30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
661:
匿名さん
[2010-10-07 00:52:46]
一時期サボテンを枯らす女というのが話題になったね。
|
||
662:
匿名さん
[2010-10-07 06:30:07]
喜んで住めるのは猛禽類くらいですね。
コンクリートだらけじゃやはり住まないですけど。 |
||
663:
匿名さん
[2010-10-07 11:09:20]
「長年不妊に悩んでいたが、タワマンに住んだら子宝に恵まれた」
「タワマンに住んで末期癌が消えた」 「タワマンに住んだら、頭がスッキリして仕事や勉強がはかどる」 とかいう事でもあれば、購買を検討してもよいがな。。。W タワマンが健康にプラスな事ってなんかあんの? |
||
664:
匿名さん
[2010-10-07 13:35:15]
タワマン買ったら愚息が引きこもりになった実例はあるぞ
汚染土壌が影響したのか精神病んでる ここのスレにも現れる |
||
665:
匿名さん
[2010-10-07 14:09:15]
|
||
666:
匿名さん
[2010-10-08 15:25:47]
出現!
|
||
667:
匿名さん
[2010-10-08 15:31:48]
眺望求めるならタワマンより高台のおうちを買いましょう。
タワマンは停電してエレベーター泊まったら地上まで階段で行くしかない。 阪神大震災時24階まで水を運んだ苦い経験の持ち主より。 |
||
668:
匿名さん
[2010-10-08 15:50:49]
おしゃっていることは尤もですが、このスレは
「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」だから、 24階まで水を運ぶと関節がすり減って大変なことになる、とかなんとか健康に繋げて下さいね。 |
||
669:
匿名さん
[2010-10-08 15:55:11]
逆に足腰強くなっていいかもね。
|
||
670:
匿名さん
[2010-10-08 22:26:32]
タワマンに住んで1つだけ健康に良いことがあった
視界が広くて近視の望遠訓練がやり易かった 自分が気にしたのは、 冬場の異常乾燥 排ガス それと水道水 1年かからず蛇口周辺真っ白の石状態 飲めないどころかうがいも遠慮した 歯磨きしてミネラルウォーターでうがいは違和感アリアリ 以上、湾岸生活記でした! |
||
|
||
671:
匿名さん
[2010-10-09 00:04:14]
どうしてタワマンの水道水だけ白くなるの?
|
||
672:
匿名さん
[2010-10-09 00:13:49]
月島・晴海・豊洲・東雲・有明
城東湾岸の水道水は特に。 |
||
673:
匿名さん
[2010-10-09 09:48:23]
城東の水って金町浄水場から引いてるんじゃなかっけ?
あそこは中川の下流の方で取水するから埼玉の生活排水がいっぱい入ってて、それを強力に消毒するんですごくまずいんですよ。 |
||
674:
匿名さん
[2010-10-09 18:09:45]
退去後のハウスクリーニング泣かせ。
蛇口周りが鍾乳洞状態。 |
||
675:
匿名さん
[2010-10-10 09:04:05]
カランもシンクも毎回乾拭きするほどじゃないと真っ白になるね。
風呂場の鏡も乾く前に拭き取って乾拭き。 やったことはなかったけど、そうしていれば真っ白にならずに済んだと思う。 |
||
676:
技術屋
[2010-10-11 23:54:35]
水道水に含まれるミネラル分(特にカルシウム)が白く残るだけだから、レモンのしぼり汁のような酸性の液体をしばらく浸しておけば簡単に溶ける。そのあとは、よく流し洗いしてから、水分を拭き取るとよい。
|
||
677:
匿名さん
[2010-10-13 01:14:05]
やったことないって、掃除しなきゃそりゃ汚れるだろう
|
||
678:
匿名さん
[2010-10-14 19:34:43]
新築38階に引っ越して2ヵ月後、肺に穴が開いて気胸になり手術しました。
これって高層階のせい?って医者に聞いたら、「あり得ません」だそう。 気圧の関係だとしたら、スキューバやスカイダイビングくらいの強い変化 じゃないとならないとか。 でも毎日のEV昇降が気になる気になる・・・。だって滅茶苦茶痛かったんだもん。 |
||
679:
匿名さん
[2010-10-14 19:58:18]
|
||
680:
匿名さん
[2010-10-25 01:02:24]
いよいよ異常乾燥の季節に入りますね
高齢者や乳幼児は要注意! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |