30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
872:
匿名
[2011-02-26 01:29:20]
もうすぐ地球が滅亡するって本に書いてありましたよ!
|
873:
匿名
[2011-02-26 09:08:20]
僕が読んだ本ではアガリスクでガンが治るって書いてありました。それらしきデータも掲載されてます。
本に書いてあるんだからガン治りますよね!? |
874:
匿名
[2011-02-27 01:13:36]
徳川家康がまだこの世に生きているって本で読んだことがあります。
|
875:
匿名さん
[2011-02-27 02:12:42]
おやおや
高層の住人さんたち、必死ですね(笑) |
876:
低層住民
[2011-02-27 08:58:09]
アンチタワーももう少し頑張れ!
あのトンデモ本じゃ根拠弱いから、誰か信頼性のあるデータを晒してくれ~。 そうでないとただの妬みスレになってしまう… |
877:
匿名
[2011-02-27 10:04:57]
「本に書いてありました」
という愉快な自説を披露する875さんの話しをもっと聞きたい。 |
878:
匿名さん
[2011-02-27 10:45:57]
活字を盲信してしまう人なのかな。
メディアに踊らされたり、詐欺に引っかかりやすいのかも。 |
879:
匿名さん
[2011-02-27 15:24:08]
>活字を盲信してしまう人なのかな
高層住人さんの必死の書き込みよりは信用できると思いますが |
880:
匿名さん
[2011-02-27 16:19:52]
ちなみに例のシリーズ2月4日に コワ~いAV撮影現場の話 というのが出ている。
コワ~い高層マンションの話よりも面白そうだぞ。 |
881:
匿名
[2011-02-27 21:06:53]
879、顔真っ赤だぞ
|
|
882:
匿名さん
[2011-02-27 22:24:01]
まあ、そういうことしか言えんわな(笑)
|
883:
匿名さん
[2011-02-27 23:13:22]
ノストラダムスの大予言って本を読んだことがあります。
|
884:
匿名さん
[2011-02-27 23:42:14]
買ったばかりのタワーマンションがじつは資産価値ゼロなんて
気が狂いそう |
885:
匿名
[2011-02-28 00:37:13]
意味不明。
|
886:
匿名さん
[2011-02-28 00:41:58]
>884
ここは健康スレだっつーの |
887:
匿名
[2011-02-28 02:28:21]
まあ皆さん落ち着いて。
そもそも『タワマンは健康に悪いの!?』って事に関してはどうお考えですか? 『本に書いてあるから』対『活字なら何でも信じるのか?』という構図もよろしくありません。 具体的に内容を論じましょうよ。 私も今日読んでみました。私の意見としては、『正確な判断を下すには足らないデータ』と思います。 タイトルと太字部分が『10階以上の高層階に住む女性のうち63.7%が流産・早産する!』と煽りますが、その先をしっかり読んでみます。 分母である2300人の母親の中から『緊張特性』の28.6%=約666人を抽出して、そこから『マンション居住者』を抽出。 それが何人か、何%かには触れずに『早産・流産の経験率』を調査。 (この時点で分母が不明確) ともかく『緊張特性のマンション居住者』の24.1%が『早産・流産経験有り』との事。 仮に事前の666人が全てマンション居住者と仮定すると、約160人。 2300人中、『緊張特性を持ち、かつマンション居住者で、かつ早産・流産経験者』は、最大で160人という事になります。 それを『階層別にしたのがこのデータ』とあります。 1~2階居住22.5% 3~5階居住24.4% 6~9階居住29.2% 10階以上居住63.7% 上記の24.1%を階層別に分けたのではなく、『マンション居住者』を階層別に分けて、その中から階層別流産発生率を算出したと推測します。 過程が不明瞭なのが残念ですが、ここで最初の『10階以上の高層階に住む女性のうち63.7%が流産・早産する!』につながります。 ただ正確には 『全体の28.6%を占める緊張特性を持つ女性のうち、率は不明ですがマンション居住者で、10階以上に住む人が流産・早産する可能性は63.7%!』という表示になります。 判断するのに欲しいデータは… 『調査対象内マンション居住者率』 『調査対象全体の中での10階以上の率』 『緊張特性を持つ早産・流産経験者かつマンション居住者の、階層別分布』 『マンション居住者のみでない緊張特性を持つ女性全体の早産・流産発生率』 ってとこですかね。 |
888:
匿名さん
[2011-02-28 02:35:40]
ありがとうございます。
タワーマンションの高層階に住むのはとてもカラダに悪いってことがよくわかりました。 そういう結論でいいのではありませんか。 |
889:
匿名さん
[2011-02-28 03:57:25]
|
890:
匿名
[2011-02-28 09:42:52]
確率的には、低層階の方が高確率という認識でいいんですね。
|
891:
匿名さん
[2011-02-28 12:59:25]
|