マンションなんでも質問「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-11 19:10:07
 
【一般スレ】タワーマンションの高層階と健康| 全画像 関連スレ RSS

30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

1051: 匿名さん 
[2011-04-11 01:16:47]
あらあら。
自分の知っていることがすべてだとおっしゃるのですか。
困りましたね。
1052: 匿名さん 
[2011-04-11 01:49:38]
では、あなたの知ってることを教えてよ
1053: 匿名さん 
[2011-04-12 01:24:43]
高層で生活する子どもはひきこもりになる確率が高いと本に書いてありました。
ちょっとショックでした。
1054: 匿名 
[2011-04-12 01:42:51]
でたっ、本に書いてありました!
1055: 匿名 
[2011-04-12 11:08:10]
本に書いてあったら全部信じちゃうの?
1056: 匿名 
[2011-04-12 19:23:42]
本に書いてある君は時々出没する。そして健康面に害はない根拠を示せとアホの一つ覚え発言を繰り返す。

議論は堂々巡りとなる。
1057: 匿名さん 
[2011-04-12 19:26:38]
なんか原発と似てるなあ
1058: 匿名さん 
[2011-04-13 00:52:37]
>本に書いてあったら全部信じちゃうの?

ここで高層の住人さんが必死に訴えていらっしゃることよりは信じられると思いますが。

>そして健康面に害はない根拠を示せとアホの一つ覚え発言を繰り返す。

はい、そうなんです。
アホなもんですから、アホにもわかるように根拠を示していただけませんか。
「過去スレ読め」はなしということでお願いします。
1059: 匿名 
[2011-04-13 00:55:40]
キミは相当面倒くさい存在。
多分実社会でも同じだろう。
1060: 匿名さん 
[2011-04-13 01:45:51]
はい、そうなんですよ。
それはそれでいいので、面倒くさい存在にもアホにもわかるように根拠を示していただけませんか。
重ねて「過去スレ読め」はなしということでお願いします。
1061: 匿名さん 
[2011-04-13 12:06:22]
こんなスレあったのですね。

実体験をひとつ。
私はタワーマンション購入前より鬱病を患っていました。
鬱病の場合、家の購入や引越、結婚、転職など重大な決断や大きな環境変化を
及ぼすことは避けるべきとよく言われています。
にも関わらず、生活の流れというか、様々な事情で高層階の購入に至りました。

引越後、2ヵ月ほどで病状が悪化し、既に投薬治療も限界ということで今まで
通っていた病院も行かなくなり、ネットに溢れている情報を基に自力で治そう
と覚悟を決めました。
その後さらに3ヵ月を経過したところで、投薬をやめたことや新たに始めた療法が
劇的に功を奏し、全く症状が出なくなりました。
今は引越後10ヵ月経過しましたが、震災の精神状態に与えるインパクトも何とか
抑えられ、発病前の状態を維持しています。

私には、高層階の住環境が健康に与える影響は無かったと思っています。
1062: 匿名 
[2011-04-13 19:35:51]
本に書いてある。笑

このお方、まだいらっしゃったのですね。

多分、このお方が、その本の著者だね。

ここで書くことで、少しはその本が売れるのでしょう。

相手にしたら、いけないと思うね。
1063: 匿名さん 
[2011-04-13 23:22:27]
高層の住人さん、必死ですね(笑)
1064: 匿名さん 
[2011-04-13 23:38:30]
本に書いてある君は、本当にその本読んだの?
1065: 匿名さん 
[2011-04-14 00:29:02]
>>1064さん
たぶんネットでみたんじゃない?本で読んだのならタイトルくらい出さなくっちゃ。
1066: 匿名さん 
[2011-04-14 02:19:05]
本に書いてある、ねえ(笑)。どの本か教えて。あ、出版年もね。さらにその引用データの出典もよろしく〜。くれぐれ過去スレ読め、はナシで。
高層マンションの健康被害をみんなに教えてやってくれ。
1068: 匿名さん 
[2011-04-14 08:02:42]
>1067
本に書いてある君の必死の反撃(笑)
1069: 匿名さん 
[2011-04-14 11:16:33]
たくさんの人に構ってもらえて、よかったね。
1070: 匿名 
[2011-04-14 12:30:55]
宝島社のゴシップ本だよ。ほんとはコワイシリーズ。東スポの記事に毛が生えた程度。

1072: 匿名さん 
[2011-04-15 00:34:27]
高層の住人さん、ますます必死ですね(笑)
ちょっとお気の毒な感じ(憐)
1073: 匿名 
[2011-04-15 08:52:24]
本の人、お気の毒ですね…。
金もなく、プライドもなく、妬むしかなく、通勤電車でゴシップ満載の宝島本を読んで悦に入っている姿。

泣けてきます…。
(ρ_;)

高層の皆さん、許してあげてください。
1074: 匿名さん 
[2011-04-15 21:30:12]
高層住民さん哀れですな
1075: 匿名さん 
[2011-04-15 21:46:07]
高層階に住んでいるとひきこもりになりやすいと本に書いてありましたよ。
1076: 匿名 
[2011-04-16 06:46:44]
ここではどう見ても本に書いてある君の方が引きこもりだろ。
1077: 匿名007 
[2011-04-17 00:11:42]
本に書いてあるって言う君へ

幸せになるっていう壷があるんだけど買いませんか?本に書いてあります。
運気が上がるっていう掛軸があるんだけど買いませんか?本に書いてあります。
お金が貯まるっていう財布があるんだけど買いませんか?本に書いてあります。
1078: 匿名さん 
[2011-04-17 01:18:26]
きわめてまっとうな本に書いてありますよ。
茶化したい気持ちはわかりますが、かえって惨めですよ。
1079: 匿名 
[2011-04-17 01:26:13]
きわめてまっとうな本、に吹いたww

タイトル教えてくれ~
読破するから♪
1080: 匿名さん 
[2011-04-17 02:00:25]
気になってしょうがないんだな
かわいそうに
1081: 匿名さん 
[2011-04-17 03:40:16]
>>1080

うん。どんなトンデモ学問が飛び出すのか楽しみで仕方ない。
1083: 匿名さん 
[2011-04-17 11:07:06]
>1082
それは君の子だから。間違いない!
1084: 匿名さん 
[2011-04-18 01:54:50]
ひきこもりになる子どもが多いらしいですよ。
1085: 匿名さん 
[2011-04-18 09:50:41]
皆に構ってもらえて、寂しくなくてよかったね。
1086: 匿名 
[2011-04-18 12:25:52]
狼少年が叫び続け、それを周りにいる暇人がなだめるスレ。


1087: 匿名さん 
[2011-04-19 00:53:15]
妊婦の方にもよくない可能性があるそうです。
1088: 匿名 
[2011-04-19 01:43:37]
こいつ本気でヤバいぞ!

人の道に外れるような事はするなよ。

1089: 匿名さん 
[2011-04-20 00:49:00]
昨日の○日新聞を読んで改めて高層の怖さを感じました。
健康云々以前の問題ですね。
1090: 匿名さん 
[2011-04-20 00:58:29]
多少個人差はあるにせよ、確率論的に高層階に住むのが良くないのは明らかと言わざるを得ない。
1091: 匿名さん 
[2011-04-20 10:30:14]
そうだね。高いところのブドウが確率論的に酸っぱいのと同じ理屈だね。
1092: 匿名さん 
[2011-04-20 22:21:00]
1089
それって築30年以上のビルだし。
おまけに、あり得ない54階建て!
倒壊しなくて逆にすごくね?
めっさ古いビルだし、最上階とか生きた心地しなかっただろうね。
でも、耐震技術の高さに逆に感心。

1093: 匿名さん 
[2011-04-21 01:02:40]
震えながら言ってるね(憫笑)
1094: 通りすがり 
[2011-04-21 02:26:15]
このページしか見てないけど、ここ、ネガばっかりだね。
高層住民から相手にされてない?!
 
1095: 匿名 
[2011-04-21 22:54:00]
逆だよ
高層の資産価値下がるって週刊誌で言ってたし
1096: 匿名 
[2011-04-21 23:22:24]
地震とかいろんな危険性とかうんぬん以前に、
やっぱり不自然なんだよね、不自然。
それだけでやっぱダメ。
1097: 匿名さん 
[2011-04-22 00:27:09]
それはそうなんですけど、買ってしまった以上、今さら否定するわけにもいかないでしょう。
がんばり続けるしかないのでは。
1098: 匿名 
[2011-04-22 01:11:28]
あとは辺鄙な片田舎以外で、どれだけの人が不自然じゃない住まいを購入出来るかだな。
1099: 匿名さん 
[2011-04-22 17:30:26]
窓開けられなくて、
人間が住むには不自然な高さにいて、
地震が来れば(倒壊はしないんでしょうけど)グワーングワーン揺れて・・・
あくまで個人的な感触ですが、
自分なら発狂しますね。。。

1100: 匿名 
[2011-04-22 18:06:02]
>>1099
>人間が住むには不自然な高さにいて、
なんで不自然なの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる