太陽光やめた理由
1070:
匿名さん
[2013-09-04 13:41:07]
まさに図星
|
1071:
匿名さん
[2013-09-04 13:42:13]
ローンを2重に払う財力がなかった。
値段が高くてもHMにお願いすればよかったorz |
1072:
匿名さん
[2013-09-04 15:09:28]
金はたんまりあったが、ソーラーつけるメリットがわからなくてやめた。
|
1073:
匿名さん
[2013-09-04 15:18:17]
地球に優しい光熱費ゼロ生活に憧れたけど先立つ物が無かった。
|
1074:
匿名さん
[2013-09-04 15:26:23]
|
1075:
匿名さん
[2013-09-04 19:30:24]
>>1074
やめた理由のスレに投稿すべき内容じゃないね。 >うちは災害用の予備電力としてつけました。 >トイレや携帯、冷蔵庫ぐらいはなんとかなるようです。 曇りになると止まる不安定な電源だと冷蔵庫は無理。 一般的に太陽光発電の非常用電源のコンセントは最大1500W。 「ポンプやモーター等、起動時に大きな電力を必要とするものには 使用できない場合があります」というのが普通。 太陽光発電の取説やメーカーのサイトにも書かれている。 場合によっては冷蔵庫のコンプレッサーも壊れる。 結局、携帯の充電以外は、あまり役に立たないぞ。 昼のトイレに電気が必要?手動で流せないトイレ? 震災時の停電では水道も止まることが多いので、 井戸やエコキュートの方が役に立つ。 >その他は必要な時に発電機でなんとかなります。 太陽光発電よりもはるかに安い発電機で十分だろうね。 |
1076:
匿名はん
[2013-09-04 20:10:21]
>1075
曇りでも止まりません。 |
1077:
匿名さん
[2013-09-04 20:45:56]
今の省エネ型冷蔵庫は400Lクラスでも50wも使わないくらいになってます。
パワコンからの電源とりは、確かに推奨はできないかもですが、問題なくいける可能性が極めて高いですよ。 特に5kw超載せていての、真っ暗な雨以外な天気…曇りくらいまでならば、仮に落ちる事態が起こってもコンプレッサーが壊れるような事態になることはまったく考えられません。 業務用とか旧型の極めて古い冷蔵庫とかならリスキーかもですが、省エネ型冷蔵庫ならば、よほどの天気にならない限り、他に電気を食う機器を同時使用してないかぎり、そもそもダウンすることもほぼないですね。 |
1078:
匿名さん
[2013-09-04 21:01:59]
低周波だすな
|
1079:
匿名はん
[2013-09-04 21:14:49]
|
|
1080:
匿名さん
[2013-09-04 21:55:22]
|
1081:
匿名さん
[2013-09-04 23:00:03]
>>1075
その発電機は再生可能エネルギーで動くんですか? |
1082:
匿名さん
[2013-09-04 23:15:03]
>震災時の停電では水道も止まることが多いので、
>井戸やエコキュートの方が役に立つ。 井戸からバケツなんかで汲み上げるなら電気は関係ないけど、宅内に引き込む分は電気のポンプでくみ上げているので停電すると止まるのでは? |
1083:
匿名さん
[2013-09-04 23:58:41]
発電機って、軽油やガソリンを使う奴だろ?
環境配慮の低騒音モデルもあるけど、あくまでも工事現場クラスでの話で、停電という非常時とはいえ、 閑静な住宅地じゃ、夜間の使用は現実的では無いと思うんだけど… 確かに、発電機と複数回の油代を考慮しても、太陽光発電よりも安いのは間違いないだろうけどね。 …あ、でも太陽光発電も日中だけなのか。 |
1084:
匿名さん
[2013-09-05 08:16:18]
いろいろ勉強になるな?
非常時は何やっても同じだね、太陽光設置したほうが得なのか? |
1085:
匿名さん
[2013-09-05 08:24:39]
非常時は10日間位、我慢すれば良い、今までの出来事は10日間程度で落ち着く。
10日間程度は食べなくても死なないです。 |
1086:
購入検討中さん
[2013-09-05 11:00:25]
確かに市街地における小規模な災害(断線に伴う停電等)は10日以内で復旧されることが多いようですが、その間も電気を安定的に使用するとなると、太陽光発電のみでは不足なので、太陽光発電+蓄電池が必要だと思います。
しかし、いくら「蓄電池が深夜料金の安価な電気代で充電して、それを昼間に使うことで節電できる!」と言っても、補助金があっても採算が取れそうも無いほど高額かつ、耐用年数もまだ10年程度しかないようなので、まだまだ技術革新待ちなのかなって感じですね。 それに最近は、家庭用の小型発電機も10万円位で、1.6kWの定格出力かつ、インバーター内臓でPCにも使用できる高規格のものがあるようなので、発電機+燃料費だとしても、災害への備えとしても、太陽光発電よりも遥かに安価だというのはごもっともな意見だと思います。 手元資金があるので、設置しようか検討していたのですが、今の家には、今後、30年以上住み続けたいと考えており、屋根の雨漏り等によって家の寿命を縮めてしまう危険を甘受するのは嫌なので、屋根への設置は辞めておいた方が無難そうですね。 雨漏りしても問題ないカーポートへの設置検討に切り替えたいと思います。屋根よりも面積が狭いので、そんなに載せられそうにはないんですけどね。 |
1087:
匿名さん
[2013-09-05 11:13:46]
確かに古い家の屋根には載せない方がいいかもね
|
1088:
匿名さん
[2013-09-05 11:14:11]
ハイブリッド車等も進化するでしょうから非常用に利用出来る可能性も有る。
但し非常時にはガソリンは手に入らなくなる。 |
1089:
匿名さん
[2013-09-05 11:57:29]
ガソリンの携行缶を用意しとこっと。
既設住宅の屋根には太陽光は止めたほうがいいんだ? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報