マンションなんでも質問「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-11 19:10:07
 
【一般スレ】タワーマンションの高層階と健康| 全画像 関連スレ RSS

30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

461: 匿名さん 
[2010-02-13 14:46:38]
>>459
24時間換気を強めに設定して回し続けてるためか異常乾燥感じましたが、
コンクリの湿気を取るためでもあるそうです。
あなたのところは築何年ですか?
462: 購入検討中さん 
[2010-02-13 22:21:03]
高層階であるが故に無意識 にストレスがたまるのか?住むのには
危険だろうか
463: 匿名さん 
[2010-02-13 22:22:11]
妊婦じゃなければ気にしなくてもいいよ
464: 匿名さん 
[2010-02-13 23:06:26]
つまり子ども作るなと
465: 匿名 
[2010-03-11 02:59:41]
タワマンに住んで3年。不満は…

・エレベーターがなかなか来ない。
(特に朝。来たら来たで各駅停車並みに止まる。
地上に着くまで2〜3分かかる)
・エレベーター内での挨拶。
朝は「おはようございます」
先に降りる人が「失礼します」と言うのに対してこちらも返す。
これは低層でもあることだろうけど高層だと人数多くて面倒。
(世帯数が多いので必ずと言っていいほど数人と一緒になる)
・朝ゴミ出しをしたくても朝のエレベーターはほぼ数人一緒になるので遠慮してゴミ出しできない。
(ゴミを持ってる人を見たことないし)
夜にわざわざ出しに行く。
最近のタワマンは各階にあるらしいけどうちのは地下に一つだけ)
・出無精になる。
これは私だけかもしれないけど。
いちいち人に会うしエレベーターはなかなか来ないしで外出が面倒になった。
・精神疾患
これもたまたまかもしれないけど。
最近、自立神経失調症になってしまった。
まさか自分が精神病にかかるとは思ってなかったからびっくり。
高層階だとなりやすいと聞くけど因果関係はっきりしないし…謎。
・地震でエレベーターが止まる。
しばらく復旧しないので非常に困る。
大勢でエレベーターホールやロビーで待機(苦笑)
466: 匿名さん 
[2010-04-18 22:20:27]
住人ではないですが、ビルの35階で仕事をしています。
夜景は最初は感動しましたが、
慣れると特に感慨はわきません。
夕焼けがきれいな日や
富士山がよく見える晴れた日はうれしいです。

揺れはたまに感じます。
最初は誰か貧乏ゆすりしてるのかと思ってたのですが、
しばらくしてビルが揺れてるんだと気づきました。
これも最初は気になりましたが慣れると
なんともないですね。
467: 匿名さん 
[2010-04-18 23:00:45]
子供や老人の気管支系疾患にもリスク。
468: 匿名さん 
[2010-04-19 12:02:54]

そのソースは?
469: 匿名さん 
[2010-04-19 12:09:44]
もう知らない方がいいんじゃないの?
470: 匿名さん 
[2010-04-19 12:11:02]
妊婦の流産や早産も多いらしいね。
471: 匿名 
[2010-04-19 13:31:07]
高層階ってどこからをいうの?30以上?
472: 匿名さん 
[2010-04-19 13:31:47]
自律神経失調症(「自立」ではないですよ)は気温の変化やストレスが一因だそうで
タワマンでなくてもなりますが、知らず知らずのうちにストレスが溜まっているのかも?
いろいろ煩わしくて外出が億劫になっているのも要因では。
お友達でも誘って出かけるとか、ホームパーティーするとかしてみては?
いい季節なのに勿体ないです~
473: 匿名さん 
[2010-04-19 14:10:23]
高層マンションは微振動をしていると聞いたのですがどうなのですか?
474: 匿名 
[2010-04-19 14:12:27]
470さん エビデンスはありません。確かに報告があったりしますが因果関係はまったく証明されてんよ。心配なかたは避ければよいかと。元々流産も早産も一定の割合で生じてしまう自然現象です。不妊治療をされてる方とかでしたら心配がストレスに繋がりますのであまり気になさらない方がよいですね。
475: 匿名さん 
[2010-04-19 14:21:18]
465さんは↓のスレ立てた人と同じ人かな?深夜に同じ名前(匿名)で書く人は少ないと思う。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72560/
原因は仕事ってわかってるみたいだし、医者通いしてるようだから快方に向かうと良いね。
476: 近所をよく知る人 
[2010-04-19 16:56:34]
新鮮な空気が吸えるし、健康には絶対良いですよ、地上は汚いからね
477: 匿名 
[2010-04-19 17:29:10]
476 だから絶対なんて根拠もない発言はダメ。私は・・・そう思うとか言いなさい。チョメ!
478: 匿名 
[2010-04-20 00:52:31]
そうそう、絶対なんていっちゃダメ。絶対だよ。
479: 匿名さん 
[2010-04-20 03:02:06]
こんなの見たら、恐ろしくてタワマンなんて住めない・・・
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100120/206116/?P=3
480: 匿名さん 
[2010-04-20 03:17:29]
高層の空気が新鮮?

住んだことないね>>476

電気が新鮮な埋立地なら聞いたことあるけど。(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる