一戸建て何でも質問掲示板「太陽光やめた理由」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光やめた理由
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-17 15:04:16
 

ここ最近アツイ太陽光。
設置検討スレが多いですが、やめた方の理由をまとめてみませんか
私がやめて理由は
1:10年後20年後の突発的費用が発生したときの負担
2:大屋根で西向き

ではどうぞ

[スレ作成日時]2013-03-29 23:56:16

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光やめた理由

201: 匿名さん 
[2013-04-04 10:46:25]
過去レスの
>>121 にあるように

雨漏りが怖い→支持瓦で施工しろ

元が取れるか不安→相場より高い業者やめろ。載せて電気代ゼロになる容量のせろ。南向き以外はやめとけ

パネルが壊れるかも→中国産は避けろ

これら守ってりゃ自動的に得するのは事実なんだから。
あとねぇ、日本って国の政治家および役人は、10年や20年の買い取り約束をだね、
簡単に反故にゃしないよ。反故にするデメリットのほうが甚大だからね(笑)

どうするかって?
載せてない世帯からの賦課金をどんどん増してくのさ
202: 匿名さん 
[2013-04-04 10:49:29]
もはや支離滅裂でチラシの裏紙より酷い。黙ってる方がまし。
203: コンクリ命 
[2013-04-04 11:08:43]
最終的に行き着くのは「コーキングの劣化」の不安。
上でも述べた通り、将来的には日本国のデフォルト等の不足の事態にも備えて自宅で電力を賄えるシステムは取り入れたいと考えている。
再生可能エネルギー自体は理想的なものだと思うし、蓄電池とセットで低コストで高効率になり、家を傷めなければ是非購入したい。

あと、このスレッド名は「太陽光やめた理由」なので、私の理由を書いただけですよ。
何も「太陽光で投資回収が一番早いメーカー」スレで書いているわけでもないんだけどね。

私は、アスファルトシングルなので他の穴を開けない工法は検討できなかったのですが、実際、イニシャルコストを鑑みてどうなんでしょうかね?投資効率は良いのでしょうか?10年後以降売電が打ち切られたとしても問題ない?

204: 匿名さん 
[2013-04-04 11:40:36]
おまえって結局、載せるほうに背中押してもらいたいだけじゃねえのか?w

支 持 瓦 方 式にしろって散々言われてんだろうが。


10年後買い取り無くなったとしてもだな、自分とこの消費分くらい
まかなえりゃ御の字だろ。
あと、多分だが蓄電も今よりマシなもん出てるだろうからよ、
それ繋いでビタ一文、電力会社にゼニ払わないようにするだけでも
すげえメリットだろうがバーカ。

おまえみたいなボンクラ、会社に居たら徹底的にイジメたるわ(笑)

205: 匿名さん 
[2013-04-04 11:43:23]
支持瓦も瓦に穴が開いてるんだよ。何か勘違いしてないか。
206: コンクリ命 
[2013-04-04 11:48:53]
感情的になるのは良くないですよ。
コストでキチンと判断しないと。

それと、ずっと言おうか言うまいか考えていましたが、どうやら分かっていないようなので教えてあげます。
スレ違いですよ。
貴方に相応しいスレがあるのでそちらで語ってください。
207: 匿名さん 
[2013-04-04 11:50:40]
種々の問題点はあれど、燃料要らない・CO2排出しないというのは大きな魅力には違いない。
今からシェールガス追っかけたって日本はトップになれやしないんだから、国の技術開発において再生可能エネルギーと蓄電に注力するのは正しい。
これは火力や原子力を否定するということではなくて、電力供給の多様性を目指すということな。
何かあった時に対応しやすい。

それから住宅の屋根に太陽光発電装置載せるのは、今の製品では確かに耐久性やメンテに不安があるな。
俺は家なんて20年持てばいいと思ってるから設置するけど。
208: 匿名さん 
[2013-04-04 11:53:58]
>205
支持瓦の穴はコーキングでシールしてないだろ。
209: 匿名さん 
[2013-04-04 11:57:57]
>この調子で借金が膨らんでいって何時までもつのか知らないけど。生産人工が減って税収は落ちてく一方なんだから、いつかは爆発するでしょ。
15年後位に団塊が寿命になり、遺産相続で次世代に財産が渡る、金があふれ景気が良くなる。
国の税収も増える、この時期に借金を減らすのを失敗すれば破産するでしょうね、日本沈没です。
210: 匿名 
[2013-04-04 12:05:02]
>貴方に相応しいスレがあるのでそちらで語ってください。

これを一番わかって欲しいのはコンクリ、おまえなんだがな。おまえが来るとスレがどうしても荒れる傾向がある。頼むからわかってくれ。
211: 匿名さん 
[2013-04-04 12:08:39]
CO2の排出を日本がしても無駄なのは分かるでしょ。
馬鹿な政治家が変な約束をしましたが世界の笑いものです。
中国はPM2.5で問題になってますが石炭の使用は止めませんし、金の必要な環境対策もしません。
公害の犠牲者が出ても経済が優先です、CO2等は笑止です。
212: 匿名さん 
[2013-04-04 12:11:02]
>CO2の排出を日本がしても無駄なのは分かるでしょ。
わかるけど現実問題としてCO2排出枠買わなきゃいけないのはなんとなく悔しいな。
中国みたいに世界中から叩かれるのも愉快でない。
213: コンクリ命 
[2013-04-04 12:13:10]
>>209
ピークを乗りきれば何とかなるって言うね。
次の景気の底がキツい感じがするけど。
全世界的にデフォルトが起きて、資本主義経済の崩壊なんてことにならなきゃいいけど。

あー、やだやだ。
214: ご近所さん 
[2013-04-04 12:17:49]
支持瓦の穴はコーキングかゴムでシールしてるだけでしょ
215: 匿名さん 
[2013-04-04 12:46:57]
>CO2排出枠買わなきゃいけないのはなんとなく悔しいな。
馬鹿な政治家が欧州にのせられたので後の祭りです、欧州は得をするのを承知してますからシステムを作ってます。
昨日かな政府が新石炭火力発電の試算をしてます、年間のコスト削減効果は1750億だそうです。
現在の欧州のCO2排出枠で購入すると12億だそうです。結果1732億の効果になります。
前にも述べましたがLNGガス複合発電の効率70%も可能で今の現在の石油火力と比べれば倍の効率です。
倍の効率ですからCO2の排出は半減です、日本は技術で減らせば良いのです。
設備は金がかかりますが太陽光と比べれば安いものです。
太陽光などは日本の必要エネルギ-からは殆ど役に立ちません。
216: 匿名さん 
[2013-04-04 13:08:47]
その政府の試算というやつが当てにならんのだよな。
都合のいい数字引っ張ってくるから。
原発1基つくればどんだけの削減って言ってたっけ。
217: 匿名さん 
[2013-04-04 13:11:57]
>214
穴が有っても雨水が穴に流れ込む構造にはなってないよ。
218: 匿名さん 
[2013-04-04 13:21:38]
支持瓦は最初からそういう用途で設計されているのだから雨漏りの心配は無いよ。
画像でもググれはよろし。
あ、一個二個見て勘違いしないようにじっくり見てね。
219: 匿名さん 
[2013-04-04 13:25:54]
政治家が利用するとそうなりますね。
太陽光も利用されたのです。
本質は従来の技術を発展させるのが本筋で研究費などお金も投入すべきですが票になりません。
安全保障のため原発も必要です、また米(水田)も守らなければなりません。
経済力(技術力)の低下した日本は韓国にも馬鹿にされます、経済力のなかった昔も李承晩ライン有って日本船は韓国にだ捕されていました、世界の常識です。
220: 匿名さん 
[2013-04-04 13:56:18]
>>219

いったい誰につぶやいてるんだよ
あとお前、国語2くらいだったろ。
221: 匿名さん 
[2013-04-04 14:01:50]
日本は民主主義なんだから多数決で簡単に政治家なんて変えられます。
222: 匿名さん 
[2013-04-04 14:10:29]
219は日本人じゃないから外国語(日本語)は不自由なのですよ。
223: コンクリ命 
[2013-04-04 14:12:56]
219さんの話は良く分かりますけどね。
知識としてのバックグランドがないと理解できないのでしょう。
正直、知的格差を感じます。
224: 匿名さん 
[2013-04-04 14:15:05]
太陽光も利用されたって、具体的には?
219の話がよく分かるのはエスパーか同一人物だな。
225: あっちこっち 
[2013-04-04 14:30:58]
暇人、村石が能書きたれまくり・いろんな所で書き込み。仕事しろよ
226: コンクリ命 
[2013-04-04 14:38:32]
>>224
孫正義なんかが、ここぞとばかりに声を大にして騒いでいたでしょ。
そんでとっととメガソーラー作って儲ける。
官僚も、管理することが増えるから、予算も増え、ポストも増えるから涎を流して飛び付く。
政治家は上手く法案を通して見返りと票をもらう。

そりゃ、法案を通す為に、官僚は都合の良い数字を出しますよ。
ガス発電にしたって利権が絶対に絡んできます。
227: 匿名さん 
[2013-04-04 14:39:10]
>220
最低レベルの基本的な知識の有る方に、貴方は?
228: 匿名 
[2013-04-04 15:06:49]
ここは『太陽光やめた理由』スレです
229: ご近所さん 
[2013-04-04 15:26:23]
ぐぅの根も出ないようなこと言っていいですか?
太陽光やめた理由は


お金がないから



です。
ごめんなさい。
230: 匿名さん 
[2013-04-04 15:37:31]
貧乏ちゃまの巣ですか?ここ・・・。
231: 匿名さん 
[2013-04-04 15:47:07]
貧乏ですけど、知らない他人から施しを受けてる乞食と同じ太陽光施主ではないですよ、恥ずかしいでしょ。
232: 匿名さん 
[2013-04-04 15:49:40]
>>226
で、事実としてメガソーラー儲かってるのかね?
法案通した政治家はみんな当選したか?
印象だけで語るんじゃないよ。

何事にも利権が絡むのはわかってるさ。
それなら有権者としてちょっとでもマシな未来が見える方を優先すべきで、エネルギー供給をコンバインド一辺倒なんて主張には危なくて乗れない。
再生可能エネルギーに力を入れ、化石燃料に頼らないエネルギーの比重を増やすのが本道というものだ。

大体お前は家造りに関してはオープン工法はじめ概ねリスクの少ない手段を選んできたくせに、エネルギーに関してはリスクも考えずいきなり目先の事情にとらわれ、耳障りの良い「革命」という言葉に踊らされる。
コテハンの分際で言動に背骨がないから嫌われると気付け。
233: 匿名さん 
[2013-04-04 15:54:07]
雪下ろしの時に、足下が滑るから。
234: 匿名さん 
[2013-04-04 15:55:55]
中東のように日照時間が長いなら付けたいけどね。
235: 匿名さん 
[2013-04-04 16:00:40]
蓄電池も60万〜180万の物が有り、太陽光より蓄電する方を検討中。
236: コンクリ命 
[2013-04-04 16:15:32]
>>232
メガソーラーは儲かるでしょ。メンテも容易だし。
私もクロネコヤマトのやつで畑潰して10kw以上付けようと色々模索しましたよ。
法的にダメなんで諦めましたが。

あと、何度も同じこと書いていますが、あくまで大きな理由は屋根を痛めるから。
投資した以上に損をする可能性のあるものは採用出来ない。
エネルギー市場が変化するのは二次的な要因です。
リスクを最大限考慮した判断ですよ。

様子見をしているだけなら何の損失も発生しませんから。
237: 匿名さん 
[2013-04-04 16:25:15]
ソーラーパネルを屋根に付けても家庭の全ての電力を賄える訳じゃないから。
夕方以降とか、悪天候とか、災害時とか、考えたら、それこそ蓄電池とペアーで考えないと。
金銭的に損得で設置する物じゃないでしょ。
238: 匿名さん 
[2013-04-04 17:31:53]
>228
太陽光を止めた本当の理由はお金がなかったから。
それ以外の理由は後付け自己防衛のための理論であります。
239: 匿名 
[2013-04-04 17:51:55]
お金に余裕のある人はつけない。お金がない人がつけているのが現実。
240: 匿名さん 
[2013-04-04 18:31:37]
>>239
そんなに現実から目を背けなくても良いのに・・・。
241: 匿名さん 
[2013-04-04 18:42:15]
お金が無い人は太陽光なんか付けないよ。
真っ先に外されて他の住設や土地代にお金が回される。
かといって金持ちも付けないけど。見栄えが優先されるからね。
したがって付けてるのは普通から小金持ちの人達。
これが現実。
242: 匿名さん 
[2013-04-04 18:50:43]
費用対効果を考えたからですよ。
日照時間短いのに付けられません。
その分は外溝に消えました。
家と同じビルダーでやったから高かったけど、同じ監督なので安心できました。
243: レスした理由 
[2013-04-04 20:05:06]
やっぱり、釣堀でしたね!
お金が無いから設置できない!

しかし、屋根の耐久性を理由!なにも載せなくて何年持つと思っているのか?
みんな、勘違いしてるんだ、小金持ちと!
 
小金持ち釣りは楽しい!
244: 匿名さん 
[2013-04-04 20:11:04]
結構このスレ弾んでるね。
心理的な裏返しから言うと、太陽光をやめた人はやめたことに対して未練があるということ。
条件が揃えば検討すればいいことです。
太陽光そんなに悪くはないですよ。
245: 匿名さん 
[2013-04-04 20:12:24]
太陽光やめた。
その予算で、海外リートの投信買いました。
246: 匿名さん 
[2013-04-04 20:28:23]
ここ数日のレスを拝見していると、それぞれいろんな理由で設置しないのだなと、参考になりました。
ただコンクリはアスファルトシングルなので他の穴を開けない工法がないから付けなかっただけなのに
うざい後出しじゃんけんのような理由を言うから荒れる。
247: レスした理由 
[2013-04-04 20:29:23]
そうかそうか、予算で、海外リートの投信か。
ほかの、小金持ちさん達は?RC、SRCの注文住宅でも建てたのかな?
248: 匿名さん 
[2013-04-04 21:01:13]
お金あるけど、太陽光なんて載せないよ。
違う物に投資した方がましだよ。
249: 匿名さん 
[2013-04-04 21:09:48]
わざわざレスするのは、やはり未練があるのかも?
太陽光は投資とは思ってないけど元はとれるよ。
250: 匿名さん 
[2013-04-04 21:30:46]
元を取ってはいけないのです。
それが理解出来ない方が多すぎます。
だから乞食と同じになる。
251: 匿名さん 
[2013-04-04 21:45:55]
>250
あなたは乞食ではないのですか?
252: 匿名さん 
[2013-04-04 21:51:27]
何かよう分からん。
未練とか小金持ちとか。
発電効率良くなったら蓄電池込みでガレージの屋根にでも付けるがな。
今のやつは商品として魅力がないのに何で付けなあかんねん。押し売りかえ!
253: 匿名 
[2013-04-04 22:03:09]
被災者としては設置したい。費用が高いから見送ってますがもう少しお金が貯まったら設置します。金儲けしようとしてる人ばかりじゃないですよ。周りも同じ理由でリスクは承知で設置し始めてます。
254: 匿名 
[2013-04-04 22:04:56]
太陽光はのせましたけど、太陽光を「投資」と考えるかどうかです。投資と考える方はのせないほうが正解です。
255: 匿名さん 
[2013-04-04 23:45:31]
あっうちも、発電効率良くなって蓄電池の性能が
向上したら、ガレージに付けようかなと思っている。
今の太陽光はまだまだですね。
256: 匿名さん 
[2013-04-05 02:04:34]
俺は投資と考えて付けたよ。
順調に回収中。元まで後半分。そっからは利益だ。
そもそも10年保障で10年以内回収計画だから負けの無い投資なんだけどね。

あ、うちは雨漏りはしないと思う。新築時載せで屋根一面全面パネル構造だからね。
257: 匿名さん 
[2013-04-05 02:09:11]
あ、いけね。ここは太陽光をやめた理由スレだった・・・
258: 貧民さん 
[2013-04-05 17:01:27]
太陽光を設置できない自称中流家庭(小銭金持ち)の人達は、何処へ?
259: 匿名さん 
[2013-04-05 17:26:59]
すでに太陽光発電を設置した人にとっては、これ以上普及すると困るんだよね。
10年後の売電価格が減るから。

