10 07:37:33]
>では、私はもう書き込みませんので、否定派だけで頑張ってくださいな(呆)
と言ってて >必死やな 火病か? まあせいぜい吠えとけ >お前にそのまま返すわ 恥ずかしくないか。しばし黙ってることすらできないの?成りすまし? >まあ、こういう類いのやつは何言っても無駄やっちゅうのも分かってるけどな 捨て台詞は「もう書き込みませんので、否定派だけで頑張ってくださいな」だろ(笑)。一度書き込んだら二度来るなよ。 |
||
671:
匿名さん
[2013-08-10 07:45:59]
>669
同意。ただ、666の方が嘘つきっぽい。 |
||
672:
匿名さん
[2013-08-10 08:41:18]
どっちも嘘っぽい。
|
||
673:
匿名さん
[2013-08-10 10:45:07]
No672さんに同感
|
||
674:
匿名さん
[2013-08-10 20:55:25]
|
||
675:
匿名さん
[2013-08-10 21:28:07]
捨て台詞「もう書き込みませんので、否定派だけで頑張ってくださいな」が出没してますね。
もう「上げない」でもらえます? |
||
676:
匿名さん
[2013-08-10 22:12:52]
なんで?
|
||
677:
匿名
[2013-08-11 07:55:37]
買取制度が破綻寸前なのに個人で10キロ以上とか破綻して制度改革されたらホームメーカーどうやって施主に詫びるんだろ
|
||
678:
匿名さん
[2013-08-11 18:47:09]
ハウスメーカーに説明責任ある?
政府がどう説明するかだね???? |
||
679:
匿名はん
[2013-08-11 20:37:25]
環境に優しいから
設置するが主原則 儲かる、元取れるの話ならば 設置すべきではない。 その前段で建築的に施主に負荷が大きすぎる と思う |
||
680:
匿名さん
[2013-08-12 05:30:17]
>677
電気料金と一緒に徴収してるのに何で破綻するの? |
||
681:
匿名さん
[2013-08-12 06:55:25]
真っ先に破綻するとしたら電力が売れなくなって困る電力会社だろう。
天下り先確保の為の手厚い保護による国費投入で破綻しないだろうけど。 |
||
682:
入居済み住民さん
[2013-08-12 07:12:26]
太陽光が故障や耐久年数が過ぎて機能しなくなっても、私のところは断熱や屋根の保護の目的から撤去はしないでそのままのせているつもりです。
|
||
683:
匿名さん
[2013-08-12 07:32:49]
電力会社は自社の設備投資が減り、負担が減るだろう。又、利益確保のために料金アップするだろうな。
結局は消費者に転嫁すれば良いわけで、高くなっても電気は必要なわけで |
||
684:
匿名さん
[2013-08-12 07:54:22]
そういったふざけた事を許さないためにも電力自由化を進めて欲しいね。
10万円の臨時ボーナスを見てもわかるように政治の管理の下で企業努力によって電力料金を抑える事は不可能なようだし。 |
||
685:
匿名さん
[2013-08-12 23:04:55]
太陽光発電が増えると自分の首を絞めることになるからなあ。
再エネ発電賦課金に太陽光発電が締める割合が多くなりすぎると、 太陽光発電由来の電力が使われていない深夜電力に上乗せする根拠が乏しくなり、 企業や一般家庭から料金返還の集団訴訟をおこされる恐れもある。 |
||
686:
匿名さん
[2013-08-13 07:58:20]
原発も稼動していない状態で現在の深夜料金の設定がそもそも正しいのかってのはありますね。
一度動き出したら一年毎の定期点検か問題が起きるかで制御棒を入れるまで止められない原発以外は 電力需要が無ければ止める事は簡単ですからね。 |
||
687:
匿名さん
[2013-08-13 08:20:28]
将来像としてはそうだろうね。
まあ、まだ太陽光発電など電力供給の中では微々たる割合だし、深夜の方が供給過多な現実は当分変わらない。 火力発電も火を落とすわけにはいかないし、出力調整も意外と効率が悪いんだよ。 まあ、電力会社としては家庭の太陽光発電固定買い取りなど邪魔でしかないが、価格調整はまだまだ先になるだろうからパネル取り付けるなら今だろうね。 |
||
688:
匿名さん
[2013-08-13 08:49:57]
太陽光発電勧めるのは環境保護運動家か、パネルメーカー・関係会社・株主、周りが一緒じゃなきゃイヤな寂しがり屋。
HMや工務店にとっては屋根を傷つけるリスクや重りでしかなく、メリット無い。 電力会社にとっては収益を悪化させる要因でしかなくメリット無い。 売電中の人にとっては固定買取制度や深夜割引制度の破綻が早くなるだけでメリット無い。 儲かるか儲からないかは自分で考えるべきだね。 |
||
689:
匿名さん
[2013-08-13 09:14:37]
>HMや工務店にとっては屋根を傷つけるリスクや重りでしかなく、メリット無い。
HMはそこからも利益出しますが・・・ >電力会社にとっては収益を悪化させる要因でしかなくメリット無い。 法律により電気料金で回収してますので悪化しませんが・・・ >売電中の人にとっては固定買取制度や深夜割引制度の破綻が早くなるだけでメリット無い。 何時破綻するって決まったのでしょうか・・・ |
||
690:
匿名さん
[2013-08-13 09:42:06]
安部政権の推し進める発送電分離が進めば
新規事業者の参入で競争が生まれ、 電気料金値下げにつながる。 この法案成立は半年~1年以内に行われる模様。 これにより、売電価格の見直しが行われる。 太陽光メーカーが安売りしだした理由はそこだ。 |
||
691:
入居予定さん
[2013-08-13 10:13:17]
>>689
いちいち細かなチェック入れなくてもいいよ。 誰の立場でもの言ってるかね。 >HMはそこからも利益出しますが・・・ 手数料ぐらい取るだろ。設置希望はあくまで施主なんだから。 >法律により電気料金で回収してますので悪化しませんが・・・ 電力会社がずるいだけだろ。役員・社員は絶対損しない仕組みでうらやましい。 >何時破綻するって決まったのでしょうか・・・ 誰のおかげで破たんしないのか考えたことある?送電・売電止めて困るのは国民だろう、とでも言いたいのか? |
||
692:
匿名さん
[2013-08-13 12:03:38]
ソーラー乗せてる家見るとかわいそうになる(笑)
|
||
693:
匿名さん
[2013-08-13 13:53:06]
ソーラー乗せてる家見て悔しがってる奴を見るとかわいそうになる(笑)
|
||
694:
匿名さん
[2013-08-13 18:04:17]
>ソーラー乗せてる家見て悔しがってる奴を見るとかわいそうになる(笑)
さすがにそれは自意識過剰ですよ!(笑) |
||
695:
匿名
[2013-08-13 19:20:06]
ソーラ見ろ言わんこっちゃない
|
||
696:
匿名さん
[2013-08-13 20:30:46]
プラウドシーズンに住んでいますが、オレンジの瓦屋根にソーラー載せている家がある。正直みっともないです。
|
||
697:
匿名さん
[2013-08-13 23:40:58]
どこのプラウドシーズンですか? そんな美的センスのない人がほんとにいるのか逆に見てみたい。 |
||
698:
匿名
[2013-08-14 04:05:58]
いるわけない。担当者が止めるでしょ普通は。
|
||
699:
匿名さん
[2013-08-14 09:48:56]
>電力会社がずるいだけだろ。
いや、だからお上が決めただけだってば・・・判ってない人だな。 |
||
700:
匿名さん
[2013-08-14 09:53:14]
太陽光いらないって人はハイブリットなんかいらねーよって言って爪噛んでる人と同一なんだろうなと思う今日この頃・・・
|
||
701:
匿名さん
[2013-08-14 10:58:32]
|
||
702:
契約済みさん
[2013-08-14 11:08:09]
>いや、だからお上が決めただけだってば・・・判ってない人だな。
各電力事業が成功するとか失敗するとか彼らには関係ない。お上も同じ。万一のツケは国民、あるいは将来に回せばいいから。太陽光発電事業も試行錯誤の渦中でしかない。ちらちら「お得感」を醸し出していかにもうまく行くようにみせているだけ。手法は原発推進と変わらない。結果がまだ出てないだけ。ずるいのはデメリットを決して公表しないこと。 |
||
703:
匿名さん
[2013-08-14 11:13:00]
原発の場合は福島の爆発によって取り返しの付かないデメリットも核燃料リサイクルという嘘もバレてしまったわけだが、太陽光の場合のデメリットとは?
|
||
704:
サラリーマンさん
[2013-08-14 11:20:03]
>>703
何様だよ。 |
||
705:
匿名さん
[2013-08-14 11:23:05]
原発再稼働は国民の意志ですから。
|
||
706:
匿名さん
[2013-08-14 11:31:33]
太陽光いらねー。家の快適さとはなんも関係ねーし。
|
||
707:
匿名さん
[2013-08-14 11:36:28]
太陽光付けてる屋根は痛まないし、なにより部屋の温度上昇が抑えられるよ
|
||
708:
匿名さん
[2013-08-14 14:07:22]
15kwぐらい乗せて全量売電してるウチは、太陽光は要するに投資。
もちろん、何年後かに(事故や不具合で)結果的に損することになるかもしんないけど、まぁそれも投資だから。 5年後にはペイしてその後は年40万超の収入予定。 スレ違いでごめんね。 |
||
709:
匿名さん
[2013-08-14 14:13:00]
別に癒着だ何だって言ったって法治国家である以上、その法律、規制の中でうまくやれば良いだけの話しだよ。
|
||
710:
匿名さん
[2013-08-14 15:56:29]
権力は持った瞬間に腐り始めるの見本
|
||
711:
匿名さん
[2013-08-14 16:36:59]
腐る寸前が一番おいしかったりするもんだけどな。
腐りすぎたら捥がれるし。 |
||
712:
匿名さん
[2013-08-14 21:10:46]
太陽光 バンザイ
|
||
713:
匿名さん
[2013-08-14 22:28:49]
ソーラーで儲けようとしてるやつは何も考えないで付けちゃったんだろうな。
|
||
714:
匿名さん
[2013-08-15 01:53:12]
太陽光発電をやめた理由だけ書こう。
貧乏なので、太陽光発電という投資に回せる金が無かったとか。 |
||
715:
匿名さん
[2013-08-15 03:18:53]
何も考えなくても儲かっちゃうからな。
あ、日当たりだけは考えないとダメか。w |
||
716:
匿名さん
[2013-08-15 06:32:26]
太陽光止める理由がない
|
||
717:
匿名さん
[2013-08-15 09:08:36]
地球も汚さないし、なんてたって燃料費ただだから。
|
||
718:
匿名
[2013-08-15 09:48:54]
廃棄する時に思いっきり汚しますが。
|
||
719:
匿名さん
[2013-08-15 10:38:08]
廃棄の仕方次第
|
||
720:
匿名さん
[2013-08-15 12:28:51]
CO2排出量、天然資源消費量を考えれば、太陽光の方が環境への影響は遥かに少ない。
1か0でしか考えられないの?0じゃなきゃ全て同じ1だと思ってるの? |
||
721:
匿名さん
[2013-08-15 12:40:26]
10年もすれば再利用できるようになってるかも?
|
||
722:
匿名さん
[2013-08-15 12:52:43]
ソーラー載せている家ってだいたい小さい家だよね。何でかな?
|
||
723:
匿名さん
[2013-08-15 13:05:46]
そもそも最近建てられる家は延床40坪程度の小さい家が多い。
掃除が大変だからとか、浮いたお金を他に使いたいとかで。 新しい分譲地とか行ってみろ。大半の家にソーラー乗っかってるぞ。 |
||
724:
匿名さん
[2013-08-15 13:12:00]
太陽光って貧乏人の悪あがきみたいだよね
今月は売電がいくらだったとか、 今月は売電が安かった! ショックとかねw |
||
725:
匿名さん
[2013-08-15 13:36:47]
燃料代ただなのに黙っていてもお金を稼いでくれるから物珍しいんだよ。
|
||
726:
匿名さん
[2013-08-15 13:40:19]
投資の回収の為にお金に敏感になってる姿が
端から見たら滑稽だ。・・・というより哀れ。 |
||
727:
匿名さん
[2013-08-15 13:44:58]
724みたいな妬み根性が抜けない人っていやねぇ。
10年くらい前世界中のセレブや有名人がプリウスなんていうちっこい車をこぞって買い求めていたのをどう見ていたんだろう? やっぱり成金が・・とか言ってたんだろうな。w |
||
728:
匿名さん
[2013-08-15 13:45:38]
あ、726もだな。w
|
||
729:
匿名さん
[2013-08-15 13:54:58]
気が付けばハイブリッドもいつの間にか、すっかり市民権を得て普通の装備になったね。
今度ホンダから本格的なハイブリッドも出るし。トヨタはハイブリッドが4割だそうな。 アンチ君が何言ったって、何か極端な情勢変化がない限りこの流れは変わらないだろうな。 |
||
730:
匿名さん
[2013-08-15 14:03:47]
|
||
731:
匿名さん
[2013-08-15 14:08:27]
太陽光載せてる事を他人に言うの恥ずかしくないですか?
|
||
732:
匿名さん
[2013-08-15 14:15:18]
HV車に乗ってガソリン代節約してるって言うと羨ましがられますが・・・
それと同じで太陽光も羨ましがられます。 もしかしたら妬まれるのかな。 |
||
733:
匿名さん
[2013-08-15 14:29:43]
電気料金と合わせて数円取られるのが悔しいんだろ
|
||
734:
匿名さん
[2013-08-15 14:35:56]
太陽光乗せてる人は車の話を持ち出してまで
自己の正当性を認めさせようとする それが哀れだと言ってるだけ! |
||
735:
匿名さん
[2013-08-15 14:39:20]
|
||
736:
匿名さん
[2013-08-15 14:55:13]
自ら「太陽光載せてる」なんて言うのは恥ずかしいね。
誰も聞いてないのに「外車乗ってる」って言い出す奴ぐらい恥ずかしい。 ただ、最近は大抵の家に載ってるからね? 周りも新築が多いとこだと、載せてない方が恥ずかしそうにしてるよ。 |
||
737:
匿名さん
[2013-08-15 14:59:07]
|
||
738:
匿名さん
[2013-08-15 15:04:36]
そりゃわざわざ自分から、聞かれても居ないのにハイブリッド乗ってます、とか太陽光載せてますよって自慢したらイヤらしいけどね。
そういう人は稀でしょ。 話の流れで言っただけで妬まれること事があるんだよなぁ・・・ たぶん>734みたいな人だと思うけど。 |
||
739:
匿名さん
[2013-08-15 16:18:15]
>周りも新築が多いとこだと、載せてない方が恥ずかしそうにしてるよ。
あー、確かに。資金足りなかったのかな?とか思われそうだもんねぇ。 |
||
740:
匿名さん
[2013-08-15 16:26:26]
スレの主旨にしたがい、太陽光発電をやめた理由だけ投稿すべきだ。
太陽光発電を勧めるなら、別スレでやるべきだろう。 デメリットや判断基準を知りたい人にとっては、邪魔でしかない。 |
||
741:
匿名
[2013-08-15 16:42:05]
売売売、カネ カネ カネに見えてしまうのはアタクシだけかな。
|
||
742:
匿名さん
[2013-08-15 16:55:28]
太陽光の普及を妨害したい輩がいるみたいでデマ情報が多いからそうもいかないんでしょ。
|
||
743:
匿名さん
[2013-08-15 17:28:56]
|
||
744:
物件比較中さん
[2013-08-15 17:45:05]
>聞かれても居ないのにハイブリッド乗ってます、とか太陽光載せてますよって自慢したらイヤらしいけどね。
週末ドライバーがハイブリッド車乗ってたら笑うよ。でも本人は優越感たっぷりなんだろうね。 建売みたいな住宅なのに屋根には太陽光発電システム、狭い駐車場には新車のレクサスGS。車買う前にちゃんとした家建てろや(笑)。ただ、太陽光発電システムはしょぼいその家によく似合ってたので、車以外はまとまっているのだと思う。 |
||
745:
匿名さん
[2013-08-15 17:49:29]
そういう発言は世の中ではヤッカミと取られるよ。もしくは下世話な下種か。
|
||
746:
匿名さん
[2013-08-15 18:37:56]
載せない理由は美的センスとか、建物への負担とか、儲からないとかだよね。
良いじゃん。きっとその判断は正しいよ。 環境に貢献してないなんて後ろめたい気持ちにもならなくて良いよ。 私たちが環境に貢献する代わりに、あなたは高い電気代を払って私たちにお金をくれてるんだから。 最近じゃ、ほとんどの家が載せてるから、近所で集まると太陽光の話題になることもある。 そんなときは突然無口になって寂しそうにしてるね。 でも、すぐ別の話題になるからね。「羨ましいなー」とか言ってるけど、少しの辛抱だから。 内心で「だせー」とか「儲からねーよ」とか思ってれば楽かもしれないよ。 このスレはそんなストレスの捌け口として最適だね。 時々太陽光良いよって言いに来るから、精一杯噛み付いて鬱憤を晴らしてね。 |
||
747:
匿名さん
[2013-08-15 18:54:13]
訪問販売なんかしている商品でまともなものなんかないよ。
|
||
748:
匿名さん
[2013-08-15 19:01:51]
太陽光のせてる人で貧乏じゃない人っているんですか?
|
||
749:
匿名さん
[2013-08-15 19:02:27]
|
||
750:
匿名さん
[2013-08-15 19:04:41]
太陽光載せてない人で貧乏な人は大量に居るね。
|
||
751:
匿名
[2013-08-15 19:20:21]
|
||
752:
匿名さん
[2013-08-15 19:47:03]
751「ついに・・・太陽光買ったぞ!5kwhも載せれた!月2万とか売電できたらどうしよう!!」
近所の人「15kwh載せちゃった。20年固定買取だから、どうにか元取れそうだわー。え・・・たった5kwh?」 こんな過去でもあったの? |
||
753:
入居済み住民さん
[2013-08-15 20:12:30]
太陽光発電設置したのにそんなに「のせない理由」が気になるの?
>解りやすい妬み根性だね。w >5㌔くらいのせて電気の自給自足するくらいがちょうどいい。それ以上のせて儲けてやろーと思ってるやつは近所からも嫌われてる。 建売みたいな家の方を笑ってるんですけど。太陽光発電設置するだけでステータスが上がるわけ?環境問題に貢献してるわけ? >太陽光載せてない人で貧乏な人は大量に居るね。 載せてる人の自慢話がこのスレでさえ過剰に出てくるよね。そんなにうれしいの?とても経済的に恵まれてたご家庭には思えないですけど(笑)。「載せてない人は貧乏」とは・・・最高の優越感じゃない。 頼むから別のスレで販促してくれ。 |
||
754:
匿名さん
[2013-08-15 21:33:42]
犬小屋みたいな家ほどのせてるよね。
|
||
755:
サラリーマンさん
[2013-08-15 21:45:18]
>載せない理由は美的センスとか、建物への負担とか、儲からないとかだよね。
>良いじゃん。きっとその判断は正しいよ。 そうなんだよね。美的センスを問える家ってなかなかない。 >最近じゃ、ほとんどの家が載せてるから、近所で集まると太陽光の話題になることもある。 >そんなときは突然無口になって寂しそうにしてるね。 さすがに自分の意見は言える状況じゃない。他にも全館空調設置してるけど、これも近所の話題としてはタブーだよ。まだまだ個別エアコンが主流で室外機が丸見え。1階でもせめて目隠ししてくれよ。 >内心で「だせー」とか「儲からねーよ」とか思ってれば楽かもしれないよ。 というか、敷地いっぱいいっぱいに住設設置してカーポートすらないお宅に家の話なんかできないよ。新車を雨ざらしにして何とも感じない。うちでもガレージ(40㎡)に太陽光載せたらどうか、と言われたけどガレージですら勘弁。かっこ悪いし、近所迷惑どころか自爆するって。 ほんと軒を出すどころか、庇もない。うちでも軒の出最低でも75cm(深いところで120cm)確保して足りないと感じてるのに、家の中まで丸々太陽光入れてる家って・・・ほんと家作りの常識ないなって思いだよ。「日よけのすだれ掛けるよりすだれの代わりに窓前に太陽光発電パネルに追加したら」と口先まで出てくるよ(笑) |
||
756:
匿名さん
[2013-08-15 22:03:23]
|
||
757:
入居済み住民さん
[2013-08-15 22:18:27]
そろそろ他人の家を批判するスレではなく、やめた理由に戻った方が良いのではないかな?
美観が損なわれるから私はやめましたって言った方が潔くて良いと思うのに 他人の家にまで口出ししてるから批判が集まってしまうので、やめた方がこんな方ばかりでは 無いという風に復帰してくれると個人的に嬉しいですね。 |
||
758:
入居済み住民さん
[2013-08-15 23:10:04]
>>756
太陽光パネル付きの建売にお住まいですか。失礼。コスパは最高ですからその点を誇ってください。庇がないのは、オーニングでも追加して日差しを遮るのが若干おしゃれです。もちろんすだれが最安ですけど。 |
||
759:
匿名さん
[2013-08-15 23:19:07]
建売が悪いとは思わないけど、建売で太陽光やめたも何もないなとは思う。
|
||
760:
匿名さん
[2013-08-15 23:40:43]
太陽光発電の批判ができないものだからか何だかわからんが、家の批判になっているのが面白いw
相当性格が捻じ曲がっている人か。 |
||
761:
匿名さん
[2013-08-15 23:48:47]
建売だと太陽光載せるか載せないか自体、業者判断になるケースが多いのではないの。よほど青田か売建でない限り。
|
||
764:
匿名さん
[2013-08-16 07:02:12]
貧乏でお金がないし年金もあてにできないので太陽光載せました
|
||
765:
匿名さん
[2013-08-16 07:10:20]
訪問販売しないと売れないような商品。
|
||
766:
匿名さん
[2013-08-16 07:47:56]
訪問販売は高いから相場を知らない情弱しか買わないよ。
|
||
767:
入居済み住民さん
[2013-08-16 07:57:26]
地球温暖化を防ぎ、子供たちの明るい未来のために太陽光を載せました
|
||
768:
匿名さん
[2013-08-16 08:09:30]
訪問販売するような商品。
|
||
769:
匿名さん
[2013-08-16 08:09:32]
|
||
770:
匿名さん
[2013-08-16 08:36:03]
必死に叩いてる意味がわからない
訪販で太陽光なんか売ってるの?太陽熱? |
||
771:
匿名さん
[2013-08-16 08:49:44]
>769
世の中あんたみたいな人間ばかりじゃないんだよ。 |
||
772:
匿名さん
[2013-08-16 09:20:14]
|
||
773:
匿名さん
[2013-08-16 09:24:32]
|
||
774:
匿名さん
[2013-08-16 09:34:32]
|
||
777:
匿名さん
[2013-08-16 11:27:02]
売電してるお陰で、お小遣い増えました
|
||
778:
匿名さん
[2013-08-16 11:45:39]
小金・大金てどのくらい?
|
||
779:
匿名さん
[2013-08-16 13:36:17]
アフターメンテナンスで吹っ飛びます
|
||
780:
匿名さん
[2013-08-16 13:47:15]
吹っ飛んだとしてもいいんです!
