太陽光やめた理由
1181:
匿名さん
[2013-09-12 09:45:51]
|
||
1182:
匿名さん
[2013-09-12 09:46:14]
いーねぇ!
|
||
1183:
匿名
[2013-09-12 09:46:58]
1178 大前提は崩れないよ。原発だろうが石炭だろうが地熱だろうが液化ガスだろうが深夜に電力が余るのは変わらない。発電機みたいに止める訳にはいかないんだから。
なら余った電力は昼の電力より安く売るのが当然。 |
||
1184:
匿名さん
[2013-09-12 10:35:13]
>1177
内容まで読みました? Google1ページ目 オーサンスの人…軒天の雨漏りっぽい。詳細は次回からと書いてあるが、次回以降UPされておらず不明。内容からすると樋の詰まりっぽい。築年数不明だけど、オーサンスの頃はステンレス屋根ではないはず。 Amebaの人…雨漏りではなく結露だった。 Google2ページ目…築20年ベランダ部分からの雨漏りが1件 Google3ページ目…昭和49年築のM1が1件。詳細不明。 ステンレス陸屋根からの雨漏りブログは未だに見つけられません。 okwave、知恵袋などQ&Aは同一内容が重複して出てるので除外してます。 その回答やコメントで「うちは雨漏りしてる」という報告も除外しました。詳細不明ですし、真偽も不明です。 このサイトもそうですが、平然と誹謗中傷する方がいますからね。 誤解無きよう言っておきますが、環境や施行ミスにより雨漏りすることはあります。 陸屋根は絶対大丈夫と言ってるわけではなく、心配するほどのリスクではないと言っているだけです。 |
||
1185:
匿名さん
[2013-09-12 10:45:06]
|
||
1186:
匿名さん
[2013-09-12 10:45:14]
1184はハイム関係者?
Wikipediaや個人ブログには、他社の悪態を書き込むのに、自社の擁護には即座に駆けつけるんだねw |
||
1187:
匿名さん
[2013-09-12 10:53:06]
一般家庭が夜間に発電できる再生エネルギー資源はないもんかね~?
|
||
1188:
匿名さん
[2013-09-12 10:59:59]
風力ならMAX600W/h発電可能なタイプが10万円程度からあるが、騒音問題があるので住宅密集地では厳しいかな。
|
||
1189:
匿名
[2013-09-12 11:13:35]
1185はオ〇ムがよ〇いのかな?
深夜は電力が余る話してるのに電力供給が止まるとはなんの話ですか? 発電所は時間単位でで止めたり動かしたりしないよ。 |
||
1190:
匿名さん
[2013-09-12 11:18:31]
>>1177
検索が不慣れだね。検索予測は検索結果が多いのではなく、同じ言葉で検索した人が多いということ。 ほんとに雨漏りする人が多ければ「雨漏り 対策」や「雨漏り 保証」と検索予測が出てくるはずだよ。 現に、私も貴方も「セキスイハイム 雨漏り」で検索したけど、実際に雨漏りしてるわけじゃないでしょ? 他のHMでも「雨漏り」は検索予測に出てくるよ。建てる前に不安に思う人が検索してるってことだ。 「夫 b」と打つと「夫 暴力 被害届」と検索予測が出てくる。 これは実際に被害に遭われてる方が多いという証だろうね。 |
||
|
||
1191:
匿名さん
[2013-09-12 11:25:15]
>>1186
関係者というか施主だよ。 雨漏りしてるはずだと誤った印象を与えたくないからね。そりゃ擁護するよ。風評被害みたいなもんだ。 実際に雨漏り被害に合ってる人が周りにいれば擁護しないだろうが。 会社から他社の誹謗中傷書き込んだハイム社員の話してるんだろ? アタマおかしいのも中にはいるだろうよ。何人社員いると思ってんだ。 |
||
1192:
匿名さん
[2013-09-12 11:29:16]
雨漏りの話はもういいよ
|
||
1193:
匿名さん
[2013-09-12 11:30:24]
>1189
電力会社は昼と夜で電力供給量が違うのは何故? |
||
1194:
匿名さん
[2013-09-12 11:38:12]
>1177
内容まで細かく見てはいません。話題に挙がってるので「セキスイハイム 雨漏り」で検索したら、ゴロゴロ情報が出てきたな~ってだけです。 ネットには謂れの無い誹謗中傷があるため、見極めが必要なのは確かですが、セキスイハイムさんに関しては、大きな地震の度に全壊してるとか、対応の悪質さがTVで放映されたとか、事実関係に基づいた(?)悪い評判が耐えないので、危ない会社なのかな?とは漠然と感じてますが。…まぁ、火のない所に煙は立たぬ、と言いますしね。 |
||
1195:
匿名さん
[2013-09-12 11:41:53]
1194はオ〇ムがよ〇いのかな?
|
||
1196:
匿名さん
[2013-09-12 11:57:55]
>様々な詳細まで検討された上で、デメリットの方が大きいので辞める、と判断している人もいて、
1194さんみたいに、検索してヒットしたら詳細まで検討したつもりになっている人もいるみたいね。 |
||
1197:
匿名さん
[2013-09-12 12:04:33]
またしても都合が悪い話題になると、茶化して目を背けさせようとしてるが…結局、何も解決していないという事実w
|
||
1198:
匿名さん
[2013-09-12 12:19:29]
元々辞めた理由を書くスレなんだから、擁護派が粘着質に纏わりついてるのはどうかと思うけどね。
まぁ、中にはおかしな理論で採用を辞めた方がいるようだからツッコミたくなる気持ちは分からんでもないが(笑) 個人的には省エネ活動と消費活動に貢献している訳だから、太陽光発電を付けている人は素晴らしいと思うけどね。 否定派は雨漏りで補修工事やらなんやらが発生して、経済が潤うとマクロな視線で見てみれば?何でも安ければ良いというデフレ思想だから良くないんじゃないの? |
||
1199:
匿名
[2013-09-12 15:11:18]
省エネは太陽光設置とは関係ないと思われ…
消費活動に貢献って安定供給出来ない電力だから非常に厄介。自給自足用なら申し分ないです。 |
||
1200:
匿名
[2013-09-12 15:13:46]
雨漏り補修工事で経済が潤う。破壊的な考えですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その方法が一般的だね。
補助金だけでは費用対効果ないけど、新築時はキャンペーン値引やモニター価格で買える場合があるから狙い目。
オール電化の場合は、費用対効果が期待できないとしても、停電対策のためにあった方が良いと思う。
雨や曇りの日、日没~深夜料金になるまでの間は蓄電した電気を消費するから、タイミング悪いと緊急時も使えないけどね。
HEMSで制御できる場合は、蓄電池つけてても売電できる。
固定買取の対象は太陽光発電の余剰電力。
蓄電した電気がある場合も、太陽光で発電した電気から自家消費する状態であれば、買い取り対象になる。
安い夜間料金で蓄電した電気だけで生活して、太陽光発電を売電専用にすることなどはできない。