太陽光やめた理由
402:
匿名さん
[2013-04-19 22:20:19]
|
403:
匿名
[2013-04-19 22:38:43]
得をする以外に家の上にパネルのっける意味あんのかっていう
|
404:
匿名
[2013-04-19 22:40:02]
何にせよ家電量販店のパネルが値崩れ起こし始めてるのは否めない
|
405:
匿名さん
[2013-04-19 23:27:10]
|
406:
匿名
[2013-04-20 05:39:59]
内需なんてどうでもいいや
|
407:
コンクリ命
[2013-04-20 08:25:41]
>>No.402
国が推進しているから乗っかるのでは安易ですね。 CO2による温暖化現象は、声を高らかに騒がれてきましたが、近年、予想したように温暖化が進まず気温の変化がないので、科学者達もいぶかしんでいる状態です。このまま変化がないようだと、益々メッキが剥がれるでしょうね。 率直に言うと、国を始めとした企業や一般消費者は、CO2詐欺に掛かっていたということです。 でも、例え詐欺だろうと、市場が出来、消費活動が促されるならそれはそれで良いでしょう。 それと、CO2を削減していくことは、結果的に環境汚染も抑制していくことになります。太陽光発電についても、もちろんその一旦を担っています。「エコ」が人々に浸透し、地球や環境を保全していく意識が生まれることが大切なのです。 なので、個人的には儲からないので太陽光発電は採用しませんが、私の理念としては「エコ」が広がり地球や環境を大切にする意識が芽生えることについては大賛成です。未来が少しでも良い方に転がっていくように。 例え、「欲」で儲かるからと太陽光発電を導入しても、月々の電気代を見て節約して何となくボーっと地球環境に貢献してるなーとか考えるだけでもだいぶ違うと思います。商売絡みでも良い方向に向かうなら良いじゃないですか。 >>No.403 個人の損得だけでなく、社会全体で物事を眺めるのも楽しいものです。 自分や自分の係る人々が少しでも幸せになれる方法があるのなら、その方法を支持します。 ただし、今回の太陽光発電政策についてはやり過ぎですね。企業を優先し過ぎです。 そのツケを払わされるのは、もちろん国民です。 |
408:
匿名さん
[2013-04-20 09:05:04]
私は家を建てる時に太陽光も検討しましたが、時期尚早と考え見送りました
しかし自力DIY趣味の範疇で、オフグリッドソーラーに取り組んでいます。 単独ソーラーを始めると明確なのですが、現状では中国製の安価な機器を揃え kwあたり10万円台の費用で導入する太陽光であっても、実質の買電比では決して 両手を挙げてお得ですよ。とは言えないのが現実です。 勿論設置からメンテまで業者任せであれば、これはもう損確定です。 あくまで自分でやる、趣味の範疇と捉えればお得になるかな。そういったレベルですね。 現在の太陽光市場は、売電とその単価。このシステムに支えられているだけだと言っていいでしょう。 こんな制度が本当に長期継続可能なのか?それでいいのか?色々と疑問はあると思いますが だからこそ私は売電の太陽光を選ばずに、趣味で単独太陽光を始めました。 (売電システムには疑問ですが、太陽光自体には興味があるという事です) 私自身は当然太陽光に伸びて欲しい、普及して欲しい希望があるのですが この売電のあり方を変えるべきと思います。 まず国家として本当に太陽光の電力を当てにするつもりならば、最終的に全国でどれだけの発電量 電力の何割を賄うまで普及させる。そういった指針を出して、そこに到達するまでは税金で補助する そして補助金は実際の発電量に応じて支給する。売電単価は買電単価以下の実質仕入れ値で。 国策であれば国内企業に有利と思われる設置基準を設けてもいいだろうし、排ガス規制やトップランナー 基準の様な厳しい条件の元での補助金制度は市場牽引にも有効だと考えます。 (パネルは別として、付帯機器の性能は国産に優れたものがあります) エコポイント制度は家電バブル状態を生みました、制度は良くても期間が問題でした。 太陽光では10年単位でバブルを生めば、それは良い方向に向かうのではないかと思うのです。 |
409:
コンクリ命
[2013-04-20 11:03:00]
長期優良住宅等のトップランナー基準もそうですが、補助金と長期間に渡る優遇策はセットで行うことが多いですね。
複合的な政策は説得力が増します。 あと、太陽光発電は省エネをして「エコ」を目指すものであります。売電は相性がいいんですよ。進んで節電しますから。 補助金だと購入した時だけの一過性のものですが、長期間に渡る売電だと常に意識します。 国策の目的を遂行する為には、非常に合理的で有効な手段だと思いますけどね。 |
410:
匿名さん
[2013-04-20 12:21:05]
家電のエコポイント制度は企業を救うために借金を増やしただけの結果ですよ。
|
411:
匿名さん
[2013-04-20 13:48:04]
屋根には何ものせるべきではないと思いました。
|
|
412:
購入経験者さん
[2013-04-20 16:09:14]
たしかにコンクリ命さんが言うとおり、節電意識は向上しますね。
太陽光つけて、最初の検針日までうちの嫁は節電意識がほとんど無かったですが 中電さんからの検針票を見て、「こんなに売れるの?(3月の約半月で15000円)」と 驚き、それ以降はこまめに照明のスイッチやらテレビのスイッチを切るようになりました。 おそらく電気使用量が10%ぐらい減ってると思います。 まぁリスクは有りますが、納得して自己責任で付ける分には良いのでは? 帰宅後にモニター見る楽しみもありますし(笑) |
413:
匿名さん
[2013-04-20 16:31:13]
付けなかった奴がぐちぐち付けた奴に文句付けなくていいんだよ。逆も然り。個々人の判断の正当性の主張なんか興味ない。ブログででもやればよい。
|
414:
匿名さん
[2013-04-20 16:51:07]
いや、そういうスレだからw
|
415:
匿名さん
[2013-04-20 16:51:53]
|
416:
匿名さん
[2013-04-20 16:52:27]
いや、そういうスレだからw
|
417:
匿名さん
[2013-04-20 16:53:39]
重要なので二度言わせてもらいました。
|
418:
匿名さん
[2013-04-20 17:13:16]
>412
3月の半月で15,000円って8Kwくらい乗せてるのかな? |
419:
413
[2013-04-20 18:02:47]
いや、コンクリに言ってる。
|
420:
購入経験者さん
[2013-04-20 18:08:13]
|
421:
by245
[2013-04-20 20:08:14]
15000円か。
優秀海外リートなら、100万ぐらいの投資で得られる配当と同じかな。 前政権末期に買ってたら、元本で+20%ぐらいになってるはず。 半年で投資100万+元本20+配当9万てとこかな |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
儲かる、儲からない。損する、得するってことで太陽光を捉えてはいけない。