保証期間の20年間はメーカーの財布ですから! |
||
783:
匿名さん
[2013-08-16 14:24:15]
私がやめた理由・・・・お金がなかった
|
||
784:
匿名さん
[2013-08-16 23:58:36]
|
||
785:
匿名さん
[2013-08-17 01:38:28]
儲かる。
得する。 という理由が唯一で、その他はデメリットばかりなので、安く調達できない人や「結果的に損してもしゃーないか~」と思えない人は太陽光は導入しない方がいいと思う。 儲かるとか得するというのに興味がない人もだな。 |
||
786:
入居済み住民さん
[2013-08-17 11:17:13]
全館空調システムは入れたけど、太陽光発電システムはパスしたね。生活環境に何ら影響ないもの。元はとれるといっても、計算上の話だし、隣の家でも10年かかっても赤字と言っていた。新しいのに設置し直せば、と切り出してみたら、やってはみるけど10年後はどうかな、とのことだった。本当は儲かっているのかな?とてもそうは見えないな。少なくとも住んでる限り設置し続けなければならいのは、全館空調と同じだということは教わった。
|
||
787:
匿名さん
[2013-08-17 11:52:48]
保証内容を隅々まで読み直したほうがいいよ。
|
||
788:
匿名さん
[2013-08-17 11:56:12]
>10年かかっても赤字
あたりまえですね・・・2009年11月1日より太陽光発電による余剰電力の倍額買い取り開始になったので、設置から6年間の買い取り額は安かったので未だ元が取れないのでしょう。 少し考えれば分かる事ですが。 今は日当たりが良ければ、殆ど(例外はある)元が取れるのは常識です。 |
||
789:
匿名さん
[2013-08-17 12:08:21]
いつぞや経済新聞に掲載された「太陽光発電採用して15年程度経過した後、雨漏りをする家が急増中」というニュースを見て、太陽光発電を設置したばかりに、家自体の寿命を縮めたのでは意味が無いな…と思ったので。
よくよく考えると、太陽光発電は屋根から浮いた状態になっているので、風雨による微振動や固定金具の鋼材が熱膨張を繰り返すと、不具合が出てくるのは当然のようにも思われるし。 エコであったり、月々の電気代が抑えられたりとメリットも多いとは思うけど、デメリットの方が大き過ぎて辞めました。 でも、カーポート等の上に設置するのであれば、雨漏り等が発生しても関係ないので、有りだと思います。 |
||
790:
匿名さん
[2013-08-17 12:15:13]
>>786
うん、極端な勉強不足で、自分で調べる知恵が備わってないのは良く分かった。 788の言う通り、その当時ならそもそも儲けようと設置する人は殆ど居なかった。 お隣さんは世間話で本当のところは何も喋ってないね。 それを鵜呑みにするとは・・・ |
||
791:
匿名さん
[2013-08-17 12:25:24]
>>789
>いつぞや経済新聞に掲載された「太陽光発電採用して15年程度経過した後、雨漏りをする家が急増中」というニュースを見て 悪徳業者や不慣れな業者により設置後1,2年で雨漏りなら事例が結構見つかるが、15年程度と言うのはさっぱりヒットしない。 リンクあれば教えてくれ。 |
||
792:
入居済み住民さん
[2013-08-17 13:11:47]
>>790
お隣さんは実は、30年ぐらい前の太陽光温水熱システムからのマニアです。 家の建て替えで太陽光システムも入れ替えてます。もちろん、金儲けではありません。目立ちたがり屋でしょう。 結局、元がとれる計算ができるようになったのもここ数年の話ということだよね。 問題点というか、蓄電池の開発とか改良の余地あるだろうし、あと載せでも問題ないぐらいまで技術的に完成されれば載せてみようと思います。 今は、家も真新しいし、デザインにも凝ったし、お隣さんのアドバイスもあったし、原発事故もあったしね、様子見でも正解でしょう。 |
||
793:
匿名さん
[2013-08-17 13:48:50]
1~2年経過で雨漏りは結構あるが、それ以降での話は聴かない。
まったくその通り。 なぜなら太陽熱温水器時代から、雨漏りは不慣れな業者、悪徳業者の所業だから。 きちんと施工してあれば30年でも雨漏りしないよ。 いまどきそんなこと言ってるなんてってレベルの話 まあ、かくいう業者はまだまだいるのだが。 業者の評判調べればだいたいわかるよ。 同じく リンクあるなら教えてくれ。 |
||
794:
購入検討中さん
[2013-08-17 13:57:17]
太陽光温水器って屋根に穴開けるんですか?
|
||
795:
匿名さん
[2013-08-17 13:59:08]
>きちんと施工してあれば30年でも雨漏りしないよ。
そう言い切れる根拠は? 地震や台風でパネルが動きビス穴が広がるとか考えない? あんなにたくさん屋根に穴を開けるのに |
||
796:
匿名
[2013-08-17 15:42:47]
コーキング頼みで30年とはヤリますなぁ
|
||
797:
匿名さん
[2013-08-17 17:03:03]
コーキングで雨漏りを止めるなんて太陽光の設置は考えも恐ろしい。
|
||
798:
匿名さん
[2013-08-17 17:56:35]
>吹っ飛んだとしてもいいんです!
>保証期間の20年間はメーカーの財布ですから! 保証年数はメーカーにより違いはありますが、保証はあくまで部材代だけですよ。 工賃は別途(自腹)です !! 保障期間はパネル・パワコン等壊れやすい部材の支払いは無いですが、 作業工賃を60万~80万程度支払ったケースも意外にあります。 |
||
799:
匿名さん
[2013-08-17 18:33:42]
コーキング単独で雨漏りをとめるにあらず。
そもそも基本的にはコーキング部分には水はこない構造。 パネルの上をほとんどの水が流れてしまうし、架台のところを水着は流れていく。 つまり、キチンと施工すればコーキング部分には直射日光もあたらないし、水もほぼこない。 更に、たとえコーキング部に多少水がきたとしても溜まらないで流してしまうように施工講習時にコーキングするように指導される。 (下方に山を作るようにコーキングしない) 三菱や京セラなんかのパンフの図見直してみ。 あくまでも京セラと三洋の正規施工業者の話だが、スレート屋根でも雨漏り事例は一切きいたことないぞ。 ここは無知と僻みのスレなのはわかってるが目に余る方が多い気がします。 雨漏りやらかしてるのは、急造りの初心者業者といわゆる悪徳業者だけなのだよ。 これ、太陽熱温水器時代からの常識 ついでに言うと 『30年だか35年経過しても絶対に雨漏りさせない施工』を教えるって、ネット上で指南を宣伝していたのもいたな。 いまでも探せばあるんじゃないか? 当方、リンクとかアンカできない疎い人間なんで暇な方、フォローお願いします |
||
800:
匿名さん
[2013-08-17 18:51:58]
単純にコーキングだけに頼るなら10年でも危ういでしょう。
だけどね、そもそも、キチンと指導通りの施工をしていれば、コーキング部分には日光も水もいかないようにしてあるの。 OK? もう、いい加減雨漏り話やめたら? バカすぎる。 まあ、実際にキチンと施工せず雨漏りさせてる業者もいるのだから、そういう業者を避けないと…ってのはあるのだが。 いわゆる悪徳業者 このあたりはその会社の生い立ちに評判、それまでの施工実績を調べればわかるよ。 キチンとした業者は、ずっとその地域に根付いて信用を築いてきてる。 適当な施工&仕事したら地元にいられなくなるからね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報