一戸建て何でも質問掲示板「太陽光やめた理由」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光やめた理由
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-17 15:04:16
 

ここ最近アツイ太陽光。
設置検討スレが多いですが、やめた方の理由をまとめてみませんか
私がやめて理由は
1:10年後20年後の突発的費用が発生したときの負担
2:大屋根で西向き

ではどうぞ

[スレ作成日時]2013-03-29 23:56:16

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光やめた理由

442: 匿名さん 
[2013-04-28 10:20:44]
セ-ルスによく来ます。
儲かるのなら屋根を貸すと言うと、帰っていきます。
443: 匿名 
[2013-04-28 22:47:11]
儲かるわけないからね。儲かると思ってやってる奴はアホだな。
444: 匿名さん 
[2013-04-28 23:02:31]
販売営業のレスはGWなので休みです。
445: サラリーマンさん 
[2013-04-29 01:10:02]
>>412さん、合計いくらの値段で太陽光設置したのですか?何年で元がとれるという話ですか?
446: 購入経験者さん 
[2013-04-29 15:35:15]
412です。

ここで嘘書いてもしょうがないので、詳細書きますね。
すれ違いですが御容赦を。
設置容量 5.07kw
導入費 170万円
補助金 国:177450円 名古屋市 10万円
ソーラーフロンティアの予想発電量 年間6000kw
売電価格 42円/kw
設置地区は名古屋市です。

ちなみに4月1日~今日29日の15:30までの発電量760.03kw
予想発電量(4月)は587kw になっています。
まぁ何年で償還できるかは計算方法が判らないので、判りませんが
それなりに発電していますよ。
447: 匿名さん 
[2013-04-30 11:41:11]
質問ですが、太陽光乗せる場合は構造計算する際に考慮して計算しているのですか?
今耐震等級3がとれているのは確認しているのですが重いものを屋根に置くわけでバランス悪くなると
思いどうしようか悩んでいます。

どなたかアドバイスお願いします
448: 匿名 
[2013-04-30 12:10:34]
心配するくらいならやめれば?(笑)
449: 匿名さん 
[2013-04-30 14:18:31]
>>447法的な規制は無いので知ったこっちゃありません。後載せなんてそれこそ載せ逃げですね。
450: 匿名さん 
[2013-04-30 14:37:29]
>447
上は軽いほど地震に対しては良いです。
451: 匿名さん 
[2013-04-30 14:42:33]
「後載せなんてそれこそ載せ逃げ」名言ですね。
452: 匿名さん 
[2013-04-30 14:47:00]
どのくらいの重さの物を載せるのか判りませんが、300kgでも大人が5人並んで寝転がってるイメージですね。
453: 匿名さん 
[2013-04-30 14:50:10]
>>447
外観気にしないならのせてもいいんじゃないですか。耐震性とか電気料金とかは外から見えないんで関心がわきません。ので、オシャレな家ならやめた方がいいし、元々誰も見向きもしない家ならねー、試しにのっけてみればどうでしょう。
454: 匿名さん 
[2013-04-30 14:58:23]
太陽光載せるなら黒〜紺系の屋根にしないと見た目悪くなるよね。
455: 匿名さん 
[2013-05-02 01:40:29]
447です。

やはり耐震性を優先するなら載せない方がベターですよね。
そこに重きを置いているので載せないことにします。
ありがとうございました。
456: 匿名さん 
[2013-05-02 08:27:05]
とりあえず ソーラーパネルを設置するのに適した屋根にしておいて、時期が来たら後載せするっていうのがベターじゃないのかな?

今の売電価格とに対して設置費用を考えると、9.8KWの損益分岐期間は12~15年だから、微妙なんだよね。
オレは死んでるかも知れないし、メンテやら何やら無くって、現金があったほうが良い様にも思えてきました。

若いうちの300万円と50歳過ぎてから月に1万円の儲けを天秤にかけると、前者の方が美味しい気がします。
457: 匿名さん 
[2013-05-02 08:55:33]
現在儲かるのは太陽光の販売関係だけだと肝に命じる事です。
株などと異なり、損から始まってます。
458: 匿名さん 
[2013-05-14 06:59:55]
今の太陽光パネルにはまだ多くの危険性がありますので、導入したいと思っていましたがやめました。

特に震災時等にパネルが破損した場合には、発電を停止させるべく「段ボールや板で覆うか、パネルを裏返しにするように」と業界は言っています。
http://www.panahome.jp/company/news/important/2011/pdf/disaster-recove...
(震災避難時にこんなこと出来るでしょうか?)

http://anond.hatelabo.jp/20121208223959
いざ発火した場合、日中は水をかけることができないので燃えっぱなしになるそう。放水する消防士が感電するので。実際に東日本大震災時にはソーラーパネルの消化活動を行った消防士が感電した事例があります。
震災時に安全どころか、発火源となり得ますよね。

現在「目立たないソーラーパネル」も登場していますが、上記危険性を考えると、誰が見ても破片でも一瞬でソーラーパネルだとわかるような仕様ではないと危険なのではないかという意見もあります。

業界に太陽光発電・ソーラーパネルに関する危険性が共有されておらず、製品にも危険回避のための統一的なルールがないという印象です。
このような状態で、補助金を出したり、震災時に避難所となる学校等の公共機関に普及させていいのでしょうか?

あと太陽光発電のコンパネからの騒音や電磁波も気になります。

自宅と近隣にやさしい、安全な太陽光発電設備が出来たら是非導入したいです。
459: 匿名さん 
[2013-05-14 07:03:43]
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/search.do
事故データバンクで「太陽光 発火」と検索すると、たくさんヒットしますね…。異音が出た後に発火している事例が多いようですね。
460: 匿名さん 
[2013-05-14 08:54:21]
コンパネって朝から何を言ってんの?
461: 匿名さん 
[2013-05-14 08:55:54]
パワコンでした!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる