太陽光やめた理由
1101:
匿名さん
[2013-09-06 13:59:18]
|
||
1102:
匿名
[2013-09-06 19:31:17]
|
||
1103:
匿名さん
[2013-09-06 20:36:49]
>1101
5円は発電原価ですよ、送電、販売等は別ですよ、燃料代で大よそは分かるでしょ、計算すれば良いです。 深夜料金価格、大口顧客(推測)価格を見れば分かるでしょ、儲けは無くても赤字で販売はしませんよ。 |
||
1104:
匿名さん
[2013-09-06 20:39:03]
>1102
省エネなら売電価格は5円で良いはずです。 |
||
1105:
匿名さん
[2013-09-06 21:03:36]
>1101
北陸電力の電気料金を見て下さい、値上げの予定も無いですよ。 http://www.rikuden.co.jp/ryokin/ 2番目に安い農事用など5.61円で販売してますよ。 最安の電気料金は何でしょう自分で見て下さい。 |
||
1106:
匿名はん
[2013-09-06 22:08:58]
>1104
意味不明。 |
||
1107:
契約済みさん
[2013-09-06 22:15:35]
屋根に負担をかけ、場合によっては雨漏りの原因にもなりかねない。
経年劣化によるショートや故障のメンテナンス代、廃棄代を考慮すると、我が家は導入をしないことに決めました。 |
||
1108:
匿名さん
[2013-09-06 22:31:57]
そうそう、心配症の奴はやめておくのがええ
|
||
1109:
入居済み住民さん
[2013-09-06 22:46:05]
>1097
最近スマホの電池が10倍の容量にアップできる技術が日本で開発されたって 記事がありましたね。 もしこの技術が他の電池にも応用できて容量アップできるのなら、 いまの電気自動車の200kmの走行範囲がかなり広がりそうですね。 1000km以上走れるようになればバカ売れしそう。 |
||
1110:
入居済み住民さん
[2013-09-06 22:50:46]
|
||
|
||
1111:
匿名さん
[2013-09-07 06:43:31]
そうそう、心配性は賃貸。
|
||
1112:
匿名さん
[2013-09-07 06:47:46]
>1110
逆のようです、エアコンで暖房の意識の低い地域だそうです。 雪が多いのでエアコンの室外機の保護も大変だそうです。 また海岸近くは塩害で室外機の寿命は5年だそうです。 電力の安い理由のひとつは水力の比率が高いためと云われてます。 発電所を見ますと殆どは石炭と水力だけで賄えるようです。 原発事故の影響が少ないので値上げも無いのでしょう、他の電力会社も見習って欲しいです。 |
||
1113:
匿名さん
[2013-09-07 08:54:14]
長州産業の240w、5.76kwを200万で付けようと思いましたが、金属屋根、屋根断熱の為、万が一穴を開けた場所から雨漏れがしてもいくら保証があるとはいえ気づかないかもと思ってやめました!
|
||
1114:
匿名さん
[2013-09-07 09:30:20]
>1105
つまり農業用は安い火力で発電して家庭用は高い原発で発電しているわけですか? どうしてそのような区分けをする必要があるのでしょう? 説明してください。 それと農業地帯にだけ直流送電ですか? 交流だと文字通り混ざってしまいますからね。 |
||
1115:
匿名さん
[2013-09-07 12:33:43]
>1114
発電方式の違いにより、電気は区別してません、火力も、原子力も出来たら同じです。 電気に限らず、安く出来る事が一番良いです、総合的なコストが低い事が良いのです。 水力だけでは足りませんので過去に安い石油に頼って発電してた過去が有ります。 石油危機が起きて混乱しました、ただ安いだけですとリスクが有る事を学びました。 多用な方法で出来るだけ安くなるように現在はしてます。 石炭が一番安いと推測できますが扱いが厄介な面が有り需要変化に対応が出来ません。 原子力と同じにベース電力として扱われます、需要変化は水力の揚水発電、ガスタービン発電などです。 原子力発電は国の補助(直接間接で1兆円/年)が無ければ元々安くは有りませんでした。 国としては原子力技術を維持することで核抑止力なるので防衛費と見れば安い出費です。 今回の事故では石油危機の教訓が幸いして大きな混乱を防ぐ事ができました。 関西と九州電力だけは教訓を忘れ原発の比重を増やし過ぎたために電力不足が大きく影響しました。 |
||
1116:
匿名さん
[2013-09-07 14:03:52]
>国としては原子力技術を維持することで核抑止力なるので防衛費と見れば安い出費です。
○福の科学信者サンですか? 原料であるプルトニウムは置き場に困る程大量に保有していますから、もう十分でしょう。 技術は大学レベルの超小型原子炉でも維持しておけば良いでしょう。 技術だなんだといっても、その超小型原子炉さえ廃炉出来ていなのが実情ですが。 |
||
1117:
匿名さん
[2013-09-07 15:35:07]
>1116
残念ながら多くの方がそれで食べてる状態でないと、技術(その時代の)は維持出来ないのです。 技術は文書、論文だけに有れば済む訳では無いです。 日本の伝統工法、土壁なども同様です、食べていけなくなると技術は廃れていきます、資料、文書は残りますが施工できなかったりします。 |
||
1118:
匿名さん
[2013-09-07 16:07:08]
個人的には土壁は好きですが、それら伝統的技術が衰退したのは代わりの製品が出来、民間の商売的基準の中で縮小してきたからですね。
原発の場合は、そもそも商売として成立し得なかった設備を無理やり税金で推進してきた程度のもので、そうした多額の資金も上乗せされてしまうのですから原価5円との計算も全く無意味です。 5円と言っているそばから維持しろ、でも上乗せせずに5円だ、とは完全に論理破綻です。 原発もやっと市場原理に晒される時期が来たということで、本来であれば縮小する一方のはずですが、今の総理は貴方のように別の理由で維持していくかもしれません。 ところで、原発が抑止力という理論で不思議なのは、通常攻撃で標的とされ安い場所に、どうぞ攻撃してくださいとばかりに並んでいる事を完全に無視している点です。 日本海側なら偏西風にのって日本全土が汚染されてしまいます。 やはり抑止力などというのも原価が安いと同じく目晦ましの一つでしょう。 |
||
1119:
匿名さん
[2013-09-07 17:42:58]
>1118
最近は近い国から馬鹿にされる行動をされてますね。 世界の常識です、弱い者は責められます。 核抑止力は技術です、いざというときに早く作れるかです、日本はロケット技術も有ります。 このことは近い国も承知してます、刺激し過ぎると怖いと認識してます。 核は所有してないが作る速度、核を有効にするロケットの技術が核抑止力です。 |
||
1120:
匿名さん
[2013-09-09 16:42:08]
で 太陽光はどうなったかな? 設置したほうがいいの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どう逆立ちしても5円とは大きく離れた価格でしか売れない物を5円と言い張るのは無理があるw