だから、あの手この手で太陽光発電をやめさせようとする。
まあ、日本各地で商用メガソーラーできてるから、もう手遅れだと思うけど。

ただ、中国メーカー製のパネルは、いくら安くても手を出さない方が無難。
欧米のメガソーラーとかPID現象で悲惨な状況みたい。
260: 匿名さん 
[2013-04-05 17:42:54]
ドル預金したので資金が不足した、預金の方が確実ですね、120円は行きそうそうですね。
261: コンクリ命 
[2013-04-05 17:47:11]
黒田はやる男だ。
262: 匿名さん 
[2013-04-05 19:01:21]
なるほど。強引なネガティブ発言は誇張されたネガキャンか。
確かに普及させすぎるとドイツみたいになりかねないからね。
263: 匿名さん 
[2013-04-05 19:54:17]
>259
既得権益を守るためと電圧抑制を起こさせないためにこれ以上太陽光が増えるのは歓迎しないね。
264: 匿名さん 
[2013-04-05 20:57:23]
つまり太陽光発電が増えれば電気料金が下がり、工業製品の生産コストやその他物品も含めた流通コストが下がり、国益に叶うということだね。
265: 匿名さん 
[2013-04-05 21:13:49]
太陽光つける人はそのうち蓄電池をつけてガスが安くなればガスに変え 太陽光つけない人はずっと今のままだと思います。
266: 匿名さん 
[2013-04-05 21:45:06]
>263
米国のテキサスだったと記憶してるが風力の電力が増えるとで周波数が狂うらしい。
それを防ぐため既設の発電をしなければならない。
風力は不要な夜間に増えるらしい、電力が余るので夜間の家庭用はただにしてるそうだ。
267: 匿名さん 
[2013-04-06 00:38:25]
>>265
まぁそうだろうね。
今は「見」だぁ、とか言っちゃう人は何時まで経っても何をやるにしても「見」なんだろうね。
268: 匿名さん 
[2013-04-06 02:55:10]
単に格好悪いからやめた
269: 契約済みさん 
[2013-04-06 07:51:58]
単にお金がないからやめた。
270: 匿名さん 
[2013-04-06 07:54:42]
単に頭が悪いと思われるからやめた。
271: 匿名さん 
[2013-04-06 08:15:45]
>267
何でも普及率が50%を超えたら買いでしょう、確実にお買い得価格になってます。
普及率が上がらないのは趣味的か不用品になります。
多くの製品は普及率が10%を超えると爆発的に増えるそうです。
それ以下の場合はまだ価格が高いですから流行り物好きでも早過ぎになります。
272: コンクリ命 
[2013-04-06 08:21:17]
爆弾低気圧で雹が降る可能性があるそうですが、中国みたいに玉子大までとはいかなくてもゴルフボール大のものが降った場合どうなりますか?
昨今は異常気象が多いので心配です。
273: コンクリ命 
[2013-04-06 08:24:28]
いや、普及し過ぎたらドイツやスペインの二の舞だよ。
既に購入した人も普及が抑制された方が都合が良いと思うけど。
274: 匿名さん 
[2013-04-06 08:34:47]
記憶が曖昧ですがゴルフボ-ル位の雹は数年前に有った。
屋根付き車庫外の車などは全てゴルフボ-ルと同じにデンプルになった。
車のガラスの被害は無かった、太陽光も既に有ったが被害の話は聞いて無い。
瓦などの被害も聞かない、昔と異なり、ガラスは丈夫ではないですか?
275: 匿名さん 
[2013-04-06 08:42:25]
補助金無しで普及するなら良いです。
既設の発電設備に影響しますので逆に売電する場合は損料を取られるかも知れません。
そんなに良い物とは思えませんから好き者が買う趣味的な商品です。
276: コンクリ命 
[2013-04-06 09:12:19]
一般的に、太陽電池についてはJISにおいて降雹試験という項目があります。
(JIS C8917)

