30階建てのマンションの25階の部屋を契約してしまったのですが、気圧の変化等が体に悪影響なのではないかと心配になってきました。
毎日エレベーターで上り下りするだけでも体には負担なんでしょうか。
今まで最高で4階の部屋にしか住んだことがないので分からないのですが、頭痛持ちなので高層に住んだら頭痛が悪化してしまうのではと心配です。
高層階に住んでから体調の変化があった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
[スレ作成日時]2005-08-03 02:15:00
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
832:
匿名さん
[2011-02-19 16:29:29]
|
833:
匿名さん
[2011-02-19 16:35:00]
↑買えない人の嫉みですね。わかります。
|
834:
匿名さん
[2011-02-19 16:42:57]
不動産関係者ってバカばっかりですね。
|
835:
匿名
[2011-02-19 22:13:44]
いつの時代も上のモノは下から妬みを受けるものです。
宿命として受け止めましょう。 |
836:
匿名さん
[2011-02-19 23:06:24]
そんな大した所得も無くて、ギリギリローンでタワマン高層階なんて、
買う人が本当にいるの? 管理費も駐車場代も、普通のマンションより、かかるのに。 タワマン高層階に住み続けるのには、継続してお金が掛るのに、 山ほどローン抱えて、収入低ったら買えないと思うのだけど。 |
837:
匿名さん
[2011-02-19 23:46:12]
>管理費も駐車場代も、普通のマンションより、かかるのに。
???? どこに住んでも継続してお金掛かります。 山?? いえいえ普通に返済可能なローン額を設定するのが一般的。タワマンだろうと関係ありません。 |
838:
匿名さん
[2011-02-20 00:02:25]
どこに住んでも継続してお金は掛かるけど、
タワマンは普通のファミリー向けマンションより その継続して掛るお金が凄く高いので、収入の低い人で山ほどローン抱えてたら 払い続けるのは難しいのではと言いたかったんです。 そこまで無理して、タワマンの高層階を買う人がそんなにいるのかなと思ったので。 |
839:
匿名さん
[2011-02-20 00:07:40]
なぜか下に降りるのが億劫になりますよ、だんだんと
特に子どもには深刻な問題 |
840:
匿名さん
[2011-02-20 00:38:44]
高層階から見る景色は、清々しくて気持ちがいいよ。 健康にいいよ。
気圧の変化なんて、全然関係ないくらいの誤差ですから。 むしろ、低層だと湿気の影響を普通に受けるけど、 ほどほどの高層なら湿気の影響を受けなくて、健康にいいんじゃないかと思うくらいだから。 でも、50階とか150mとかだと、雲の湿気の影響があるから低層と変わらないかな。 高層すぎると健康に悪いかも。 たまに、タワーマンションの最上階が雲に隠れて見えないことあるでしょ、アレです。 大地震のときに生き残るためにタワーマンションに住んでるわけじゃないでしょう? 大地震がくるときにタワーマンションにするとは限らないでしょう? 地震の心配は関係ないです。 死んじゃったなら、それで全て終わりだし。 |
841:
匿名さん
[2011-02-20 00:58:33]
住人さんの必死な気持ちはわかりますが、
タワーマンションの高層階に住むのは健康に悪いと本に書いてありますので、 どちらかを信用するなら、やはり健康に悪いのだと断ぜざるをえません。 |
|
842:
匿名さん
[2011-02-20 01:21:14]
>>839
外に出るの別に億劫にはなりません。 4階建て最上階エレベーター無しの社宅に住んでた時の方がよっぽど外に出るのが面倒でした。 1階まで下りて忘れ物に気付いた時なんかは特にうんざり。 エレベーター乗っちゃえば何階だろうとそんなに違いなんて無いです。 タワマンとても快適に暮らしてます。 |
843:
匿名さん
[2011-02-20 02:52:08]
いやあ、涙ぐましいですなぁ。
|
844:
匿名
[2011-02-20 08:46:32]
非タワマン住民のみんな頑張ろう!
憎い奴らを何とか引きずり下ろすんだ!俺らと同じかそれ以下のレベルに。 現実じゃ格差社会だがネットなら勝てる! |
845:
匿名さん
[2011-02-20 09:35:25]
馬鹿と煙は・・・なんだっけ?
|
846:
匿名さん
[2011-02-20 09:57:59]
842
私は明らかに億劫になりました。なぜか理由はわかりません。 確かに、エレベーターに乗ってしまえば、とも思うのですが、朝の出勤時、1階に到着してから忘れ物に気が付いた時などはもちろん、ちょっとコンビニに、というのもものすごく面倒臭く感じるようになりました。 まぁ私自身がタワマンに越してきてから不満だらっけだから、なおさらそんな風に感じるのかもしれませんがね。 現在1種低層の物件物色中です。 |
847:
匿名さん
[2011-02-20 11:53:32]
子供に精神異常が出るそうです。
偉い先生がちゃんと統計から調べて書いた本にありました。本当のことだと思います。 住むなら4階以下に限ります。 |
848:
匿名さん
[2011-02-20 12:00:04]
高層物件の4階以下じゃ嫌だ
5階建てくらいのの3階以上がいいな |
849:
匿名さん
[2011-02-20 15:33:02]
私も本で読みました
ちゃんとした本ですよ(笑) 「ちゃんとしたした」の定義はなんだとか、かみつかれそうですが(笑) やはり統計的に見て、高層マンションは子どもの心身の発育には望ましくないそうです |
850:
匿名さん
[2011-02-20 15:48:34]
コワ~い不動産の話?
同じシリーズのコワ~いキャバクラの話の方がおもしろいよ。 |
851:
匿名さん
[2011-02-20 17:24:31]
子どもや高齢者には酷です。
|
豊洲や有明にはゴロゴロいるでしょ。たいして所得も高くないのにデベ営業の餌食になってギリギリローンでタワマン買った田舎者が。
こいつらは引っ越したくてもできないんですよ。売りたくても値引きできないから。そんなことしたら借金だけ残って破滅ですからね。