30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
1244:
匿名さん
[2011-07-26 23:46:36]
|
1245:
匿名さん
[2011-07-27 08:16:40]
どうしてそうだと決め付けるのか理解できません。
高層階に住んだが体調が悪くなったので住むのをやめた人も沢山いるはずです。 この掲示板にそれら全ての人が書き込むわけがないです。 見方を変えると、この掲示板に書き込むのはとても限られた人の意見が多く、実際に経験した人の書き込みがあっても、未経験で想像の人があれやこれやと屁理屈をつけて攻撃するだけで話を聞こうともしないし、理解する気もない人がほとんどだで、面白半分に適当な根拠も無い攻撃をして自分の気が済んだか飽きたらやめるような状況だと思います。 そのような人は「ネガ」などのネットでしか使わないオタク単語を多様しています。 そして、文章も類似していることから独自性がなく発想が貧困で物真似が多く、独創性がないのです。 高層階での長期滞在や住むことに関して、良くない事例ばかりであるし、研究結果も悪いことを示していることでさえ受け入れる気が全くないのです。 |
1246:
匿名
[2011-07-27 11:38:02]
レスキューがいわゆるレスキュー隊やレスキュー部門だと思ってるのかな?
ただのダイビングのランクじゃん(爆) |
1247:
匿名さん
[2011-07-27 11:54:12]
PADIってただの私団体じゃないの?
それこそemDIA(eマンションダイビングアソシエーション)とか勝手に作れるし、 勝手にライセンス出せるんじゃないの? で、emレスキューなんて発行してカード出してあげたり。 でも海外では使えないだけ。 VISAは使えるけどJCBナニソレと同じ感じ。 電話されたPADIも苦情?ナニソレ?だったろうな。 |
1248:
匿名さん
[2011-07-27 12:17:02]
PADIの社長って、曲がったことが大嫌いな人物だそうですよ。
まずは本当の社員の書き込みかどうかを調べるでしょうね。 |
1249:
匿名さん
[2011-07-27 12:25:37]
↑
1237と同一ですか? ダイビングライセンス(レスキューその他)について、よく御調べになってから書き込みをされた方が。。。 |
1250:
匿名さん
[2011-07-27 12:44:33]
公式HPでは
レスキュー・ダイバー・コースは、ダイブマスター・コースなどPADIプロフェッショナル・ダイバーへのステップアップにも不可欠なコースです。 だって。つまり、アマチュアなんです~ ちなみに記憶なので不確かですが数年前のテキストでは、他人の救助を強制するものではない、救助は訴訟等のリスクにまきこまれることがあるのであくまでも自己判断でなどということが書いてあった気がします~ それと、上の方のレスで(私ではないですよ~)私はPADIって書いた人は別にPADIの社員ではなくてPADIでライセンスを受講したという意味だと思われます~ ちなみに最初はPADI、次のランクからNAUIとか変節するのもありありです~ 御手柔らかにおねがいしまぁ~す |
1251:
匿名さん
[2011-07-27 12:46:28]
あ、私はまさに変節なのでレスキューテキストはPADIではなくNAUIだった~
|
1252:
匿名さん
[2011-07-27 13:38:37]
うほ!
スレが勢いついてました。 PADIのRescueDiverと書いた者です。 私、なにか変なこと書きましたかね(^^; ダイビングはあくまで趣味の範疇ですよ。 ただ素人でも救急救命の知識や練習はしておくべきだと思います。 うちのマンションでは防災訓練の日、必ず消防署の人に公開レクチャーしてもらってます。<AED含む。 個人的にはバイク乗りでもあるので、バイクに救命キットも積んでますよ。 街中での事故や転倒など、すべてに応えられるわけじゃありませんが、備えと気持ちはもっておきたいもんです。 |
1253:
匿名さん
[2011-07-27 13:42:17]
|
|
1254:
匿名さん
[2011-07-27 14:45:23]
書き込みがわかれば解雇だそうです。
|
1255:
匿名
[2011-07-27 15:22:30]
PADIがレスキューダイバー潜水士を雇用しているのですか?
勉強になりました。 |
1256:
匿名さん
[2011-07-27 15:23:47]
|
1257:
匿名さん
[2011-07-27 16:17:43]
この掲示板に書き込みをした人物を密告であろうがわかれば解雇するようです。
|
1258:
匿名さん
[2011-07-27 16:23:15]
はーい、先生!
そもそもレスキューってファンダイビングにおける到達スキルの話なので雇用関係が無いと思いまーす(笑) |
1259:
匿名さん
[2011-07-27 20:18:23]
やはり、書いている内容から考えるまでもなく、日本語もたどたどしく、マナーや小学校で習う道徳すら身に付いていないために「解雇」と言う単語の意味すら把握できないようです。
よって、この人だけが書かれた文章の意味がわからずにいるのです。 こんな未熟な人でも書き込める掲示板のあり方に疑問を感じます。 |
1260:
匿名
[2011-07-27 22:16:05]
↑
お大事にww |
1261:
匿名さん
[2011-07-27 22:31:45]
本当に理解できないのですね。
意味不明の言葉を綴ったので逃げるしかないとわかったようです。 最後も意味不明の言葉ですね。 せめて、最低限のやりとりが出来る日本語の能力は必要ですからね。 |
1262:
匿名さん
[2011-07-28 10:47:07]
レスキュー違いで恥ずかしいよw
PADIに電話したの? ウソがウソを呼ぶ典型ですね。猛省を! |
1263:
匿名さん
[2011-07-28 12:25:47]
#7119では、署内に新聞沙汰になる可能性のある人物がいる可能性があると調査を開始してます。
警察官がくだらない犯罪で逮捕されたりしているので警察も困っているのと同様、消防署でも人命を左右するのに、このような道徳の欠片もないような人格の持ち主が現場にいると、救助にも悪影響がでるし、消火活動においても統率がとれなくて被害を拡大してしまう可能性があるので調査するということです。 PADIは都内の店に知り合いの社員がいますので個人的に連絡をしておきました。 このような人格の人がいるとトレーニング中に人を殺しかねない、とても重要なことだから社長に報告して書き込みをした人物がいるのかどうか調べるようです。 PADIのURLが出されたのに対して怒りをあらわにしていました。 そんなに何度も確認するほど気になるのは、何故でしょうね? と、書かずとも、皆さんはわかっていますよ。 これでかなり高確率で書き込んだ人物が判明するような気がします。 後は時間の問題と言うことでしょうか? |
なんかネガの人のほうが、いろんな病気を患ってるように見えてしかたがない。