この項目では実際に氷球を作って、落とします(発射させます)
この項目では、8種類の氷球を使い、速度も決まっています。
一番厳しいものでは、直径75mmの氷球を39.5m/sの速度で当てます。

ところが実際は、直径が5cm以上もあるような巨大な雹は落下速度が100km/hを超え、単独でも甚大な被害を出します。自動車のボンネットや窓ガラス、家屋を破損させます。
ゴルフボールは42mm。
率直に太陽光パネルは破損すると思います。

ここまで書いて気づきましたが、ある意味、屋根を守る防御壁として太陽光パネルは役に立ちますね。
屋根を破られるよりましかもしれません。
277: 匿名さん 
[2013-04-06 09:20:00]
こうすればどうだ?
新築時に太陽光発電装置を一定以上の屋根面積比率に設置した場合は住宅購入に関する消費税は半額、そのかわり売電価格はゼロ。
太陽光載せずに普通に消費税払って家建てるのもあり。
これならソーラー普及が進むし、電力も余って安くなるから普通に家建てた人にもメリットがある。
278: 匿名さん 
[2013-04-06 09:30:34]
既存住宅に設置する場合はどうなるの?
279: 匿名さん 
[2013-04-06 09:33:34]
>>屋根を守る防御壁として太陽光パネルは役に立ちますね
破損した場合、屋根の修理代より高くつきそうですね・・・
280: 匿名さん 
[2013-04-06 09:40:04]
そんなことないよ。
室内に雨が侵入して、大切な家具や内装がいかれるよりましだと思うよ。
281: 匿名さん 
[2013-04-06 09:46:28]
>>278
既存住宅に設置するのでも売電価格はゼロ。
つまり自分ちで消費しない分はボランティアになる。
まあ新築分だけ普及すれば御の字だろ。
282: 匿名さん 
[2013-04-06 10:13:36]
>276
そんなんが降って来たら太陽光パネル以前に死人が出るじゃないか。コンクリ命のように分厚い頭蓋骨を持ってれば大丈夫かも知れんけどな。
283: 匿名さん 
[2013-04-06 10:23:38]
>281
それはまた貧相なアイデアですね。
284: 匿名さん 
[2013-04-06 10:42:06]
>>283
バイアスあるのは認めるが、年間100万棟位ある新築に絞ったほうが確実だからな。
285: 匿名さん 
[2013-04-06 19:00:03]
>>276
おぃおぃ、コンクリさんさぁ・・・
日本国内で5Cmクラスの雹が降る確率はどのくらいだ?さらにそういうのはかなり局地的であり、それが自宅の範囲に当たってしまう確率はどのくらいだ?
そんな宝くじよりも低い確率を心配していたら飛行機に乗るどころか外にすら出られないぞ。
まさに天が落ちてくる心配をする中国人だね。
286: 匿名さん 
[2013-04-07 04:11:01]
>>276
>一番厳しいものでは、直径75mmの氷球を39.5m/sの速度で当てます。
>ところが実際は、直径が5cm以上もあるような巨大な雹は落下速度が100km/hを超え、単独でも甚大な被害を出します。自動車のボンネットや窓ガラス、家屋を破損させます。

時速100kmって秒速27.7m/sだろ。
実際にはどのくらいの速度か知らんけど・・・
その書き込みでは屋根を守るためにもパネルを付けようって事になる。
もうちょっとマシな検証してよコンクリ命さん・・・
287: 匿名さん 
[2013-04-07 07:13:31]
こじつけ話は得意だけど、時々暴走して辻褄が合わなくなるんですよ。
288: 匿名さん 
[2013-04-07 07:23:32]
で、図星なツッコミにはレスすらしないんですよ。
289: 匿名さん 
[2013-04-07 07:38:45]
コンクリ、身バレしてしばらく大人しくしていたと思ったら、最近うざいな。
四則演算も出来ない奴は、数字が登場する話をしないほうがいいぞ。
290: 匿名さん 
[2013-04-07 07:45:35]
話のスジから外れるレスはつまらないから止めろ、荒れるだけ。
本筋だけで楽しく遊べ。
291: 匿名さん 
[2013-04-07 08:58:45]
また、コンクリさんの偽物でしょ。
292: 匿名さん 
[2013-04-07 09:32:54]
建築関係の友達は「太陽光」と「節税対策のアパート経営(自己資金割合による)」には否定的だった。
293: 匿名さん 
[2013-04-07 09:56:03]
投稿の数からするとコンクリ命は余程の暇人だな。本当は太陽光を設置したかったのに、貧相な屋根材のために設置出来ない恨みからしつこいアンチ太陽光のレスを連発していますね。
294: 匿名さん 
[2013-04-07 10:53:26]
>「節税対策のアパート経営(自己資金割合による)」には否定的

