マンションなんでも質問「タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-11 19:10:07
 
【一般スレ】タワーマンションの高層階と健康| 全画像 関連スレ RSS

30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?

913: 匿名さん 
[2011-03-02 21:29:25]
重症でけっこうだから説明して下さいよ(笑)
914: 匿名 
[2011-03-02 23:23:42]
文字読めないの?
915: 匿名さん 
[2011-03-03 01:35:30]
高層マンションに住むと健康に害が及ぶ懸念があると本に書いてありますよ。
特に小さい子どもの発育にその懸念が強いそうです。
916: 匿名 
[2011-03-03 01:54:54]
915、
君はもうそれしか言う事なくなってしまったね。
そのうち誰からも相手にされなくなる。。
917: 匿名さん 
[2011-03-03 02:03:29]
あはあはははははは
じゃあ、理屈をたてて反論してみなって(笑)。
918: 匿名さん 
[2011-03-03 02:09:10]
無理。盲人に色の違いを説明するようなもんだな。
919: 匿名さん 
[2011-03-03 02:41:33]
超高層マンションは耐震性のため常にユラユラしてますからね。
気圧等で身体が何らかの影響を全く受けないとは言えないのでは・・・。

根拠もなく悪い悪いと言うのはどうかと思いますが、影響を受けやすい人(気にする人)は
高層階に住む選択をしなければよいだけ。

ちなみに私は30階のオフィスで1日10時間いますが、今のところ体調に変化はないですが。
920: 匿名さん 
[2011-03-03 12:04:40]
高層がいやなら地下にでも住んでれば?
921: 匿名さん 
[2011-03-03 21:11:38]
子どもの発育に害を及ぼす懸念だけではなく、
人格形成にも差し障りがある可能性を指摘するサイトがあったと思います
922: 匿名 
[2011-03-03 21:32:17]
真剣な話、健康上の問題は無くても、出不精になる可能性は高くなるかもね。
あくまで低層と比較すると…ってレベルだが。
923: 匿名さん 
[2011-03-03 23:54:52]
>>921
自分の子供が精神異常になったのは、5階だか6階だかより高いところで育てたせいだとか何とか書いてたやつだっけ。
まともに育てられなかった理由を、マンションに責任転嫁してるだけに見えたなぁ。
6階より高いところでまともに育ってる子供、いっぱいいるでしょ。
924: 匿名さん 
[2011-03-04 00:48:57]
そりゃあそうだよ。
高層に住む子どもの全部が全部おかしくなるなんてことがあるはずがない。
可能性の問題でしょ。
高層に住む方が引きこもりや発育障害を発したり人格形成に悪影響を及ぼす可能性が高い懸念があるといってるんじゃないの。
925: 匿名さん 
[2011-03-04 01:13:57]
インターネットで検索したらザクザク出てきますね。
やはり子どもをもつ親としては高層は避けた方が無難なようですね。
926: 匿名さん 
[2011-03-04 01:43:20]
>まともに育てられなかった理由を、マンションに責任転嫁してるだけに見えたなぁ。

残念ながら読解力不足のようですね(笑)
927: 匿名さん 
[2011-03-04 01:45:22]
気管支が弱い人は避けた方が良いみたい。
928: 匿名さん 
[2011-03-04 02:18:56]
じゃあ、下層階で日当たり不良、空気もよどんで悪い、圧迫感この上ない部屋の方が
子供の発育にいいの?
私は大人だけど、街中に住むなら高層階で出不精で風の強い日に高層揺れで酔っても
ずっといいと思うけど。
単純に、高層だからとか下層だからとかで健康やらを語れないのでは?
929: 匿名さん 
[2011-03-04 02:29:25]
火事の時にはしご車が届く高さ以上は、住む気がしない。
930: 匿名 
[2011-03-04 06:48:42]
ちゃんと読めよ。健康面の話だぞ。
931: 匿名さん 
[2011-03-04 10:31:23]
思い込みの激しい方が、多いね。
932: 匿名 
[2011-03-04 15:12:37]
幹線道路沿いの低層で日当たりが悪く、対面にも建物があって人の目がありカーテンを閉めっぱなし。
こういうマンションが一番健康に悪い。
まあ論ずるまでもないわな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる