太陽光やめた理由
161:
コンクリ命
[2013-04-03 19:46:28]
|
||
162:
匿名さん
[2013-04-03 19:56:53]
石油と石炭では使い道が違いますよ。
でもシェールガスは価格のみで競合するものです。 さて、エネルギー革命起きると思います? |
||
163:
コンクリ命
[2013-04-03 20:16:22]
21世紀はエネルギー革命で幕を開けます。
既存の産出国が支配している時代は終演をつげ。 安価に世界的に供給される時代になります。 それと共に、再生資源エネルギーも高効率化されエネルギーに困らない社会がやって来るでしょう。 |
||
164:
匿名さん
[2013-04-03 20:20:56]
もう一度繰り返しますが、全世界に莫大な埋蔵量があるからエネルギー革命が起きるわけじゃないんです。
それが安定して低価格で供給されなくちゃいけない。 今の価格はどなたかが「昨日シェールガス開発会社が倒産してる」とおっしゃってるように、需給バランスが崩れてるだけなんですよ。 だからこれによって大きな変化は起きません。 論破でいいですか? |
||
165:
コンクリ命
[2013-04-03 20:27:11]
論破でも何でも結構です。
証明は歴史がしてくれるてしょうから。 まあ、のんびり眺めていましょうよ。 |
||
166:
匿名さん
[2013-04-03 20:29:53]
ガス燃やしたら二酸化炭素が増えるやないかい!
|
||
167:
匿名さん
[2013-04-03 20:37:57]
太陽光で電気代稼ぐなら、投信とかで稼ぐほうが賢い
|
||
168:
匿名さん
[2013-04-03 21:11:58]
太陽光発電に必要なポリシリコンは需要が落ち込んでいるようです。世界的にも飽和状態なんだそうです。だとすればもう一度技術革新があるかもしれません。
今日の新聞(多分)で政府は2020年を目処に電力自由化を推進させる方針を打ち出したとありました。 今、太陽光発電を導入するのは待ちだと思います。 ただ、安くて丈夫で効率の良い家庭向けスマートグリッドが出てくるか、電気料金が家計を圧迫するかのにらみ合いだとは思いますが。 |
||
169:
匿名さん
[2013-04-03 21:26:00]
ガスの時代が来ることは日本の役人も承知してます。
日本全国主要都市間をガスパイプラインを敷きます。 まず東海道から既に大阪と豊橋間は完成してます。 化学産業は当然、石油からガスに変わります、車も石油からガスになる予想も有ります。 今までと異なるのは埋蔵国が広いことです、つまり政策的に価格操作出来ないことです。 産油国(産ガス国)より採掘する技術が優先される時代になってきてます。 安部総理もモンゴルで石炭開発で対等ですと述べてます、採掘技術が大事なのです。 誰かが述べてましたがロシアはガスで復活したのです、米国のガス増産で転落のようです。 |
||
170:
匿名さん
[2013-04-03 21:38:57]
東京の地下は巨大なガス田だから開発しようぜ。輸送コスト掛からなくてよいぜ。
|
||
|
||
171:
コンクリ命
[2013-04-03 21:39:23]
コストが安いものが優先される。
理屈はシンプルなんですよ。 インフラなんて安い資源に合わせるんです。 |
||
172:
匿名さん
[2013-04-03 21:48:16]
コンクリが敗北を認めるとは成長したもんだ。
以前はただキレるだけだったのに。 |
||
173:
匿名さん
[2013-04-03 22:00:35]
太陽光発電は、過去の遺物。
|
||
174:
コソクリ命
[2013-04-03 22:05:30]
コストが安いものが優先される。
理屈はシンプルなんですよ。 インフラなんて安い資源に合わせるんです。 |
||
175:
匿名さん
[2013-04-03 23:16:57]
太陽光発電による電気代のメリットに目線が集中してるが、後施工の太陽光発電を住宅の屋根に付けるのは辞めた方が良い。設置するのであれば、屋根一体型、若しくはカーポートの屋根。
いくら新築時に設置したとしても、風による微振動や経年によってコーキングの縁が切れ、ビスや金具からの雨水が伝い、屋根の下地材が腐食し、雨漏りの原因になる。 住宅寿命を削ってまで、太陽光発電を設置するメリットがあると思う? |
||
176:
匿名さん
[2013-04-04 01:12:32]
歴史が証明してくれるって・・・
過去10年以上前、日本で電気の高額買取なんてありえない、10年後には買い取りなんて無くなってるってご高説を言う人が多数いたんだけどね・・・歴史はどうなったのかな?w シェールガスとかメタンハイドとか先行きが完全に読めるなら投機でもしたほうがいいね。 |
||
177:
匿名さん
[2013-04-04 01:33:50]
コンクリさんさぁ。
>証明は歴史がしてくれるてしょうから。 それを言ったら10年前は太陽光発電なんて言われてたか覚えてる? 売電は無くなるとか言う人がどちらかと言うと多数だったんだよ。 歴史は逆に動き高額買取に・・・ メタンハイドレートの試掘も成功はしたんだけど、その後終了予定期日前に不具合で途中終了しちゃったの知ってる? やっぱり難しいんだよね。 そもそもコストが見合わないって意見も多数あるし。 |
||
178:
匿名さん
[2013-04-04 01:38:11]
そういやシェールガスも今は規制が緩いけど、実は環境破壊があるから
規制が掛かったら一気に尻すぼみになる恐れもあるよね。 |
||
179:
匿名さん
[2013-04-04 07:26:38]
>そもそもコストが見合わないって意見も多数あるし。
時代により変化します、開発出来ることを証明すれば他のエネルギ-の価格上昇を抑えられます、それが大事なのです。 ガス複合発電は既に効率60%で70%も目前だそうです、少し前の石油火力の2倍の効率です。 極端に云えば全て新発電にすれば半分のエネルギ-で済むことになります。 ひとつのエネルギ-に頼るのはリスクが有りますので多様化は大事です。 最近石炭を見直してますよね、扱いが面倒なのでガスより大幅の安いですから。 石炭ガス化発電の開発もかなりのレベルまでになったようです、効率の大幅向上が望めますので有望です。 化石燃料は元々は太陽のエネルギ-により出来た物です。 濃い燃料です、薄い太陽光、風力、バイオマス比べたらどちらが安価は歴然としてます。 これから百年は化石燃料が主役は代わりません、燃料の種類は代わります。 |
||
180:
匿名さん
[2013-04-04 08:01:07]
太陽光など馬鹿なことに勢力を注いでるから日本の経済は立ち直れない。
誤った政策です、10年後には笑い話になります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ただ、ご存じの通り全世界的に膨大な埋蔵量があるのは事実です。
遅かれ早かれ採掘され市場に供給されることだと思います。
何度も書いていますが、今は技術を持つアメリカだけの話です。
それが全世界的な話になれば桁が違います。
今の既存のエネルギー資源産出国が致命的なダメージを受けるような劇的な変化が起こると読んでいます。
かつて、石油が石炭に変わって主要なエネルギー資源になったように。
ただ、これだけは時代が証明するしかありません。
でも、遅かれ早かれ大きな変化は訪れるでしょう。
私の言葉をよく覚えていてください。
きっと、ちかい将来思いしることになるだろうから。