アパートの大家さんが左うちわで暮らせた時代は終わったみたいです。今は空き家率が上昇していて、例え新築の駅前物件でも結構厳しいと、不動産屋さんから聞きました。HMでは建ててもらうことが目的なので、アパートや賃貸併用住宅の建築を勧めると思いますが先行きは真っ暗と思った方が良いかもです。
295: 匿名さん 
[2013-04-07 10:59:39]
情報古いですよそれ。大家で名を売ってる連中が新築をこぞって建てたり太陽光載せたりしてるのは何故でしょうね。
296: 匿名さん 
[2013-04-07 15:31:00]
>>264
何を勘違いしているのか不明ですが、太陽光発電が増えると、電気料金は確実に上がりますよ。

気付いている人もいるとは思いますが、少し前まで太陽光発電の負担分は
「太陽光促進付加金」という名目で電気料金に上乗せされていましたが、
現在は風力発電なども含めた「再エネ発電賦課金等」になってます。

太陽光などで発電した電気を電力会社が買い取るときの割り増し金は、消費者に回されますので、
いずれ電気料金の「再エネ発電賦課金等」という項目は無視できないくらい大きくなります。

だからヨーロッパでは電気料金が上がり続け、太陽光発電の
フィードインタリフ制度は失敗という扱いになっています。

日本は国民と政治家とマスコミが三位一体でアホなので、
原発反対=太陽光発電促進という間違った認識のまま、
ヨーロッパと同じ悲惨な状態になるまで放置されるはずです。

メガソーラーといわれる商用太陽光発電は、なぜか20年間固定価格ですから、
その影響は10年しか固定されない一般家庭用の比ではありません。

太陽光発電が普及しすぎると、企業は割高な電気料金を嫌って、
再エネ発電賦課金を課さない電力会社を選ぶようになるので、
ますます一般家庭の電気料金が上がることになります。

特に影響が大きいのはオール電化の家です。
エコキュートなどで深夜電力を多く使いますが、太陽光発電由来ではないのに、
深夜電力の分も再エネ発電賦課金を課せられています。

ですから、将来のことを考えれば、太陽光発電もオール電化もやめる方がいいです。
できるだけ省エネの家電に買い替えた方がいいのです。
297: 匿名さん 
[2013-04-07 15:40:56]
>何を勘違いしているのか不明ですが、太陽光発電が増えると、電気料金は確実に上がりますよ
だからそうならんように買取価格をゼロにせよ、と言ってる。
298: 匿名さん 
[2013-04-07 15:53:40]
>日本は国民と政治家とマスコミが三位一体でアホなので、

そうなんだよな。自分でデータ取れば見当つくだろうに。巻き添えだけは勘弁欲しいところだが、オール電化割引はまず廃止しろ。
299: 匿名 
[2013-04-07 16:39:53]
あのさぁ。太陽光が普及すると電気代が上がるなんて、目先の事だけ考えてない?原子力をはじめとする各発電所の維持管理費は誰が負担してんの?だいたい、そもそも普及しなきゃ電力が足らないんだって。原発再稼働賛成なの?
300: 匿名さん 
[2013-04-07 17:07:57]
太陽光など屁のツッパリ程度ですよ、役立たずです、国の計画を見て下さい。
電力は火力をリプレ-スすれば充分に足ります。
今の火力は古いので故障の心配が有るのでピ-ク時の心配をしてるだけです、現実に停電しません。
津波でやられたのは原発だけでは有りません新鋭の火力も大きな被害を受け、まだ完全復旧してません。
完全普及すれば余力も出ますから関電と九電の馬鹿な電力会社にも融通できます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる